足クサ対策!!|マッサージのように気持ちいい、肩甲骨ストレッチのリラク日本橋店【東京駅,日本橋駅,大手町駅,三越前駅すぐ】
こんにちは!!
ReRaKu日本橋店の田嶋です(。-`ω-)/
昨日は大粒の雨が降って気温がグッと下がりました。
まるで、冬に戻ったみたいです(*_*;
4月とは言え、まだ寒暖差の激しい日が続くようですね。
こう冷えると、地面に近い足は凄く冷えています。
皆さん、足の冷え対策は万全ですか???
冷えないように厚めの靴下を履いていると、
足裏が汗でジトッとして臭く感じたりしませんか???
足にだけ汗をかくのは、
冷えが原因!?
足先は心臓から遠いので元々冷えやすい部分でもあります。
体にはちょうど良い体温に保とうとする機能があり、
冷えた足先を温めるためにたくさん血液を送ろうとします。
すると今度は体温が上がり過ぎることを防ぐために、
温度を下げてちょうどいい体温に保とうとする機能が働き、
発汗作用が起こり足に汗をかいてしまうんです。
汗をかくことで足はさらに冷え、
冷えた足を温めようとする作用でまた足に汗をかくという、
足汗と足冷えの悪循環に陥ってしまいます!!
又、汗を放置すると雑菌が繁殖して足のニオイの原因にもなります。
パンプスやブーツを脱いだ後の蒸れやニオイも、多くの場合は足汗が原因です(;´Д`)
足の発汗対策
まず、汗が溜まらないようにする!!
足の指の間は最も汗が溜まりやすい部分でもあります。
足の指の間の汗をしっかり吸収・乾燥させることで、
汗、冷え、ニオイなどの原因を解消します(*^-^*)
オススメは天然繊維の5本指靴下です!!
注)化学繊維の靴下だと吸水力がなかったり、
乾燥せずにずっと濡れたままにすると冷えの原因になる場合があるので注意が必要です!!
まだまだ寒さが気になる時期ではありますが、
冷えで気になる足元を、
フットケアでほぐして足をぽかぽかにしませんか???
ご予約はこちらから!(桜の木をクリック!)
<予約専用TEL> 03-4540-6336
■周辺駅、観光名所からのアクセス■
【東京メトロ各線日本橋駅 A7 出口直結】
【コレド日本橋徒歩3分】【日本橋高島屋徒歩3分】
【各JR線東京駅日本橋口徒歩5分/東京駅八重洲北口徒歩5分/東京駅八重洲口徒歩7分】
【東海道・山陽新幹線東京駅日本橋口より徒歩5分】
【東京メトロ東西線大手町駅東改札徒歩7分/大手町駅B10出口へお進み下さい】
【東京メトロ丸の内線大手町駅東改札徒歩7分/大手町駅B10出口へお進み下さい】
【東京メトロ半蔵門線大手町駅東改札徒歩7分/大手町駅B10出口へお進み下さい】
【東京メトロ千代田線大手町駅東改札徒歩7分/大手町駅B10出口へお進み下さい】
【東京メトロ銀座線三越前駅A4出口徒歩4分】
【東京メトロ半蔵門線三越前駅A4出口徒歩4分】
【日本橋三越本店徒歩5分】【コレド室町徒歩5分】
【東京メトロ銀座線京橋駅より1駅 日本橋駅 A7 出口直結】
【都営浅草線宝町駅より1駅 日本橋駅 A7 出口直結】
――――――――――――――――――――――――――――――■□■
【マッサージよりも気持ちがいい! 肩甲骨ストレッチ】
Re.Ra.Ku 日本橋店
東京都中央区八重洲1-3-7
八重洲ファーストフィナンシャルビルB1F(モグモグキッチン内)
営業時間 平日12:00~21:00/土日祝10:00~19:00
<予約専用TEL> 03-4540-6336
<Mail> salon.nihonbashi@reraku.jp
<HP(PC)> http://reraku.jp/studio/nihonbashi/
■□■――――――――――――――――――――――――――――