首が辛い。。。気付いたら、ストレートネック予備軍に!?|マッサージのように気持ちいい、肩甲骨ストレッチのリラク日本橋店【東京駅,日本橋駅,大手町駅,三越前駅すぐ】
こんにちは!!
Re.Ra.Ku日本橋店の田嶋です(*’ω’*)9
皆さん、
ストレートネックをご存知ですか???
名前の通り、首が真っ直ぐに、又は逆カーブになってしまった状態のことを言います。
首って元々真っ直ぐじゃないの???
と、思った方もいるかと思いますが、
本来、人間の首は緩やかな前へのカーブをしています。
右側の図の首が本来の形です。↑
何故、ストレートネックになるのか???
<要因>
①座っている時間が長いこと。
②スマホやPCを使用時、前傾姿勢が多いこと。
③姿勢維持する為の筋力の低下。
スマホやPCを見たり持ったりする際、体の前方下方向にあるため、
それを見るために自然と頭部は肩口よりも前に突き出ます。
それが首へのダメージとなり、
頭の重さがダイレクトに首や肩周りへの負荷となってしまいます。
現代社会としては、職業病と言ってもいいくらいかと思います。
ストレートネックの大敵は『悪い姿勢』です!!
首の骨が正常な位置にあれば血液はスムーズに流れますが、
ストレートネックの状態だと、
血液の流れ道、気の流れ道に負担がかかり、気血の巡りが悪くなります。
その結果、肩こり・首こりや冷え、イライラや不眠など、
様々な不調につながりやすくなってしまします。
ストレートネックの対策とは???
頭部と骨盤は24個の骨でなる脊柱とよばれるもので支えられています。
脊柱の首部分、背中部分、腰部分からなり、それぞれS字カーブを描くようにして、
重い頭部と骨盤との間を支えています。
頭部と骨盤がリンクしていることはご存知でしょうか?
頭部が前へうなずけば脊柱がその流れを伝えるため骨盤は後ろに傾きます。
↑↑↑これが猫背姿勢です。
頭部が後ろに反り返れば骨盤は前にうなずきます。
↑↑↑そして反り腰姿勢です。
動きは骨盤からでも同様の姿勢を形作ります。
つまり、スマホを見る姿勢(猫背姿勢)を骨盤から整えてあげれば、
頭部の傾きも矯正されるというわけです。
現代の日本人は椅子に座っている時間が長いと言われています。
お尻周りが硬くなっている人も多いです。
そんなカチコチになった、
腰回りと首肩回りをボディケアでほぐしていかれませんか???
ご予約はこちらから!(桜の木をクリック!)
<予約専用TEL> 03-4540-6336
■周辺駅、観光名所からのアクセス■
【東京メトロ各線日本橋駅 A7 出口直結】
【コレド日本橋徒歩3分】【日本橋高島屋徒歩3分】
【各JR線東京駅日本橋口徒歩5分/東京駅八重洲北口徒歩5分/東京駅八重洲口徒歩7分】
【東海道・山陽新幹線東京駅日本橋口より徒歩5分】
【東京メトロ東西線大手町駅東改札徒歩7分/大手町駅B10出口へお進み下さい】
【東京メトロ丸の内線大手町駅東改札徒歩7分/大手町駅B10出口へお進み下さい】
【東京メトロ半蔵門線大手町駅東改札徒歩7分/大手町駅B10出口へお進み下さい】
【東京メトロ千代田線大手町駅東改札徒歩7分/大手町駅B10出口へお進み下さい】
【東京メトロ銀座線三越前駅A4出口徒歩4分】
【東京メトロ半蔵門線三越前駅A4出口徒歩4分】
【日本橋三越本店徒歩5分】【コレド室町徒歩5分】
【東京メトロ銀座線京橋駅より1駅 日本橋駅 A7 出口直結】
【都営浅草線宝町駅より1駅 日本橋駅 A7 出口直結】
――――――――――――――――――――――――――――――■□■
【マッサージよりも気持ちがいい! 肩甲骨ストレッチ】
Re.Ra.Ku 日本橋店
東京都中央区八重洲1-3-7
八重洲ファーストフィナンシャルビルB1F(モグモグキッチン内)
営業時間 平日12:00~21:00/土日祝10:00~19:00
<予約専用TEL> 03-4540-6336
<Mail> salon.nihonbashi@reraku.jp
<HP(PC)> http://reraku.jp/studio/nihonbashi/
■□■――――――――――――――――――――――――――――