腰痛予防にはおなかケア!?|マッサージのように気持ちいい、肩甲骨ストレッチのリラク日本橋店【東京駅,日本橋駅,大手町駅,三越前駅すぐ】
こんにちは!Re.Ra.Ku日本橋店です!!一昨日は急に気温が上がって暑かったですね~こういう時ほど洋服に悩みます(笑)さて、気温も上がってきてお身体のダルさを感じていらっしゃる方も多いと思います。また、この時期から腰周りの症状が増えてくる可能性が高いです。今回は、「腰痛の対策」についてお話ししていこうと思います! 〇腰痛の対策腰のお疲れや痛みの対策法としていいのは、・お身体をほぐすこと ・ストレッチすることこの二つです!!もちろん原因は腰周りの筋肉が硬くなってしまっているからなのですが、腰以外にもほぐしてほしい場所があります。それはどこかというと・・・、「おなか」です! おなかに脂肪がつきやすくなってしまう、腰痛や腰が疲れやすくなってしまうなどの原因は実はおなかが張ってしまっているからなのです。お腹には「腹直筋」という筋肉がついており、そこが硬くなってしまうといわゆる「反り腰」と言われる姿勢になりやすくなってしまいます。その姿勢になってしまうことで腰痛や腰が疲れやすい身体になってしまいます・・・ おなかをほぐすことで呼吸がしっかりできるようになったり、血流も良くなるので動きやすくなったりと様々な変化が出やすくなっていきますので腰が疲れてるな~と感じたら腰に加えておなか周りもほぐしてみましょう! 当店では、「おなかケア」というオプションコースがございます。腰やおなか周りがお疲れの方は脚こしReフレッシュコースとの組み合わせがオススメですのでぜひご活用ください!! ご予約はこちらから(メジロをクリック!!)<予約専用TEL> 042-679-6384■周辺駅、観光名所からのアクセス■【東京メトロ各線日本橋駅 A7 出口直結】【コレド日本橋徒歩3分】【日本橋高島屋徒歩3分】【各JR線東京駅日本橋口徒歩5分/東京駅八重洲北口徒歩5分/東京駅八重洲口徒歩7分】【東海道・山陽新幹線東京駅日本橋口より徒歩5分】【東京メトロ東西線大手町駅東改札徒歩7分/大手町駅B10出口へお進み下さい】【東京メトロ丸の内線大手町駅東改札徒歩7分/大手町駅B10出口へお進み下さい】【東京メトロ半蔵門線大手町駅東改札徒歩7分/大手町駅B10出口へお進み下さい】【東京メトロ千代田線大手町駅東改札徒歩7分/大手町駅B10出口へお進み下さい】【東京メトロ銀座線三越前駅A4出口徒歩4分】【東京メトロ半蔵門線三越前駅A4出口徒歩4分】【日本橋三越本店徒歩5分】【コレド室町徒歩5分】【東京メトロ銀座線京橋駅より1駅 日本橋駅 A7 出口直結】【都営浅草線宝町駅より1駅 日本橋駅 A7 出口直結】――――――――――――――――――――――――――――――■□■【マッサージよりも気持ちがいい! 肩甲骨ストレッチ】Re.Ra.Ku 日本橋店東京都中央区八重洲1-3-7八重洲ファーストフィナンシャルビルB1F(モグモグキッチン内)営業時間 平日12:00~21:00/土日祝10:00~19:00<予約専用TEL>042-679-6384<Mail> salon.nihonbashi@reraku.jp<HP(PC)> http://reraku.jp/studio/nihonbashi/■□■―――――――――――――