Re.Ra.Ku 晴海トリトンスクエア店
カイロを活用しよう!
2022.02.09 19:59
どうも!三好です!
みなさんカイロは活用されていますか?
身体はやはり暖める事が大事!
お疲れが溜まりやすい方、冷えやすい方は特に活用しましょう!
お勧めの貼る場所は
①丹田と呼ばれるおへそより少し下の部分
②仙骨という腰の骨の逆三角形になっているあたり
③臀部(特に女性オススメ!!)
①丹田は中医学で、ここを活性化させると健康と勇気を得るとされている所です。
ここに貼って1日過ごすと三好はあまり冷えを感じることなく過ごすことができます。
(個人差はあると思います)
②仙骨は色々な筋肉のつなぎ目が密集してついている所です。
また、神経が多く通っているので暖めていると、腰の疲れの緩和、背中とか足も暖まりやすいです!
③臀部はお尻のほっぺの所なのですが、冷えが強い方は両側に貼る事をお勧めします!!
お尻は脂肪が多い部分なので、どうしても冷えやすい所です。
体はぽかぽかしているつもりでもお尻だけ冷たい!という方結構いらっしゃいます。
ここを暖めると、腿もお腹も暖まりやすく凄く良いです!!
①と② ①と③ で挟むとより良いです!
これらは三好が実践してみて実感しているものです。
冷えが強い方だとあまり暖まった感じがしない、という方もいます(これ三好が最初そうでした。)
でも毎日貼り続けていくと、分厚い氷が解けるように、少しずつ暖かさを感じ取れるようになっていったので、諦めずにまずは2週間くらい続けてみてください!
それでも変化を感じられない場合は、一度Re.Ra.Kuでお体の状態をチェックしてみましょう。
自分で感じていないだけで暖まっているかもしれませんし、ストレッチやフットケアなど、必要なケアもあるかもしれません。
お体はとにかく冷やさない!が大事です。
からだが温まっていると、疲れもたまりにくく、代謝もあがるので、疲れの緩和もしやすくなります。
カイロはとても手軽ですから、まずはここから温活(おんかつ)始めてみましょう!
ご自身の健康意識をどんどん高めていってくださいね!
----------------
🌸Re.Ra.Ku晴海トリトンスクエア🌸
営業時間11:00~21:00(最終受付20:30)
詳しいメニュー内容、ご予約はこちらから♪
🌟アプリが便利♪🌟
予約管理・ポイント管理が一つに!便利なアプリをご活用ください。
始めてインストールされた方、今なら300OFFクーポン付き!(期限があるので注意!)
【ios】/【andoroid】
—————————————-
🍀HP:https://reraku.jp/studio/harumi(24時間いつでも)
☎ :03-6204-2400
↑お店が込み合っているときは総合予約センターに転送がかかっていることがあります。
その際はお手数おかけしますが、お店の名前を伝えた上でご予約ください。
皆様のご来店をお待ちしております♪
すべての方の笑顔のために💛