Re.Ra.Ku 北浦和店
アレルギーの話 part1
2022.05.29 12:28

こんにちは、リラク北浦和店です。
きょうは夏日、暑くなりそうですね、水分補給をして、熱中症にならないよう体調管理のうえ、お過ごしください。
今回はアレルギーについてのお話しです。
実は、日本人の2人に1人は、何らかのアレルギーを持っているといわれています。さらに、今アレルギーがない人でも、今後発症する可能性があるのだとか。そこで今回は、大人でも発症する意外なアレルギーについて、専門医に教えてもらいました。
アレルギーの基礎知識
アレルギーはどうして起こる?
私たちの身体には免疫の仕組みがあり、ウイルスや細菌などの異物が体内に侵入すると、抗体を作って身体を守ろうとします。しかし、この免疫の仕組みが身体に有害ではないものに対しても過剰に反応してしまい、辛い症状を引き起こしてしまうのがアレルギーなのだとか。アレルギーは大人になってから発症する事も十分にあり得るそうです。
アレルギーの原因を調べる方法
アレルギーの原因となる物質を、アレルゲンといいます。アレルゲンが体内に入ってくると、身体では有害な物質が侵入したと判断し、IgE抗体というタンパク質が作られます。このIgE抗体は、スギやダニなど、それぞれのアレルゲンに対して固有のものが作られ、抗体が多いほど、身体にアレルギー症状が現れる可能性が高くなるのだとか。そのため、血液を採取しIgE抗体検査を行うことで、何にどれくらい反応しているのかがわかるそうです。IgE抗体検査が受けられるのは、アレルギー専門病院や内科、皮膚科など。200種類近くを調べる事が可能で、そのうち樹木や植物、動物、植物など13項目までなら保険適用で調べる事ができるそうです。(※詳しくはかかりつけの医師にご相談ください)
大人のアレルギーについて
大人のアレルギーは同じ食物を食べた時でも体調によって症状が出たり出なかったりするのが特徴。疲れ・睡眠不足・体調不良などの時に症状が現れやすいのだとか。また、女性の場合は妊娠・出産によりホルモンの状況が変わる事でアレルギーを発症する人もいるそうです。気になる症状がある場合は、自分で判断せず病院で原因を調べましょう。
リラク北浦和店では、皆様の健康管理のお手伝いをさせて頂いております。
スタッフ一同心よりお待ちしております。
【本日の空き情報!】
13:10~21:00
🍃🍃🍃🍃🍃🍃🍃🍃🍃🍃🍃
《住所》 北浦和駅から徒歩3分!
〒330-0074
埼玉県さいたま市浦和区北浦和1-1-7
ダイゴウビル2階
048-762-7650
🍃🍃🍃🍃🍃🍃🍃🍃🍃🍃🍃🍃