Re.Ra.Ku 北浦和店
2/16は寒天の日 リラク北浦和
2025.02.16 12:00
こんにちは!Re.Ra.ku北浦和店です
2月も中旬に入り、寒さも一段落した・・・かと思ったら18日からまた大寒波がやってくるそうですね
折角終わったと思ったのにまだまだ寒くなるなんて、気が滅入ってしまいます
皆さまもこの寒暖差で体調を崩してしまわない様に注意して過ごしてください。
さて、突然ですが皆様。本日2月16日は何の日かご存知でしょうか?
本日は・・・寒天の日です!
寒天の日は寒天の産地である長野県茅野市の茅野商工会議所と、長野県寒天水産加工業協同組合によって2006年に制定 されました。
全国放送で寒天が健康に良い食品として紹介されて一大ブームにもなった食材なのです。
寒天には3つの特徴が存在しています。
まず1つは食物繊維が豊富で腹持ちが良い
寒天は「食物繊維の塊」と言えるほどに食物繊維が豊富に含まれています。寒天繊維は約100倍の水を吸収して、ボリュームが大きくなり腹持ちが良くなるので、ダイエット時などでは重宝される程だと言われています。
また、便通を促して腸内環境を良くする働きも持っていると考えられています。
2つ目はほぼノンカロリーで無制限に食べられること
食物繊維を穀類や豆類などで摂取しようとするとエネルギーも一緒に取ってしまうそうです。しかし、寒天は食品自体がほぼノンカロリーなので安心して食すことが出来ます。
また、WHO(世界保健機関)の食品規格部会では寒天を「ノーリミテッド」・・・つまり制限なしに食べられる食品に分類しているのだそうです。
この事からも寒天は、いくら食べても安心な食品であると言えます。
3つ目はほとんど無味無臭なので、色々な食べ方が楽しめること
寒天はそれ自体がほとんど味も香りもしないのでそれぞれの人が好きな食べ方や味付けをする事が出来る食品です。
この様に寒天には様々な健康を促してくれる効果が期待されているのです。
そしてこれだけではなく、実は寒天には糖の吸収スピードを遅くするという驚きの研究結果も存在しています。
なので寒天を食べる時は夕食前に食べると更に健康に役立つかもしれません。
皆さまも今度、寒天をお試しになってはいかがでしょうか?
リラク北浦和店では、皆様の健康管理のお手伝いをさせていただいております。
温かい店内で、日頃のお疲れをとりにいらっしゃいませんか
スタッフ一同皆様のご来店をお待ちしております。
【本日の空き情報!】
12:00~14:00
18:00~21:00
《住所》 北浦和駅から徒歩3分!
〒330-0074
埼玉県さいたま市浦和区北浦和1-1-7
ダイゴウビル2階
最近のブログ
サツマイモの栄養素ってなに? リラク北浦和店
2025.10.14
眼精疲労ってなに? リラク北浦和店
2025.10.11
台風で体調が崩れる? リラク北浦和店
2025.10.09
旬な食材の栄養素ってなに? リラク北浦和店
2025.10.07
まだまだやっています! 10周年記念祭!! リラク北浦和店
2025.10.01
むくみのサインってなに? リラク北浦和店
2025.09.30
むくみの原因ってなに? リラク北浦和店
2025.09.28
秋の楽しみ
2025.09.26
秋分の季節には軽い有酸素運動を! リラク北浦和店
2025.09.23
秋に注意のハウスダストってなに? リラク北浦和店
2025.09.17