Re.Ra.Ku 北浦和店
筋トレの話その11 リラク北浦和
2024.02.16 12:30
こんにちは!Re.Ra.ku北浦和店です
皆様はリバウンドという言葉を聞いたことは有りませんか?
リバウンドとは「ダイエットなどを中断してしまった為に、一度減った体重が再び増加する」事を言います。
このリバウンド、中々厄介ですよね。折角頑張って体重を落としたのに気が付くと元に戻ってしまっていた……なんて嫌ですよね?
リバウンドをしない体にする為には「高タンパク・低脂質」の食事を続けて行く事が重要になると言われています。
これは基礎代謝を維持しつつ、エネルギーの取りすぎを防げるためです。
でも、甘いスイーツなどを我慢し続けるのはキツイ。大好きな物が食べられなくてイライラとストレスが溜まってしまい発散する為に暴食!! ……結果、リバウンドしてしまうなんて事も有るかも?
そんな人は定期的に自分へのご褒美デーを決めてその日だけは自分の好きな物を食べても良い風にすると長続き出来るかもしれません!!
「最近、同じ筋トレをしているが効果が実感出来ない」「これ、本当に効果的なの?
同じ筋トレを続けているとこの様に感じてしまう事があるかもしれません。
同じトレーニングを続けていると、体はその刺激に慣れてしまい、筋肉が成長しなくなる……いわゆる伸び悩みなどが出てくる事があります。この状態になってしまったら、一時的にトレーニングの回数を増やしてみたり、運動負荷などを大きくしてみたりと、慣れてしまった体に新しい刺激を与えていくのが有効です!
また鍛える部位を変えてみたりするのも良いと言われています。トレーニングメニューを固定せず日によって変えてやると、伸び悩み状態になりにくくなりますよ。
最後に最近聞かれた事なのですが、「筋肉は使わないと脂肪に変わるの?」と言われたのですが、こちらは誤解で有ると言われています。

では、何故この様な誤解が広がったのか……
筋肉と脂肪は全くの別物でして、筋肉が脂肪に変わる事はありません。
筋肉を使わなくなると、筋肉は細くなるだけなのです。そして筋肉が減ると代謝機能も下がってしまい、筋肉が減る前よりも脂肪が付きやすくなると言われています。
この現象が、この様な誤解の元になってしまったのかもしれませんね。いずれにしても、筋肉を増やす事は脂肪に増加には関係は有りませんので、ご安心ください。
本日はこのようにリバウンドや効果を実感できなくなった時の筋トレ、筋肉と脂肪についてのお話でした。
皆様も興味が湧いたら、是非行ってみてください!!
【本日の空き情報!】
14:30~21:00
《住所》 北浦和駅から徒歩3分!
〒330-0074
埼玉県さいたま市浦和区北浦和1-1-7
ダイゴウビル2階