Re.Ra.Ku 北浦和店
簡単筋トレの話その3 リラク北浦和
2024.07.30 12:00
皆さんこんにちは! Re.Ra.Ku北浦和店です!!
昨日は40℃を超える猛暑日でしたが本日も同じような気温の快晴となりましたね
嬉しいですが、やはり外に出ると汗が噴き出すほどに暑いのがとても辛いです…
皆様も小まめな水分補給を忘れない様にしてくださいね!
さて、本日も簡単に出来る筋トレのお話です。
前回のブログでは腹筋とフロントブリッジについてご紹介しましたが本日もいくつかご紹介します。
まずはヒップリフトです!
お尻には大殿筋と呼ばれる筋肉が有りまして、このヒップリフトはその大殿筋と腰の脊柱起立筋に効果があると言われています。
このヒップリフト、体幹を鍛える方法として注目されているそうです!
やり方としては、まず仰向けに寝て膝を曲げます。
手は軽く開いてリラックスした状態になります。そのままお尻に力を入れながらグッと持ち上げます。
肩、お腹、膝が一直線になるまでお尻を上げてキープします。そのままゆっくりとお尻を下げます。
このお尻の上げ下げを10~15回行い。これを3セットほど行うのがオススメです!!
このトレーニングのコツとしてはお尻を上げるときに息をゆっくりと吐き、下ろす時に息を吸い込む様にする事。
上半身はリラックスする事。ゆっくりとした動作で行う事がコツです!!
ヒップリフトなどで体幹を鍛えると、他の筋トレのフォームも安定しやすくなると言われています。身体への負荷も少ないのでお手軽に出来ると思われます!
本日はもう1つ、ご紹介します!
キングオブトレーニングと呼ばれているスクワットです!!
スクワットは全身を鍛えられるトレーニングだと言われています。
やり方としては、まず足を肩幅程度に開きます。そしてつま先を少し開きます。
背筋を伸ばしてお尻を斜め下に下ろします。そのまま大腿が床と並行になるまで下がります。
足の中心で身体を持ち上げます。この動作を10~15回を3セット行ってみてください。
スクワットトレーニングのコツは、背筋はまっすぐにして腹筋に力を入れる。膝がなるべくつま先より前へ出ないようにする。などがコツとして有ります。
スクワットは運動に慣れていない方には、負荷が大きいトレーニングです。
回数を減らしたり何かに掴まりながらでも良いので、まずはフォームを優先させましょう!!
本日は簡単な筋トレについてのお話でした
【本日の空き情報!】
12:30~21:00
《住所》 北浦和駅から徒歩3分!
〒330-0074
埼玉県さいたま市浦和区北浦和1-1-7
ダイゴウビル2階
最近のブログ
サツマイモの栄養素ってなに? リラク北浦和店
2025.10.14
眼精疲労ってなに? リラク北浦和店
2025.10.11
台風で体調が崩れる? リラク北浦和店
2025.10.09
旬な食材の栄養素ってなに? リラク北浦和店
2025.10.07
まだまだやっています! 10周年記念祭!! リラク北浦和店
2025.10.01
むくみのサインってなに? リラク北浦和店
2025.09.30
むくみの原因ってなに? リラク北浦和店
2025.09.28
秋の楽しみ
2025.09.26
秋分の季節には軽い有酸素運動を! リラク北浦和店
2025.09.23
秋に注意のハウスダストってなに? リラク北浦和店
2025.09.17