Re.Ra.Ku イオンレイクタウン店
【リラク越谷レイクタウン】手足の冷え
2022.02.08 11:30
こんにちは!
Re.Ra.Kuイオンレイクタウン店です!
今日も朝からとっても寒いですね。
朝は手足の冷えがなかなか温まらない。。
店頭でもご来店時に手首での検温と手指消毒を
お願いしておりますが、時々めちゃくちゃ手が
冷え切ってて34.5℃とか出る方もいるくらい。。
で、おでこで測りなおすと36.3℃とか。
働き世代の冷え症の原因の8割以上は、
ストレスや生活習慣による自律神経の乱れです。
特徴は手足だけが冷たいという自覚症状。
「体温は標準的なのに冷えを感じる」
「気をつけて温かくしているのに冷えが治らない」など。
こうした自律神経の乱れが原因の冷え症には、
物理的に温めるよりもストレスコントロールが効果的◎

ストレスや不規則な生活、過労、睡眠不足、
過剰な冷暖房などにより自律神経のバランスが乱れ、
血行が悪くなることで冷えが生じている状態。
末梢血管の血行が悪くなるため、手足先が冷えやすい…
自律神経の働きを整えて血行をよくするためはどうするの?
それなら、リラックスする時間を意識的につくりましょう!!
カフェインは血管を収縮させ、手足の冷えを悪化させます。
日中ついコーヒーや栄養ドリンクを飲みがちな人は、
代わりにリラックス効果の高いジャーマンカモミールや
リンデンなどのハーブティーをとり入れみるのもいいですよ♪
心身の緊張を解きほぐしてあげる時間を作ってましょう。
また、入浴やストレッチで全身を緩めるのも血行促進に。
秋冬は41~42℃の湯に、胸まで浸かって5分、次に首まで5分。
湯に浸かっていない部分が冷えないよう、
シャワーの蒸気などで浴室を温めておきましょうね。
ストレッチをする際は、力を入れて勢いよく動かすのではなく、
筋肉を他動的に伸ばし、体をほぐすことを意識しましょう。
本日も、皆様のご来店お待ちしております!
※リラクではマッサージのようなほぐしだけではなく、
お客様に合わせた様々な健康に対するアドバイスの提案をしております。
一緒にこれからの未来を健康に過ごしましよう^^
━━━━━━━━━━━━━━━━━━……‥・☆★☆
新しい健康を考える
Re.Ra.Ku イオンレイクタウン店
営業時間
10:00 ~ 22:00 (最終受付 21:20)
現在短縮営業中 10:00~21:00(最終受付20:20)
〒343-0828
埼玉県越谷市レイクタウン3-1-1
イオンレイクタウンmori2F
TEL 048-967-5051
JR武蔵野線 越谷レイクタウン駅より徒歩約10分
マッサージより気持ちいい!?
リラクのボディケアをぜひご体験ください★
最近のブログ

【リラク越谷レイクタウン】朝晩の冷え
2023.09.24

【リラク越谷レイクタウン】身体の冷えに注意!
2023.09.23

【リラク越谷レイクタウン】しめきり
2023.09.22

【リラク越谷レイクタウン】「秋バテ」の症状出ていませんか?
2023.09.21

【リラク越谷レイクタウン】東洋?西洋?
2023.09.20

【リラク越谷レイクタウン】秋にかけては 【おなかケア】というオプションがオススメ
2023.09.19

【リラク越谷レイクタウン】敬老の日
2023.09.18

【リラク越谷レイクタウン】適度な運動と ボディメンテナンスが不可欠
2023.09.17

【リラク越谷レイクタウン】15周年祭開始!
2023.09.16

【リラク越谷レイクタウン】基礎代謝とは(1)
2023.09.15