Re.Ra.Ku 日本橋店
梅雨時期の眼の疲れ|マッサージのように気持ちいい、肩甲骨ストレッチのリラク日本橋店【東京駅,日本橋駅,大手町駅,三越前駅すぐ】
2021.06.14 19:46
こんにちは‼ Re.Ra.Ku日本橋店のタジマです(‘◇’)ゞ
本日から『梅雨入り』が発表されましたね☔
ちょこちょこ暑い日があったので、今年の梅雨はないのかぁ~と、思っていましたが。
梅雨や台風の季節が近づいて来ると、「天気が悪くなる前に頭痛が起きるんですよ」「梅雨の季節はいつも頭痛がひどくなるので心配です」などの声が聞かれます。
又、頭痛は、気圧だけでなく、スマートフォンやパソコン画面の見過ぎによる目の酷使が原因で、頭痛になってしまうこともあります。
本日は、そんなつらい頭痛からくる『眼精疲労』について書いていこうと思います。
《眼精疲労の仕組み》
目を使い過ぎてしまい、目や全身に疲労が感じる状態が「眼精疲労」です。
疲れ目とは違い、休息や睡眠をとってもすぐには回復しません。
目を酷使して眼球や目の周辺の筋肉に負担をかけると、毛様体節(目のピントを調整する)に疲労が生じ、自律神経のバランスが乱れて頭痛等が起こりやすくなります。
一般的に眼精疲労が原因の頭痛は、片頭痛と緊張型頭痛の2種類と考えられるんだそうです。
『眼精疲労を和らげる方法』
①温める
眼精疲労や疲れ目は、蒸しタオルをまぶたの上にのせて目を温めるのがおすすめです。
目を温めると、血行が改善され、涙の蒸発を押さえる油の分泌が高まります。
一時的ではありますが、目の周辺をはじめ、頭痛等の緩和も期待できます。
②食べ物
レバー・豚肉・うなぎ等
目の筋肉、神経機能を維持する作用をもつビタミンA・B1・B2・B6・Eが豊富に含まれています。
ブルーベリー
抗酸化作用をもつアントシアニンが豊富に含まれています。
緑黄色野菜
ビタミン・カロテノイド等を豊富に含み、眼精疲労を改善する働きが期待できます。
ハーブティー(ローズヒップ・ハイビスカス・レッドグレープリーフ)
ビタミンCやアントシアニン等眼精疲労の改善に有効とされる成分を含むものがあるのでおすすめです。
《眼精疲労の予防》
①目を動かす
目の疲労は眼球の周りについている『眼輪筋(がんりんきん)』が固くなり、眼精疲労になります。
そのため、眼球を動かし、固まった筋肉をほぐす必要があります。
「やり方」
- 目を閉じ、右回り・左回りを約5回ずつ回していきます。
②スマートフォンやパソコンの長時間の使用を控える
ディスプレイは、やや上方から見るようにして、1時間作業したら10分ほど休息をとるようにしましょう。
Re.Ra.Kuには、目や頭周りをほぐす『アイヘッドケア』という、オプションコースがございます。
ボディケアと一緒にほぐすと、首や肩周りもほぐれて、目元もスッキリ👀
ご予約のほど、お待ちしております(*^-^*)
ご予約はこちらから(あじさいをクリック!!)
■周辺駅、観光名所からのアクセス■
【東京メトロ各線日本橋駅 A7 出口直結】
【コレド日本橋徒歩3分】【日本橋高島屋徒歩3分】
【各JR線東京駅日本橋口徒歩5分/東京駅八重洲北口徒歩5分/東京駅八重洲口徒歩7分】
【東海道・山陽新幹線東京駅日本橋口より徒歩5分】
【東京メトロ東西線大手町駅東改札徒歩7分/大手町駅B10出口へお進み下さい】
【東京メトロ丸の内線大手町駅東改札徒歩7分/大手町駅B10出口へお進み下さい】
【東京メトロ半蔵門線大手町駅東改札徒歩7分/大手町駅B10出口へお進み下さい】
【東京メトロ千代田線大手町駅東改札徒歩7分/大手町駅B10出口へお進み下さい】
【東京メトロ銀座線三越前駅A4出口徒歩4分】
【東京メトロ半蔵門線三越前駅A4出口徒歩4分】
【日本橋三越本店徒歩5分】【コレド室町徒歩5分】
【東京メトロ銀座線京橋駅より1駅 日本橋駅 A7 出口直結】
【都営浅草線宝町駅より1駅 日本橋駅 A7 出口直結】
――――――――――――――――――――――――――――――■□■
【マッサージよりも気持ちがいい! 肩甲骨ストレッチ】
Re.Ra.Ku 日本橋店
東京都中央区八重洲1-3-7
八重洲ファーストフィナンシャルビルB1F(モグモグキッチン内)
営業時間 平日12:00~21:00/土日祝10:00~19:00
<予約専用TEL> 042-679-6384
<Mail> salon.nihonbashi@reraku.jp
<HP(PC)> http://reraku.jp/studio/nihonbashi/
■□■――――――――――――――――――――――――――――
最近のブログ
疲れが溜まるのは姿勢の悪さから!?|マッサージのように気持ちいい、肩甲骨ストレッチのリラク日本橋店【東京駅,日本橋駅,大手町駅,三越前駅すぐ】
2025.04.03
お疲れはためないようにしましょう!|マッサージのように気持ちいい、肩甲骨ストレッチのリラク日本橋店【東京駅,日本橋駅,大手町駅,三越前駅すぐ】
2025.04.02
春の嵐|マッサージのように気持ちいい、肩甲骨ストレッチのリラク日本橋店【東京駅,日本橋駅,大手町駅,三越前駅すぐ】
2025.04.01
身体の疲れは骨盤の歪みから!?|マッサージのように気持ちいい、肩甲骨ストレッチのリラク日本橋店【東京駅,日本橋駅,大手町駅,三越前駅すぐ】
2025.03.31
どうして雨の日は身体が重く感じるの?|マッサージのように気持ちいい、肩甲骨ストレッチのリラク日本橋店【東京駅,日本橋駅,大手町駅,三越前駅すぐ】
2025.03.30
春の腹痛要注意|マッサージのように気持ちいい、肩甲骨ストレッチのリラク日本橋店【東京駅,日本橋駅,大手町駅,三越前駅すぐ】
2025.03.29
日光浴をしましょう!|マッサージのように気持ちいい、肩甲骨ストレッチのリラク日本橋店【東京駅,日本橋駅,大手町駅,三越前駅すぐ】
2025.03.28
足のだるさ、気になりませんか?|マッサージのように気持ちいい、肩甲骨ストレッチのリラク日本橋店【東京駅,日本橋駅,大手町駅,三越前駅すぐ】
2025.03.27
花粉症に気をつけましょう!|マッサージのように気持ちいい、肩甲骨ストレッチのリラク日本橋店【東京駅,日本橋駅,大手町駅,三越前駅すぐ】
2025.03.26
~4月に起こりやすい症状~|マッサージのように気持ちいい、肩甲骨ストレッチのリラク日本橋店【東京駅,日本橋駅,大手町駅,三越前駅すぐ】
2025.03.25