Re.Ra.Ku 日本橋店
首と肩の疲れをほぐしませんか|マッサージのように気持ちいい、肩甲骨ストレッチのリラク日本橋店【東京駅,日本橋駅,大手町駅,三越前駅すぐ】
2022.08.17 17:51
こんにちは‼Re.Ra.Ku日本橋店のタジマです。
首肩のお疲れにお悩みの方はいらっしゃいませんか?
デスクワークが多い現代では、長時間のPC作業やスマートフォンでの操作といった、下を向いての作業が多くなり、首や肩へ大きな負担がかかるようになりました。
この首や首の疲れを放っておくと、頭痛やめまい、人によっては吐き気を及ぼすこともあります。
首や肩の周り筋肉
筋肉は、いくつもの筋肉が重なり合いつながっています。
その中で首や肩と関係がある筋肉が、首から背中の中央の表層に広がるようについている大きな筋肉『僧帽筋(そうぼうきん)』、頸部の後部側面から肩甲骨上部に伸びている『肩甲挙筋(けんこうきょきん)』、僧帽筋の奥に位置し胸椎から肩甲骨まで伸びている『大菱形筋(だいりょうけいきん)』、大菱形筋の上側に位置し僧帽筋の奥についている『小菱形筋(しょうりょうけいきん)』、首の後方に位置し、首の付根から肩にかけてまっすぐ伸びている『頭板状筋(とうばんじょうきん)』、首の側面を後ろから前へ斜めに通る『胸鎖乳突筋(きょうさにゅうとつきん)』があります。
これらの筋肉が長時間動かされず同じ姿勢をとっていると、筋肉は常に引っ張られ、力が入った状態となります。
筋肉がこわばると、筋肉内の血管が収縮し血行不良を起こし、疲労物質や痛み物質が外に排出されず、神経を圧迫・刺激して痛みやだるさなどのサインが現れます。
首肩の疲れの原因は?
同じ姿勢
長時間のデスクワークや、PC作業、スマホ操作などの同じ姿勢を続けると、首や肩に大きな負担がかかります。特にパソコンやスマホ作業は、首の位置が前に傾きやすく、頭の重みを首や肩の筋肉が支え、張りやすくなります。
対策として、スマホやPCを扱うときは、目線と同じ高さかやや下になるように位置を見直す必要があります。
運動不足
在宅ワークなど家で作業が増え、運動不足になりがちになっている現在。
運動不足ぎみなると、筋肉が衰え、身体が支えられず疲れやすくなると言われています。又、筋肉量が減ると、筋肉で血液を下から上へ流す力も減り、血流悪化を招くことも。
そうなる前に、適度な運動で筋力アップを目指しましょう。
眼精疲労
眼精疲労の主な原因として、肩の疲労が起こる場合があります。現代人は目を酷使しがちで、パソコンなどの作業を行うときは、1時間に1回は小休憩をはさみ、目を休ませることがオススメです。
当店には、目や頭周りの緊張をほぐすオプションコース『アイヘッドケア』がございます。
首肩回りをボディケアでほぐしたあとにお受けすると、さらにスッキリ感を得られます‼
ご予約をお待ちしております!!
ご予約はこちらから(かき氷をクリック!!)
■周辺駅、観光名所からのアクセス■
【東京メトロ各線日本橋駅 A7 出口直結】
【コレド日本橋徒歩3分】【日本橋高島屋徒歩3分】
【各JR線東京駅日本橋口徒歩5分/東京駅八重洲北口徒歩5分/東京駅八重洲口徒歩7分】
【東海道・山陽新幹線東京駅日本橋口より徒歩5分】
【東京メトロ東西線大手町駅東改札徒歩7分/大手町駅B10出口へお進み下さい】
【東京メトロ丸の内線大手町駅東改札徒歩7分/大手町駅B10出口へお進み下さい】
【東京メトロ半蔵門線大手町駅東改札徒歩7分/大手町駅B10出口へお進み下さい】
【東京メトロ千代田線大手町駅東改札徒歩7分/大手町駅B10出口へお進み下さい】
【東京メトロ銀座線三越前駅A4出口徒歩4分】
【東京メトロ半蔵門線三越前駅A4出口徒歩4分】
【日本橋三越本店徒歩5分】【コレド室町徒歩5分】
【東京メトロ銀座線京橋駅より1駅 日本橋駅 A7 出口直結】
【都営浅草線宝町駅より1駅 日本橋駅 A7 出口直結】
――――――――――――――――――――――――――――――■□■
【マッサージよりも気持ちがいい! 肩甲骨ストレッチ】
Re.Ra.Ku 日本橋店
東京都中央区八重洲1-3-7
八重洲ファーストフィナンシャルビルB1F(モグモグキッチン内)
営業時間 平日12:00~21:00/土日祝10:00~19:00
<予約専用TEL> 042-679-6384
<Mail> salon.nihonbashi@reraku.jp
<HP(PC)> http://reraku.jp/studio/nihonbashi/
■□■――――――――――――――――――――――――――――
最近のブログ
疲れが溜まるのは姿勢の悪さから!?|マッサージのように気持ちいい、肩甲骨ストレッチのリラク日本橋店【東京駅,日本橋駅,大手町駅,三越前駅すぐ】
2025.04.03
お疲れはためないようにしましょう!|マッサージのように気持ちいい、肩甲骨ストレッチのリラク日本橋店【東京駅,日本橋駅,大手町駅,三越前駅すぐ】
2025.04.02
春の嵐|マッサージのように気持ちいい、肩甲骨ストレッチのリラク日本橋店【東京駅,日本橋駅,大手町駅,三越前駅すぐ】
2025.04.01
身体の疲れは骨盤の歪みから!?|マッサージのように気持ちいい、肩甲骨ストレッチのリラク日本橋店【東京駅,日本橋駅,大手町駅,三越前駅すぐ】
2025.03.31
どうして雨の日は身体が重く感じるの?|マッサージのように気持ちいい、肩甲骨ストレッチのリラク日本橋店【東京駅,日本橋駅,大手町駅,三越前駅すぐ】
2025.03.30
春の腹痛要注意|マッサージのように気持ちいい、肩甲骨ストレッチのリラク日本橋店【東京駅,日本橋駅,大手町駅,三越前駅すぐ】
2025.03.29
日光浴をしましょう!|マッサージのように気持ちいい、肩甲骨ストレッチのリラク日本橋店【東京駅,日本橋駅,大手町駅,三越前駅すぐ】
2025.03.28
足のだるさ、気になりませんか?|マッサージのように気持ちいい、肩甲骨ストレッチのリラク日本橋店【東京駅,日本橋駅,大手町駅,三越前駅すぐ】
2025.03.27
花粉症に気をつけましょう!|マッサージのように気持ちいい、肩甲骨ストレッチのリラク日本橋店【東京駅,日本橋駅,大手町駅,三越前駅すぐ】
2025.03.26
~4月に起こりやすい症状~|マッサージのように気持ちいい、肩甲骨ストレッチのリラク日本橋店【東京駅,日本橋駅,大手町駅,三越前駅すぐ】
2025.03.25