Re.Ra.Ku 末広町店

普通救命講習から学んだこと のお話。

2023.02.16 20:42

こんにちは!Re.Ra.Ku末広町店です♪

この頃は、好天の夕方になると日が延びたなと感じますが、寒さはまだ厳しくもあり。いかがお過ごしでしょうか。

個人的なお話にはなりますが、先日、公益財団法人東京防災救急協会の‘’ 普通救命講習‘’を受け、認定証をいただきました。講義と実技で計4時間。突然、心臓が止まったり通常の呼吸がみられない方への対応。重要である周囲の安全確認から胸骨圧迫の方法、周りへの協力依頼をはじめ、自動体外式除細動器、いわゆる【AED】の操作法など、心肺蘇生について学んで参りました。万が一立ち会うことがあった際は、積極的に対応し役立てたいです。

以前、保護者として胸骨圧迫方法を体験したことはありました。30回連続を目標。今回も想像よりハードであることは確かでしたが、訓練であっても真剣に向き合える理由、それは、救急車が到着するまでの時間は全国平均8分台。そして、その間4分台までの処置の有無で予後が大きく変わるのだそうです。

現在、AEDについては、駅など公共施設をはじめとし、あちこちでみかけるようになっています。しかし、いざという時、どこに設置してあったか?咄嗟に思い出すのは容易ではないかもしれません。携帯アプリで、すぐに設置場所を検索可能であることはご存知でしょうか。。公式登録に加え、住民の協力で情報共有できるようになっています。ご自宅周辺、通勤通学路、利用施設などを中心に一度確認されておくとよいと思います。‘’あなたは救急車を呼んでください‘’‘’あなたはAEDをもってきてください‘’と、依頼する・依頼される ことは突然やってきます。備えあれば憂いなし。

AEDは、ケースを開いた瞬間から、わかりやすく操作手順のアナウンスが流れます。パッドを指定位置に貼ったあと、電気ショックを与える前の自動解析が行われますが、大切なのは、その後だそうです。

電気ショックを与えるための‘’ショックボタン‘’。責任の重圧から(実際、呼吸停止確認後の救命行為に対し責任を問われることはないそうですが)、一刻を争う時にこのボタンを押すのをためらってしまうケースは少なくないようです。この問題点を改善、手押しのボタン操作が不要になったオートタイプが増えているとのこと。AEDの機器自体も、命を救うために、使いやすく進化をしているようです。

また、コロナ禍で流行している場合に、救命行為の中で大きく変更になっている部分がありました。5類の扱いとなることで、今後変更があるかもわかりませんが、現在は以下の通りでした。

・成人の心停止については人工呼吸は行わず胸骨圧迫とAEDを実施(感染疑いとして対応)
・子どもの心停止については講習をうけて技術があり意思があれば人工呼吸を実施

人工呼吸は行わなくても、変わらず必要なことは、あごをあげる‘’気道確保‘’です。

東京防災救急協会の方から伺ったお話を踏まえ、一部ではありますが一次救命についてご紹介しました。救命救急の講習後、認定証の有効期限は3年間です。各消防署では定期的に講習会が開催されているようです。

☆明日のご予約 空き情報☆ 2/17(金) 12:00~          

日頃頑張っているお身体にご褒美として、また、リラックスをお感じに、
Re.Ra.Kuでお疲れ箇所に合わせたボディケアを是非受けてみませんか。(*´ω`)

無料お着替え、お腹にやさしい白湯もご用意して、
皆さまのご来店を心よりお待ちしております。

Re.Ra.Ku末広町店
東京都千代田区外神田6-3-5 1F
TEL:03-5826-4110

【4駅から徒歩圏内】
東京メトロ
銀座線 末広町駅 / 千代田線 湯島駅 / 丸の内線 御茶ノ水駅
JR
秋葉原駅 / 御茶ノ水駅

電話予約する 03-5826-4110

最近のブログ

睡眠不足の方におすすめ!

睡眠不足の方におすすめ!

こんにちは!Re.Ra.Ku末広町店です! 今回は睡眠不足についてご紹介します。睡眠は脳のお掃除の時間です。睡眠中は成長ホルモンが分泌され、成長や疲労回復、皮膚や細胞の修復を行って います。睡眠不足になると意欲や集中力が低下します。感情の制御ができなくなる、注意力や判断力が鈍るといった不調があらわれることがあります。その他に・集中力の低下・日中の眠気・吐き気・頭痛・イライラ、不機嫌になる・ストレス、不安症・免疫力の低下などもあります。元気に生きるためには睡眠が必要不可欠です!睡眠不足の原因には睡眠の質が悪かったり、時間が足らなかったりすると思います。身体が疲れすぎて筋肉が張っていて逆に深い眠りにつけなかったり、仕事のことで脳がOFFされずに、寝ても寝た気がしないときはありませんか?そんな時は身体や頭をほぐすことがおすすめです。凝り固まってしまった筋肉は神経や血流を圧迫してしまいます。その結果老廃物が溜まって疲れを感じやすかったり、血流が悪いことで栄養が隅々まで行き渡らなかったり、しびれを引き起こしてしまいます。頭周りもしっかりほぐすことで脳にも血流が行き渡りスッキリ感や、寝付けが良くなったと感じられると思います。当店にはボデイケアやアイヘッドケアがございます!睡眠で悩まれている方、お疲れを感じている方、ぜひお越しくださいませ!==================マッサージ・整体ファンにも気持ちいいと大好評!話題のオリジナル「肩甲骨ストレッチ付ボディケア」で健康のための“予防”のボディケア始めませんか? 60分以上のご予約は、お着替えを無料でご利用いただけます。皆さまのご来店を心よりお待ちしております。(*´ω`) Re.Ra.Ku末広町店東京都千代田区外神田6-3-5 1FTEL:03-5826-4110【4駅から徒歩圏内】東京メトロ銀座線 末広町駅 / 千代田線 湯島駅 / 丸の内線 御茶ノ水駅JR秋葉原駅 / 御茶ノ水駅

2025.05.21

5月からスタート!足もとからスッキリ♪サラすべフットケア

5月からスタート!足もとからスッキリ♪サラすべフットケア

こんにちは!Re.Ra.Ku末広町店です! 5月から期間限定で新たなキャンペーンが始まりますのでご紹介いたします。 【サラすべフットケア】通常のフットケアにプラスして高知産ゆずのスクラブで古い角質を取り除き、天然アロマのクリームで保湿します。 素肌の露出が増える季節の前にさらすべの肌を手に入れましょう♪ こちらのコースはフットケアに【+330円】でお付けすることができます! マッサージ・整体ファンにも気持ちいいと大好評!話題のオリジナル「肩甲骨ストレッチ付ボディケア」で健康のための“予防”のボディケア始めませんか? 60分以上のご予約は、お着替えを無料でご利用いただけます。皆さまのご来店を心よりお待ちしております。(*´ω`) Re.Ra.Ku末広町店東京都千代田区外神田6-3-5 1FTEL:03-5826-4110【4駅から徒歩圏内】東京メトロ銀座線 末広町駅 / 千代田線 湯島駅 / 丸の内線 御茶ノ水駅JR秋葉原駅 / 御茶ノ水駅

2025.05.03

GWも休まず営業中!

GWも休まず営業中!

こんにちは!Re.Ra.Ku末広町店です♪ゴールデンウィークのご予定はお決まりですか?混んでいて出掛けるのも億劫という方は、身体のメンテナンスに使ってみてはいかがでしょう?日頃溜まったお疲れをとって、連休明けもスッキリした気分で迎えましょう!またゴールデンウイークのお出掛けで溜まった疲れをとりにくるのも大歓迎です! マッサージ・整体ファンにも気持ちいいと大好評!話題のオリジナル「肩甲骨ストレッチ付ボディケア」で健康のための“予防”のボディケア始めませんか? 60分以上のご予約は、お着替えを無料でご利用いただけます。皆さまのご来店を心よりお待ちしております。(*´ω`) Re.Ra.Ku末広町店東京都千代田区外神田6-3-5 1FTEL:03-5826-4110【4駅から徒歩圏内】東京メトロ銀座線 末広町駅 / 千代田線 湯島駅 / 丸の内線 御茶ノ水駅JR秋葉原駅 / 御茶ノ水駅

2025.04.28

☆自宅でできる”交互浴”で自律神経を整えよう☆

☆自宅でできる”交互浴”で自律神経を整えよう☆

こんにちは!Re.Ra.Ku末広町店です♪先日は半袖でもいいほど暖かかったのが、また気温が下がり、ジャケットを出すの繰り返し。これほどまで急激に気温変化があると、当然、体が悲鳴を上げ始めます。・頭が痛い・ボーッとする・今までできていた事が手につかなくなる(やる気の減退)・体の節々が痛い・手足が冷える・なかなか寝付けない(寝ても疲れが取れない)このような状態にある人は、もしかしたら自律神経の乱れがあるかもしれません。人は急激な気候変化に弱く、体調を崩したり、そうでなくても何かしらの不調が出てきやすいです。今、なんとなく不調を感じている方は、ぜひリラックスタイムを設けてみてください♪・朝起きてすぐ仕事に取り掛かる→散歩や読書の時間を作る・毎日シャワーだけで済ます→15分〜長めに湯船に浸かる・寝る前30分~1時間はスマホやPCを見ないこれだけでも心にゆとりが生まれて、体にも良い影響が期待できます。日々時間に追われ、自分の時間が作れないという方は、できる限りで大丈夫なので、少しづつ、自分を労ってあげてください(( _ _ ))私が個人的にオススメなのは、交互浴です!交互浴と聞くと、温泉や、最近流行りのサウナでやることだと思われがちですが、これが意外と自宅でも簡単にできるんです!!ちょいと熱めに設定したお湯を浴槽にためて、数分間ゆっくり浸かり、体の芯までアッツアツにする↓↓冷たい水シャワー(我慢できる程度の温度でOK)で一気に全身を冷ます↓↓シャワーを止めて、目を閉じて座り、数分間休憩↓↓繰り返しこの、体を温める→冷ます→温める→冷ます→・・・という入浴方法が交互浴=”温冷交代浴”です!温冷交代浴の歴史は古く、古代ギリシャ、ローマ時代から健康法として行われており、現代でもアスリートが取り入れたりしています。温冷効果で血管の収縮が起こり、血流が促進され、・筋肉の緊張を緩める・老廃物を流し疲労回復・自律神経が整い、体の冷え改善・就寝前の体温が上昇することでの安眠効果これらの効果が期待できます!※以下の場合は要注意です※・心臓が弱い方・のぼせやすい方・風邪気味の時や生理中の時食後すぐは避けて、3時間程度は空けて実施しましょう♪また、実施の前後に水分補給は欠かさないようにしましょう♪日々忙しく、心身ともにスタミナを削られやすい現代人の私たちに最も必要なもの、それは間違いなく”十分な休養”です!それぞれ可能な範囲で、自分を労ってあげてくださいね(^ ^)Re.Ra.Ku末広町店は、日々頑張り続ける方を応援しています。揉みほぐし+ストレッチの痛みを伴わない施術で、より一層健康で快適な生活を送れるようサポートをさせていただきます!お気軽にご予約、ご相談ください♪Re.Ra.Ku末広町店東京都千代田区外神田6-3-5 1FTEL:03-5826-4110【4駅から徒歩圏内】東京メトロ銀座線 末広町駅 / 千代田線 湯島駅 / 丸の内線 御茶ノ水駅JR秋葉原駅 / 御茶ノ水駅

2025.04.23

動きやすいお身体を目指していきませんか??

動きやすいお身体を目指していきませんか??

こんにちは!Re.Ra.Ku末広町店です!皆さん、お身体硬くなっていませんか??硬くなってしまうと、正しい姿勢の維持や慢性的な疲労の蓄積にもつながりかねません!根本的にほぐしていき、疲れにくく、動きやすいお身体を目指していきませんか??1度楽なお身体になってしまえば、良いことが沢山あります! 冷えや寒さに強くなれたり、階段の昇り降りが辛くなくなっていったり、睡眠の質が良くなっていったり、風邪や病気にかかりにくくなったり、我々にとってメリットだらけなのです♪ 年を重ねるにつれて、運動しなくなっていっている方も多いのではないでしょうか??昔のように動けますか??筋肉の伸び感が失われ、あまつさえコリに悩まされ、昔とは明らかに変わってしまった自分の身体。。。しかし、寝ながら心地よく施術を受けてほぐしていくだけで、いつでも動けるお身体に変えていける可能性が!!お悩みを抱えていらっしゃる方、これはほぐす1択ですね。。。★  マッサージ・整体ファンにも気持ちいいと大好評!話題のオリジナル「肩甲骨ストレッチ付ボディケア」で健康のための“予防”のボディケア始めませんか? 60分以上のご予約は、お着替えを無料でご利用いただけます。皆さまのご来店を心よりお待ちしております。(*´ω`) Re.Ra.Ku末広町店東京都千代田区外神田6-3-5 1FTEL:03-5826-4110【4駅から徒歩圏内】東京メトロ銀座線 末広町駅 / 千代田線 湯島駅 / 丸の内線 御茶ノ水駅JR秋葉原駅 / 御茶ノ水駅

2025.04.09

☆当店のスタッフ紹介☆

☆当店のスタッフ紹介☆

こんにちは!Re.Ra.Ku末広町店です!今日は皆さんに、当店自慢のスタッフたちをご紹介していこうと思います♪あなたのお気に入りのスタッフを見つけてみては・・・?では早速いきましょう!!まず一人めは・・・    ☆剱持さん☆Re.Ra.Kuグループの指名数ランキングに毎月上位ランクインするほど、多くのお客様に支持されています。勉強熱心で趣味も施術!そんな彼は元パティシエなんです♪近隣の美味しいお店が知りたい方は彼に聞くとなんでも教えてくれますよ♪ 続いて二人めは・・・    ☆森さん☆明るく気さく♪海外旅行が好きで、アクティブな彼女。お話好きで、楽しい話も、お悩みも、どんな話も親身になって聞いてくれます!   ☆斉藤さん☆ お酒、アロマ、ヨガ、街歩き、スーパー巡りなど趣味がたくさん♪肩甲骨はがしが好きで、肩甲骨周りが気になる方はお試しあれ! ☆さらにさらに番外編☆いつもは別の店舗で働いていて、たまに末広町店にきてくれるスタッフ♪ ☆柳沢さん☆優しく丁寧な施術で、ファンが沢山!とにかくリラックスしたい方はおすすめです!! 他にも優しさNO1で技術もたしかの土屋さん、ひょうきんな福澤さん、おちゃめな田澤さんなどなど、個性的なメンバーが助っ人に来てくれていますので、どのメンバーに当たるかお楽しみに♪ 「この人面白そう!」「この人と相性良さそう!」「この人の施術を受けてみたい!」などなど、どんな理由でもOK♪あなたのお気に入りのスタッフを見つけてみては?(^ ^) マッサージ・整体ファンにも気持ちいいと大好評!話題のオリジナル「肩甲骨ストレッチ付ボディケア」で健康のための“予防”のボディケア始めませんか? 60分以上のご予約は、お着替えを無料でご利用いただけます。皆さまのご来店を心よりお待ちしております。(*´ω`) Re.Ra.Ku末広町店東京都千代田区外神田6-3-5 1FTEL:03-5826-4110【4駅から徒歩圏内】東京メトロ銀座線 末広町駅 / 千代田線 湯島駅 / 丸の内線 御茶ノ水駅JR秋葉原駅 / 御茶ノ水駅

2025.04.04

眼精疲労におすすめ「アイヘッドケア」

眼精疲労におすすめ「アイヘッドケア」

こんにちは!Re.Ra.Ku末広町店です。本日は眼精疲労についてのお話です。普段デスクワークやスマホの操作等で眼精疲労を感じている方が多く、首にこりを感じたり、痛みを感じたりなど不快感を同時に抱いているケースが多いです。 眼精疲労と首こりは、自律神経のバランスが崩れることで生じます。目は直接的に自律神経が通っている部位であるため、目が感じた不調は自律神経のバランスの崩れに直接つながってしまいます。さらに、目に通っている自律神経は首にも通っているため、目の不調が連動して首に負荷をかけ、首こりを引き起こしてしまうのです。 そもそも、自律神経とは内臓の働きの調整や体温調整などを行って身体の機能をコントロールする神経のことを指し、2種類の神経がバランスよく機能することで人の健康は成り立っています。【自立神経】● 交換神経・・・起きているときや活動するときに優位に働く● 副交換神経・・・夜間やリラックスしているときに優位に働く 何らかの原因で目の自律神経が乱れると、乱れた神経が首にも伝わってしまい、過度に首まわりの筋肉を緊張させてしまって首こりにつながってしまうという仕組みです。さらに、目の自律神経は首だけでなく、全身とつながっているため、目の疲れや首こりに限らず、頭痛や腰痛、手足のしびれ、イライラ、倦怠感など様々な不調を引き起こす原因にもなります。 目の疲れや、かすみ、まぶたの痙攣など、少しでも目に異常を感じたら目に休息を与えるように心がけましょう。 また当店のオプション「アイヘッドケア」もおすすめです。目元周りや頭部を指圧でほぐしていきます。リラックス効果が高いので、ずっと交感神経が優位になっていると感じている方はお試しください!   マッサージ・整体ファンにも気持ちいいと大好評!話題のオリジナル「肩甲骨ストレッチ付ボディケア」で健康のための“予防”のボディケア始めませんか? 60分以上のご予約は、お着替えを無料でご利用いただけます。皆さまのご来店を心よりお待ちしております。(*´ω`) Re.Ra.Ku末広町店東京都千代田区外神田6-3-5 1FTEL:03-5826-4110【4駅から徒歩圏内】東京メトロ銀座線 末広町駅 / 千代田線 湯島駅 / 丸の内線 御茶ノ水駅JR秋葉原駅 / 御茶ノ水駅

2025.04.02

下半身のお疲れにおすすめのメニューは?

下半身のお疲れにおすすめのメニューは?

こんにちは!Re.Ra.Ku末広町店です! 今日は下半身のお疲れにぴったりなメニューのご紹介です。 【オイルフットケア】膝から下をオイルを使って流すような圧をかけながらほぐしていきます!↓こんな方におすすめ↓・立ち仕事で足がパンパン・歩き疲れ・デスクワークでふくらはぎがつらい・むくみや冷えが気になる・睡眠の質が悪い・リラックスしたい 【脚こしストレッチ】横向きの体勢で太ももの裏側、外側、ふくらはぎをほぐし、仰向けになってストレッチをかけていきます!↓こんな方におすすめ↓・脚の動きが悪い・慢性的な下半身のお疲れ・臀部から太ももの疲れもある・下半身のトレーニングの後に 是非お試しください♪ マッサージ・整体ファンにも気持ちいいと大好評!話題のオリジナル「肩甲骨ストレッチ付ボディケア」で健康のための“予防”のボディケア始めませんか?60分以上のご予約は、お着替えを無料でご利用いただけます。皆さまのご来店を心よりお待ちしております。(*´ω`) Re.Ra.Ku末広町店東京都千代田区外神田6-3-5 1FTEL:03-5826-4110【4駅から徒歩圏内】東京メトロ銀座線 末広町駅 / 千代田線 湯島駅 / 丸の内線 御茶ノ水駅JR秋葉原駅 / 御茶ノ水駅  

2025.03.23

白湯を飲むタイミングは?

白湯を飲むタイミングは?

こんにちは!リラク末広町店です。 今回は白湯を飲むタイミングについて話してみたいと思います。 白湯は体にいいですが、飲み過ぎもよくありません。1日の適量は800ml。体への吸収量が高い為、飲みすぎるとむくみやすくなる恐れがあり、注意が必要です。お水の飲みすぎもよくありません。体の電解バランスが崩れてしまい、体の機能を正常に保てなくなるからです。白湯はコップ1杯200ml、1日4回飲むのがおすすめです。 タイミングは起床時、食前、食後、入浴後、就寝前。起床時は就寝中に失われた水分補給の意味もありますが、内臓が温まる為、消化吸収を高めたり、排便、排尿を促す効果が期待できます。食前、食後に飲む時は、胃液が薄まるので、30分位あけるのがおすすめです。入浴後も入浴中に失った水分の補給に。就寝前は就寝中の水分補給もありますが、リラックスでき、寝つきがよくなる効果が期待できます。日々の体調管理に活用してみてくださいね!  日頃頑張っているご褒美として、また、お身体の“ラク“や“リラックス‘’をお感じに、Re.Ra.Kuでお疲れ箇所に合わせたボディケアやフットケアを是非受けてみませんか。(*´ω`)60分以上のご予約は、お着替えを無料でご利用いただけます。皆さまのご来店を心よりお待ちしております。 Re.Ra.Ku末広町店東京都千代田区外神田6-3-5 1FTEL:03-5826-4110【4駅から徒歩圏内】東京メトロ銀座線 末広町駅 / 千代田線 湯島駅 / 丸の内線 御茶ノ水駅JR秋葉原駅 / 御茶ノ水駅

2025.03.14

白湯の期待できる効果は?

白湯の期待できる効果は?

こんにちは!リラク末広町店です。 みなさんは白湯を飲む習慣はありますか?当店でも施術の前後で提供していますが、実際どのような効果があるか、ご存知ない方も多いかと思います。 発祥はインドの伝統医「アーユルヴェーダ」と言われています。 白湯は冷えを感じている方にとてもおすすめです。50度くらいの温かい飲み物の為、体の内側から内臓を温めます。胃腸などの内臓が冷えると、消化力が落ちてしまいます。温まると体に熱が生まれ、新陳代謝が上がる効果が期待できます。その為、胃腸の働きが悪いと感じている方、ダイエットやデトックスしたい方にもおすすめです。 白湯を日常的に取り入れていくと、体内のバランスによって、味が違うと感じられることがあります。苦く感じる・・胃酸過多や疲労蓄積甘く感じる・・体に水分が溜まっている酸っぱく感じる・・水分不足しょっぱく感じる・・体が冷えているその日の体調を知るきっかけにもなりますね。是非日頃の体調管理にお役立てください。次回は白湯を飲むタイミングについて話してみたいと思います。 日頃頑張っているご褒美として、また、お身体の“ラク“や“リラックス‘’をお感じに、Re.Ra.Kuでお疲れ箇所に合わせたボディケアやフットケアを是非受けてみませんか。(*´ω`)60分以上のご予約は、お着替えを無料でご利用いただけます。皆さまのご来店を心よりお待ちしております。 Re.Ra.Ku末広町店東京都千代田区外神田6-3-5 1FTEL:03-5826-4110【4駅から徒歩圏内】東京メトロ銀座線 末広町駅 / 千代田線 湯島駅 / 丸の内線 御茶ノ水駅JR秋葉原駅 / 御茶ノ水駅

2025.03.08

電話予約する