Re.Ra.Ku 横浜ベイクォーター店
疲れ溜め込んでないですか?
2021.10.24 18:48
★☆10月25日(月) 空き情報★☆ 12:10~ ご案内可能です。
★☆ペアでのご案内★☆ 14:00~ ご案内可能です。
ー。-。-。-。-。-。-。-。-。-。-。-。-。-。-。-。-
皆様こんにちは!☆彡 リラク横浜ベイクォーター店です。 ご閲覧ありがとうございます!
寒さが本格的になってきましたね、、 衣変えや暖房器具、加湿器など準備されている方も多いのではないでしょうか。 当店もタイ古式のマットにホットカーペットを引いたり加湿器を設置したりとこれからの時期に備えております( ;∀;) さて、寒さやデスクワーク、肩コリなどで肩がすくんでしまっている方いませんか? そんな方におすすめなのが<肩くびストレッチ>です! その中で「前鋸筋」(ぜんきょきん)という筋肉を伸ばす手技があります。 前鋸筋は肩甲骨から肋骨にかけて斜め下に向かって走行しているため肩を下げる機能があります。 肩こりや肩を痛めてる(五十肩など)方は、肩をすくめる(肩を上げる)動きを無意識にしていて、この前鋸筋が機能していません。 逆を言えば前鋸筋が機能すれば肩を下げられるため、こったり痛めたりする動きが減り、肩こりや肩の痛みを改善することができます。 前鋸筋が機能すると肩を下げられ、肩をすくめる三角筋(さんかくきん)や僧帽筋(そうぼうきん)の機能を落とすことができます。 なかなか自分ではケアしづらい部分ですので是非ボディケアと合わせて〈肩くびストレッチ〉お試しください(^^)/
定期的にクーポンの配信を行っております( *´艸`) 次回もお楽しみに!!
登録がお済みでない方はこちらからどうぞ♪
最近のブログ

【Re.Ra.Ku 横浜ベイクォーター店】暑い季節はフットケアがオススメ♪
2025.07.04
【Re.Ra.Ku 横浜ベイクォーター店】首・目・頭のつながりと不調のメカニズム
2025.07.02
【Re.Ra.Ku 横浜ベイクォーター店】身体の変化と痛みの原因
2025.06.30
【Re.Ra.Ku 横浜ベイクォーター店】仕事のパフォーマンスは、身体のメンテナンスから。
2025.06.29
【Re.Ra.Ku 横浜ベイクォーター店】湿気が身体に与える影響とは?
2025.06.25
【Re.Ra.Ku 横浜ベイクォーター店】台風と体の影響
2025.06.24
【Re.Ra.Ku 横浜ベイクォーター店】四肢動物(人間)の視点での肩甲骨の役割
2025.06.23
【Re.Ra.Ku 横浜ベイクォーター店】暑い時こそボディケアを♪
2025.06.20
【Re.Ra.Ku 横浜ベイクォーター店】疲労とは?
2025.06.12
【Re.Ra.Ku 横浜ベイクォーター店】梅雨の時期こそボディケアを♪
2025.06.09