Re.Ra.Ku 日本橋店
サウナ 7つの効果|マッサージのように気持ちいい、肩甲骨ストレッチのリラク日本橋店【東京駅,日本橋駅,大手町駅,三越前駅すぐ】
2023.11.16 12:00
こんにちは!
Re.Ra.Ku日本橋店です!
11月に入り寒くなると思いきや暖冬の影響か暖かい日も続き11月も夏日を観測する地域もあるほどでしたね!
来週あたりから寒くなる日も増えるそうなので体調には気をつけていきましょう。
さて本日はサウナについてお話していきます!
皆さんサウナは好きですか?
ここ最近サ活ブームがきていますよね!
コンビニでもサ飯と言われる色々な料理があったり世の中でもブームですね!
そんなみんな大好きサウナの魅力についてこれからお話していきます。
サウナの効果とは
サウナ浴をすると血行が良くなり、筋肉内を循環する血液量が増え、汗と共に疲労物質(乳酸)が排出されるので、肩こり、腰痛などの神経感覚的症状が改善されます。
サウナで得られる7つの効果
1. 血行促進
サウナに入ると体が温まり、全身の血管が広がるため、血行が良くなります。
湯船でも身体は温まりますが、水圧がかかってしまうのでサウナは身体に負担をかけることなく温まります。
2. 肌荒れ・ニキビの改善
サウナに入ると大量に汗をかくため、汗と共に汚れや老廃物が排出されます。その老廃物が排出されるとニキビ予防に効果的です。
また、血流が良くなるため、酸素や栄養が身体中に巡り、肌が健康な状態になると言われています。
3. 自律神経の調節力を高める
サウナで血管を広げて、冷水浴で血管を収縮する温度刺激を繰り返し行うと、自律神経の改善が期待できます。
そうすることで自身の器官機能も調節するので、健康効果も期待できるでしょう。
4. ダイエット効果
サウナに入ると脂肪が燃えやすくなるため、ダイエットにも効果的です。
体温が38度を超えて熱ストレスを受けると、脂肪を燃やすための細胞を活性化するHSPというたんぱく質が増加すると言われておりダイエット効果を得られます。
5. 疲労回復効果
サウナに入ると血行が良くなるため、体中に酸素や栄養素が行き渡ります。
その結果細胞が元気になり、エネルギーが再生産されるため、疲労回復効果が期待出来るでしょう。
6. リラックス効果
サウナで体を温めると筋肉のこわばりが解けリラックス効果を得られます。
不安や緊張があると胸がドキドキし、全身がこわばってしまうのは血管の圧迫が原因です。
サウナに入ると血管を圧迫していた筋肉が緩まりリラックスした状態になります。
7. 安眠効果
サウナは運動している時と同じくらいの疲労感があるため、ぐっすり眠れるようになります。
また、サウナには深部体温より末梢体温の方が高くなる状態を作り出す作用があります。
人間は深部体温と末梢体温の差が大きいと眠くなりやすくなるため安眠効果が得られます。
このようにサウナには体にいいことがたくさんあります。
是非、皆さんもお試しください♪
ご予約はこちらから(栗をクリック!!)
<予約専用TEL> 042-679-6384
■周辺駅、観光名所からのアクセス■
【東京メトロ各線日本橋駅 A7 出口直結】
【コレド日本橋徒歩3分】
【日本橋高島屋徒歩3分】
【各JR線東京駅日本橋口徒歩5分/東京駅八重洲北口徒歩5分/東京駅八重洲口徒歩7分】
【東海道・山陽新幹線東京駅日本橋口より徒歩5分】
【東京メトロ東西線大手町駅東改札徒歩7分/大手町駅B10出口へお進み下さい】
【東京メトロ丸の内線大手町駅東改札徒歩7分/大手町駅B10出口へお進み下さい】
【東京メトロ半蔵門線大手町駅東改札徒歩7分/大手町駅B10出口へお進み下さい】
【東京メトロ千代田線大手町駅東改札徒歩7分/大手町駅B10出口へお進み下さい】
【東京メトロ銀座線三越前駅A4出口徒歩4分】
【東京メトロ半蔵門線三越前駅A4出口徒歩4分】
【日本橋三越本店徒歩5分】【コレド室町徒歩5分】
【東京メトロ銀座線京橋駅より1駅 日本橋駅 A7 出口直結】
【都営浅草線宝町駅より1駅 日本橋駅 A7 出口直結】――――――――――――――――――――――――――――――■□■
【マッサージよりも気持ちがいい! 肩甲骨ストレッチ】
Re.Ra.Ku 日本橋店
東京都中央区八重洲1-3-7
八重洲ファーストフィナンシャルビルB1F(モグモグキッチン内)
営業時間 平日12:00~21:00/土日祝10:00~19:00
<予約専用TEL>042-679-6384
<Mail> salon.nihonbashi@reraku.jp
<HP(PC)> http://reraku.jp/studio/nihonbashi/■□■―――――――――――――
最近のブログ
ぐっすり寝る方法|マッサージのように気持ちいい、肩甲骨ストレッチのリラク日本橋店【東京駅,日本橋駅,大手町駅,三越前駅すぐ】
2025.05.09
連休明けの気分リフレッシュ法|マッサージのように気持ちいい、肩甲骨ストレッチのリラク日本橋店【東京駅,日本橋駅,大手町駅,三越前駅すぐ】
2025.05.08
~足の疲れと身体の関係について~|マッサージのように気持ちいい、肩甲骨ストレッチのリラク日本橋店【東京駅,日本橋駅,大手町駅,三越前駅すぐ】
2025.05.07
筋トレをするメリット・注意点!|マッサージのように気持ちいい、肩甲骨ストレッチのリラク日本橋店【東京駅,日本橋駅,大手町駅,三越前駅すぐ】
2025.05.06
立ち仕事での膝の痛み|マッサージのように気持ちいい、肩甲骨ストレッチのリラク日本橋店【東京駅,日本橋駅,大手町駅,三越前駅すぐ】
2025.05.05
麺類はたくさん食べてはいけない!?|マッサージのように気持ちいい、肩甲骨ストレッチのリラク日本橋店【東京駅,日本橋駅,大手町駅,三越前駅すぐ】
2025.05.04
乗り物酔い対策をしましょう!~乗車中の対策編~|マッサージのように気持ちいい、肩甲骨ストレッチのリラク日本橋店【東京駅,日本橋駅,大手町駅,三越前駅すぐ】
2025.05.03
乗り物酔い対策をしましょう!~事前対策編~|マッサージのように気持ちいい、肩甲骨ストレッチのリラク日本橋店【東京駅,日本橋駅,大手町駅,三越前駅すぐ】
2025.05.02
五月病について|マッサージのように気持ちいい、肩甲骨ストレッチのリラク日本橋店【東京駅,日本橋駅,大手町駅,三越前駅すぐ】
2025.05.01
デスクワークによる疲れを予防するのは・・・姿勢?|マッサージのように気持ちいい、肩甲骨ストレッチのリラク日本橋店【東京駅,日本橋駅,大手町駅,三越前駅すぐ】
2025.04.30