Re.Ra.Ku 日本橋店
姿勢を保つ「脊柱起立筋」|マッサージのように気持ちいい、肩甲骨ストレッチのリラク日本橋店【東京駅,日本橋駅,大手町駅,三越前駅すぐ】
2024.01.21 10:00
こんにちは!Re.Ra.Ku日本橋店です!!
デスクワークをしていて「背中が痛い」「首や肩、腰が辛い」と感じたことはありませんか。
私たちの体を支えているのは、骨はもちろん他ならぬ「筋肉」です。
そんな中で、姿勢に関係のある筋肉「脊柱起立筋」についてご紹介します。
〈脊柱起立筋とは〉
脊柱起立筋は、首から腰にかけて伸び、背骨の両側に位置する筋肉になります。
脊柱起立筋とは、「棘筋、最長筋、腸肋筋」という3つの筋肉の総称で、頭部から背骨、骨盤まで付いており、背中で最も大きく長い筋肉でもあります。
1⃣棘筋(きょくきん)
棘筋は脊柱起立筋の内側をついている筋肉です。筋肉の位置は最長筋や腸肋筋よりも背中の上部にあります。
2⃣最長筋(さいちょうきん)
最長筋は脊柱起立筋の中で最も長く大きな筋肉です。棘筋よりも外側をついている筋肉で、身体を横に曲げる動作で強く働きます。
3⃣腸肋筋(ちょうろくきん)
腸肋筋も最長筋と同様に脊柱起立筋の外側をついている筋肉です。この筋肉も身体を伸ばす動きより、身体を横に曲げる動きで強く働きます。
腸肋筋も最長筋と同じくらい大きく、非常に重要な筋肉です。又、脊椎を安定させ、姿勢を維持する働きもあります。
〈脊柱起立筋の役割〉
脊柱起立筋は姿勢を維持や体のバランスをとるうえで欠かせない筋肉です。
この筋肉が衰えると、姿勢が崩れ、肺活量の低下や逆流性食道炎といった呼吸器系や消化器系の臓器に悪影響を及ぼすことがあると言われ、他にも、猫背や反り腰にもなりやすくなります。
〈脊柱起立筋を鍛える方法〉
1⃣バックエクステンション
- うつ伏せになり、体感に力を入れます。
- ゆっくりと背中の力で上体を起こしていきます。
- 力を抜かないようにゆっくり体を戻していきます。
- これを10~15回を1セットとして、3セット行います。
2⃣プランク
- 前腕と爪先を床につけ、体幹を真っ直ぐに維持して姿勢を作ります。
- 腹筋から力を抜かずに姿勢を保ちます。
- これを30〜60秒を1セットとして、3セット行います。
3⃣ダイアゴナルエクステンション
- うつ伏せになり、両手足を肩幅より少し広めに広げます。
- 左右交差する手足を床から持ち上げます。
- なるべく高く持ち上げたらゆっくり下ろして、反対も同様に行います。
- これを10〜15回を左右行い1セットとして、3セット行います。
いかがですか?
筋肉を鍛えることで、正しい姿勢が維持され、パフォーマンス向上にもつながります。
皆さんも筋肉を鍛え、疲れにくい健康的な体づくりを目指しませんか?
ご予約はこちらから(福をクリック!!)
<予約専用TEL> 042-679-6384
■周辺駅、観光名所からのアクセス■
【東京メトロ各線日本橋駅 A7 出口直結】
【コレド日本橋徒歩3分】
【日本橋高島屋徒歩3分】
【各JR線東京駅日本橋口徒歩5分/東京駅八重洲北口徒歩5分/東京駅八重洲口徒歩7分】
【東海道・山陽新幹線東京駅日本橋口より徒歩5分】
【東京メトロ東西線大手町駅東改札徒歩7分/大手町駅B10出口へお進み下さい】
【東京メトロ丸の内線大手町駅東改札徒歩7分/大手町駅B10出口へお進み下さい】
【東京メトロ半蔵門線大手町駅東改札徒歩7分/大手町駅B10出口へお進み下さい】
【東京メトロ千代田線大手町駅東改札徒歩7分/大手町駅B10出口へお進み下さい】
【東京メトロ銀座線三越前駅A4出口徒歩4分】
【東京メトロ半蔵門線三越前駅A4出口徒歩4分】
【日本橋三越本店徒歩5分】【コレド室町徒歩5分】
【東京メトロ銀座線京橋駅より1駅 日本橋駅 A7 出口直結】
【都営浅草線宝町駅より1駅 日本橋駅 A7 出口直結】――――――――――――――――――――――――――――――■□■
【マッサージよりも気持ちがいい! 肩甲骨ストレッチ】
Re.Ra.Ku 日本橋店
東京都中央区八重洲1-3-7
八重洲ファーストフィナンシャルビルB1F(モグモグキッチン内)
営業時間 平日12:00~21:00/土日祝10:00~19:00
<予約専用TEL>042-679-6384
<Mail> salon.nihonbashi@reraku.jp
<HP(PC)> http://reraku.jp/studio/nihonbashi/■□■―――――――――――――
最近のブログ
春のおなか事情|マッサージのように気持ちいい、肩甲骨ストレッチのリラク日本橋店【東京駅,日本橋駅,大手町駅,三越前駅すぐ】
2025.04.26
肩こりの原因と対策|マッサージのように気持ちいい、肩甲骨ストレッチのリラク日本橋店【東京駅,日本橋駅,大手町駅,三越前駅すぐ】
2025.04.25
暑さによる疲れの簡単な対策|マッサージのように気持ちいい、肩甲骨ストレッチのリラク日本橋店【東京駅,日本橋駅,大手町駅,三越前駅すぐ】
2025.04.24
~あと1週間で4月が終わります~|マッサージのように気持ちいい、肩甲骨ストレッチのリラク日本橋店【東京駅,日本橋駅,大手町駅,三越前駅すぐ】
2025.04.23
だんだん暑くなってきました!|マッサージのように気持ちいい、肩甲骨ストレッチのリラク日本橋店【東京駅,日本橋駅,大手町駅,三越前駅すぐ】
2025.04.22
腰痛予防にはおなかケア!?|マッサージのように気持ちいい、肩甲骨ストレッチのリラク日本橋店【東京駅,日本橋駅,大手町駅,三越前駅すぐ】
2025.04.21
目の疲れを予防しましょう|マッサージのように気持ちいい、肩甲骨ストレッチのリラク日本橋店【東京駅,日本橋駅,大手町駅,三越前駅すぐ】
2025.04.20
休業日のお知らせ|マッサージのように気持ちいい、肩甲骨ストレッチのリラク日本橋店【東京駅,日本橋駅,大手町駅,三越前駅すぐ】
2025.04.20
~巻き肩について~|マッサージのように気持ちいい、肩甲骨ストレッチのリラク日本橋店【東京駅,日本橋駅,大手町駅,三越前駅すぐ】
2025.04.19
春の眠気の原因と簡単な対策|マッサージのように気持ちいい、肩甲骨ストレッチのリラク日本橋店【東京駅,日本橋駅,大手町駅,三越前駅すぐ】
2025.04.18