Re.Ra.Ku 日本橋店
疲労回復食材|マッサージのように気持ちいい、肩甲骨ストレッチのリラク日本橋店【東京駅,日本橋駅,大手町駅,三越前駅すぐ】
2024.07.11 12:00
こんにちは!Re.Ra.Ku日本橋店です!!
皆さんは疲れを感じた時、どのようにして疲労回復を行っていますか?
寝たり、身体をほぐしに行ったり、温泉に入ってゆっくりしたりと、色々ありますが、身体の根本的なところから元気にするには、「食事」がとても大切です!!
本日は、疲れたときに摂りたい「食材」についてご紹介します!!
〈疲労回復にオススメ食材〉
身体を疲労回復、または早めに疲れを取り除くためには以下の栄養素を含む食材を積極的に摂ると良いとされています。
1⃣ビタミンB1
ビタミンB1は、糖質の代謝に関わる栄養素で、糖質からエネルギーを作り出す際に大切な働きをしています。他にも、中枢神経や末梢神経の働きを正常に保つ作用や、皮膚や粘膜の健康維持にも関わる栄養素でもあります。
〈ビタミンB1が含まれている食材〉
ビタミンB1は、別名「チアミン」ともいわれる水溶性ビタミンのひとつです。ビタミンB1が不足すると、だるさや食欲不振などさまざまな不調が出やすくなります。
他にもビタミンB1には「疲労回復」の機能があると言われています。ビタミンB1が不足すると、糖質からエネルギーをうまく産みだしづらくなり疲労感や倦怠感を作ってしまうことがあります。
しかし、ビタミンB1をいっぱい摂れば疲労回復するというわけではありません。不足気味にならないように注意することで、疲れにくい体をキープしやすくなります。
食事が偏りやすい夏に意識してビタミンB1を取り入れるようにすると、夏バテ対策の一環にもなります。
ビタミンB1が含まれている食材は、豚肉やうなぎ、米ぬかや豆類、イモ類などがあります。
おかずやサラダに1品この食材を加えて夏バテ予防をしてみましょう!!
2⃣ビタミンB2
ビタミンB2は、糖質や脂質、たんぱく質の代謝に関わる補酵素としての働きを担っており、ほとんどの栄養素の分解・吸収に関わり、成長促進や皮膚・粘膜を保護する働きのある重要な栄養素です。
〈ビタミンB2が含まれている食材〉
ビタミンB2が足りていないとエネルギー産生が間に合わず、なんとなく疲労感がとれないといった状態が生じやすくなります。
ビタミンB2は、「発育のビタミン」とも呼ばれていて、髪の毛や爪、肌を作り出したり、粘膜を保護するなどの成長・発育に必要な栄養素になります。また、赤血球の生成にも関わっており、不足すると貧血の他、口内炎や口角炎、肌荒れにもなりやすくなります。
ビタミンB2が含まれている食材は、レバーやうなぎ、牛乳、卵など、植物性食品なら、納豆や玉露、アーモンド、焼きのり、干し椎茸、モロヘイヤなどがあります。
例えば「レバニラ」のような料理で、ビタミンB2とともに鉄分やビタミンCなども一緒に摂取すると、不足しがちな微量栄養素も一緒に取ることができますよ。
3⃣カルシウム
カルシウムは体の機能の維持や調節に欠かせないミネラルのひとつで、体内の吸収率は他のミネラルとのバランスに影響します。
他にもカルシウムには強い歯や骨をつくるだけでなく、筋肉の収縮や神経を安定させる作用もあるとされています。
〈カルシウムが含まれている食材〉
カルシウムが含まれている食材は、牛乳、チーズ、ヨーグルトなどの乳製品、骨ごと食べられる小魚、豆腐や納豆などの大豆製品、野菜類や海藻などがあります。
ビタミンDを含む食材(イワシ、サンマ、サケ、キクラゲ、シイタケなど)と一緒に摂取すると、カルシウムの利用効率を高めることができます。
4⃣鉄
食材に含まれる鉄には、肉や魚の赤身に含まれる「ヘム鉄」と、野菜や穀物、豆腐、海藻類などに含まれる「非ヘム鉄」の2種類があります。
動物性鉄分には、人体への吸収率が10~30%と高いことが特徴で、非ヘム鉄は胃に吸収されにくいですが小腸で吸収されますが、ヘム鉄に比べて吸収率は5%以下とされています。
〈鉄が含まれている食材〉
ヘム鉄が含まれている食材は、レバーや牛もも肉などの赤身肉、カツオやマグロなどの赤身肉、赤貝などに含まれています。
非ヘム鉄が含まれている食材は、レンズ豆や小豆、枝豆などの豆類、納豆などの大豆加工品、小松菜、ほうれん草、ひじきなどの海藻類に含まれています。
非ヘム鉄は身体に吸収されにくい為、ブロッコリーや大根といった野菜、果物に多く含まれているビタミンCやクエン酸、たんぱく質と一緒に摂取すると、吸収率が高めることができると言われています。
栄養素を考えながら食材を選ぶと、身体も元気になるだけでなく健康的で疲れにくい体を作ることができます。
皆さんも、スーパーなどに行かれた際は、ぜひ、試してみて下さい!!
ご予約はこちらから(ひまわりをクリック!!)
<予約専用TEL> 042-679-6384
■周辺駅、観光名所からのアクセス■
【東京メトロ各線日本橋駅 A7 出口直結】
【コレド日本橋徒歩3分】
【日本橋高島屋徒歩3分】
【各JR線東京駅日本橋口徒歩5分/東京駅八重洲北口徒歩5分/東京駅八重洲口徒歩7分】
【東海道・山陽新幹線東京駅日本橋口より徒歩5分】
【東京メトロ東西線大手町駅東改札徒歩7分/大手町駅B10出口へお進み下さい】
【東京メトロ丸の内線大手町駅東改札徒歩7分/大手町駅B10出口へお進み下さい】
【東京メトロ半蔵門線大手町駅東改札徒歩7分/大手町駅B10出口へお進み下さい】
【東京メトロ千代田線大手町駅東改札徒歩7分/大手町駅B10出口へお進み下さい】
【東京メトロ銀座線三越前駅A4出口徒歩4分】
【東京メトロ半蔵門線三越前駅A4出口徒歩4分】
【日本橋三越本店徒歩5分】【コレド室町徒歩5分】
【東京メトロ銀座線京橋駅より1駅 日本橋駅 A7 出口直結】
【都営浅草線宝町駅より1駅 日本橋駅 A7 出口直結】――――――――――――――――――――――――――――――■□■
【マッサージよりも気持ちがいい! 肩甲骨ストレッチ】
Re.Ra.Ku 日本橋店
東京都中央区八重洲1-3-7
八重洲ファーストフィナンシャルビルB1F(モグモグキッチン内)
営業時間 平日12:00~21:00/土日祝10:00~19:00
<予約専用TEL>042-679-6384
<Mail> salon.nihonbashi@reraku.jp
<HP(PC)> http://reraku.jp/studio/nihonbashi/■□■―――――――――――――
最近のブログ
疲れの原因は、急激な温度変化が原因かも???|マッサージのように気持ちいい、肩甲骨ストレッチのリラク日本橋店【東京駅,日本橋駅,大手町駅,三越前駅すぐ】
2024.11.23
時間が無い時の筋トレはスクワットを!|マッサージのように気持ちいい、肩甲骨ストレッチのリラク日本橋店【東京駅,日本橋駅,大手町駅,三越前駅すぐ】
2024.11.22
頭痛と筋肉|マッサージのように気持ちいい、肩甲骨ストレッチのリラク日本橋店【東京駅,日本橋駅,大手町駅,三越前駅すぐ】
2024.11.18
旬の野菜パワー!!|マッサージのように気持ちいい、肩甲骨ストレッチのリラク日本橋店【東京駅,日本橋駅,大手町駅,三越前駅すぐ】
2024.11.17
冬は夏より痩せやすい|マッサージのように気持ちいい、肩甲骨ストレッチのリラク日本橋店【東京駅,日本橋駅,大手町駅,三越前駅すぐ】
2024.11.16
寒くて肩が上がってしまう|マッサージのように気持ちいい、肩甲骨ストレッチのリラク日本橋店【東京駅,日本橋駅,大手町駅,三越前駅すぐ】
2024.11.15
朝の温活!!自宅で足湯はじめてみませんか?|マッサージのように気持ちいい、肩甲骨ストレッチのリラク日本橋店【東京駅,日本橋駅,大手町駅,三越前駅すぐ】
2024.11.14
冷えに負けない腸活だより|マッサージのように気持ちいい、肩甲骨ストレッチのリラク日本橋店【東京駅,日本橋駅,大手町駅,三越前駅すぐ】
2024.11.13
冬の眠気について|マッサージのように気持ちいい、肩甲骨ストレッチのリラク日本橋店【東京駅,日本橋駅,大手町駅,三越前駅すぐ】
2024.11.12
ストレッチの種類って?!静的?動的?|マッサージのように気持ちいい、肩甲骨ストレッチのリラク日本橋店【東京駅,日本橋駅,大手町駅,三越前駅すぐ】
2024.11.11