WEB予約する
採用情報

Re.Ra.Ku 三軒茶屋店のブログ一覧

健康管理サービスとは?/三軒茶屋店

2020

10.05

11:30

健康管理サービスとは?/三軒茶屋店

いつもRe.Ra.Ku三軒茶屋店をご利用いただきありがとうございます。今回は、Re.Ra.Kuの提供するサービスについて、皆様に改めてお話しさせていただきます。 Re.Ra.Kuでは、その場限りでの癒しではなく、お客様の健康管理を目的としたサービスの提供を行っています。 この「健康管理サービス」の特徴を一言で説明させていただくと、【ストレッチ×コミュニケーション】。固まった筋肉をストレッチによって動かすと、筋肉が動くことで疲れが溜まりにくくなります。さらに注目したのが「肩甲骨」。肩甲骨は上半身にある頭や腕、腰をつなぐ中継地点です。肩甲骨のストレッチをすることで、首・肩・腰などを含めた全身の筋肉が柔軟に動かせるようになります。そして、お客様とのコミュニケーション。お客様のお身体のお悩み・課題に合わせ、CLP(ケアライフプランナー)が、最適な来店プラン・セルフケアの方法をご提案します。気になること・悩んでいること、どんどん、私達にご相談ください。 さらに詳しく知りたい方はこちらをどうぞ↓https://reraku.jp//value 皆様のご予約・ご来店を心よりお待ちしております。

健康管理サービスとは?/三軒茶屋店

いつもRe.Ra.Ku三軒茶屋店をご利用いただきありがとうございます。今回は、Re.Ra.Kuの提供するサービスについて、皆様に改めてお話しさせていただきます。 Re.Ra.Kuでは、その場限りでの癒しではなく、お客様の健康管理を目的としたサービスの提供を行っています。 この「健康管理サービス」の特徴を一言で説明させていただくと、【ストレッチ×コミュニケーション】。固まった筋肉をストレッチによって動かすと、筋肉が動くことで疲れが溜まりにくくなります。さらに注目したのが「肩甲骨」。肩甲骨は上半身にある頭や腕、腰をつなぐ中継地点です。肩甲骨のストレッチをすることで、首・肩・腰などを含めた全身の筋肉が柔軟に動かせるようになります。そして、お客様とのコミュニケーション。お客様のお身体のお悩み・課題に合わせ、CLP(ケアライフプランナー)が、最適な来店プラン・セルフケアの方法をご提案します。気になること・悩んでいること、どんどん、私達にご相談ください。 さらに詳しく知りたい方はこちらをどうぞ↓https://reraku.jp//value 皆様のご予約・ご来店を心よりお待ちしております。

2020.10.05 11:30

セラピスト募集中!/三軒茶屋店

2020

10.04

11:10

セラピスト募集中!/三軒茶屋店

Re.Ra.Ku三軒茶屋店では、私達と一緒に働いてくださるセラピストの方を募集しています。三軒茶屋は、渋谷、二子玉川まですぐという利便性と、昔ながらの街並みや景色といった魅力があり、老若男女に愛されるまちです。そんな三軒茶屋の一番のにぎわいスポットにある当店は、地域の皆様とのつながりを大切に、地域でいちばん愛されるお店を目指しています!人とかかわることが好きな方、お待ちしています! 形態:正社員/パート・アルバイト給与:正社員>月給 20.0万円〜25.0万円   パート・アルバイト>時給 1,020円〜1,200円勤務時間:正社員>10:00~21:00の間でのシフト制     土日含む週5日間の勤務パート・アルバイト>土日含む週2日~5日 ・未経験者歓迎!・研修制度あり・ノルマ・歩合制なし・交通費支給詳細・ご相談・ご応募はお電話にて!03-6453-2470(三軒茶屋店直通)※スタッフが施術中の場合、コンタクトセンターにつながります東京都世田谷区太子堂2-15-1 1F東急田園都市線三軒茶屋駅北口B出口すぐ Re.Ra.Ku三軒茶屋店

セラピスト募集中!/三軒茶屋店

Re.Ra.Ku三軒茶屋店では、私達と一緒に働いてくださるセラピストの方を募集しています。三軒茶屋は、渋谷、二子玉川まですぐという利便性と、昔ながらの街並みや景色といった魅力があり、老若男女に愛されるまちです。そんな三軒茶屋の一番のにぎわいスポットにある当店は、地域の皆様とのつながりを大切に、地域でいちばん愛されるお店を目指しています!人とかかわることが好きな方、お待ちしています! 形態:正社員/パート・アルバイト給与:正社員>月給 20.0万円〜25.0万円   パート・アルバイト>時給 1,020円〜1,200円勤務時間:正社員>10:00~21:00の間でのシフト制     土日含む週5日間の勤務パート・アルバイト>土日含む週2日~5日 ・未経験者歓迎!・研修制度あり・ノルマ・歩合制なし・交通費支給詳細・ご相談・ご応募はお電話にて!03-6453-2470(三軒茶屋店直通)※スタッフが施術中の場合、コンタクトセンターにつながります東京都世田谷区太子堂2-15-1 1F東急田園都市線三軒茶屋駅北口B出口すぐ Re.Ra.Ku三軒茶屋店

2020.10.04 11:10

どっちが好き?/三軒茶屋店

2020

10.03

10:30

どっちが好き?/三軒茶屋店

こんにちは、Re.Ra.Ku三軒茶屋店の中村です。 あっという間に10月になり、今年も残り3カ月ですね! 今年は感染症に追われ、芸能界の哀しいニュースも相次いでいますね。残りの3カ月は、哀しいニュースではなく明るいニュースが聞けることを心から願います。 さて早速ですが、皆さんは「ブロッコリー」と「カリフラワー」どちらがお好きですか?? 私はブロッコリーです!!!私と同じようにブロッコリーが好きという方も多いのではないでしょうか。 そんなブロッコリーに比べると存在感が薄いカリフラワーですが、カリフラワーは実は健康効果の高い食材なのはご存知でしたか? カリフラワーはキャベツを品種改良して出来た野菜で、食べられる白い部分は花のつぼみにあたります。薬膳では肺の働きを高める白い食材のひとつで、体表や呼吸器を守り、病気が体に入り込むのを防ぐ効果のある食材として重宝されている食材だそうです。レモンやイチゴにも負けない量のビタミンCなどの成分が含まれていて、免疫力アップが期待できます!! 寒くなるこれからの時期には、温野菜やポタージュなどで積極的にカリフラワーを食べていきたいですね! 今日も明るく笑顔で過ごせますように♪『Have a nice day !!』

どっちが好き?/三軒茶屋店

こんにちは、Re.Ra.Ku三軒茶屋店の中村です。 あっという間に10月になり、今年も残り3カ月ですね! 今年は感染症に追われ、芸能界の哀しいニュースも相次いでいますね。残りの3カ月は、哀しいニュースではなく明るいニュースが聞けることを心から願います。 さて早速ですが、皆さんは「ブロッコリー」と「カリフラワー」どちらがお好きですか?? 私はブロッコリーです!!!私と同じようにブロッコリーが好きという方も多いのではないでしょうか。 そんなブロッコリーに比べると存在感が薄いカリフラワーですが、カリフラワーは実は健康効果の高い食材なのはご存知でしたか? カリフラワーはキャベツを品種改良して出来た野菜で、食べられる白い部分は花のつぼみにあたります。薬膳では肺の働きを高める白い食材のひとつで、体表や呼吸器を守り、病気が体に入り込むのを防ぐ効果のある食材として重宝されている食材だそうです。レモンやイチゴにも負けない量のビタミンCなどの成分が含まれていて、免疫力アップが期待できます!! 寒くなるこれからの時期には、温野菜やポタージュなどで積極的にカリフラワーを食べていきたいですね! 今日も明るく笑顔で過ごせますように♪『Have a nice day !!』

2020.10.03 10:30

電子書籍/三軒茶屋店

2020

10.02

13:54

電子書籍/三軒茶屋店

おはようございます。 秋から冬に変わりつつある少し肌寒くなってきた頃の夜の気温が好きな瀧野です。 見た目以上に書籍(主に漫画)をよく読むのですが、最近はKindleにハマっています。#活字も読むよ! 本来元々は紙の媒体の書籍が好きなのですが、最近は電子にハマっております。#今も紙媒体は好きです。 Kindleのいいところは、・読みたい時にスマフォがあればいつでも読める。・買いたい時にボタン一つで買える・物が溢れ返らないこの三つを今とても重宝しています。 電車なのどの移動時間や、空き時間にいつでもみられる。続きが気になったらすぐに買えてしまうんです! その代わりついつい続きが気になってしまいONE PIECEなどの長編ものを1巻から買おう物なら一気にお金を使い混んでしまいますw そして、今個人的にとてもありがたいのが、物がかさばらないことです。 数年前に本の買取を行ってくれていた本屋さんが閉店してしまい書籍の扱いに大分困っていました。雑誌などはまだ処分するのも割り切れるのですが、一冊の書籍になるとどうも処分するのに気持ちの躊躇いがあるので、毎度買取に出していたのですが、買取に出さなくなると溜まって溢れかえってきます。 その点Kindleだと処分などの必要がないのでとても助かっています。今後は家に本として置いておきたいものとどこでも続きが読めるものとで使い分けていこうと思います! Kindle使ったことないという方がいたら是非一度試しに使ってみてください。 それでは今日も素敵な1日をお過ごしください! Re.Ra.Ku 三軒茶屋店

電子書籍/三軒茶屋店

おはようございます。 秋から冬に変わりつつある少し肌寒くなってきた頃の夜の気温が好きな瀧野です。 見た目以上に書籍(主に漫画)をよく読むのですが、最近はKindleにハマっています。#活字も読むよ! 本来元々は紙の媒体の書籍が好きなのですが、最近は電子にハマっております。#今も紙媒体は好きです。 Kindleのいいところは、・読みたい時にスマフォがあればいつでも読める。・買いたい時にボタン一つで買える・物が溢れ返らないこの三つを今とても重宝しています。 電車なのどの移動時間や、空き時間にいつでもみられる。続きが気になったらすぐに買えてしまうんです! その代わりついつい続きが気になってしまいONE PIECEなどの長編ものを1巻から買おう物なら一気にお金を使い混んでしまいますw そして、今個人的にとてもありがたいのが、物がかさばらないことです。 数年前に本の買取を行ってくれていた本屋さんが閉店してしまい書籍の扱いに大分困っていました。雑誌などはまだ処分するのも割り切れるのですが、一冊の書籍になるとどうも処分するのに気持ちの躊躇いがあるので、毎度買取に出していたのですが、買取に出さなくなると溜まって溢れかえってきます。 その点Kindleだと処分などの必要がないのでとても助かっています。今後は家に本として置いておきたいものとどこでも続きが読めるものとで使い分けていこうと思います! Kindle使ったことないという方がいたら是非一度試しに使ってみてください。 それでは今日も素敵な1日をお過ごしください! Re.Ra.Ku 三軒茶屋店

2020.10.02 13:54

癒しをお届け☆/三軒茶屋店

2020

10.01

11:30

癒しをお届け☆/三軒茶屋店

いつもRe.Ra.Ku三軒茶屋店をご利用いただきありがとうございます。三軒茶屋店スタッフ後藤です。 先日お休みを利用してある場所に行ってきました。 どん。はい、東京スカイツリー、そしてソラマチタウンです。お目当ては、ソラマチタウン4階の「すみだ水族館」。今年の夏にリニューアルし、アクリルを隔てず間近でクラゲを観察できるエリアや、飼育設備の公開などもはじまりました。「クラゲ愛が強すぎる」と評判(?)だった、田園都市線の車内広告をご覧になった方もいらっしゃるのではないでしょうか。水中をふわふわと漂うクラゲは、癒し効果があるとも言われていますね。そんなクラゲ達の写真をお届けします。 すみだ水族館は現在事前にWEBチケットもしくは整理券を取得するシステムになっており、検温、消毒のほか、お客様同士の間隔の目安となる、ペンギンの足跡型のシートが張られていたりと衛生対策もしっかりと取られています。癒しをもとめて、マスク着用で訪れてみてはいかがでしょうか? それでは本日も、皆様のご来店を心よりお待ちしております。

癒しをお届け☆/三軒茶屋店

いつもRe.Ra.Ku三軒茶屋店をご利用いただきありがとうございます。三軒茶屋店スタッフ後藤です。 先日お休みを利用してある場所に行ってきました。 どん。はい、東京スカイツリー、そしてソラマチタウンです。お目当ては、ソラマチタウン4階の「すみだ水族館」。今年の夏にリニューアルし、アクリルを隔てず間近でクラゲを観察できるエリアや、飼育設備の公開などもはじまりました。「クラゲ愛が強すぎる」と評判(?)だった、田園都市線の車内広告をご覧になった方もいらっしゃるのではないでしょうか。水中をふわふわと漂うクラゲは、癒し効果があるとも言われていますね。そんなクラゲ達の写真をお届けします。 すみだ水族館は現在事前にWEBチケットもしくは整理券を取得するシステムになっており、検温、消毒のほか、お客様同士の間隔の目安となる、ペンギンの足跡型のシートが張られていたりと衛生対策もしっかりと取られています。癒しをもとめて、マスク着用で訪れてみてはいかがでしょうか? それでは本日も、皆様のご来店を心よりお待ちしております。

2020.10.01 11:30

正しい枕の使い方 /三軒茶屋店

2020

09.30

16:27

正しい枕の使い方 /三軒茶屋店

こんにちは、いつもご利用ありがとうございます!三軒茶屋店スタッフの神代です。 皆さん、突然ですが”枕の正しい使い方”をご存知ですか?以前、私は枕に必要性を感じず、使わずに寝ていた時期がありましたが、やはり使い始めると心地が良く手放せなくなりました。しかし、枕がただ頭を乗せるだけのクッションだと思っていたら大間違い。使い方によっては、頭痛や肩の疲れを引き起こす原因となってしまいます。そこで本日は、枕の正しい使い方をお教えします! •枕の縁に肩口が当たるくらい首を乗せる。後頭部から首筋にかけてを枕全体でしっかり支える。 •自分に合った高さの枕を使う。楽に真っ直ぐ立った姿勢で、そのまま横になった状態が保てる高さの枕がおすすめ。(高すぎる:首や肩に余計な負担がかかり、いびきや肩の疲れの原因になる。)(低すぎる:頭に血液が流れ、脳への刺激が増え、良い眠りの妨げになる。) 皆さんもぜひ一度、ご自身の枕と向き合ってみて下さい!それでは、今日も素敵な1日をお過ごし下さい!

正しい枕の使い方 /三軒茶屋店

こんにちは、いつもご利用ありがとうございます!三軒茶屋店スタッフの神代です。 皆さん、突然ですが”枕の正しい使い方”をご存知ですか?以前、私は枕に必要性を感じず、使わずに寝ていた時期がありましたが、やはり使い始めると心地が良く手放せなくなりました。しかし、枕がただ頭を乗せるだけのクッションだと思っていたら大間違い。使い方によっては、頭痛や肩の疲れを引き起こす原因となってしまいます。そこで本日は、枕の正しい使い方をお教えします! •枕の縁に肩口が当たるくらい首を乗せる。後頭部から首筋にかけてを枕全体でしっかり支える。 •自分に合った高さの枕を使う。楽に真っ直ぐ立った姿勢で、そのまま横になった状態が保てる高さの枕がおすすめ。(高すぎる:首や肩に余計な負担がかかり、いびきや肩の疲れの原因になる。)(低すぎる:頭に血液が流れ、脳への刺激が増え、良い眠りの妨げになる。) 皆さんもぜひ一度、ご自身の枕と向き合ってみて下さい!それでは、今日も素敵な1日をお過ごし下さい!

2020.09.30 16:27

心温まるサービス/三軒茶屋店

2020

09.29

10:00

心温まるサービス/三軒茶屋店

こんにちは、Re.Ra.Ku三軒茶屋店の中村です! 最近は風が涼しく心地よい気分になりますが、油断していると鼻やのどから風邪をひいてしまいそうです。 皆さん体調管理は出来ていますか?私は野菜不足を感じることが多かったので、当店のブログにも登場しているあのお店に私も行って来ました!!! それは CRISP SALAD WORKS です♪ 駒沢公園にも以前から出来て気になってはいたものの、なかなか足を運ぶことが出来ず…当店の近くに出来たので行って来ました!!カスタムできる手作りサラダの専門店ということで、タッチパネルやキャッシュレス対応で、店頭には自宅にいるスタッフさんとリモートで会話できるロボット??があるなど、ハイテク過ぎて何も勝手の分からない私は、優しいスタッフさん任せで注文し、リモートのスタッフさんとお話させて頂きました(笑) まずはカスタムせずにそのままを味わってみたいので、「カル・メックス」というサラダを注文。アボカドやチキンも入っていてとてもボリュームのあるサラダでした!! 最近は涼しくなって温かい鍋や炒め物で野菜を摂ることはありますが、生野菜を食べる機会が少なく食べても量が少ないので、野菜不足にならないよう定期的に利用させて頂きたいと思います☆ テイクアウトで注文し食べようと袋から取り出すと、素敵なメッセージが!!! 見て美味しく、食べて美味しく、心も体も幸せな気持ちになりました♪♪♪ 待ち時間にスタッフさんとの会話で休日と伝えたからなのかはわかりませんが、こういうサービスに弱い中村は早速アプリを入れて1週間後には2回目の注文をしました(笑) 2回目の注文ではアプリに登録した名前が書いてあったり、ウェットティッシュに『Thank you😊』と書いてあるなど、人との関わりが疎遠になっている今だからこそ、何気ないサービスが心をほっこり温かくしてくれるものだと実感しました。 当店でも来店頂いた皆様に心温まるサービスが提供できるよう心がけていきたいと思う今日この頃でした。 今日も明るく笑顔で過ごせますように♪『Have a nice day !!』

心温まるサービス/三軒茶屋店

こんにちは、Re.Ra.Ku三軒茶屋店の中村です! 最近は風が涼しく心地よい気分になりますが、油断していると鼻やのどから風邪をひいてしまいそうです。 皆さん体調管理は出来ていますか?私は野菜不足を感じることが多かったので、当店のブログにも登場しているあのお店に私も行って来ました!!! それは CRISP SALAD WORKS です♪ 駒沢公園にも以前から出来て気になってはいたものの、なかなか足を運ぶことが出来ず…当店の近くに出来たので行って来ました!!カスタムできる手作りサラダの専門店ということで、タッチパネルやキャッシュレス対応で、店頭には自宅にいるスタッフさんとリモートで会話できるロボット??があるなど、ハイテク過ぎて何も勝手の分からない私は、優しいスタッフさん任せで注文し、リモートのスタッフさんとお話させて頂きました(笑) まずはカスタムせずにそのままを味わってみたいので、「カル・メックス」というサラダを注文。アボカドやチキンも入っていてとてもボリュームのあるサラダでした!! 最近は涼しくなって温かい鍋や炒め物で野菜を摂ることはありますが、生野菜を食べる機会が少なく食べても量が少ないので、野菜不足にならないよう定期的に利用させて頂きたいと思います☆ テイクアウトで注文し食べようと袋から取り出すと、素敵なメッセージが!!! 見て美味しく、食べて美味しく、心も体も幸せな気持ちになりました♪♪♪ 待ち時間にスタッフさんとの会話で休日と伝えたからなのかはわかりませんが、こういうサービスに弱い中村は早速アプリを入れて1週間後には2回目の注文をしました(笑) 2回目の注文ではアプリに登録した名前が書いてあったり、ウェットティッシュに『Thank you😊』と書いてあるなど、人との関わりが疎遠になっている今だからこそ、何気ないサービスが心をほっこり温かくしてくれるものだと実感しました。 当店でも来店頂いた皆様に心温まるサービスが提供できるよう心がけていきたいと思う今日この頃でした。 今日も明るく笑顔で過ごせますように♪『Have a nice day !!』

2020.09.29 10:00

健康管理サービスとは?/三軒茶屋店

2020

09.28

11:30

健康管理サービスとは?/三軒茶屋店

いつもRe.Ra.Ku三軒茶屋店をご利用いただきありがとうございます。今回は、Re.Ra.Kuの提供するサービスについて、皆様に改めてお話しさせていただきます。 Re.Ra.Kuでは、その場限りでの癒しではなく、お客様の健康管理を目的としたサービスの提供を行っています。この「健康管理サービス」の特徴を一言で説明させていただくと、【ストレッチ×コミュニケーション】。固まった筋肉をストレッチによって動かすと、筋肉が動くことで疲れが溜まりにくくなります。さらに注目したのが「肩甲骨」。肩甲骨は上半身にある頭や腕、腰をつなぐ中継地点です。肩甲骨のストレッチをすることで、首・肩・腰などを含めた全身の筋肉が柔軟に動かせるようになります。そして、お客様とのコミュニケーション。お客様のお身体のお悩み・課題に合わせ、CLP(ケアライフプランナー)が、最適な来店プラン・セルフケアの方法をご提案します。気になること・悩んでいること、どんどん、私達にご相談ください。 さらに詳しく知りたい方はこちらをどうぞ↓https://reraku.jp//value 皆様のご予約・ご来店を心よりお待ちしております。

健康管理サービスとは?/三軒茶屋店

いつもRe.Ra.Ku三軒茶屋店をご利用いただきありがとうございます。今回は、Re.Ra.Kuの提供するサービスについて、皆様に改めてお話しさせていただきます。 Re.Ra.Kuでは、その場限りでの癒しではなく、お客様の健康管理を目的としたサービスの提供を行っています。この「健康管理サービス」の特徴を一言で説明させていただくと、【ストレッチ×コミュニケーション】。固まった筋肉をストレッチによって動かすと、筋肉が動くことで疲れが溜まりにくくなります。さらに注目したのが「肩甲骨」。肩甲骨は上半身にある頭や腕、腰をつなぐ中継地点です。肩甲骨のストレッチをすることで、首・肩・腰などを含めた全身の筋肉が柔軟に動かせるようになります。そして、お客様とのコミュニケーション。お客様のお身体のお悩み・課題に合わせ、CLP(ケアライフプランナー)が、最適な来店プラン・セルフケアの方法をご提案します。気になること・悩んでいること、どんどん、私達にご相談ください。 さらに詳しく知りたい方はこちらをどうぞ↓https://reraku.jp//value 皆様のご予約・ご来店を心よりお待ちしております。

2020.09.28 11:30

セラピスト募集中!/三軒茶屋店

2020

09.27

10:30

セラピスト募集中!/三軒茶屋店

Re.Ra.Ku三軒茶屋店では、私達と一緒に働いてくださるセラピストの方を募集しています。三軒茶屋は、渋谷、二子玉川まですぐという利便性と、昔ながらの街並みや景色といった魅力があり、老若男女に愛されるまちです。そんな三軒茶屋の一番のにぎわいスポットにある当店は、地域の皆様とのつながりを大切に、地域でいちばん愛されるお店を目指しています!人とかかわることが好きな方、お待ちしています! 形態:正社員/パート・アルバイト給与:正社員>月給 20.0万円〜25.0万円   パート・アルバイト>時給 1,020円〜1,200円勤務時間:正社員>10:00~21:00の間でのシフト制     土日含む週5日間の勤務パート・アルバイト>土日含む週2日~5日 ・未経験者歓迎!・研修制度あり・ノルマ・歩合制なし・交通費支給詳細・ご相談・ご応募はお電話にて!03-6453-2470(三軒茶屋店直通)※スタッフが施術中の場合、コンタクトセンターにつながります東京都世田谷区太子堂2-15-1 1F東急田園都市線三軒茶屋駅北口B出口すぐ Re.Ra.Ku三軒茶屋店

セラピスト募集中!/三軒茶屋店

Re.Ra.Ku三軒茶屋店では、私達と一緒に働いてくださるセラピストの方を募集しています。三軒茶屋は、渋谷、二子玉川まですぐという利便性と、昔ながらの街並みや景色といった魅力があり、老若男女に愛されるまちです。そんな三軒茶屋の一番のにぎわいスポットにある当店は、地域の皆様とのつながりを大切に、地域でいちばん愛されるお店を目指しています!人とかかわることが好きな方、お待ちしています! 形態:正社員/パート・アルバイト給与:正社員>月給 20.0万円〜25.0万円   パート・アルバイト>時給 1,020円〜1,200円勤務時間:正社員>10:00~21:00の間でのシフト制     土日含む週5日間の勤務パート・アルバイト>土日含む週2日~5日 ・未経験者歓迎!・研修制度あり・ノルマ・歩合制なし・交通費支給詳細・ご相談・ご応募はお電話にて!03-6453-2470(三軒茶屋店直通)※スタッフが施術中の場合、コンタクトセンターにつながります東京都世田谷区太子堂2-15-1 1F東急田園都市線三軒茶屋駅北口B出口すぐ Re.Ra.Ku三軒茶屋店

2020.09.27 10:30

起きたら震える朝/三軒茶屋店

2020

09.26

21:56

起きたら震える朝/三軒茶屋店

おはようございます。 茹で卵は中身とろとろがいい派の瀧野です! ここ数日で突然の秋を感じるような涼しい気温になってきましたね。朝晩に限ってはさらに気温も落ちて涼しくなり、今朝なんかは起きて寒さに震え、毛布にくるまっていました... 季節の変わり目や、日中と夜との気温差が激しい時なんかは自律神経も乱れやすく、お身体も疲れやすかったり、体調も崩しやすかったりしませんか? さらには夏の冷房使いすぎや、冷たいものの過剰摂取による冷房病などのお疲れも残っていたりはしませんか? そういったお疲れは秋まで持ち越さずに今のうちにすっきりして、秋を迎える準備をしておきましょう!秋は秋で低気圧の日が増えたり、冬に向けて気温が低くなりやすくなっています。 秋を快適に過ごしていくために、しっかりと暖かい格好をしたり、適度な運動、質のいい睡眠を取れるように心がけましょう! 1年は早いもので気がつくとあっという間に冬がきてしまいます。また、今年もインフルエンザやコロナウイルスを乗り切らなければいけません! そのためにも今のうちからお身体のケアやメンテナンスをしっかりして免疫力を高めて冬を迎えられるようにしましょう! それでは今日も素敵な1日をお過ごしください! Re.Ra.Ku 三軒茶屋店

起きたら震える朝/三軒茶屋店

おはようございます。 茹で卵は中身とろとろがいい派の瀧野です! ここ数日で突然の秋を感じるような涼しい気温になってきましたね。朝晩に限ってはさらに気温も落ちて涼しくなり、今朝なんかは起きて寒さに震え、毛布にくるまっていました... 季節の変わり目や、日中と夜との気温差が激しい時なんかは自律神経も乱れやすく、お身体も疲れやすかったり、体調も崩しやすかったりしませんか? さらには夏の冷房使いすぎや、冷たいものの過剰摂取による冷房病などのお疲れも残っていたりはしませんか? そういったお疲れは秋まで持ち越さずに今のうちにすっきりして、秋を迎える準備をしておきましょう!秋は秋で低気圧の日が増えたり、冬に向けて気温が低くなりやすくなっています。 秋を快適に過ごしていくために、しっかりと暖かい格好をしたり、適度な運動、質のいい睡眠を取れるように心がけましょう! 1年は早いもので気がつくとあっという間に冬がきてしまいます。また、今年もインフルエンザやコロナウイルスを乗り切らなければいけません! そのためにも今のうちからお身体のケアやメンテナンスをしっかりして免疫力を高めて冬を迎えられるようにしましょう! それでは今日も素敵な1日をお過ごしください! Re.Ra.Ku 三軒茶屋店

2020.09.26 21:56

SNSもやってます/三軒茶屋店

2020

09.25

23:30

SNSもやってます/三軒茶屋店

いつもRe.Ra.Ku三軒茶屋店をご利用いただきありがとうございます。三軒茶屋店スタッフ後藤です。 先月のブログでも紹介させていただきましたが、三軒茶屋店では不慣れながらSNSでの情報発信というものを始めております。 Instagram→@re.ra.ku_sangenchayaTwitter→@ReRaKu3cha “インスタ映え”のないインスタグラムと、のらりくらりとしたツイッターですが、どちらも三軒茶屋店の日常やおすすめ情報などお伝えできればと思っています!よろしければフォローいただけると嬉しいです♪ それでは本日も、皆様のご予約・ご来店を心よりお待ちしております!

SNSもやってます/三軒茶屋店

いつもRe.Ra.Ku三軒茶屋店をご利用いただきありがとうございます。三軒茶屋店スタッフ後藤です。 先月のブログでも紹介させていただきましたが、三軒茶屋店では不慣れながらSNSでの情報発信というものを始めております。 Instagram→@re.ra.ku_sangenchayaTwitter→@ReRaKu3cha “インスタ映え”のないインスタグラムと、のらりくらりとしたツイッターですが、どちらも三軒茶屋店の日常やおすすめ情報などお伝えできればと思っています!よろしければフォローいただけると嬉しいです♪ それでは本日も、皆様のご予約・ご来店を心よりお待ちしております!

2020.09.25 23:30

スタッフ自己紹介【4】/三軒茶屋店

2020

09.25

14:18

スタッフ自己紹介【4】/三軒茶屋店

こんにちは、いつもご利用ありがとうございます!三軒茶屋店スタッフの神代です。私のプロフィールをまとめたので、ぜひチェックして見て下さい☆ ・勤務歴:やっと1年経ちました・得意な施術:首・肩周り、あと個人的にアイヘッドケアが好きです!・趣味/特技/マイブームなど:映画鑑賞(洋画)/ スポーツ(球技 )/ 部屋の模様替え・座右の銘/好きな言葉:僕は僕を大好きでいてくれる人を大好きでいるのに忙しすぎるからね(by:スヌーピー)・他のスタッフから一言:  瀧野>一緒に住んでいる”チワワ”の「ラウ君」大好きっ子(´∀`)  https://reraku.jp/studio/sangenchaya/blog/220186  中村>留学の経験があって英語が出来て絵も上手で、  英語も出来ない絵心ない私にとってはどちらも羨ましい!!  後藤>自分の世界を持っている。ちゃんと生きてる推しがいる!えらい!! 自己PR:人見知りで打ち解けるまで時間はかかりますが、構って欲しいですし、人と話すのも好きです!まだまだ不器用な未熟者ですが、皆さんと一緒に“私”というセラピストをつくっていきたいと思います。根気強く宜しくお願い致します!

スタッフ自己紹介【4】/三軒茶屋店

こんにちは、いつもご利用ありがとうございます!三軒茶屋店スタッフの神代です。私のプロフィールをまとめたので、ぜひチェックして見て下さい☆ ・勤務歴:やっと1年経ちました・得意な施術:首・肩周り、あと個人的にアイヘッドケアが好きです!・趣味/特技/マイブームなど:映画鑑賞(洋画)/ スポーツ(球技 )/ 部屋の模様替え・座右の銘/好きな言葉:僕は僕を大好きでいてくれる人を大好きでいるのに忙しすぎるからね(by:スヌーピー)・他のスタッフから一言:  瀧野>一緒に住んでいる”チワワ”の「ラウ君」大好きっ子(´∀`)  https://reraku.jp/studio/sangenchaya/blog/220186  中村>留学の経験があって英語が出来て絵も上手で、  英語も出来ない絵心ない私にとってはどちらも羨ましい!!  後藤>自分の世界を持っている。ちゃんと生きてる推しがいる!えらい!! 自己PR:人見知りで打ち解けるまで時間はかかりますが、構って欲しいですし、人と話すのも好きです!まだまだ不器用な未熟者ですが、皆さんと一緒に“私”というセラピストをつくっていきたいと思います。根気強く宜しくお願い致します!

2020.09.25 14:18

スタッフ自己紹介【3】/三軒茶屋店

2020

09.23

10:30

スタッフ自己紹介【3】/三軒茶屋店

こんにちは、Re.Ra.Ku三軒茶屋店の中村です!今回は中村を少し知ってもらうため、私の自己紹介をさせて頂きたいと思います☆ ・勤務歴:まもなく2年です!・得意な施術:首回り・骨盤ストレッチです♪・趣味/特技/マイブームなど: ☆趣味 舞台鑑賞や写真を撮るのが好きです! ☆特技 公では恥ずかしいので、施術のときにでも聞いてください♪ ☆マイブーム ・豆腐麺。暑い夏にはさっぱり食べられて美味しいです!        ・自律神経を整えること(笑)         小さなことでも毎日1つは意識するようにしています。・座右の銘/好きな言葉:「みんなちがって、みんないい」              (金子 みすゞ 『私と小鳥と鈴と』より)・他のスタッフから一言:  後藤>絵に描いたようなしっかりさん。見習います  瀧野>謙虚でデリケートなのに懐がとてつもなく深い!  末っ子なのに姉御肌♪  神代>抜群の安定感と母性の塊のような方です!大好きです!・自己PR:三姉妹の末っ子。甥と姪7人のおばちゃんをしています(笑)ひまわり好き🌻 介護関係の仕事経験が長く、デスクワークや立ち仕事で肩や腰が辛くなったことがセラピストを目指すきっかけに…皆さんのお疲れが少しでも楽になっていただけるように、その日のお客様に合ったコースを提案いたします!また施術中のコミュニケーションを通して、お体だけでなく心身共に元気になって頂けたら嬉しいです☆一緒にお疲れを感じにくい身体づくりを目指していきましょう!!

スタッフ自己紹介【3】/三軒茶屋店

こんにちは、Re.Ra.Ku三軒茶屋店の中村です!今回は中村を少し知ってもらうため、私の自己紹介をさせて頂きたいと思います☆ ・勤務歴:まもなく2年です!・得意な施術:首回り・骨盤ストレッチです♪・趣味/特技/マイブームなど: ☆趣味 舞台鑑賞や写真を撮るのが好きです! ☆特技 公では恥ずかしいので、施術のときにでも聞いてください♪ ☆マイブーム ・豆腐麺。暑い夏にはさっぱり食べられて美味しいです!        ・自律神経を整えること(笑)         小さなことでも毎日1つは意識するようにしています。・座右の銘/好きな言葉:「みんなちがって、みんないい」              (金子 みすゞ 『私と小鳥と鈴と』より)・他のスタッフから一言:  後藤>絵に描いたようなしっかりさん。見習います  瀧野>謙虚でデリケートなのに懐がとてつもなく深い!  末っ子なのに姉御肌♪  神代>抜群の安定感と母性の塊のような方です!大好きです!・自己PR:三姉妹の末っ子。甥と姪7人のおばちゃんをしています(笑)ひまわり好き🌻 介護関係の仕事経験が長く、デスクワークや立ち仕事で肩や腰が辛くなったことがセラピストを目指すきっかけに…皆さんのお疲れが少しでも楽になっていただけるように、その日のお客様に合ったコースを提案いたします!また施術中のコミュニケーションを通して、お体だけでなく心身共に元気になって頂けたら嬉しいです☆一緒にお疲れを感じにくい身体づくりを目指していきましょう!!

2020.09.23 10:30

季節の変わり目/三軒茶屋店

2020

09.22

22:52

季節の変わり目/三軒茶屋店

おはようございます。 もずくが食べたくて買ったはいいものの買うだけ買って満足した瀧野です。 夏から秋にかけては気温の変化が激しくなり寒暖差と共に台風の影響なども受けて気圧の変化も激しくなります。 それにより自律神経のバランスが乱れ普段のエネルギー消費量が増え普段よりも疲れやだるさを感じやすくなります。 気圧が上がったり、下がったり変動を起こすと、耳の奥にある内耳という機関がその変化を感じ取り、自律神経がストレス反応を引き起こし、めまいや血圧の上昇などの症状を引き起こすことがあります。 こういった自律神経の乱れを少しでも整えるためには水泳や、散歩など長くゆっくりと続けられる運動がおすすめです。自律神経に良い良い刺激になります。 自律神経を整えるためには、適度な運動やご自宅でのセルフケアも大事になってきます。そのほかににもリラックスした時間を過ごしていただくのも大切になるので是非お身体をほぐしにいらしてください。 体調を崩しやすい季節の変わり目、お身体のケアもしっかりいっていきましょう! それでは今日も素敵な1日をお過ごしください! Re.Ra.Ku 三軒茶屋店

季節の変わり目/三軒茶屋店

おはようございます。 もずくが食べたくて買ったはいいものの買うだけ買って満足した瀧野です。 夏から秋にかけては気温の変化が激しくなり寒暖差と共に台風の影響なども受けて気圧の変化も激しくなります。 それにより自律神経のバランスが乱れ普段のエネルギー消費量が増え普段よりも疲れやだるさを感じやすくなります。 気圧が上がったり、下がったり変動を起こすと、耳の奥にある内耳という機関がその変化を感じ取り、自律神経がストレス反応を引き起こし、めまいや血圧の上昇などの症状を引き起こすことがあります。 こういった自律神経の乱れを少しでも整えるためには水泳や、散歩など長くゆっくりと続けられる運動がおすすめです。自律神経に良い良い刺激になります。 自律神経を整えるためには、適度な運動やご自宅でのセルフケアも大事になってきます。そのほかににもリラックスした時間を過ごしていただくのも大切になるので是非お身体をほぐしにいらしてください。 体調を崩しやすい季節の変わり目、お身体のケアもしっかりいっていきましょう! それでは今日も素敵な1日をお過ごしください! Re.Ra.Ku 三軒茶屋店

2020.09.22 22:52

健康管理サービスとは?/三軒茶屋店

2020

09.21

10:30

健康管理サービスとは?/三軒茶屋店

いつもRe.Ra.Ku三軒茶屋店をご利用いただきありがとうございます。今回は、Re.Ra.Kuの提供するサービスについて、皆様に改めてお話しさせていただきます。 Re.Ra.Kuでは、その場限りでの癒しではなく、お客様の健康管理を目的としたサービスの提供を行っています。この「健康管理サービス」の特徴を一言で説明させていただくと、【ストレッチ×コミュニケーション】。固まった筋肉をストレッチによって動かすと、筋肉が動くことで疲れが溜まりにくくなります。さらに注目したのが「肩甲骨」。肩甲骨は上半身にある頭や腕、腰をつなぐ中継地点です。肩甲骨のストレッチをすることで、首・肩・腰などを含めた全身の筋肉が柔軟に動かせるようになります。そして、お客様とのコミュニケーション。お客様のお身体のお悩み・課題に合わせ、CLP(ケアライフプランナー)が、最適な来店プラン・セルフケアの方法をご提案します。気になること・悩んでいること、どんどん、私達にご相談ください。 さらに詳しく知りたい方はこちらをどうぞ↓https://reraku.jp//value 皆様のご予約・ご来店を心よりお待ちしております。

健康管理サービスとは?/三軒茶屋店

いつもRe.Ra.Ku三軒茶屋店をご利用いただきありがとうございます。今回は、Re.Ra.Kuの提供するサービスについて、皆様に改めてお話しさせていただきます。 Re.Ra.Kuでは、その場限りでの癒しではなく、お客様の健康管理を目的としたサービスの提供を行っています。この「健康管理サービス」の特徴を一言で説明させていただくと、【ストレッチ×コミュニケーション】。固まった筋肉をストレッチによって動かすと、筋肉が動くことで疲れが溜まりにくくなります。さらに注目したのが「肩甲骨」。肩甲骨は上半身にある頭や腕、腰をつなぐ中継地点です。肩甲骨のストレッチをすることで、首・肩・腰などを含めた全身の筋肉が柔軟に動かせるようになります。そして、お客様とのコミュニケーション。お客様のお身体のお悩み・課題に合わせ、CLP(ケアライフプランナー)が、最適な来店プラン・セルフケアの方法をご提案します。気になること・悩んでいること、どんどん、私達にご相談ください。 さらに詳しく知りたい方はこちらをどうぞ↓https://reraku.jp//value 皆様のご予約・ご来店を心よりお待ちしております。

2020.09.21 10:30

セラピスト募集中!/三軒茶屋店

2020

09.20

10:30

セラピスト募集中!/三軒茶屋店

Re.Ra.Ku三軒茶屋店では、私達と一緒に働いてくださるセラピストの方を募集しています。三軒茶屋は、渋谷、二子玉川まですぐという利便性と、昔ながらの街並みや景色といった魅力があり、老若男女に愛されるまちです。そんな三軒茶屋の一番のにぎわいスポットにある当店は、地域の皆様とのつながりを大切に、地域でいちばん愛されるお店を目指しています!人とかかわることが好きな方、お待ちしています! 形態:正社員/パート・アルバイト給与:正社員>月給 20.0万円〜25.0万円   パート・アルバイト>時給 1,020円〜1,200円勤務時間:正社員>10:00~21:00の間でのシフト制     土日含む週5日間の勤務パート・アルバイト>土日含む週2日~5日 ・未経験者歓迎!・研修制度あり・ノルマ・歩合制なし・交通費支給詳細・ご相談・ご応募はお電話にて!03-6453-2470(三軒茶屋店直通)※スタッフが施術中の場合、コンタクトセンターにつながります東京都世田谷区太子堂2-15-1 1F東急田園都市線三軒茶屋駅北口B出口すぐ Re.Ra.Ku三軒茶屋店

セラピスト募集中!/三軒茶屋店

Re.Ra.Ku三軒茶屋店では、私達と一緒に働いてくださるセラピストの方を募集しています。三軒茶屋は、渋谷、二子玉川まですぐという利便性と、昔ながらの街並みや景色といった魅力があり、老若男女に愛されるまちです。そんな三軒茶屋の一番のにぎわいスポットにある当店は、地域の皆様とのつながりを大切に、地域でいちばん愛されるお店を目指しています!人とかかわることが好きな方、お待ちしています! 形態:正社員/パート・アルバイト給与:正社員>月給 20.0万円〜25.0万円   パート・アルバイト>時給 1,020円〜1,200円勤務時間:正社員>10:00~21:00の間でのシフト制     土日含む週5日間の勤務パート・アルバイト>土日含む週2日~5日 ・未経験者歓迎!・研修制度あり・ノルマ・歩合制なし・交通費支給詳細・ご相談・ご応募はお電話にて!03-6453-2470(三軒茶屋店直通)※スタッフが施術中の場合、コンタクトセンターにつながります東京都世田谷区太子堂2-15-1 1F東急田園都市線三軒茶屋駅北口B出口すぐ Re.Ra.Ku三軒茶屋店

2020.09.20 10:30

スタッフ紹介【2】/三軒茶屋店

2020

09.19

10:30

スタッフ紹介【2】/三軒茶屋店

いつもRe.Ra.Ku三軒茶屋店をご利用いただきありがとうございます。三軒茶屋店スタッフ後藤です。今日は改めて、私の自己紹介をさせていただきます。 ・勤務歴:7年・得意な施術:フットケアやハンドケアなど、お身体の末端のケア・趣味:散歩、旅行    神社仏閣、史跡めぐり    物産展、アンテナショップめぐり    カメラ(愛機はNicon)・マイブーム:和菓子、甘酒・座右の銘/好きな言葉: 「學思行相まって良となす」(細井平洲:江戸時代の儒学者) 「してみせて 言って聞かせて させてみる」(上杉鷹山:米沢藩9代藩主)・他のスタッフから一言:  瀧野>真面目で細かいところにも気を使うが、意外と抜けてるとこも….w  実はかわいいものも好きで、おしゃべりも好きな大先輩!  中村>手先が起用で、切り絵などが上手い!!  仕事が早いところを見習いたいです。  神代>ユニークなアーティストさん!食に詳しいイメージがあるので、  ぜひオススメのご飯屋さん教えて下さい!・自己PR:オープニングスタッフとして三軒茶屋店に勤めまもなく8年です。     出身は山形県のほっぺたのあたり、芋煮は醤油味牛肉豆腐なし派の芋煮戦争強火勢です! 地元を離れた後はずっと神奈川と東京北部に住んでいたので、この仕事を始めた頃は「三軒茶屋ってどこ?」という状態でした。散歩とカメラと美味しいものが好きなので、世田谷エリアを散歩する「世田谷ぶらさんぽ」、三軒茶屋の美味しいお店をめぐる「○○に行ってきました」など、ブログで紹介させていただいています。神社仏閣や史跡、古戦場跡めぐりなども好きで「死んだ人に金を使いすぎている」と言われますがやめられない趣味のひとつです。お身体のお悩み・疲れに関しては、ストレッチだけでなく、食事や睡眠、呼吸、アロマをはじめとした自然療法など、様々な分野のアドバイスを心がけています。是非お気軽にご相談ください。まだまだ貪欲に知識を増やし技術を磨いていきたいと思っています。これからも勤続10年&三軒茶屋店の10周年を目指して頑張ります!

スタッフ紹介【2】/三軒茶屋店

いつもRe.Ra.Ku三軒茶屋店をご利用いただきありがとうございます。三軒茶屋店スタッフ後藤です。今日は改めて、私の自己紹介をさせていただきます。 ・勤務歴:7年・得意な施術:フットケアやハンドケアなど、お身体の末端のケア・趣味:散歩、旅行    神社仏閣、史跡めぐり    物産展、アンテナショップめぐり    カメラ(愛機はNicon)・マイブーム:和菓子、甘酒・座右の銘/好きな言葉: 「學思行相まって良となす」(細井平洲:江戸時代の儒学者) 「してみせて 言って聞かせて させてみる」(上杉鷹山:米沢藩9代藩主)・他のスタッフから一言:  瀧野>真面目で細かいところにも気を使うが、意外と抜けてるとこも….w  実はかわいいものも好きで、おしゃべりも好きな大先輩!  中村>手先が起用で、切り絵などが上手い!!  仕事が早いところを見習いたいです。  神代>ユニークなアーティストさん!食に詳しいイメージがあるので、  ぜひオススメのご飯屋さん教えて下さい!・自己PR:オープニングスタッフとして三軒茶屋店に勤めまもなく8年です。     出身は山形県のほっぺたのあたり、芋煮は醤油味牛肉豆腐なし派の芋煮戦争強火勢です! 地元を離れた後はずっと神奈川と東京北部に住んでいたので、この仕事を始めた頃は「三軒茶屋ってどこ?」という状態でした。散歩とカメラと美味しいものが好きなので、世田谷エリアを散歩する「世田谷ぶらさんぽ」、三軒茶屋の美味しいお店をめぐる「○○に行ってきました」など、ブログで紹介させていただいています。神社仏閣や史跡、古戦場跡めぐりなども好きで「死んだ人に金を使いすぎている」と言われますがやめられない趣味のひとつです。お身体のお悩み・疲れに関しては、ストレッチだけでなく、食事や睡眠、呼吸、アロマをはじめとした自然療法など、様々な分野のアドバイスを心がけています。是非お気軽にご相談ください。まだまだ貪欲に知識を増やし技術を磨いていきたいと思っています。これからも勤続10年&三軒茶屋店の10周年を目指して頑張ります!

2020.09.19 10:30

愛犬日記 /三軒茶屋店

2020

09.18

20:33

愛犬日記 /三軒茶屋店

こんにちは、いつもご利用ありがとうございます!三軒茶屋店スタッフの神代です。 さて本日は、私の家のラウさん(もうすぐ1才のチワワ♂)日記です。 最近、暑さもだいぶ和らぎ、そろそろ長袖の出番もありそうな季節になってきましたね。おかげで、ラウのお散歩時間も増えてきました!ラウをペットショップの方から引きとったとき、小型犬なので散歩も週に1,2回、後は室内で遊ぶだけで結構です。と言われたのですが、今ではジャンプ力も中型犬並みで、散歩は1日2回は行かないと元気が有り余ってしまい、夜中に一人で家中ドッグラン状態です。この為、両親と本当はチワワではないのでは。と議論しています 笑元気なのは良いことですが、程々にお願いしますね。ちなみに、ラウは今月20日に1才の誕生日を迎えます!これを機に、少し落ち着いてくれることを祈るばかりです 笑 ラウの散歩ついでに虹がかかっていたので、皆さんにもお裾分けです!それでは、皆さんも素敵な一日をお過ごし下さい♪

愛犬日記 /三軒茶屋店

こんにちは、いつもご利用ありがとうございます!三軒茶屋店スタッフの神代です。 さて本日は、私の家のラウさん(もうすぐ1才のチワワ♂)日記です。 最近、暑さもだいぶ和らぎ、そろそろ長袖の出番もありそうな季節になってきましたね。おかげで、ラウのお散歩時間も増えてきました!ラウをペットショップの方から引きとったとき、小型犬なので散歩も週に1,2回、後は室内で遊ぶだけで結構です。と言われたのですが、今ではジャンプ力も中型犬並みで、散歩は1日2回は行かないと元気が有り余ってしまい、夜中に一人で家中ドッグラン状態です。この為、両親と本当はチワワではないのでは。と議論しています 笑元気なのは良いことですが、程々にお願いしますね。ちなみに、ラウは今月20日に1才の誕生日を迎えます!これを機に、少し落ち着いてくれることを祈るばかりです 笑 ラウの散歩ついでに虹がかかっていたので、皆さんにもお裾分けです!それでは、皆さんも素敵な一日をお過ごし下さい♪

2020.09.18 20:33

秋といえば…/三軒茶屋店

2020

09.17

10:30

秋といえば…/三軒茶屋店

こんにちは、Re.Ra.Ku三軒茶屋店の中村です! 風が心地よく感じる季節になってくると「秋だなぁ」と感じますが、秋といえば何を思い浮かべますか? 読書の秋、食欲の秋、スポーツの秋などいろいろありますね!!読書にもスポーツにもあまり縁のない中村は、もちろん食欲の秋です(笑) 秋だけでなく季節の食材は特に美味しく感じますが、秋に旬のきのこやさつまいもなどは、汁物に入れるも良し、炒めるも良し、炊き込みご飯にするも良しで何にしても美味しいですよね。 余談ですが、さつまいもというとなんと言っても「い~しや~きいも~♪」と子どもの頃秋の訪れを感じていた石焼き芋屋さんを思い出します。 石焼き芋屋さんの歌が遠くに聞こえると、お小遣いをもらって買いに行ったものです。小さい女の子が買いに行くと試食をさせてくれたり、おまけをしてくれたりと良いことばかりでした。今ではそんな石焼き芋屋さんも車で回ってくることもなく、落ち葉を集めて焚火の中で手作りの石焼もをすることもなくなってしまい、最近は駅前などに車を止めて販売していたりスーパーで売っていますが、あの歌が聞こえたときのワクワク感といい、昔ながらな雰囲気が懐かしく感じます。 そんなさつまいもですが、食物繊維も多く、胃腸の働きを促進したりカリウムも含まれているので、むくみや便秘も解消しやすい食材なんです!! また、捨てられてしまいがちなさつまいもの皮には血行を促す薬効があり、良く洗って皮ごと食べるのがオススメだそうなので、さつまいもを食べて夏に弱った胃腸を整えるのもいいかもしれませんね。 今年は行楽の秋とはいきませんが、皆さんも季節を感じることを何か一つでもしてみて下さいね♪ それでは今日も明るく笑顔で過ごせますように☆

秋といえば…/三軒茶屋店

こんにちは、Re.Ra.Ku三軒茶屋店の中村です! 風が心地よく感じる季節になってくると「秋だなぁ」と感じますが、秋といえば何を思い浮かべますか? 読書の秋、食欲の秋、スポーツの秋などいろいろありますね!!読書にもスポーツにもあまり縁のない中村は、もちろん食欲の秋です(笑) 秋だけでなく季節の食材は特に美味しく感じますが、秋に旬のきのこやさつまいもなどは、汁物に入れるも良し、炒めるも良し、炊き込みご飯にするも良しで何にしても美味しいですよね。 余談ですが、さつまいもというとなんと言っても「い~しや~きいも~♪」と子どもの頃秋の訪れを感じていた石焼き芋屋さんを思い出します。 石焼き芋屋さんの歌が遠くに聞こえると、お小遣いをもらって買いに行ったものです。小さい女の子が買いに行くと試食をさせてくれたり、おまけをしてくれたりと良いことばかりでした。今ではそんな石焼き芋屋さんも車で回ってくることもなく、落ち葉を集めて焚火の中で手作りの石焼もをすることもなくなってしまい、最近は駅前などに車を止めて販売していたりスーパーで売っていますが、あの歌が聞こえたときのワクワク感といい、昔ながらな雰囲気が懐かしく感じます。 そんなさつまいもですが、食物繊維も多く、胃腸の働きを促進したりカリウムも含まれているので、むくみや便秘も解消しやすい食材なんです!! また、捨てられてしまいがちなさつまいもの皮には血行を促す薬効があり、良く洗って皮ごと食べるのがオススメだそうなので、さつまいもを食べて夏に弱った胃腸を整えるのもいいかもしれませんね。 今年は行楽の秋とはいきませんが、皆さんも季節を感じることを何か一つでもしてみて下さいね♪ それでは今日も明るく笑顔で過ごせますように☆

2020.09.17 10:30

引きこもりの楽しみ/三軒茶屋店

2020

09.16

21:29

引きこもりの楽しみ/三軒茶屋店

おはようございます。 ソファーのふかふかさに負けて寝落ちしたところ、起きたら背中が痛くなっていた瀧野です。 最近は外出の機会も減り、お金を使う場所も減ったため、どんどん溜まっていくのでは無いかと思い通帳の残高を確認したところ...そんなことはありませんでした! 結論を言うと使うところが変わっただけでした!! 今まで外食代や外出に使っていたものをネットフリックスやKindleなどの外出しなくても楽しめる娯楽への出費に変わっただけでした。 買い物も服などはネットで購入したり、外出の頻度は減ったものの出費自体はさほど変わらずでした。 とはいえやはり旅行などの外出は行きたくなってしまうので、早くこの状況がおさまることを祈るばかりです。 家に引きこもってスマフォやPCを扱っている時間が増えると必然的に同じ姿勢が続くことがことが多くなり、身体が硬くなってきてしまうので改めて身体のケアの大切さを感じたのでストレッチやランニングを再開しようかと思っています。 皆さんもお身体のケアは怠りすぎないようにお過ごしください。 今はジムやヨガスタジオも感染予防には力を入れて営業をしているのでそういった施設を活用するのもいいかもしれないですね。 是非当店にもお身体をほぐしにいらしてください。#御来店をお待ちしております! それでは今日も素敵な1日をお過ごしください! Re.Ra.Ku 三軒茶屋店

引きこもりの楽しみ/三軒茶屋店

おはようございます。 ソファーのふかふかさに負けて寝落ちしたところ、起きたら背中が痛くなっていた瀧野です。 最近は外出の機会も減り、お金を使う場所も減ったため、どんどん溜まっていくのでは無いかと思い通帳の残高を確認したところ...そんなことはありませんでした! 結論を言うと使うところが変わっただけでした!! 今まで外食代や外出に使っていたものをネットフリックスやKindleなどの外出しなくても楽しめる娯楽への出費に変わっただけでした。 買い物も服などはネットで購入したり、外出の頻度は減ったものの出費自体はさほど変わらずでした。 とはいえやはり旅行などの外出は行きたくなってしまうので、早くこの状況がおさまることを祈るばかりです。 家に引きこもってスマフォやPCを扱っている時間が増えると必然的に同じ姿勢が続くことがことが多くなり、身体が硬くなってきてしまうので改めて身体のケアの大切さを感じたのでストレッチやランニングを再開しようかと思っています。 皆さんもお身体のケアは怠りすぎないようにお過ごしください。 今はジムやヨガスタジオも感染予防には力を入れて営業をしているのでそういった施設を活用するのもいいかもしれないですね。 是非当店にもお身体をほぐしにいらしてください。#御来店をお待ちしております! それでは今日も素敵な1日をお過ごしください! Re.Ra.Ku 三軒茶屋店

2020.09.16 21:29

電話予約する 0364532470

電話予約する