Re.Ra.Ku 西武入間ぺぺ店
暖かさの魔力と魅力!!
2025.11.15 10:54
おはようございます(*^^*)
わたなべですよー、数か月ぶり(今年初めてかも知れない)のブログ登場ですレアキャラですよホントにもう!!
ここ数週間でとっても寒くなりましたよね、もう出勤の日もお出かけの日もダウンジャケット解禁しました(>_<)
趣味でバイクに乗るので、ライダーは季節に対して大げさな格好になることが多いのですが、もう真冬と遜色ない格好してます…!!
こんな時期はこたつにこもる!がマストになってきてます!!
こたつに対して"絶対こたつから動かなくなるってわかってるから、あえてお家に置いてない"なんて声を割と聴くのですが、そんな方々もやっぱりこたつの魔力にはかないませんよね♪(´▽`)
でも人間である以上、時々でも"怠惰"に浸りたい時もあるものだから、そんな方々にお応えするコースとアイテムの紹介っ♪
秋冬お馴染みのオプションメニュー【温活ケア】でございます(^^♪
温活ケアは特別な施術を施すタイプではなく、お受けになるコースを行う中でホットピローを導入していくコースでございます!!
例えば、
◎ボディケアを行っている時に、【背中】にホットピロー乗せてみたり…
◎フットケアを行っている時に、【目元】に乗せたり…
◎ドライヘッドスパを施術しながら、【お腹】に乗っけてみたり…
使い方、タイミングは多岐に渡ります♪
"でも別に寒いって感じないからあんまピンと来ないかな…"と言う方にも新しい活用方法をご提案!!
頭の中では大丈夫と思っているそのお身体、実は寒さを感じていたり、筋肉レベルで冷えに対してストレスを抱えていたり…実は感覚の中でのギャップがあることも(+_+)
あとは、"温める"という行為は、寒い時期において人間の副交感神経を優位にしやすくしてくれます!!
寒い環境の中では、"寒さに負けまい!"と筋肉が熱を作り出そうと活発化する過程で、交感神経が優位になり、身体が昂ります!!
交感神経優位の状態では、運動能力は高まりやすいですが、リラックスはちょっと難しいかも…(>_<)
そんな中で温活ケアなどで温かさを身体に与えてあげると、寒いと感じずとも昂っていた筋肉に温かさが加わり、"あ、今冷えないように頑張らなくて良いんだ、ほっ♪(´▽`)"となって、一気に副交感神経が優位になり、脱力が捗ります♪
そうすることで、普段の施術がより深部までアプローチ出来るようになったり、施術が終わって際の身体の強張りがさらに抜けやすなるのです☆彡
"別にまだ寒くない!"なんて方にも是非オススメしたいのが【温活ケア】♪
温活ケアの"魔力"に引き込まれ、温かさの"魅力"で癒されれば、身体のコリたちもたちまち"無力"になる事でしょう♪(´▽`)
さっぶいギャグ放り込んだから、身体冷えましたよね??
温活ケアはそんな時でも活躍してくれますよ!!!(笑)
暖かい店内で、スタッフ一同元気にお待ちしてます(*^^*)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
※リラクではマッサージのようなほぐしだけではなく、
お客様に合わせた様々な健康に対するアドバイスの提案をしております。
一緒にこれからの未来を健康に過ごしましょう
…新しい健康を考える…
Re.Ra.Ku 西武入間ぺぺ店
〒358-0008
埼玉県入間市河原町2-1 西武入間PePe 2F
●営業時間:10:00 ~ 20:00
(施術最終受付 ~19:10)
※西武入間PePeのスケジュールに準じ、年2回の休館日がございます。
●アクセス:西武池袋線『入間市』駅直結 西武入間ぺぺ館内2F
★マッサージよりも気持ちいいリラクの肩甲骨ストレッチ★
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
最近のブログ
暖かさの魔力と魅力!!
2025.11.15
犬派です♪
2025.11.06
寒さ疲れの解消方法
2025.10.23
当店の施術は【もむだけ】ではない!もっと筋肉へ深いアプローチ!
2025.09.27
仕事終わりの肩こり放置してませんか
2025.09.25
肩くびストレッチの効果検証してみた
2025.08.17
肩の疲れ放置は【老け見え】の原因かも!?セラピストが教える意外な理由とは
2025.08.09

実は上半身の疲れも「反り腰」が原因かも?🌀
2025.08.07
【夏バテとは違う】冷房負けする人としない人の違いって?
2025.08.06
【1000円お得!】スペシャルバリューチケットの販売開始!【8/1~9/30】
2025.08.01
