身体の鬼退治!!
おはようございます、ミスターマックス湘南藤沢店の栗原です♪ 今日は節分ですね☆昔は立夏、立秋、立冬、それぞれの前日のことを節分と言っていましたが、現在では立春(2月4日頃)の前日を節分といいます。 節分に行う豆まきは、季節の変わり目に起こりがちな病気や災害を鬼に見立て、それを追い払う儀式。 宮中で節分に行われていた「追儺(ついな)」という鬼払いの儀式が広まったものです。元々は中国から始まり日本に広まった風習らしいです!!恵方巻は東北東をみて食べましょう!!! そしてRe.Ra.Kuでガチガチに固まった筋肉ほぐしてお身体の中にいる鬼(老廃物)も外にだしましょう!!!本日空き状況(2月3日)20:20~最大30分のコースでしたらご案内可能です。 明日の空き状況(2月4日)11:40~21:00の間でご案内しやすくなっております!最大で3名様も可能です。 みなさまのご来店をスタッフ一同心よりおまちしております☆