Re.Ra.Ku イオンフードスタイル新松戸店
季節の変わり目‥
2020.10.27 18:28
こんにちは!Re,Ra.Kuイオンフードスタイル新松戸です!
10月半ばごろからだんだんと寒くなってきましたね((+_+))
体調を崩しやすい季節の変わり目では、昼と夜の気温差や月平均の気温の寒暖差が大きくなります。
季節の変わり目を健康で過ごすには、自律神経のバランスを崩さないように心掛けることが大切。そのためには、規則正しい生活を送るようにしましょう!
〜自律神経のバランスを整える食べ物〜
サンマ・カツオ・ウナギ(ビタミンB6やB12)ビタミンB群→神経の働きを正常に保つ役割があります。ストレスをためこんだ状態が続くと消費されやすく、不足すると自律神経のバランスが崩れやすくなります。昆布やワカメ、ヒジキなどに含まれるマグネシウムと一緒に摂取するようにすると、ビタミンB群の働きを助けるのでより効果が期待できる
干ししいたけ、キウイフルーツ(マンガン)
神経過敏を和らげる。
カルシウム 牛乳やニボシなどに含まれる。イライラした気持ちや興奮を抑えて眠りにつきやすくする働きがあります。
ルイボスティーなどは自律神経のバランスを調整してリラックスできるようです。 (コーヒーなどのカフェインの摂取は控えめに)
睡眠をたっぷりとることも‥寝ている間は副交感神経が優位に働き、体や心を休ませてくれます。40℃前後の湯に、10分以上ゆったりとつかると寝付きが良くなります。
規則正しい生活を送り、体調を崩さないように心掛けていきましょう♪
新松戸では、香りで癒しをお届けしております^^♪
11月の限定コースは、【フット&ボディで香るアロマと保湿クリーム付き】癒しの香りを感じながらお身体のお疲れをケアしていきませんか?皆様のご来店心よりお待ちしております♪
