Re.Ra.Ku イオンフードスタイル新松戸店

メディロムグループ個人情報保護方針

2016.04.01 11:10

メディロムグループ個人情報保護方針
株式会社メディロム(以下「メディロム」といいます)、メディロム関連会社(メディロムの子会社等及びメディロムHP上の「グループ会社一覧」に掲載されている会社を含みます)、メディロム及びメディロム関連会社とフランチャイズ契約を締結しているフランチャイズ加盟店(以下、総称して「メディロムグループ」といいます)は、個人情報保護法の重要性を認識し、お客様・取引関係者等の個人を認識しうる情報(以下「個人情報」といいます)について、個人情報に関する法令及び関係法令、ガイドライン等を遵守すると共に、以下のとおり個人情報保護方針を定め、国民の権利擁護に寄与するため、これを実行し維持することを宣言いたします。

個人情報の収集について
1. メディロムグループの役職員、その他関係者に個人情報の重要性を周知徹底させ、継続的に教育・監督・見直しを実施します。
2. 情報入手に当たっては、個人情報のご本人様から同意を得ることを原則とします。
3. メディロムグループは、業務遂行のために必要な範囲内で利用目的を明確に定め、適切に個人情報の取得、利用及び提供を行います。取得した個人情報は収集目的の範囲内で、担当者のみが、業務上必要な範囲においてのみ利用し、目的外利用を行わないための処置を講じます。
4. メディロムグループは、個人情報を正確かつ最新の状態に保つとともに、個人情報への不正アクセス、個人情報の紛失、破壊、改ざん及び漏えい等の防止及び是正・予防に努めます。
5. メディロムグループは、ご本人様からの個人情報に関するお問い合わせ、苦情、開示等のご請求に誠実かつ迅速に対応します。
6. メディロムグループは、個人情報をご本人様に明示した利用目的の範囲内で取り扱います。また、メディロムグループはご本人様からご提供いただいた個人情報を、ご本人様の同意がある場合または正当な理由がある場合を除き、第三者に開示または提供しません。
7. メディロムグループは個人情報保護マネジメントシステムを構築し着実に実施し、維持するとともに、継続的な改善に努めます。
以上
制定:2016年4月1日
最終改訂:2018年4月26日
株式会社メディロム フランチャイズ加盟店
Re.Ra.Ku ダイエー新松戸店

個人情報の取扱いに関して
個人情報の利用目的
メディロムグループは、個人情報を次の利用目的の範囲内で利用することを、個人情報の保護に関する法律(以下、「個人情報保護法」という。)第18条第1項に基づき公表します。
(顧客情報についての利用目的)
(1) メディロムグループが取り扱うサービス、商品に関するご案内を行う場合
(2) メディロム関連会社の提携先が提供するサービス・関連商品に関する情報のご案内を行う場合
(3) メディロムグループのサービスの提供、商品販売及び商品の送付を行う場合
(4) メディロムグループのサービス利用、商品販売に係る料金の請求
(5) メディロムグループが取り扱うサービスの品質向上を図るためアンケートを実施する場合
(6) メディロムグループが提供する会員向けサービスへのログインなど、ユーザーの本人確認や個人特定を行う必要がある場合
(7) メディロムグループの商品開発、マーケティング、営業活動及び統計分析を行う場合
(8) 上記に付帯、関連するサービスの提供やご連絡を行う場合
(9) お客様からのお問い合わせ、ご依頼等への対応を行う場合

(取引先関係者情報についての利用目的)
(1) メディロムグループと取引先間で契約した業務を実施する場合
(2) お客様からのお問い合わせに対応する場合
(3) 業務上の連絡を行う場合
(4) 情報や物品の授受を行う場合
(5) 取引先関係者をメディロムグループの取引先(第三者)へご紹介する場合

(就職応募者情報についての利用目的)
(1) 就職採用選考を受ける為、応募者との面接日時の案内、選考結果の連絡等連絡する場合
(2) 募集要件に対してふさわしい人材であるか判断する選考資料
(3) 採用決定後における人事登録に必要とされる登録情報管理の基礎資料

(従業者情報についての利用目的)
(1) 人事労務管理(人事評価、配置(出向、転籍を含む)、研修、採用、を含む)
(2) 賃金管理(給与・一時金の決定、退職金の支払い、を含む)
(3) 健康管理(健康診断、保健指導、を含む)
(4) 福利厚生業務(財形貯蓄、当社製品割引斡旋、を含む)
(5) セキュリティ管理(防犯、防災、システム認証、労働安全衛生を含む)
(6) 業務管理(業務の連絡、各種報告書作成、グループウェアなどへの掲示、を含む)

なお、予め明示・公表した利用目的の範囲を超えて、個人情報を利用する必要が生じた場合は、ご本人様等にその旨を、ご同意をいただいた上で利用します。

(機微情報の取得等の禁止)
以下に掲げる内容を含む個人情報の取得、利用又は提供を行いません。
(1) 思想、信条及び宗教に関する事項
(2) 人種、民族、門地、本籍地(所在都道府県に関する情報を除く。)、身体・精神障害、犯罪歴、その他社会的差別の原因となる事項
(3) 勤労者の団結権、団体交渉及びその他団体行動の行為に関する事項
(4) 集団示威行為への参加、請願権の行使及びその他の政治的権利の行使に関する事項
(5) 保険医療及び性生活に関する事項

個人情報の管理
メディロムグループは、個人情報管理責任者を設置し、その役割を明確にして、管理責任者が適切に個人情報保護に関する活動を行えるように環境を整備します。

個人情報の第三者への提供・委託
メディロムグループは、次の場合を除き、個人情報を第三者に開示または提供しません。
(1) ご本人様の同意がある場合
(2) 法令に基づく場合
(3) 人の生命、身体又は財産の保護のために必要であって、ご本人様の同意を取ることが困難な場合
(4) 利用目的の達成に必要な範囲で、個人情報の取り扱いを委託する場合
(5) 合併、会社分割、営業譲渡その他の事由によって事業の承継が行われる場合

個人情報の共同利用
メディロムグループは、メディロムグループ間による総合的なサービスを提供する目的で、個人情報をメディロムグループ間で共同利用する場合があります。
(1) 共同利用者の範囲
メディロム、メディロム関連会社、メディロム及びメディロム関連会社とフランチャイズ契約を締結しているフランチャイズ加盟店
(2) 共同利用される個人情報の項目
氏名、住所、電話番号、メールアドレス
(3) 共同利用の利用目的
各種キャンペーンや商品・サービスのご案内、ご意見・お問い合わせの対応
(4) 個人情報の管理について責任を有する者
東京都港区高輪3-26-33京急第10ビル3階
株式会社メディロム 個人情報相談窓口担当
E-mail:kanri@medirom.co.jp

個人情報提供の任意性
個人情報の提供は任意でありますが、必要項目にお答え頂けない場合は、お問い合わせ・サービスの提供等への対応ができないことがございますのでご了承ください。

個人情報の開示等
メディロムグループは、開示対象個人情報(「個人情報の利用目的」の利用範囲)について、次の事項をご対応させていただいておりますので、ご請求がございましたらメディロム、個人情報相談窓口までお問合せ下さい。
(1) 利用目的の通知の請求
(2) 開示の請求
(3) 内容の訂正の請求
(4) 追加又は削除の請求
(5) 利用停止の請求
(6) 削除及び第三者への提供の停止の請求
なお、請求は原則としてご本人様からの請求とし、18歳以下からの請求は、個人情報の内容により保護者等による請求が必要となる場合があります。

個人情報保護方針の変更等について
メディロムグループの個人情報保護方針は随時変更される可能性があります。メディロムグループは本個人情報保護方針に基づくお客様の権利をお客様の明示の同意なく縮小することはありません。本個人情報保護方針を変更する場合には、個人情報保護法に基づき、公表または通知等を行い、引き続き法令遵守で取り組んでまいります。

Google Analyticsの利用について
当社グループ会社におけるアクセスログの収集
・解析にはGoogle Analyticsを使用しております。Google Analyticsではクッキー(cookie)を使用し個人を特定する情報を含まずにログを収集します。
収集されるログはGoogle社のプライバシーポリシーに基づいて管理されます。
Google Analyticsについて、及びGoogle社のプライバシーポリシーについては以下をご覧ください。
・Google Analytics :http://www.google.com/intl/ja/analytics/
・Googleプライバシーポリシー: http://www.google.co.jp/intl/ja/policies/privacy/

個人情報に関するお問い合わせ
ご自身の個人情報について、また個人情報保護方針全般に関するお問い合わせなどがございましたら、当社、個人情報相談窓口までお問合せ下さい。
【相談窓口】
株式会社メディロム 個人情報相談窓口担当
E-mail:kanri@medirom.co.jp

制定:2016年4月1日
最終改訂:2018年4月26日

株式会社メディロム フランチャイズ加盟店
Re.Ra.Ku ダイエー新松戸店

電話予約する 047-702-7411

最近のブログ

秋バテの対策していますか?

秋バテの対策していますか?

こんにちは!Re.Ra.Kuイオンフードスタイル新松戸店です!9月ですがまだまだ暑い日が多いですね!いかがお過ごしでしょうか?季節の変わり目で夏バテは聞くと思いますが、今回は秋バテについてご紹介させていただきます! 秋バテとは、どんな不調?「夏バテ」に比べるとあまり耳馴染みのない「秋バテ」ですが、秋バテで悩む人は意外と多く、最近少しずつ認知されるようになってきました。☐ カラダがだるい☐ 疲れがとれない☐ ヤル気が出ない☐ 頭が痛い☐ めまいがする☐ 食欲がない☐ 胃がもたれる、など秋バテは旬の食材で解消!おすすめ食材は?秋バテには、誰にでも簡単に始められる食養生がおすすめです。ポイントは“旬をいただく”こと。旬の食材は美味しく栄養が豊富なだけではなく、その季節のトラブルに対応した嬉しい働きがたくさん詰まっています。では、秋バテ予防にピッタリな「疲労を回復しカラダを元気にする」、「胃腸を整える」、さらに「カラダを潤おす」と言われる旬の食材を紹介していきます。・山いもスタミナ食としても知られている山いもですが、漢方でも疲労回復にとてもおすすめだそうです。カラダに潤いを与える働きもあると考えられていて、カラダに潤いを与えたいときには調理の際にあまり火を入れ過ぎないことがポイント。すりおろしてとろろにするなど生で食べるのもおすすめです。・さつまいも秋の遠足のいも掘りといえば、さつまいもですよね。焼きいもや干しいもなど手軽に食べられるのも嬉しいところ。疲れたときのおやつにおすすめです。胃に負担を感じるときは、ポタージュスープにするなど食べやすいよう工夫すると良いですね。・かぶ消化を助ける働きもあると言われていて、バテて弱った胃腸のサポートにも適しているとされています。こちらもカラダに潤いを与えたいときには生でサラダや浅漬けにしたり、蒸し料理にするなど火を入れ過ぎないのがポイントです。・にんじん年中スーパーで見かけるので意外かもしれませんが、にんじんも秋に旬を迎える食材のひとつです。漢方では、胃腸を整えカラダを元気にする働きだけでなく、消化を助ける働きやカラダに潤いを与える働きもあると考えられていて、まさに秋にピッタリの食材です。・しいたけ秋の味覚と言えばキノコ。秋にはたくさんのキノコが旬を迎えますよね。漢方では、しいたけにはカラダを元気にする働きがあると考えられ、とても重宝されてきました。日本でも和食の基本である出汁に欠かせない食材として愛されてきました。疲れたときだけでなく、毎日の健康維持にも、常に取り入れたい食材です。 最近疲れが取れにくい方、眠れない方、疲れやすい方、食事とリラクで内側と外側からケアして身体を元気な状態にしませんか?今月は大人気オプションの爽快ヘッドスパと全てのコースから組み合わせ自由を継続中!皆さまのご来店をイオンフードスタイル新松戸店スタッフ一同お待ちしております! 

2025.09.15

9月に入りました☽

9月に入りました☽

こんにちは!Re.Ra.Kuイオンフードスタイル新松戸店です!  まだまだ暑いですね…みなさん体調はいかがでしょうか?夏バテでだるい、食欲がないなどありませんか?対策としては、①しっかりとした食事②適度な運動③湯船に浸かる④質の高い睡眠が大切ですね!もう少し暑さに負けないように頑張っていきましょう💪大好評だったので今月も引き続き、爽快ヘッドスパのセットコースを実施しています!      ご予約、お問い合わせはお気軽にどうぞ◎ 

2025.09.01

外は暑いし、室内は寒い

外は暑いし、室内は寒い

 ずっと暑い、そして室内寒い、足がだるい、食欲がない、皆さん体調や身体の疲れは大丈夫ですか?・暑いから冷たいものを食べがちですが付け合わせに生姜、ニンニク、唐辛子などをとるとお腹が冷たくなりずらいそうなのでお試しください。・足がだるい方は足首に薄いタオルなどをまくと多少疲れにくくなるらしいので、是非お試しください。夏バテ防止の食材としては8月はパプリカ、とうもろこし、スイカ、カマス、イカ、ホタテ、メロン、ブドウ、梨がおすすめで、疲労回復につながる物が多く含まれるそうです。お身体が疲れていない人のほうが少ないと思いますので、食事でも健康管理していきましょう。また、エアコンの中にいると知らないうちに水分がなくなっていますので、喉が渇かなくても水分補給はこまめにしましょう。 今月から爽快セットコースが、70分はフットケア・リフレッシュ・ボディケアの中から組合せになり、            90分からは、全てのコースを選択可能となっております。この機会に是非お試し下さい。皆さま、外が暑くてなかなか出たくないとは思いますが、お身体はゆっくりと疲れていきますので、疲れたと自覚する前にご来店をおすすめします、イオンフードスタイル新松戸店一同心よりお待ちしております。

2025.08.15

爽快ヘッドスパやってます!

爽快ヘッドスパやってます!

こんにちは!Re.Ra.Kuイオンフードスタイル新松戸店です!最近ほんっとうに暑いですね〜「暑くて寝苦しい」「なんだかボーっとする」なんて声を、お客様からよく聞きます。 クーラーの冷えもあるし、外との温度差で体がついていかない時期ですよね。そんなときにおすすめなのが、夏季限定の「爽快ヘッドスパ」です! 今回はこの爽快ヘッドスパと、他のメニューとの組み合わせもできるようにしました! たとえば…•「今日は足がだるいな〜」という日は → オイルフットケアとセットに•「肩も首も重い…」という日は → 上半身メインのボディケアやリフレッシュコースと一緒に•「全体的に疲れてるかも」って日は → ヘッドスパ+全身コースも◎ その日の気分やお疲れ具合で、自由に組み合わせてくださいね! 夏限定のリフレッシュタイム、ぜひ体験してみてください♪ご予約・お問い合わせはお気軽にどうぞ! 

2025.08.01

水分補給は必ずしましょう

水分補給は必ずしましょう

朝から太陽が元気いっぱいでこちらはぐったりです、皆さん水分補給足りてますか?食欲落ちていませんか?まだ夏は始まったばかりですがお身体のお疲れをあまりためないように気をつけてください。疲労回復や夏バテ防止に期待の持てる栄養素として、ビタミンB1・B2、カリウム、葉酸、食物繊維があげられます、これらの栄養素を取れる食材はこちら枝豆・ゴーヤー・カンパチ・桃などがあります、この中で一番多くの栄養素が含まれているのは、なんと枝豆まさか定番おつまみがそんなに多くの栄養素が取れるとは思いませんでした。豆知識として夏場はスイカにリコピンが含まれているためダイエットに期待ができるそうです。外は暑い日差し、室内はエアコンと気温差が激しくて皆さん疲れやすくなっていると思いますので、いつもよりも間隔を短くしてご来店をおすすめいたします。身体のお疲れをほぐしながら涼んでリラックスしておかえり下さいイオンフードスタイル新松戸店一同心よりお待ちしております。 

2025.07.15

暑くなってきましたね

暑くなってきましたね

こんにちは!Re.Ra.Kuイオンフードスタイル新松戸店です!7月になりました!夏ですね!だんだんと夏の暑さも本格化してきましたね。 さらに暑くなってくる前に冷房病の予防策と熱帯夜の快眠方法をご紹介させていただきます! 冷房病の予防法特に女性は肌を露出することが多く、身体を冷やしやすい傾向があるため、注意が必要です。 1.外気との温度差を5℃以内にする  室温設定は27~28℃が理想です。2.冷気を直接肌に当てない  オフィスなどの冷房の効いた場所では、ひざ掛けやカーディガン、大き目のスカーフを一枚用意するといいでしょう。3.毎日の入浴習慣をつける  夏はついついシャワーだけで済ませてしまいがちですが、お湯につかることで身体を温め、冷えて滞った血行を回復させましょう。特に、全身の血行をよくする半身浴や足湯が効果的です。4.温かいものを食べる  暑いときこそ、栄養のある温かいものを食べましょう。冷えた体を内側から温め、夏バテ予防にもつながります。 熱帯夜の快眠法1.室温は26~27℃に保つ2.エアコンのタイマーは1時間程度にセットする  寝る1~2時間前に冷房をかけておけば、タイマーが切れても快適さが続きます。3.除湿機能を使う  睡眠に理想的な湿度は60%前後といわれています。適度な湿度が保たれていれば、気温が同じ30℃でも、寝苦しさはまったく違ってきます。4.寝具を選ぶ  麻は、熱がこもりにくい素材として知られています。 このほかにも、食事は就寝の2時間前までに終わらせる、また、ぬるめのお風呂に入る、軽いストレッチをする、部屋を暗くする、ハーブティーを飲むなど、気分をリラックスさせる習慣をつけることが大切です。  Re.Ra.Kuイオンフードスタイル新松戸店では、『爽快ヘッドスパとボデイケアの組み合わせ』の限定コースです!スイートドリーム(フローラルラベンダー)とクリアビューティー(ハーバルベルガモッド)の2種からお選びいただけます!頭もお体もスッキリできるようご提案させていただきます♪皆様のご来店スタッフ一同、心よりお待ちしております!!  

2025.07.01

もう夏ですか?

もう夏ですか?

明日から気温が30度をこえて、夏始動って感じですね。暑いのも寒いのも嫌ですが、蚊さえいなければ暑くても何とか過ごせますね(安眠)そんな暑い時期食欲も落ちるし、なんだか動きたくないと皆さん頭をよぎると思います。食べ物での備えとしては、6月が旬のものを食べると、疲労回復に期待が持て、血液をさらさらにする期待が持てるDHAやカルシウムが豊富に取れるようです。旬の食べ物はこちら、オクラ・キュウリ・アジ・イサキ・イワシ・梅・さくらんぼなどがあります。 6月新松戸店のおすすめ組み合わせ自由70分をオススメしております。フットケアやボディケアを組み合わせて真夏に向けて準備しませんか?爽快ヘッドスパも始めておりますので、暑い日にもオススメです。皆様のご来店、ReRaKuイオンフードスタイル新松戸店スタッフ一同心よりお待ちしております。

2025.06.15

あっという間に2025年も折り返しになりそうですね!

あっという間に2025年も折り返しになりそうですね!

こんにちは!Re.Ra.Kuイオンフードスタイル新松戸店です! 先週末は夏のような暑さの中、春の運動会の学校もあったのではないでしょうか???6月に入り・・・そろそろ、梅雨入りでしょうか?暦上で2025年の梅雨入りは6月11日(水)とされているようです。例年ずれこんでいるようなので、湿気対策と害虫対策を早めにやっておきましょう! 梅雨のこの時期、大気は低気圧配置になります。大気が低気圧になると、身体は副交感神経が優位に働くようになるそうです。副交感神経は、緊張をほぐして身体を休ませる神経ですので、身体がお休みモードになって、「だるい」「やる気が出ない」と感じてしまうようです。起きているときに交換神経が、休んでいるときに副交感神経が優位に働くよう、リズムを整える様な生活習慣を心がけていきましょう♪朝起きたらカーテンを開けて光りを浴び、体内時計をリセット雨や曇りでもカーテンを明け、部屋を明るくしてみましょう♪きちんと朝食をとって活動モードに!日中は意識して活動的に…♪ウオーキング、ジョギング、雨ならストレッチなどの軽めの運動を習慣に夜はぬるめのお湯にゆっくりつかり心身をリラックス睡眠は充分に…少しでも、快適に過ごせるよう、事前の準備、小さな積み重ねを少しづつ取り入れてみて下さい♪ 今月の限定メニューは…♪全てのメニューから組み合わせ自由です!お疲れに合わせてご提案致します!お疲れを感じる前に是非、ご来店をスタッフ一同心よりお待ちしております♪

2025.06.01

気温的には初夏ですね

気温的には初夏ですね

最高気温は毎日20℃後半、最低気温は10℃後半、朝晩は少し涼しいけれども昼間は暑いですね。暑さに備えて5月の旬の物を食べて、健康を保ちましょう。 おすすめ5月の食材、春キャベツ、行者ニンニク、新じゃが、ビワなどがあげられます・春キャベツはビタミンC,やビタミンUが豊富で風邪予防や胃の調子を整える効果が期待できます。・行者ニンニクは疲労回復や滋養強壮の効果が期待できます。・新じゃがは皮の部分にビタミンCが多く含まれるため皮をむかず、蒸してバターで食べるといいそうです。・ビワはカリウムが多いためむくみが気になる方にぴったりな食べ物です。 5月は疲れを回復させるような食べ物が多いようですね、新松戸店では組み合わせ自由コースを用意しておりますので、身体をほぐして旬の食材を食べて夏に備えましょう。皆様のご来店イオンフードスタイル新松戸店一同心よりお待ちしております。

2025.05.15

この時期の乾燥に気をつけましょう

この時期の乾燥に気をつけましょう

こんにちは!Re.Ra.Kuイオンフードスタイル新松戸店です!5月に入ると紫外線量はグーンとUP!「5月は夏じゃないから・・・」と、紫外線対策を怠ると、思いがけず日焼けをしてしまうので要注意です!!この時期の肌荒れには、外からの刺激も大きく関係しています。敏感になっているお肌は刺激に弱いので、徹底した対策とケアが必要です。新しい環境、新しい生活がスタートする4月もあっという間に終わり、少し落ち着いたと、一息つくのが5月です。新しい環境や生活によるストレスが一気に襲いかかってくるのも5月。ストレスは、お肌に大きなダメージを与える大敵です!対策として、ストレスを感じにくい生活や、ストレス発散を心がけましょう!限定メニューの疲れにあわせた組み合わせ自由* 【お試し】 70分適度に保湿して、これからの乾燥に備えましょう!!皆様のご来店イオンフードスタイル新松戸店一同心よりお待ちしております。

2025.05.01

電話予約する