【処暑】
こんにちは!Re.Ra.Ku 用賀店です♪【8月22日(金)の予約状況のお知らせ】<14:00~16:40,18:00~20:30の間でご案内可能です!> 連日厳しい暑さが続いていますね(>_<)しかし、暦の上では、2025年8月23日から二十四節気の「処暑」と呼ばれる期間に入り、厳しい暑さの峠を越した頃になるそうです。朝夕には涼しい風が吹き、心地よい虫の声が聞こえてくるようになり、暑さが和らぎ、穀物が実り始めますが、同時に台風の季節の到来でもあるとされています。 処暑のころに旬を迎える野菜や果物には、ぶどうやいちじく、さつまいもなどがあります。またこの時期に出回りはじめる魚といえば、秋の味覚の代表格「秋刀魚(さんま)」。まだはしりの時期ではありますが、だんだんと脂ものっておいしくなってくるそうです♪暑さが残る時期とはいえ、季節の移り変わりを感じるようになる…はずの処暑。旬の食材をおいしく味わいながら、ゆっくりと夏の疲れを癒していきたいですね(*^^*) ≪用賀駅から徒歩2分!≫#用賀#世田谷#桜新町#駒沢大学#三軒茶屋#池尻大橋#渋谷癒しではない健康管理サービスは、マッサージより気持ち良い★整体ファンにも大人気の、Re.Ra.Ku【リラク】でしか体験できない肩甲骨ストレッチを取り入れたリラク系ボディケア♪その場限りの楽ではなく、楽な状態が長く続くお身体へ!