内転筋を鍛える
こんにちは!Re.Ra.Ku キテラタウン調布店の中村です!
昨日に引き続き私が最近始めたことについてお話します☆
内側の腿を鍛えることを最近始めました~(^^)/
内側の腿は「内転筋」と呼ばれ骨盤の前の恥骨と背面の座骨から始まり、太腿の骨の内側へ伸びている内腿の筋肉を指します。
前後から骨盤を守っている筋肉で、内臓を支えている骨盤底筋のはたらきも助けている、重要な役割があります!
内転筋を鍛えることで、骨盤の位置が整い内蔵の位置も整います。
下がっていた内臓が上に引きあがることでポッコリおなかの解消が期待できます!!
私は、2人組になって行う筋トレをしています!
一人は仰向けで寝て、脚を挙げて膝を曲げる状態にします。
もう一人は立った状態で寝ている人の膝と膝の間に腕を入れます。
立っている人は寝ている人の足に内側から負荷をかけ脚が閉じにくくします。
閉じられる脚を開くように開閉する動きを10回程度行うだけでかなり内転筋に効いてきます!!
1日たった10回ですので是非皆さんもご家族とやってみてください~☆
今日もRe.Ra.Ku キテラタウン調布店は、皆様のご来店を心よりお待ちしております!
———————————————–
◇本日のご案内状況◇
◆6/17 11:35現在
11:35~13:3016:50~18:2017:50~19:00でご案内可能です!
※店舗に直接お問い合わせいただければ5分単位でのご予約も可能です!お気軽にお問合せ下さい♪
———————————————–
マッサージ・エステファンにオススメ♪リラク系ボディケア&肩甲骨ストレッチでキレイと健康を手に入れよう!
【Re.Ra.Kuキテラタウン調布店】東京都調布市菊野台1-33-3 キテラタウン調布1F※調布自動車学校の隣です
◆アクセス☆調布駅より電車で5分☆京王線「柴崎駅」徒歩4分京王線「つつじヶ丘駅」徒歩8分◆TEL042-426-7587 (店舗)042-679-6384 (予約センター)◆営業時間10:00~21:00(最終受付20:00)
———————————————–