①杉本のオススメセルフケア①
はい、どうも~。パチパチパチ。突然始まりましたセルフケア大好き杉本のセルフケア講座のお時間です!これから不定期に更新していきたい所存であります!(^^)!※効果には個人差と努力が必要な場合があります・・・ みなさんはたまに聞かれませんか?Q,「普段ストレッチなどはされてますか?」A,しようとは思ってるけどしてません。A,たまに少ししている。A,昔してたけど中々続かないんですよ。だいたいこの3パターンだと思います。 結果が出れば続けたり、再開したりするかもしれませんが中々効果って出ませんよね?・・・それは硬い筋肉のままストレッチしているからかもです。 例えばもち付きをイメージして下さい。ペッタンペッタンしつこいくらい何度も何度も叩いてお水を与えてやっと伸びますね。人間に置き換えると水分をしっかりとってほぐしてストレッチしたら良いって事になりませんか?※効果には個人差と努力が必要な場合があります・・・ セルフケアと聞くとストレッチを連想すると思いますがそうではありません。日頃からこまめに身体の事を少しでも気にかけれるかどうかです。 ①セルフケア(初級編)毎日の水分補給が苦手だったり忘れがちな人は常温の水を部屋の至る所に散らばせて置いて置く事をオススメします!ただの水が苦手であればノンカフェインのお茶でも良いですね。目に付く所、手の届く所にあるって事が重要です。まずは水分補給から始めてみてはいかがでしょうか? ①セルフケア(中級編、水分は取れている方向け)フォームローラーに近い物をご用意していただき(ペットボトル等)とにかくほぐす。身体の前、横、後ろ、気になる箇所以外も全部コロコロ。あら、こんな所も痛いのねとなると思います。ただ、痛すぎるとダメなのでその場合はタオルを巻くなどして軽減してみて下さい。 わからない事や相談などあれば直接聞きに来てください(^^♪ご来店お待ちしております。 ※効果には個人差と努力が必要な場合があります・・・