Re.Ra.Ku 日本橋店
楽しく笑って痛み緩和?痛みは脳が作り出している!!|マッサージのように気持ちいい、肩甲骨ストレッチのリラク日本橋店【東京駅,日本橋駅,大手町駅,三越前駅すぐ】
2018.09.16 15:04
こんにちは!!
Re.Ra.Ku日本橋店です^^
涼しくなって秋到来といったところでしょうか。
気温が下がって更に寒さを感じます(^^;)
肩こり、腰痛などいろいろな痛みに悩まされている方が多くいらっしゃるかと思います。
なんと、その痛み、
『脳が作り出してます』
・・・・・何言っているんだ、コイツ、とお思いでしょうが、
慢性的な痛みに苦しんでいる方と、健康な方とで
脳活動がまったく違うのです!
では、
そもそも痛みとはどのように発生するのか?
人が「痛い!」と感じると、患部から脳に「痛い!」という信号が送られます。
この信号を最終的にキャッチするのが、脳の偏桃体(へんとうたい)という部位です。
偏桃体は一度「痛い!」と感じると、痛みにビクビクしてしまい、患部が完治しても「痛い!」と
勘違いしてしまうのです。
又、ストレスや不安を抱えている人程、偏桃体がビクビクする傾向にあります。
そして、その痛みを和らげる働きをするのが、側坐核(そくざかく)と言います。
側坐核の働きが強まる事で痛みが和らぐのですが、
これは健康な人だけ活性化しています。
慢性的な痛みを持っている人にはその反応が弱い為、痛みが出てしまうのです。
脳を活性化するにはどうしたらよいのか?
『ドーパミン』という物質を増やす事によって、
偏桃体が元の状態に戻っていきます。
ドーパミンという名前に聞き覚えはありませんか?
楽しい事や嬉しい事、目標を達成した時、笑った時、趣味を楽しんでいる時、運動している時などに放出される物質です。
その物質が放出されると、ビクビクしていた偏桃体は、「あれ?も痛くないじゃん!」と気付くのです。
どうすれば側坐核は活性化できるでしょうか
まず、痛い部位を動かしてみます。
痛い部位を動かすのはとても勇気のいる事です。動かせば、もっと痛みが出るかも...
そんな恐怖感があっても不思議ではありません。
ところが、実際動かしてみると、痛みは増える事は無いのです。
むしろ、体を動かす事で結果的に痛みが軽減したりすることが多いのです。
でも、痛みが全くなくなるわけではないので、身体を動かす際は
ゆっくりと、少しずつ動かす事がポイントになります。
例えば、腰痛だったら、腰を軽く伸ばしたり、ほんの少し前かがみの姿勢を取る事から始めましょう。
好きな事をすると板もが消える!?
先程出てきた、『ドーパミン』は笑ったり楽しい事をすると放出されます。
好きな事に夢中になると、ドーパミンが大量放出されるのです。
いかがでしょうか?
少しずつ、身体を動かして
あなたの力で、あなたの痛みを改善していきましょう!!
ご予約はこちらから!(ひまわりをクリック!)
■周辺駅、観光名所からのアクセス■
【東京メトロ各線日本橋駅 A7 出口直結】
【コレド日本橋徒歩3分】【日本橋高島屋徒歩3分】
【各JR線東京駅日本橋口徒歩5分/東京駅八重洲北口徒歩5分/東京駅八重洲口徒歩7分】
【東海道・山陽新幹線東京駅日本橋口より徒歩5分】
【東京メトロ東西線大手町駅東改札徒歩7分/大手町駅B10出口へお進み下さい】
【東京メトロ丸の内線大手町駅東改札徒歩7分/大手町駅B10出口へお進み下さい】
【東京メトロ半蔵門線大手町駅東改札徒歩7分/大手町駅B10出口へお進み下さい】
【東京メトロ千代田線大手町駅東改札徒歩7分/大手町駅B10出口へお進み下さい】
【東京メトロ銀座線三越前駅A4出口徒歩4分】
【東京メトロ半蔵門線三越前駅A4出口徒歩4分】
【日本橋三越本店徒歩5分】【コレド室町徒歩5分】
【東京メトロ銀座線京橋駅より1駅 日本橋駅 A7 出口直結】
【都営浅草線宝町駅より1駅 日本橋駅 A7 出口直結】
――――――――――――――――――――――――――――――■□■
【マッサージよりも気持ちがいい! 肩甲骨ストレッチ】
Re.Ra.Ku 日本橋店
東京都中央区八重洲1-3-7
八重洲ファーストフィナンシャルビルB1F(モグモグキッチン内)
営業時間 平日12:00~21:00/土日祝10:00~19:00
<予約専用TEL> 03-4540-6336
<Mail> salon.nihonbashi@reraku.jp
<HP(PC)> http://reraku.jp/studio/nihonbashi/
■□■――――――――――――――――――――――――――――
最近のブログ
腰痛予防にはおなかケア!?|マッサージのように気持ちいい、肩甲骨ストレッチのリラク日本橋店【東京駅,日本橋駅,大手町駅,三越前駅すぐ】
2025.04.21
目の疲れを予防しましょう|マッサージのように気持ちいい、肩甲骨ストレッチのリラク日本橋店【東京駅,日本橋駅,大手町駅,三越前駅すぐ】
2025.04.20
休業日のお知らせ|マッサージのように気持ちいい、肩甲骨ストレッチのリラク日本橋店【東京駅,日本橋駅,大手町駅,三越前駅すぐ】
2025.04.20
~巻き肩について~|マッサージのように気持ちいい、肩甲骨ストレッチのリラク日本橋店【東京駅,日本橋駅,大手町駅,三越前駅すぐ】
2025.04.19
春の眠気の原因と簡単な対策|マッサージのように気持ちいい、肩甲骨ストレッチのリラク日本橋店【東京駅,日本橋駅,大手町駅,三越前駅すぐ】
2025.04.18
足のお疲れとむくみの原因|マッサージのように気持ちいい、肩甲骨ストレッチのリラク日本橋店【東京駅,日本橋駅,大手町駅,三越前駅すぐ】
2025.04.17
毎日を快適に過ごしていくために・・・!|マッサージのように気持ちいい、肩甲骨ストレッチのリラク日本橋店【東京駅,日本橋駅,大手町駅,三越前駅すぐ】
2025.04.16
棘下筋ってどこのなに?|マッサージのように気持ちいい、肩甲骨ストレッチのリラク日本橋店【東京駅,日本橋駅,大手町駅,三越前駅すぐ】
2025.04.15
~指先のお疲れに!~|マッサージのように気持ちいい、肩甲骨ストレッチのリラク日本橋店【東京駅,日本橋駅,大手町駅,三越前駅すぐ】
2025.04.14
春がもたらすストレスとは?|マッサージのように気持ちいい、肩甲骨ストレッチのリラク日本橋店【東京駅,日本橋駅,大手町駅,三越前駅すぐ】
2025.04.13