Re.Ra.Ku 日本橋店
冬の臭い問題|マッサージのように気持ちいい、肩甲骨ストレッチのリラク日本橋店【東京駅,日本橋駅,大手町駅,三越前駅すぐ】
2024.02.08 12:00
こんにちは!Re.Ra.Ku日本橋店です!
〈足が臭う原因〉
足が臭う主な原因は、皮膚に常に存在する細菌や微生物の活動、汗や皮脂・代謝物など分泌された体液が関係しています。
具体的には、酸っぱい匂いは「脂肪酸」という物質が、刺激的な尿のような臭いは「アンモニア」という物質が含まれています。
この独特な臭いが発生する理由は、夏など「汗をかいた状態を放置すると、足の表面に常在する細菌が増殖してしまい、この細菌が汗や皮脂を分解することで、臭いが発生しやすくなる」からです。
又、水虫(足白癬)などの真菌感染症が足の臭いの原因になることもあります。
〈足が臭う人の特徴〉
・蒸れやすい靴を履いている
通気性の悪い革靴やブーツ、パンプスといった履物は足が蒸れやすく、雑菌が増殖する原因となります。
又、吸湿性が低いポリエステルなどの合成繊維素材の靴下も、足が蒸れやすくなります。
メッシュ素材など通気性の良い靴を選ぶのでオススメです。
・毎日同じ靴を履いている
同じ靴を何日も続けて履くと、靴内に雑菌が増えてしまい臭いの元となってしまいます。
1日使った靴は2~3日は乾燥させたり、除菌・消毒をすると雑菌が繁殖しにくくなります。
異なる靴を交互に履くことがオススメです。
・汗っかき
気温の上昇時だけでなく、緊張や体質によって汗をかきやすくなることがあります。
こまめに足の汗を拭き取ったり、ストッキングやタイツを履く場合は抗菌対応商品にしたり、5本指の靴下を選ぶなどが足の蒸れ対策になります。
・足がむくみやすい
汗が原因で臭いは発生するだけでなく、体内の老廃物が原因で臭いが起こる「疲労臭」というものがあります。
これは、体の循環が滞っていると起こりやすく、足がむくんでいる人に多い傾向があると言われています。老廃物が下半身にたまっている状態で、足の裏から臭いを発する原因となります。
足から疲労臭を発生させないためには、血行を促すことがオススメです。
股関節のストレッチや足回りをほぐすことで臭いが出にくくなります。
冬場は厚着をするため、汗をかいたり臭いがこもりやすい季節です。
さきにも書いた通り、疲労や精神的な面でも臭いが発生します。
お身体のお疲れを感じたら、Re.Ra.Kuで全身をほぐして、気分をリラックスされて行かれませんか?
ご予約はこちらから(梅の花をクリック!!)
<予約専用TEL> 042-679-6384
■周辺駅、観光名所からのアクセス■
【東京メトロ各線日本橋駅 A7 出口直結】
【コレド日本橋徒歩3分】
【日本橋高島屋徒歩3分】
【各JR線東京駅日本橋口徒歩5分/東京駅八重洲北口徒歩5分/東京駅八重洲口徒歩7分】
【東海道・山陽新幹線東京駅日本橋口より徒歩5分】
【東京メトロ東西線大手町駅東改札徒歩7分/大手町駅B10出口へお進み下さい】
【東京メトロ丸の内線大手町駅東改札徒歩7分/大手町駅B10出口へお進み下さい】
【東京メトロ半蔵門線大手町駅東改札徒歩7分/大手町駅B10出口へお進み下さい】
【東京メトロ千代田線大手町駅東改札徒歩7分/大手町駅B10出口へお進み下さい】
【東京メトロ銀座線三越前駅A4出口徒歩4分】
【東京メトロ半蔵門線三越前駅A4出口徒歩4分】
【日本橋三越本店徒歩5分】【コレド室町徒歩5分】
【東京メトロ銀座線京橋駅より1駅 日本橋駅 A7 出口直結】
【都営浅草線宝町駅より1駅 日本橋駅 A7 出口直結】――――――――――――――――――――――――――――――■□■
【マッサージよりも気持ちがいい! 肩甲骨ストレッチ】
Re.Ra.Ku 日本橋店
東京都中央区八重洲1-3-7
八重洲ファーストフィナンシャルビルB1F(モグモグキッチン内)
営業時間 平日12:00~21:00/土日祝10:00~19:00
<予約専用TEL>042-679-6384
<Mail> salon.nihonbashi@reraku.jp
<HP(PC)> http://reraku.jp/studio/nihonbashi/■□■―――――――――――――
最近のブログ
お疲れはためないようにしましょう!|マッサージのように気持ちいい、肩甲骨ストレッチのリラク日本橋店【東京駅,日本橋駅,大手町駅,三越前駅すぐ】
2025.04.02
春の嵐|マッサージのように気持ちいい、肩甲骨ストレッチのリラク日本橋店【東京駅,日本橋駅,大手町駅,三越前駅すぐ】
2025.04.01
身体の疲れは骨盤の歪みから!?|マッサージのように気持ちいい、肩甲骨ストレッチのリラク日本橋店【東京駅,日本橋駅,大手町駅,三越前駅すぐ】
2025.03.31
どうして雨の日は身体が重く感じるの?|マッサージのように気持ちいい、肩甲骨ストレッチのリラク日本橋店【東京駅,日本橋駅,大手町駅,三越前駅すぐ】
2025.03.30
春の腹痛要注意|マッサージのように気持ちいい、肩甲骨ストレッチのリラク日本橋店【東京駅,日本橋駅,大手町駅,三越前駅すぐ】
2025.03.29
日光浴をしましょう!|マッサージのように気持ちいい、肩甲骨ストレッチのリラク日本橋店【東京駅,日本橋駅,大手町駅,三越前駅すぐ】
2025.03.28
足のだるさ、気になりませんか?|マッサージのように気持ちいい、肩甲骨ストレッチのリラク日本橋店【東京駅,日本橋駅,大手町駅,三越前駅すぐ】
2025.03.27
花粉症に気をつけましょう!|マッサージのように気持ちいい、肩甲骨ストレッチのリラク日本橋店【東京駅,日本橋駅,大手町駅,三越前駅すぐ】
2025.03.26
~4月に起こりやすい症状~|マッサージのように気持ちいい、肩甲骨ストレッチのリラク日本橋店【東京駅,日本橋駅,大手町駅,三越前駅すぐ】
2025.03.25
疲れやすい身体の部位とは?|マッサージのように気持ちいい、肩甲骨ストレッチのリラク日本橋店【東京駅,日本橋駅,大手町駅,三越前駅すぐ】
2025.03.24