WEB予約する
採用情報

Re.Ra.Ku 浜松町シーバンス店のブログ一覧

はじめまして‼

2022

04.26

00:27

はじめまして‼

4月から入店になりました菅(スガ)と申します。 12年間サッカーをやっています。身体について学んでいた経験があり多少なり体の仕組みには詳しいです。 趣味:サッカー、野球観戦、キャンプ、釣り、お城めぐり、駅弁めぐり、鉄道一人旅、旅行、温泉 好きな食べ物:和菓子(特にお餅類)、ラーメン、海鮮系 苦手なもの:抹茶、集合体、蜂 悩み:実年齢に見られないことです(笑) 店舗に来てまだ経験が浅くたどたどしい所ばかりだとは思いますが、お身体のお疲れをほぐし皆様に笑顔かつ喜んでいただけるそのようなセラピストになっていきたいと思っております。 これからどうぞよろしくお願い致します。 ご予約はコチラからどうぞ→http://reraku.jp/studio/hamamatsuchou/★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★リラク Re.Ra.Ku浜松町シーバンス店電話番号 03-6453-9188住所    〒105-0023 東京都港区芝浦1-2-2シーバンスアモール1F営業時間 平日:11:00~21:00 土日祝:11:00~20:00 定休日:年末年始(12/31~1/3)★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★マッサージ ボディケア リフレクソロジー (リフレ) フットケア ハンドケア 肩甲骨 ストレッチ アイヘッド バウエル冷え むくみ 頭 目 肩 腰 ふくらはぎ 疲れ アロマ  肩こり 腰痛JR線 都営地下鉄 大江戸線 浅草線 京浜東北線 山手線 東京モノレール ゆりかもめ 東京臨海新交通臨海線浜松町 日の出 大門 田町 新橋 竹芝 三田日本人スタッフ 男性スタッフ 女性スタッフ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆

はじめまして‼

4月から入店になりました菅(スガ)と申します。 12年間サッカーをやっています。身体について学んでいた経験があり多少なり体の仕組みには詳しいです。 趣味:サッカー、野球観戦、キャンプ、釣り、お城めぐり、駅弁めぐり、鉄道一人旅、旅行、温泉 好きな食べ物:和菓子(特にお餅類)、ラーメン、海鮮系 苦手なもの:抹茶、集合体、蜂 悩み:実年齢に見られないことです(笑) 店舗に来てまだ経験が浅くたどたどしい所ばかりだとは思いますが、お身体のお疲れをほぐし皆様に笑顔かつ喜んでいただけるそのようなセラピストになっていきたいと思っております。 これからどうぞよろしくお願い致します。 ご予約はコチラからどうぞ→http://reraku.jp/studio/hamamatsuchou/★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★リラク Re.Ra.Ku浜松町シーバンス店電話番号 03-6453-9188住所    〒105-0023 東京都港区芝浦1-2-2シーバンスアモール1F営業時間 平日:11:00~21:00 土日祝:11:00~20:00 定休日:年末年始(12/31~1/3)★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★マッサージ ボディケア リフレクソロジー (リフレ) フットケア ハンドケア 肩甲骨 ストレッチ アイヘッド バウエル冷え むくみ 頭 目 肩 腰 ふくらはぎ 疲れ アロマ  肩こり 腰痛JR線 都営地下鉄 大江戸線 浅草線 京浜東北線 山手線 東京モノレール ゆりかもめ 東京臨海新交通臨海線浜松町 日の出 大門 田町 新橋 竹芝 三田日本人スタッフ 男性スタッフ 女性スタッフ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆

2022.04.26 00:27

楽天シニア始めました!

2022

04.22

13:52

楽天シニア始めました!

こんにちは!ななみんです! みなさん、今年の桜もすごくきれいでしたね!お散歩してお花見が一時のマイブームになってました☆ @芝公園 @高輪プリンスホテル 初めて行ったのですが、とってもきれいでした・・・来年のお花見こそはみんなでワイワイ飲んで食べて楽しめるといいですね(^ω^)さて、新年度が始まり、リラク浜松町シーバンス店も新しいことを始めよう! ということで楽天シニアのチェックイン端末を今月から設置いたしました\(^o^)/しっかり歩いて、チェックインすると楽天ポイントがたまる!歩くのが好き!ポイ活をしている!なんて方にはお勧めです。(シニアじゃなくてもだれでも参加できるアプリケーションです!)施術を受けて方限定でご利用いただけますので、歩いてほぐされてポイント貯めに来てくださいね~!※詳しくはこちらをクリック☆ そしてもうすぐ大型連休ゴールデンウイーク!(4/29~5/8)浜松町シーバンス店も元気に営業中です!まだまだ遠くに足を運べないなぁ…仕事の疲れが溜まって遊べる余力が…どうしよう、予定がない… なんて方もそうでない方もお待ちしております!ご家族で、ご夫婦で、ご友人でなど複数人でのご案内も今なら可能です!ご利用の方はお早めにご予約下さいませ(*^▽^*) ご予約はコチラからどうぞ→http://reraku.jp/studio/hamamatsuchou/ ★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★リラク Re.Ra.Ku浜松町シーバンス店電話番号 03-6453-9188住所    〒105-0023 東京都港区芝浦1-2-2シーバンスアモール1F営業時間平日:11:00~21:00 土日祝:11:00~20:00 定休日:年末年始(12/31~1/3)★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★マッサージ ボディケア リフレクソロジー (リフレ) フットケア ハンドケア 肩甲骨 ストレッチ アイヘッド バウエル冷え むくみ 頭 目 肩 腰 ふくらはぎ 疲れ アロマ  肩こり 腰痛JR線 都営地下鉄 大江戸線 浅草線 京浜東北線 山手線 東京モノレール ゆりかもめ 東京臨海新交通臨海線浜松町 日の出 大門 田町 新橋 竹芝 三田日本人スタッフ 男性スタッフ 女性スタッフ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆

楽天シニア始めました!

こんにちは!ななみんです! みなさん、今年の桜もすごくきれいでしたね!お散歩してお花見が一時のマイブームになってました☆ @芝公園 @高輪プリンスホテル 初めて行ったのですが、とってもきれいでした・・・来年のお花見こそはみんなでワイワイ飲んで食べて楽しめるといいですね(^ω^)さて、新年度が始まり、リラク浜松町シーバンス店も新しいことを始めよう! ということで楽天シニアのチェックイン端末を今月から設置いたしました\(^o^)/しっかり歩いて、チェックインすると楽天ポイントがたまる!歩くのが好き!ポイ活をしている!なんて方にはお勧めです。(シニアじゃなくてもだれでも参加できるアプリケーションです!)施術を受けて方限定でご利用いただけますので、歩いてほぐされてポイント貯めに来てくださいね~!※詳しくはこちらをクリック☆ そしてもうすぐ大型連休ゴールデンウイーク!(4/29~5/8)浜松町シーバンス店も元気に営業中です!まだまだ遠くに足を運べないなぁ…仕事の疲れが溜まって遊べる余力が…どうしよう、予定がない… なんて方もそうでない方もお待ちしております!ご家族で、ご夫婦で、ご友人でなど複数人でのご案内も今なら可能です!ご利用の方はお早めにご予約下さいませ(*^▽^*) ご予約はコチラからどうぞ→http://reraku.jp/studio/hamamatsuchou/ ★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★リラク Re.Ra.Ku浜松町シーバンス店電話番号 03-6453-9188住所    〒105-0023 東京都港区芝浦1-2-2シーバンスアモール1F営業時間平日:11:00~21:00 土日祝:11:00~20:00 定休日:年末年始(12/31~1/3)★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★マッサージ ボディケア リフレクソロジー (リフレ) フットケア ハンドケア 肩甲骨 ストレッチ アイヘッド バウエル冷え むくみ 頭 目 肩 腰 ふくらはぎ 疲れ アロマ  肩こり 腰痛JR線 都営地下鉄 大江戸線 浅草線 京浜東北線 山手線 東京モノレール ゆりかもめ 東京臨海新交通臨海線浜松町 日の出 大門 田町 新橋 竹芝 三田日本人スタッフ 男性スタッフ 女性スタッフ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆

2022.04.22 13:52

皇居の周りをジョギングしました!

2022

04.18

16:49

皇居の周りをジョギングしました!

こんにちは!浜松町シーバンス店の橋元です。 13日に皇居の周りを別の店舗のRe.Ra.Ku.で働いている方々と ジョギングしてきました! まず、午前中はストレッチをした後ひたすら5キロ歩きました。 最近運動をしていなかったので、後半かなり疲れましたがコミュニケーション を取りながら歩いたのでそれほど疲れを感じなったのですが、 午後は10キロのジョギング&ウオーキングをやり息が上がりお話をする余裕 がなくなりました ですが、走り慣れている方々は普通にお話をされていたので感心してしまいました! 後半の道になってきて足にピークが来てゴールが見えて来た時は 本当に疲れて早く足を止めたかったです。でも、走り切ったことで達成感が 湧き個人的に来てトレーニングしてもいいかもしれないと思いました。 日頃から動いていれば少しは楽に走れたのかなと思い今後少しずつ走ったり 長く歩いたりしてみようと思いました! 走ったその後は筋肉痛に五日間悩まされました。(´;ω;`) 晴れた日は皆さんも無理ないペースでジョギング&ウオーキングするのもいい ですね!その際には、水分補給を小まめに行ってください! ご予約はコチラからどうぞ→http://reraku.jp/studio/hamamatsuchou/ ★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★リラク Re.Ra.Ku浜松町シーバンス店電話番号 03-6453-9188住所      〒105-0023東京都港区芝浦1-2-2シーバンスアモール1F営業時間平日:11:00~21:00土日祝:11:00~20:00定休日:年末年始(12/31~1/3)★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★リラク Re.Ra.Ku 浜松町シーバンス店マッサージ ボディケア リフレクソロジー (リフレ) フットケア ハンドケア 肩甲骨 ストレッチ アイ ヘッド バウエル冷え むくみ 頭 目 肩 腰 ふくらはぎ 疲れ アロマ  肩こり 腰痛JR線 都営地下鉄 大江戸線 浅草線 京浜東北線 山手線 東京モノレール ゆりかもめ 東京臨海新交通臨海線浜松町 日の出 大門 田町 新橋 竹芝 三田2022/4

皇居の周りをジョギングしました!

こんにちは!浜松町シーバンス店の橋元です。 13日に皇居の周りを別の店舗のRe.Ra.Ku.で働いている方々と ジョギングしてきました! まず、午前中はストレッチをした後ひたすら5キロ歩きました。 最近運動をしていなかったので、後半かなり疲れましたがコミュニケーション を取りながら歩いたのでそれほど疲れを感じなったのですが、 午後は10キロのジョギング&ウオーキングをやり息が上がりお話をする余裕 がなくなりました ですが、走り慣れている方々は普通にお話をされていたので感心してしまいました! 後半の道になってきて足にピークが来てゴールが見えて来た時は 本当に疲れて早く足を止めたかったです。でも、走り切ったことで達成感が 湧き個人的に来てトレーニングしてもいいかもしれないと思いました。 日頃から動いていれば少しは楽に走れたのかなと思い今後少しずつ走ったり 長く歩いたりしてみようと思いました! 走ったその後は筋肉痛に五日間悩まされました。(´;ω;`) 晴れた日は皆さんも無理ないペースでジョギング&ウオーキングするのもいい ですね!その際には、水分補給を小まめに行ってください! ご予約はコチラからどうぞ→http://reraku.jp/studio/hamamatsuchou/ ★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★リラク Re.Ra.Ku浜松町シーバンス店電話番号 03-6453-9188住所      〒105-0023東京都港区芝浦1-2-2シーバンスアモール1F営業時間平日:11:00~21:00土日祝:11:00~20:00定休日:年末年始(12/31~1/3)★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★リラク Re.Ra.Ku 浜松町シーバンス店マッサージ ボディケア リフレクソロジー (リフレ) フットケア ハンドケア 肩甲骨 ストレッチ アイ ヘッド バウエル冷え むくみ 頭 目 肩 腰 ふくらはぎ 疲れ アロマ  肩こり 腰痛JR線 都営地下鉄 大江戸線 浅草線 京浜東北線 山手線 東京モノレール ゆりかもめ 東京臨海新交通臨海線浜松町 日の出 大門 田町 新橋 竹芝 三田2022/4

2022.04.18 16:49

4つの肌タイプ別スキンケアのコツと方法

2022

04.15

12:26

4つの肌タイプ別スキンケアのコツと方法

こんにちはRe.Ra.Ku浜松町シーバンス店です。 前回簡単な肌タイプチェックリストをご紹介しましたが、肌の状態は様々な要因によって変化していますので、1日に2回は自分の肌に触れ、肌状態を把握しておきましょう。今回は肌タイプ別スキンケアの方法や注意点を解説していきます。 「理想の肌=普通肌」のスキンケア 普通肌とは、水分と油分のバランスが整っている健やかな肌状態です。 肌の水分保持力もあり、皮脂の分泌量も適量なので、肌のバリア機能も正常に働いています。毛穴も引き締まっていて目立ちにくく、ターンオーバーのサイクルも整っています。そのため、肌トラブルが起こりにくく、刺激に負けない強い肌と言えます。 男性に多い「脂性肌」のスキンケア 脂性肌とは、皮脂の分泌量が多く皮膚表面の油分が多めのタイプの肌を指します。皮脂の分泌が活発なため、皮脂膜が厚くなっており、肌は酸性に傾きがちです。男性ホルモンの分泌が活発な方や、精神的ストレスがある方、胃腸の働きが弱い方にも多く見られる肌質タイプです。 日々のスキンケアでは、皮脂を吸着・除去するクレイ入りの洗顔や収れん化粧水の使用、ビタミンC配合の化粧水や美容液などがおすすめです。 女性や高齢者に多い「乾燥肌」のスキンケア 乾燥肌とは、皮脂腺の働きが低下することにより、皮脂の分泌が減少し角質層の水分量が低下している状態を指します。皮膚表面もカサついて剥がれやすく、進行すると粉を吹いているような状態になることもあります。 女性や高齢者に乾燥肌が多いと言われるのは、女性ホルモンの分泌量が低下することで皮脂分泌が減少するためです。 「敏感肌」のスキンケア方法と注意点 敏感肌とは、ほんの少しの刺激でも、赤みやかゆみ、湿疹が出やすい肌を指します。また敏感な部分は皮膚が薄くなっていることもあり、肌のバリア機能が低下しています。ただし、生まれつき肌が敏感なのではなく、悪い生活習慣により肌質が変化している場合がほとんどです。 スキンケアコスメは低刺激・無添加処方の敏感肌用のものを使い、肌への刺激や負担を最小限に抑えましょう。合わせて身体の内側からの栄養補給や生活習慣・食習慣を改めるようにしていくことが大切です。 「肌に優しい」イメージからベビーオイルなどを使用する方もいますが、大人の肌と赤ちゃんでは性質が異なるため、お勧めできません。 ご予約はコチラからどうぞ→http://reraku.jp/studio/hamamatsuchou/ ★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★ リラク Re.Ra.Ku浜松町シーバンス店電話番号 03-6453-9188住所      〒105-0023東京都港区芝浦1-2-2シーバンスアモール1F営業時間平日:11:00~21:00土日祝:11:00~20:00定休日:年末年始(12/31~1/3)★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★リラク Re.Ra.Ku 浜松町シーバンス店マッサージ ボディケア リフレクソロジー (リフレ) フットケア ハンドケア 肩甲骨 ストレッチ アイ ヘッド バウエル ヘッドスパ 楽天シニア冷え むくみ 頭 目 肩 腰 ふくらはぎ 疲れ アロマ  肩こり 腰痛JR線 都営地下鉄 大江戸線 浅草線 京浜東北線 山手線 東京モノレール ゆりかもめ 東京臨海新交通臨海線浜松町 日の出 大門 田町 新橋 竹芝 三田

4つの肌タイプ別スキンケアのコツと方法

こんにちはRe.Ra.Ku浜松町シーバンス店です。 前回簡単な肌タイプチェックリストをご紹介しましたが、肌の状態は様々な要因によって変化していますので、1日に2回は自分の肌に触れ、肌状態を把握しておきましょう。今回は肌タイプ別スキンケアの方法や注意点を解説していきます。 「理想の肌=普通肌」のスキンケア 普通肌とは、水分と油分のバランスが整っている健やかな肌状態です。 肌の水分保持力もあり、皮脂の分泌量も適量なので、肌のバリア機能も正常に働いています。毛穴も引き締まっていて目立ちにくく、ターンオーバーのサイクルも整っています。そのため、肌トラブルが起こりにくく、刺激に負けない強い肌と言えます。 男性に多い「脂性肌」のスキンケア 脂性肌とは、皮脂の分泌量が多く皮膚表面の油分が多めのタイプの肌を指します。皮脂の分泌が活発なため、皮脂膜が厚くなっており、肌は酸性に傾きがちです。男性ホルモンの分泌が活発な方や、精神的ストレスがある方、胃腸の働きが弱い方にも多く見られる肌質タイプです。 日々のスキンケアでは、皮脂を吸着・除去するクレイ入りの洗顔や収れん化粧水の使用、ビタミンC配合の化粧水や美容液などがおすすめです。 女性や高齢者に多い「乾燥肌」のスキンケア 乾燥肌とは、皮脂腺の働きが低下することにより、皮脂の分泌が減少し角質層の水分量が低下している状態を指します。皮膚表面もカサついて剥がれやすく、進行すると粉を吹いているような状態になることもあります。 女性や高齢者に乾燥肌が多いと言われるのは、女性ホルモンの分泌量が低下することで皮脂分泌が減少するためです。 「敏感肌」のスキンケア方法と注意点 敏感肌とは、ほんの少しの刺激でも、赤みやかゆみ、湿疹が出やすい肌を指します。また敏感な部分は皮膚が薄くなっていることもあり、肌のバリア機能が低下しています。ただし、生まれつき肌が敏感なのではなく、悪い生活習慣により肌質が変化している場合がほとんどです。 スキンケアコスメは低刺激・無添加処方の敏感肌用のものを使い、肌への刺激や負担を最小限に抑えましょう。合わせて身体の内側からの栄養補給や生活習慣・食習慣を改めるようにしていくことが大切です。 「肌に優しい」イメージからベビーオイルなどを使用する方もいますが、大人の肌と赤ちゃんでは性質が異なるため、お勧めできません。 ご予約はコチラからどうぞ→http://reraku.jp/studio/hamamatsuchou/ ★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★ リラク Re.Ra.Ku浜松町シーバンス店電話番号 03-6453-9188住所      〒105-0023東京都港区芝浦1-2-2シーバンスアモール1F営業時間平日:11:00~21:00土日祝:11:00~20:00定休日:年末年始(12/31~1/3)★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★リラク Re.Ra.Ku 浜松町シーバンス店マッサージ ボディケア リフレクソロジー (リフレ) フットケア ハンドケア 肩甲骨 ストレッチ アイ ヘッド バウエル ヘッドスパ 楽天シニア冷え むくみ 頭 目 肩 腰 ふくらはぎ 疲れ アロマ  肩こり 腰痛JR線 都営地下鉄 大江戸線 浅草線 京浜東北線 山手線 東京モノレール ゆりかもめ 東京臨海新交通臨海線浜松町 日の出 大門 田町 新橋 竹芝 三田

2022.04.15 12:26

自律神経を整えて元気に過ごしましょう!!

2022

04.14

14:25

自律神経を整えて元気に過ごしましょう!!

こんにちは!Re.Ra.Ku浜松町シーバンス店です。今日は昨日から一転して気温が低くなって寒さを感じる陽気ですね。日ごとに気温が違うので洋服選びも大変に感じます。 寒暖差が大きくなると気を付けないといけないのが自律神経の乱れです。自律神経は環境の変化に勝手に適応してくれるとてもすごい神経です。寒い日は体温が下がらないように皮膚周辺の血液量を減らしたり、激しい運動をしたら全身に酸素を巡らせるために心拍数を上げたりします。 こういった適応は、普段であれは緩やかに変化しているので大丈夫ですが、今日のように急に寒くなると体を温める機能がすぐには働かず体が冷えて風邪に繋がったりします。体調がすぐれなかったり、免疫が落ちているときはより顕著にでますので、日ごろから疲れを溜めず元気に過ごす事が大切です。 リラクでは皆様の健康や健やかな生活をサポートできるよう常に励んでおります!スタッフと一緒に寒さや疲れに負けないお身体を作っていきましょう!! みなさまのご来店をスタッフ一同心よりお待ちしております!!! ご予約はコチラからどうぞ→http://reraku.jp/studio/hamamatsuchou/★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★リラク Re.Ra.Ku浜松町シーバンス店電話番号 03-6453-9188住所      〒105-0023東京都港区芝浦1-2-2シーバンスアモール1F営業時間平日:11:00~21:00土日祝:11:00~20:00定休日:年末年始(12/31~1/3)★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★リラク Re.Ra.Ku 浜松町シーバンス店マッサージ ボディケア リフレクソロジー (リフレ) フットケア ハンドケア 肩甲骨 ストレッチ アイ ヘッド バウエル 楽天シニア冷え むくみ 頭 目 肩 腰 ふくらはぎ 疲れ アロマ  肩こり 腰痛JR線 都営地下鉄 大江戸線 浅草線 京浜東北線 山手線 東京モノレール ゆりかもめ 東京臨海新交通臨海線浜松町 日の出 大門 田町 新橋 竹芝 三田

自律神経を整えて元気に過ごしましょう!!

こんにちは!Re.Ra.Ku浜松町シーバンス店です。今日は昨日から一転して気温が低くなって寒さを感じる陽気ですね。日ごとに気温が違うので洋服選びも大変に感じます。 寒暖差が大きくなると気を付けないといけないのが自律神経の乱れです。自律神経は環境の変化に勝手に適応してくれるとてもすごい神経です。寒い日は体温が下がらないように皮膚周辺の血液量を減らしたり、激しい運動をしたら全身に酸素を巡らせるために心拍数を上げたりします。 こういった適応は、普段であれは緩やかに変化しているので大丈夫ですが、今日のように急に寒くなると体を温める機能がすぐには働かず体が冷えて風邪に繋がったりします。体調がすぐれなかったり、免疫が落ちているときはより顕著にでますので、日ごろから疲れを溜めず元気に過ごす事が大切です。 リラクでは皆様の健康や健やかな生活をサポートできるよう常に励んでおります!スタッフと一緒に寒さや疲れに負けないお身体を作っていきましょう!! みなさまのご来店をスタッフ一同心よりお待ちしております!!! ご予約はコチラからどうぞ→http://reraku.jp/studio/hamamatsuchou/★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★リラク Re.Ra.Ku浜松町シーバンス店電話番号 03-6453-9188住所      〒105-0023東京都港区芝浦1-2-2シーバンスアモール1F営業時間平日:11:00~21:00土日祝:11:00~20:00定休日:年末年始(12/31~1/3)★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★リラク Re.Ra.Ku 浜松町シーバンス店マッサージ ボディケア リフレクソロジー (リフレ) フットケア ハンドケア 肩甲骨 ストレッチ アイ ヘッド バウエル 楽天シニア冷え むくみ 頭 目 肩 腰 ふくらはぎ 疲れ アロマ  肩こり 腰痛JR線 都営地下鉄 大江戸線 浅草線 京浜東北線 山手線 東京モノレール ゆりかもめ 東京臨海新交通臨海線浜松町 日の出 大門 田町 新橋 竹芝 三田

2022.04.14 14:25

【レシピ有】水分補給と腸活!

2022

04.13

15:56

【レシピ有】水分補給と腸活!

こんにちは!Re.Ra.Ku浜松町シーバンス店のあかまです。最近暑い日が続きますね。皆さん小まめな水分補給は出来ていますか?15~20分おきに100~200mlずつ摂りましょう!コーヒーや緑茶よりはミネラルウォーターがオススメです。前置きが長くなりましたね。今回は料理の趣味な私が紹介する爽やか腸活レシピ! 【焼きキノコのおひたし】所要時間:10分 材料 シイタケ(4つ薄切り)マイタケ(1パック)しめじ(1株)すだち(1個、輪切り3片)A白だし(1カップ)醤油(大さじ1と1/2)酢(大さじ2)みりん(大さじ1)砂糖(小さじ1)塩少々 工程 1,Aを混ぜたものを温めている間にキノコを切ります。2,油をひかずキノコを焼き色がつくまで炒めます。3,1に粗熱を取った焼きキノコを入れてすだちを絞ります。4,3つ輪切りしたすだちを添えて漬け置きしたら完成です。お通じ改善、肌荒れ、自律神経の乱れなどにおすすめです。作りおきにもなりますし、他の料理に合わせることも可能です。是非作ってみてください! ご予約はコチラからどうぞ→http://reraku.jp/studio/hamamatsuchou/★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★リラク Re.Ra.Ku浜松町シーバンス店電話番号 03-6453-9188住所      〒105-0023東京都港区芝浦1-2-2シーバンスアモール1F営業時間平日:11:00~21:00土日祝:11:00~20:00定休日:年末年始(12/31~1/3)★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★リラク Re.Ra.Ku 浜松町シーバンス店マッサージ ボディケア リフレクソロジー (リフレ) フットケア ハンドケア 肩甲骨 ストレッチ アイ ヘッド バウエル 楽天シニア冷え むくみ 頭 目 肩 腰 ふくらはぎ 疲れ アロマ  肩こり 腰痛JR線 都営地下鉄 大江戸線 浅草線 京浜東北線 山手線 東京モノレール ゆりかもめ 東京臨海新交通臨海線浜松町 日の出 大門 田町 新橋 竹芝 三田

【レシピ有】水分補給と腸活!

こんにちは!Re.Ra.Ku浜松町シーバンス店のあかまです。最近暑い日が続きますね。皆さん小まめな水分補給は出来ていますか?15~20分おきに100~200mlずつ摂りましょう!コーヒーや緑茶よりはミネラルウォーターがオススメです。前置きが長くなりましたね。今回は料理の趣味な私が紹介する爽やか腸活レシピ! 【焼きキノコのおひたし】所要時間:10分 材料 シイタケ(4つ薄切り)マイタケ(1パック)しめじ(1株)すだち(1個、輪切り3片)A白だし(1カップ)醤油(大さじ1と1/2)酢(大さじ2)みりん(大さじ1)砂糖(小さじ1)塩少々 工程 1,Aを混ぜたものを温めている間にキノコを切ります。2,油をひかずキノコを焼き色がつくまで炒めます。3,1に粗熱を取った焼きキノコを入れてすだちを絞ります。4,3つ輪切りしたすだちを添えて漬け置きしたら完成です。お通じ改善、肌荒れ、自律神経の乱れなどにおすすめです。作りおきにもなりますし、他の料理に合わせることも可能です。是非作ってみてください! ご予約はコチラからどうぞ→http://reraku.jp/studio/hamamatsuchou/★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★リラク Re.Ra.Ku浜松町シーバンス店電話番号 03-6453-9188住所      〒105-0023東京都港区芝浦1-2-2シーバンスアモール1F営業時間平日:11:00~21:00土日祝:11:00~20:00定休日:年末年始(12/31~1/3)★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★リラク Re.Ra.Ku 浜松町シーバンス店マッサージ ボディケア リフレクソロジー (リフレ) フットケア ハンドケア 肩甲骨 ストレッチ アイ ヘッド バウエル 楽天シニア冷え むくみ 頭 目 肩 腰 ふくらはぎ 疲れ アロマ  肩こり 腰痛JR線 都営地下鉄 大江戸線 浅草線 京浜東北線 山手線 東京モノレール ゆりかもめ 東京臨海新交通臨海線浜松町 日の出 大門 田町 新橋 竹芝 三田

2022.04.13 15:56

ちょっと寄り道で発見!

2022

04.06

19:45

ちょっと寄り道で発見!

こんにちは!ポカポカ陽気が気持ちい季節になりましたね!今回は佐藤が書きます。 桜も咲いて、新社会人も見えて、通勤電車も混んできて新年度だなーて感じがしてきます(*^-^*) 最近浜松町や田町周辺を冒険してみようと思い、普段通らない道を通り、抹茶ラテが美味しいカフェを見つけたり、おいしいカレー屋さんを発見しました! 今日はそのカレー屋さんを紹介したいと思います。 田町にある欧風カレー専門店のボン・ナペティさんに行ってきました。 注文したのはビーフカレー!と、一緒にじゃがいもが2つ付いてきました! ランプにカレーが入ってカレー屋さんの雰囲気出てますよね?ちなみにこういったランプの正式名称はグレイビーポートというそうです。 写真だとわかりずらいかもしれませんが、ライスにチーズが降りかかっています! お肉も大きくゴロゴロしているので、すごく食べ応えありました\(^o^)/ 辛さも辛口、中辛、甘口と選べます!ちなみに店内はレトロな喫茶店みたいな雰囲気なので、これがまた落ち着けます! たまに寄り道するといい発見があると思うので、また今度気になったお店に行ってみたいと思います。 ご予約はコチラからどうぞ→http://reraku.jp/studio/hamamatsuchou/ ★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★ リラク Re.Ra.Ku浜松町シーバンス店電話番号 03-6453-9188住所      〒105-0023東京都港区芝浦1-2-2シーバンスアモール1F営業時間平日:11:00~21:00土日祝:11:00~20:00定休日:年末年始(12/31~1/3)★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★リラク Re.Ra.Ku 浜松町シーバンス店マッサージ ボディケア リフレクソロジー (リフレ) フットケア ハンドケア 肩甲骨 ストレッチ アイ ヘッド バウエル冷え むくみ 頭 目 肩 腰 ふくらはぎ 疲れ アロマ  肩こり 腰痛JR線 都営地下鉄 大江戸線 浅草線 京浜東北線 山手線 東京モノレール ゆりかもめ 東京臨海新交通臨海線浜松町 日の出 大門 田町 新橋 竹芝 三田

ちょっと寄り道で発見!

こんにちは!ポカポカ陽気が気持ちい季節になりましたね!今回は佐藤が書きます。 桜も咲いて、新社会人も見えて、通勤電車も混んできて新年度だなーて感じがしてきます(*^-^*) 最近浜松町や田町周辺を冒険してみようと思い、普段通らない道を通り、抹茶ラテが美味しいカフェを見つけたり、おいしいカレー屋さんを発見しました! 今日はそのカレー屋さんを紹介したいと思います。 田町にある欧風カレー専門店のボン・ナペティさんに行ってきました。 注文したのはビーフカレー!と、一緒にじゃがいもが2つ付いてきました! ランプにカレーが入ってカレー屋さんの雰囲気出てますよね?ちなみにこういったランプの正式名称はグレイビーポートというそうです。 写真だとわかりずらいかもしれませんが、ライスにチーズが降りかかっています! お肉も大きくゴロゴロしているので、すごく食べ応えありました\(^o^)/ 辛さも辛口、中辛、甘口と選べます!ちなみに店内はレトロな喫茶店みたいな雰囲気なので、これがまた落ち着けます! たまに寄り道するといい発見があると思うので、また今度気になったお店に行ってみたいと思います。 ご予約はコチラからどうぞ→http://reraku.jp/studio/hamamatsuchou/ ★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★ リラク Re.Ra.Ku浜松町シーバンス店電話番号 03-6453-9188住所      〒105-0023東京都港区芝浦1-2-2シーバンスアモール1F営業時間平日:11:00~21:00土日祝:11:00~20:00定休日:年末年始(12/31~1/3)★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★リラク Re.Ra.Ku 浜松町シーバンス店マッサージ ボディケア リフレクソロジー (リフレ) フットケア ハンドケア 肩甲骨 ストレッチ アイ ヘッド バウエル冷え むくみ 頭 目 肩 腰 ふくらはぎ 疲れ アロマ  肩こり 腰痛JR線 都営地下鉄 大江戸線 浅草線 京浜東北線 山手線 東京モノレール ゆりかもめ 東京臨海新交通臨海線浜松町 日の出 大門 田町 新橋 竹芝 三田

2022.04.06 19:45

肌が揺らぐ季節の変わり目は正しいスキンケアが大切!!

2022

04.01

10:27

肌が揺らぐ季節の変わり目は正しいスキンケアが大切!!

こんにちはRe.Ra.Ku浜松町シーバンス店です。季節の変わり目はお肌の調子が不安定になる時期です。皮膚はその薄さに反して、人間を保護する最大のバリア機能を持っています。そこで今回は2回に渡ってご自身の肌タイプを把握する方法や正しいスキンケアをシェアしていきます。 スキンケアってなに?スキンケアとは「肌の美しさや強さを引き出すために行う肌のお手入れ」です。お手入れをすることでターンオーバーのリズムを整たり、健やかな肌を保つことができます。 私たちの肌は、乾燥や紫外線、ストレスや食生活などによって潤いが失われ、ターンオーバーが乱れることで肌老化が進行します。老化を食い止め健やかな肌を維持するためには、正しいスキンケアを行うことが大切です。 スキンケアの基本はこの3つ! このポイントを押さえ、肌状態に応じ適切なお手入れをすることで、肌は本来の力を取り戻し美しく自信の持てる肌を手に入れることができます。 “スキンケア難民が増加”自分の肌タイプ 本当に知ってる?肌タイプの特徴を理解することで、その人に応じたスキンケア方法や気をつけることがわかります。ですが、情報の氾濫や自分の肌タイプを勘違いしていることでスキンケア難民が増加しているのも現実です。 化粧品を選ぶ最も大切なポイントは「自分に合うか」どうかです。自分に合ったスキンケアコスメやお手入れ方法を選ぶためには、きちんと自分の肌状態を確認しなければなりません。以下に簡単なチェックリストを用意しました。多く当てはまるものがあなたの肌タイプになります。 ただし、肌の状態は一生固定されるものではなく、ストレスや環境・生活習慣によって日々変化します。常に自分がどの状態かを把握できるようにしましょう。 基本的な4つの肌タイプをご紹介しましたが、日本人女性に多いのはBとCの性質を併せ持つ「乾燥性脂性肌」です。このタイプはTゾーンなどはテカり、目元や口元が乾燥します。次回、それぞれのタイプ別に適したスキンケアの方法やポイントをご紹介します。 最後に、スキンケアはどこまでやるのが正しいかご存じでしょうか?人間は頭の先からつま先まで一枚皮で出来ていますが、一般的に顔周りのスキンケアをする際には首・デコルテまで行うことが大切です。首はシワがつきやすく、また一度ついてしまうと取り除くのが大変難しいからです。 ご予約はコチラからどうぞ→http://reraku.jp/studio/hamamatsuchou/ ★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★ リラク Re.Ra.Ku浜松町シーバンス店電話番号 03-6453-9188住所      〒105-0023東京都港区芝浦1-2-2シーバンスアモール1F営業時間平日:11:00~21:00土日祝:11:00~20:00定休日:年末年始(12/31~1/3)★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★リラク Re.Ra.Ku 浜松町シーバンス店マッサージ ボディケア リフレクソロジー (リフレ) フットケア ハンドケア 肩甲骨 ストレッチ アイ ヘッド バウエル冷え むくみ 頭 目 肩 腰 ふくらはぎ 疲れ アロマ  肩こり 腰痛JR線 都営地下鉄 大江戸線 浅草線 京浜東北線 山手線 東京モノレール ゆりかもめ 東京臨海新交通臨海線浜松町 日の出 大門 田町 新橋 竹芝 三田

肌が揺らぐ季節の変わり目は正しいスキンケアが大切!!

こんにちはRe.Ra.Ku浜松町シーバンス店です。季節の変わり目はお肌の調子が不安定になる時期です。皮膚はその薄さに反して、人間を保護する最大のバリア機能を持っています。そこで今回は2回に渡ってご自身の肌タイプを把握する方法や正しいスキンケアをシェアしていきます。 スキンケアってなに?スキンケアとは「肌の美しさや強さを引き出すために行う肌のお手入れ」です。お手入れをすることでターンオーバーのリズムを整たり、健やかな肌を保つことができます。 私たちの肌は、乾燥や紫外線、ストレスや食生活などによって潤いが失われ、ターンオーバーが乱れることで肌老化が進行します。老化を食い止め健やかな肌を維持するためには、正しいスキンケアを行うことが大切です。 スキンケアの基本はこの3つ! このポイントを押さえ、肌状態に応じ適切なお手入れをすることで、肌は本来の力を取り戻し美しく自信の持てる肌を手に入れることができます。 “スキンケア難民が増加”自分の肌タイプ 本当に知ってる?肌タイプの特徴を理解することで、その人に応じたスキンケア方法や気をつけることがわかります。ですが、情報の氾濫や自分の肌タイプを勘違いしていることでスキンケア難民が増加しているのも現実です。 化粧品を選ぶ最も大切なポイントは「自分に合うか」どうかです。自分に合ったスキンケアコスメやお手入れ方法を選ぶためには、きちんと自分の肌状態を確認しなければなりません。以下に簡単なチェックリストを用意しました。多く当てはまるものがあなたの肌タイプになります。 ただし、肌の状態は一生固定されるものではなく、ストレスや環境・生活習慣によって日々変化します。常に自分がどの状態かを把握できるようにしましょう。 基本的な4つの肌タイプをご紹介しましたが、日本人女性に多いのはBとCの性質を併せ持つ「乾燥性脂性肌」です。このタイプはTゾーンなどはテカり、目元や口元が乾燥します。次回、それぞれのタイプ別に適したスキンケアの方法やポイントをご紹介します。 最後に、スキンケアはどこまでやるのが正しいかご存じでしょうか?人間は頭の先からつま先まで一枚皮で出来ていますが、一般的に顔周りのスキンケアをする際には首・デコルテまで行うことが大切です。首はシワがつきやすく、また一度ついてしまうと取り除くのが大変難しいからです。 ご予約はコチラからどうぞ→http://reraku.jp/studio/hamamatsuchou/ ★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★ リラク Re.Ra.Ku浜松町シーバンス店電話番号 03-6453-9188住所      〒105-0023東京都港区芝浦1-2-2シーバンスアモール1F営業時間平日:11:00~21:00土日祝:11:00~20:00定休日:年末年始(12/31~1/3)★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★リラク Re.Ra.Ku 浜松町シーバンス店マッサージ ボディケア リフレクソロジー (リフレ) フットケア ハンドケア 肩甲骨 ストレッチ アイ ヘッド バウエル冷え むくみ 頭 目 肩 腰 ふくらはぎ 疲れ アロマ  肩こり 腰痛JR線 都営地下鉄 大江戸線 浅草線 京浜東北線 山手線 東京モノレール ゆりかもめ 東京臨海新交通臨海線浜松町 日の出 大門 田町 新橋 竹芝 三田

2022.04.01 10:27

鶴梅のゆず酒おすすめです!

2022

03.25

13:22

鶴梅のゆず酒おすすめです!

こんにちは!浜松町シーバンス店の橋元です! 今月は気温の変化が大きく変わりましたが皆さんは体調管理大丈夫ですか? 私は最近、親戚のお家でホームパーティーをしました。 その時に持ち寄ったお酒で美味しいかった物をご紹介します。 下の写真は私が飲んでいたお酒です。 ☆鶴梅 ゆず 「平和酒造/和歌山」 味は、甘酸っぱくて柚子の香りがスッキリしていて 一口飲むと癖になる味です!割り方は水やソーダもおいしいですが ロックで氷多めにして飲むと夏に食べる柚子シャーベットを思い出します。 興味がある方はアマゾンで販売してますので、 よかったらお試しで注文してみてください。 ★蔓防も明けて少しずつですが、お酒が飲めるようになってきましたね。 皆さんも出来るだけ体調には気を付けてお過ごしください。 ご予約はコチラからどうぞ→http://reraku.jp/studio/hamamatsuchou/ ★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★リラク Re.Ra.Ku浜松町シーバンス店電話番号 03-6453-9188住所      〒105-0023東京都港区芝浦1-2-2シーバンスアモール1F営業時間平日:11:00~21:00土日祝:11:00~20:00定休日:年末年始(12/31~1/3)★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

鶴梅のゆず酒おすすめです!

こんにちは!浜松町シーバンス店の橋元です! 今月は気温の変化が大きく変わりましたが皆さんは体調管理大丈夫ですか? 私は最近、親戚のお家でホームパーティーをしました。 その時に持ち寄ったお酒で美味しいかった物をご紹介します。 下の写真は私が飲んでいたお酒です。 ☆鶴梅 ゆず 「平和酒造/和歌山」 味は、甘酸っぱくて柚子の香りがスッキリしていて 一口飲むと癖になる味です!割り方は水やソーダもおいしいですが ロックで氷多めにして飲むと夏に食べる柚子シャーベットを思い出します。 興味がある方はアマゾンで販売してますので、 よかったらお試しで注文してみてください。 ★蔓防も明けて少しずつですが、お酒が飲めるようになってきましたね。 皆さんも出来るだけ体調には気を付けてお過ごしください。 ご予約はコチラからどうぞ→http://reraku.jp/studio/hamamatsuchou/ ★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★リラク Re.Ra.Ku浜松町シーバンス店電話番号 03-6453-9188住所      〒105-0023東京都港区芝浦1-2-2シーバンスアモール1F営業時間平日:11:00~21:00土日祝:11:00~20:00定休日:年末年始(12/31~1/3)★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

2022.03.25 13:22

マクロビオティックの食事は“鮮度”と“調和”が鍵

2022

03.15

08:24

マクロビオティックの食事は“鮮度”と“調和”が鍵

こんにちはRe.Ra.Ku浜松町シーバンス店です。 前回に引き続きマクロビオティックを詳しく解説していきます。今回は“食事”に絞って、具体的にどのような食べ物をどのくらい摂ればいいのかを見ていきましょう! 1、全粒穀物がマクロビオティックの「要」 まずはマクロビオティックの基盤となる食材、全粒穀物について見ていきましょう。 「全粒穀物」とは穀物の種皮や胚などを取り除かなかった物のことで、主に“玄米”や“ふすまを取っていない麦”などが当てはまります。他にもトウモロコシや蕎麦もこちらに含まれます。 栄養の面から見ても消化・排出作用を促進させる複合炭水化物と食物繊維が豊富に含まれているので、消化器系を正常に働かせてくれます。他にも神経を円満にするビタミンB、体を成長させてくれるタンパク質、骨や歯を作るカルシウム、血液を改善してくれるミネラルなど多くの栄養が含まれます。 全粒穀物は主食として基本的に毎日摂ります。毎日と言っても玄米、雑穀、大麦など種類が豊富にあるので、もし飽きが来たら他の種類に変えても大丈夫です。 2、野菜は陰性!肉や炭水化物と合わせて 野菜は食事の20~30%を占めるようにし、新鮮な物を扱ってください。調理法は基本的に蒸す、茹でる、炒めるに分かれ、その際に少量のごま油や未精製油を使用することは大丈夫です。上記の3種類をバランスよく食べるようにしましょう。 ほとんどは加熱調理したものを食しますが、生の野菜や漬物も少量取るようにしましょう。 3、豆類 4、海藻は自然の解毒作用! 海藻の基本的な働きは血液の強化、特に動脈やその他の血管に順応性や柔軟性を与えることで血液の循環を高水準な状態で保持させます。他にも海藻には解毒作用があります。 ワカメや昆布はただ食べるだけでなく、出汁として米やスープに使用することも出来ます。出汁や海苔など、1回の食事でとれる量が少ないので全体の2%を占めれば良い方ですが、ヒジキのように海藻を主体に使った料理も時々食べるようにしましょう。 5、食事は摂り方が重要! マクロビオティックの方法に限らず、調理の仕方によって栄養が増減するケースは多々あります。食べ物によって合った調理法、間違った調理法はそれぞれありますが、どの食材にも言えるポイントは、季節に合った旬の食材を新鮮な状態で適切な調理を行う事です。 ご予約はコチラからどうぞ→http://reraku.jp/studio/hamamatsuchou/ ★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★ リラク Re.Ra.Ku浜松町シーバンス店電話番号 03-6453-9188住所      〒105-0023東京都港区芝浦1-2-2シーバンスアモール1F営業時間平日:11:00~21:00土日祝:11:00~20:00定休日:年末年始(12/31~1/3)★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★リラク Re.Ra.Ku 浜松町シーバンス店マッサージ ボディケア リフレクソロジー (リフレ) フットケア ハンドケア 肩甲骨 ストレッチ アイ ヘッド バウエル冷え むくみ 頭 目 肩 腰 ふくらはぎ 疲れ アロマ  肩こり 腰痛JR線 都営地下鉄 大江戸線 浅草線 京浜東北線 山手線 東京モノレール ゆりかもめ 東京臨海新交通臨海線浜松町 日の出 大門 田町 新橋 竹芝 三田

マクロビオティックの食事は“鮮度”と“調和”が鍵

こんにちはRe.Ra.Ku浜松町シーバンス店です。 前回に引き続きマクロビオティックを詳しく解説していきます。今回は“食事”に絞って、具体的にどのような食べ物をどのくらい摂ればいいのかを見ていきましょう! 1、全粒穀物がマクロビオティックの「要」 まずはマクロビオティックの基盤となる食材、全粒穀物について見ていきましょう。 「全粒穀物」とは穀物の種皮や胚などを取り除かなかった物のことで、主に“玄米”や“ふすまを取っていない麦”などが当てはまります。他にもトウモロコシや蕎麦もこちらに含まれます。 栄養の面から見ても消化・排出作用を促進させる複合炭水化物と食物繊維が豊富に含まれているので、消化器系を正常に働かせてくれます。他にも神経を円満にするビタミンB、体を成長させてくれるタンパク質、骨や歯を作るカルシウム、血液を改善してくれるミネラルなど多くの栄養が含まれます。 全粒穀物は主食として基本的に毎日摂ります。毎日と言っても玄米、雑穀、大麦など種類が豊富にあるので、もし飽きが来たら他の種類に変えても大丈夫です。 2、野菜は陰性!肉や炭水化物と合わせて 野菜は食事の20~30%を占めるようにし、新鮮な物を扱ってください。調理法は基本的に蒸す、茹でる、炒めるに分かれ、その際に少量のごま油や未精製油を使用することは大丈夫です。上記の3種類をバランスよく食べるようにしましょう。 ほとんどは加熱調理したものを食しますが、生の野菜や漬物も少量取るようにしましょう。 3、豆類 4、海藻は自然の解毒作用! 海藻の基本的な働きは血液の強化、特に動脈やその他の血管に順応性や柔軟性を与えることで血液の循環を高水準な状態で保持させます。他にも海藻には解毒作用があります。 ワカメや昆布はただ食べるだけでなく、出汁として米やスープに使用することも出来ます。出汁や海苔など、1回の食事でとれる量が少ないので全体の2%を占めれば良い方ですが、ヒジキのように海藻を主体に使った料理も時々食べるようにしましょう。 5、食事は摂り方が重要! マクロビオティックの方法に限らず、調理の仕方によって栄養が増減するケースは多々あります。食べ物によって合った調理法、間違った調理法はそれぞれありますが、どの食材にも言えるポイントは、季節に合った旬の食材を新鮮な状態で適切な調理を行う事です。 ご予約はコチラからどうぞ→http://reraku.jp/studio/hamamatsuchou/ ★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★ リラク Re.Ra.Ku浜松町シーバンス店電話番号 03-6453-9188住所      〒105-0023東京都港区芝浦1-2-2シーバンスアモール1F営業時間平日:11:00~21:00土日祝:11:00~20:00定休日:年末年始(12/31~1/3)★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★リラク Re.Ra.Ku 浜松町シーバンス店マッサージ ボディケア リフレクソロジー (リフレ) フットケア ハンドケア 肩甲骨 ストレッチ アイ ヘッド バウエル冷え むくみ 頭 目 肩 腰 ふくらはぎ 疲れ アロマ  肩こり 腰痛JR線 都営地下鉄 大江戸線 浅草線 京浜東北線 山手線 東京モノレール ゆりかもめ 東京臨海新交通臨海線浜松町 日の出 大門 田町 新橋 竹芝 三田

2022.03.15 08:24

桜味って?

2022

03.14

10:39

桜味って?

こんにちは、佐藤です。 だいぶ春らしい陽気が続いて、暖房やストーブも出番がなくなってきていい季節ですね! 桜も3月の後半には見られそうですね。 最近コンビニやカフェでさくら味の商品をよく見かけますが、さくら味と一体何なのか?と思う日々が続いていました。あまり口にしたことなかったのですが、つい最近さくら味のドーナツを食べてみました。…で、想像した以上に美味しくてリピート確定になりました(笑) さくら味とは『桜の葉や花の風味』で、主に、桜の葉を塩漬けにしたときに生成されるクマリンという成分が、一般的にさくら味と呼ばれる風味を生み出しているそうです。桜餅の風味も、このクマリンによるものです。 さくら味はさくらんぼみたいな感じかと思っていましたが、それも違うようです。 さくら味は、桜の葉、花に関する風味であり、さくらんぼ味は桜の果実(=さくらんぼ)の風味です。 となると、生の桜を食べるとさくら味なの?と思いましたが、(さすがに生の桜は食べようと思いませんが笑)生の桜はさくら味はしないようです。 さくら味の風味を生み出すクマリンという成分は、生の葉っぱや花の中では、別の形で細胞の中に存在しています。塩漬けにしたり、粉砕したりして細胞外の酵素と反応することで「クマリン」が生成され、独特の風味がするようになります。 何となく自分の中で感じてたモヤモヤがスッキリしました。この時期にしか食べられないさくら味の商品もあると思うので春を楽しみたいです! ちなみにさくらドーナツと抹茶ラテをいただきましたが、さくら味と抹茶の相性は抜群です(*^-^*)是非試してみてください! ご予約はコチラからどうぞ→http://reraku.jp/studio/hamamatsuchou/ ★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★ リラク Re.Ra.Ku浜松町シーバンス店電話番号 03-6453-9188住所      〒105-0023東京都港区芝浦1-2-2シーバンスアモール1F営業時間平日:11:00~21:00土日祝:11:00~20:00定休日:年末年始(12/31~1/3)★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★リラク Re.Ra.Ku 浜松町シーバンス店マッサージ ボディケア リフレクソロジー (リフレ) フットケア ハンドケア 肩甲骨 ストレッチ アイ ヘッド バウエル冷え むくみ 頭 目 肩 腰 ふくらはぎ 疲れ アロマ  肩こり 腰痛JR線 都営地下鉄 大江戸線 浅草線 京浜東北線 山手線 東京モノレール ゆりかもめ 東京臨海新交通臨海線浜松町 日の出 大門 田町 新橋 竹芝 三田

桜味って?

こんにちは、佐藤です。 だいぶ春らしい陽気が続いて、暖房やストーブも出番がなくなってきていい季節ですね! 桜も3月の後半には見られそうですね。 最近コンビニやカフェでさくら味の商品をよく見かけますが、さくら味と一体何なのか?と思う日々が続いていました。あまり口にしたことなかったのですが、つい最近さくら味のドーナツを食べてみました。…で、想像した以上に美味しくてリピート確定になりました(笑) さくら味とは『桜の葉や花の風味』で、主に、桜の葉を塩漬けにしたときに生成されるクマリンという成分が、一般的にさくら味と呼ばれる風味を生み出しているそうです。桜餅の風味も、このクマリンによるものです。 さくら味はさくらんぼみたいな感じかと思っていましたが、それも違うようです。 さくら味は、桜の葉、花に関する風味であり、さくらんぼ味は桜の果実(=さくらんぼ)の風味です。 となると、生の桜を食べるとさくら味なの?と思いましたが、(さすがに生の桜は食べようと思いませんが笑)生の桜はさくら味はしないようです。 さくら味の風味を生み出すクマリンという成分は、生の葉っぱや花の中では、別の形で細胞の中に存在しています。塩漬けにしたり、粉砕したりして細胞外の酵素と反応することで「クマリン」が生成され、独特の風味がするようになります。 何となく自分の中で感じてたモヤモヤがスッキリしました。この時期にしか食べられないさくら味の商品もあると思うので春を楽しみたいです! ちなみにさくらドーナツと抹茶ラテをいただきましたが、さくら味と抹茶の相性は抜群です(*^-^*)是非試してみてください! ご予約はコチラからどうぞ→http://reraku.jp/studio/hamamatsuchou/ ★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★ リラク Re.Ra.Ku浜松町シーバンス店電話番号 03-6453-9188住所      〒105-0023東京都港区芝浦1-2-2シーバンスアモール1F営業時間平日:11:00~21:00土日祝:11:00~20:00定休日:年末年始(12/31~1/3)★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★リラク Re.Ra.Ku 浜松町シーバンス店マッサージ ボディケア リフレクソロジー (リフレ) フットケア ハンドケア 肩甲骨 ストレッチ アイ ヘッド バウエル冷え むくみ 頭 目 肩 腰 ふくらはぎ 疲れ アロマ  肩こり 腰痛JR線 都営地下鉄 大江戸線 浅草線 京浜東北線 山手線 東京モノレール ゆりかもめ 東京臨海新交通臨海線浜松町 日の出 大門 田町 新橋 竹芝 三田

2022.03.14 10:39

花粉症対策にお身体をほぐしてアロマオイルでリラックス!

2022

03.11

09:47

花粉症対策にお身体をほぐしてアロマオイルでリラックス!

こんにちは!ななみんです! 最近はお客様の中でもたくさんいただくお悩みが花粉症…かく言う私も数年前から花粉症が発生し、今年は一段と酷い( ;∀;)鼻や喉、目、肌、だるさなど多種多様な症状のある花粉症はかなりの厄介者ですね… みなさまの中にはくしゃみや咳がつらい!なんてかたも多くいらっしゃるのではないでしょうか??くしゃみや咳は、その衝撃が肩や背中に伝わり、お疲れを溜めやすくしてしまうなんてことも…!そして強張って硬くなってしまった肩や背中のことを俗に【季節性アレルギーこり】なんて言われているそうです。普段のお疲れにさらに花粉症によるダメージが重なるなんてたまったもんじゃないですね… ⇒そんなコリやだるさにお悩みの方には疲労撃退コース+肩くびストレッチ がオススメです! 疲労撃退コースではRe.Ra.Kuお馴染みの肩甲骨を中心にお身体全体をほぐしていきます。さらに肩首を中心としたいつもより強めのストレッチをかけていくことで、柔らかくなった筋肉の可動域をグーンと広げていきます!血流促進を促してコリを感じにくいお身体づくりのサポートをいたします! はたまた目のかゆみや鼻詰まりがつらい!という方も大勢いらっしゃいますよね…私もこちらの部類です…笑 外出時にはどれだけ目や鼻に花粉を取り込まないかが重要になってきます。マスクやメガネで少しはガードをしているものの、さすがに100%のガードは難しいものです…お家に帰ってきてからも花粉を落としてから中に入るものの症状が出る場合もあります。では、花粉を取り込んでしまったものはしょうがない!その後のケアに特化してみましょう!⇒そんな目や鼻などの直接触れない、ほぐせないような箇所や臓器のお悩みの方はアロマオイル付きのフットケア がオススメ! フットケアは体の器官や臓器につながる「反射区」を刺激していきます。そうすることで、不調でお悩みの箇所の調子を整えることができると考えられています。また、当店でご用意しているのは「ラベンダー」「グレープフルーツ」「ローズマリー」です。特にラベンダーの香りには皮膚の炎症やかゆみを抑え、傷ついた細胞の再生を促す効果があると言われています!受付にはアロマディフューザーを設置して毎日様々なオイルを準備しております!是非受付でもごゆっくりされてくださいね\(^o^)/ 共に辛い花粉症を乗り越えましょう( ;∀;)!!! ご予約はコチラからどうぞ→http://reraku.jp/studio/hamamatsuchou/ ★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★リラク Re.Ra.Ku浜松町シーバンス店電話番号 03-6453-9188住所    〒105-0023 東京都港区芝浦1-2-2シーバンスアモール1F営業時間平日:11:00~21:00 土日祝:11:00~20:00 定休日:年末年始(12/31~1/3)★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★マッサージ ボディケア リフレクソロジー (リフレ) フットケア ハンドケア 肩甲骨 ストレッチ アイヘッド バウエル冷え むくみ 頭 目 肩 腰 ふくらはぎ 疲れ アロマ  肩こり 腰痛JR線 都営地下鉄 大江戸線 浅草線 京浜東北線 山手線 東京モノレール ゆりかもめ 東京臨海新交通臨海線浜松町 日の出 大門 田町 新橋 竹芝 三田日本人スタッフ 男性スタッフ 女性スタッフ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆

花粉症対策にお身体をほぐしてアロマオイルでリラックス!

こんにちは!ななみんです! 最近はお客様の中でもたくさんいただくお悩みが花粉症…かく言う私も数年前から花粉症が発生し、今年は一段と酷い( ;∀;)鼻や喉、目、肌、だるさなど多種多様な症状のある花粉症はかなりの厄介者ですね… みなさまの中にはくしゃみや咳がつらい!なんてかたも多くいらっしゃるのではないでしょうか??くしゃみや咳は、その衝撃が肩や背中に伝わり、お疲れを溜めやすくしてしまうなんてことも…!そして強張って硬くなってしまった肩や背中のことを俗に【季節性アレルギーこり】なんて言われているそうです。普段のお疲れにさらに花粉症によるダメージが重なるなんてたまったもんじゃないですね… ⇒そんなコリやだるさにお悩みの方には疲労撃退コース+肩くびストレッチ がオススメです! 疲労撃退コースではRe.Ra.Kuお馴染みの肩甲骨を中心にお身体全体をほぐしていきます。さらに肩首を中心としたいつもより強めのストレッチをかけていくことで、柔らかくなった筋肉の可動域をグーンと広げていきます!血流促進を促してコリを感じにくいお身体づくりのサポートをいたします! はたまた目のかゆみや鼻詰まりがつらい!という方も大勢いらっしゃいますよね…私もこちらの部類です…笑 外出時にはどれだけ目や鼻に花粉を取り込まないかが重要になってきます。マスクやメガネで少しはガードをしているものの、さすがに100%のガードは難しいものです…お家に帰ってきてからも花粉を落としてから中に入るものの症状が出る場合もあります。では、花粉を取り込んでしまったものはしょうがない!その後のケアに特化してみましょう!⇒そんな目や鼻などの直接触れない、ほぐせないような箇所や臓器のお悩みの方はアロマオイル付きのフットケア がオススメ! フットケアは体の器官や臓器につながる「反射区」を刺激していきます。そうすることで、不調でお悩みの箇所の調子を整えることができると考えられています。また、当店でご用意しているのは「ラベンダー」「グレープフルーツ」「ローズマリー」です。特にラベンダーの香りには皮膚の炎症やかゆみを抑え、傷ついた細胞の再生を促す効果があると言われています!受付にはアロマディフューザーを設置して毎日様々なオイルを準備しております!是非受付でもごゆっくりされてくださいね\(^o^)/ 共に辛い花粉症を乗り越えましょう( ;∀;)!!! ご予約はコチラからどうぞ→http://reraku.jp/studio/hamamatsuchou/ ★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★リラク Re.Ra.Ku浜松町シーバンス店電話番号 03-6453-9188住所    〒105-0023 東京都港区芝浦1-2-2シーバンスアモール1F営業時間平日:11:00~21:00 土日祝:11:00~20:00 定休日:年末年始(12/31~1/3)★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★マッサージ ボディケア リフレクソロジー (リフレ) フットケア ハンドケア 肩甲骨 ストレッチ アイヘッド バウエル冷え むくみ 頭 目 肩 腰 ふくらはぎ 疲れ アロマ  肩こり 腰痛JR線 都営地下鉄 大江戸線 浅草線 京浜東北線 山手線 東京モノレール ゆりかもめ 東京臨海新交通臨海線浜松町 日の出 大門 田町 新橋 竹芝 三田日本人スタッフ 男性スタッフ 女性スタッフ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆

2022.03.11 09:47

イチゴの秘密

2022

03.03

17:04

イチゴの秘密

こんにちは、佐藤です! 3月に入り少し暖かくなり日向もポカポカして気持ちよくなってきましたね! 寒いのが苦手な私にとってはとてもありがたいです! この時期は暖かいだけでなく、イチゴもおいしい時期なので、イチゴ好きにとっては嬉しいです(*^^*) イチゴってよく健康や美容に良いと言いますよね? イチゴにはビタミンCが含まれています。1日に6〜7粒食べるだけで1日に必要なビタミンCを補えるほどです。  ビタミンCは美肌作りや風邪予防にも効果が期待できる栄養素です。食物繊維も含まれており、腸内環境を整えたり、生活習慣病予防にも効果が期待できます。  その他にも葉酸が含まれており、貧血を予防する効果もあります。葉酸は赤血球の生産を助ける働きがあります。 めまいや立ちくらみがある方は葉酸を取ることで症状が和らぐかもしれませんね。 あとはキシリトールも含まれているので、虫歯予防も出来ます。 まさにイチゴは私たちの見方なんだと感じ、この時期たくさん食べたいなと思います。 早速先日赤レンガ倉庫でやってたストロベリーフェスティバルに行ってきました(*^-^*) イチゴを使ったスイーツのお店がたくさん並んでいて夢ようなの空間でした(笑) これを機に食べ物の栄養など気にして食事していきたいです! さて、今月はフットケアがおススメです!花粉症の時期なので足裏の鼻や喉の反射区を刺激していきましょう! ご予約はコチラからどうぞ→http://reraku.jp/studio/hamamatsuchou/ ★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★ リラク Re.Ra.Ku浜松町シーバンス店電話番号 03-6453-9188住所      〒105-0023東京都港区芝浦1-2-2シーバンスアモール1F営業時間平日:11:00~21:00土日祝:11:00~20:00定休日:年末年始(12/31~1/3)★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★リラク Re.Ra.Ku 浜松町シーバンス店マッサージ ボディケア リフレクソロジー (リフレ) フットケア ハンドケア 肩甲骨 ストレッチ アイ ヘッド バウエル冷え むくみ 頭 目 肩 腰 ふくらはぎ 疲れ アロマ  肩こり 腰痛JR線 都営地下鉄 大江戸線 浅草線 京浜東北線 山手線 東京モノレール ゆりかもめ 東京臨海新交通臨海線浜松町 日の出 大門 田町 新橋 竹芝 三田

イチゴの秘密

こんにちは、佐藤です! 3月に入り少し暖かくなり日向もポカポカして気持ちよくなってきましたね! 寒いのが苦手な私にとってはとてもありがたいです! この時期は暖かいだけでなく、イチゴもおいしい時期なので、イチゴ好きにとっては嬉しいです(*^^*) イチゴってよく健康や美容に良いと言いますよね? イチゴにはビタミンCが含まれています。1日に6〜7粒食べるだけで1日に必要なビタミンCを補えるほどです。  ビタミンCは美肌作りや風邪予防にも効果が期待できる栄養素です。食物繊維も含まれており、腸内環境を整えたり、生活習慣病予防にも効果が期待できます。  その他にも葉酸が含まれており、貧血を予防する効果もあります。葉酸は赤血球の生産を助ける働きがあります。 めまいや立ちくらみがある方は葉酸を取ることで症状が和らぐかもしれませんね。 あとはキシリトールも含まれているので、虫歯予防も出来ます。 まさにイチゴは私たちの見方なんだと感じ、この時期たくさん食べたいなと思います。 早速先日赤レンガ倉庫でやってたストロベリーフェスティバルに行ってきました(*^-^*) イチゴを使ったスイーツのお店がたくさん並んでいて夢ようなの空間でした(笑) これを機に食べ物の栄養など気にして食事していきたいです! さて、今月はフットケアがおススメです!花粉症の時期なので足裏の鼻や喉の反射区を刺激していきましょう! ご予約はコチラからどうぞ→http://reraku.jp/studio/hamamatsuchou/ ★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★ リラク Re.Ra.Ku浜松町シーバンス店電話番号 03-6453-9188住所      〒105-0023東京都港区芝浦1-2-2シーバンスアモール1F営業時間平日:11:00~21:00土日祝:11:00~20:00定休日:年末年始(12/31~1/3)★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★リラク Re.Ra.Ku 浜松町シーバンス店マッサージ ボディケア リフレクソロジー (リフレ) フットケア ハンドケア 肩甲骨 ストレッチ アイ ヘッド バウエル冷え むくみ 頭 目 肩 腰 ふくらはぎ 疲れ アロマ  肩こり 腰痛JR線 都営地下鉄 大江戸線 浅草線 京浜東北線 山手線 東京モノレール ゆりかもめ 東京臨海新交通臨海線浜松町 日の出 大門 田町 新橋 竹芝 三田

2022.03.03 17:04

今注目のマクロビオティック!その生活法を徹底解説

2022

03.01

09:56

今注目のマクロビオティック!その生活法を徹底解説

こんにちはRe.Ra.Ku浜松町シーバンス店です。 近年よく耳にするようになった“マクロビオティック”ですが、古くから存在していました。今注目されている理由は何か?今月は2回に渡ってマクロビオティックの語源や生活法、そして実践方法を解説していきます。 マクロビオティックってなに? マクロビオティックの語源はギリシャ語から由来しており、 という意味を持っています。直訳すると「包括的な生活法」となり、意訳すると「自然という大きな概念に身をゆだねた生活法」となりその大きな目的は「体を健康な状態に正す」事です。 なぜ今になってよく耳にするようになったのでしょうか? それは、世界的に飽食が多く見られ、問題視されるようになったことが理由の一つとして挙げられます。過食によって体に異常を感じるようになった人が増加していることから、マクロビオティックの生活法が世界的に注目されるようになりました。 マクロビオティックを支える2つの大原則! マクロビオティックの考え方は食のみに留まるものではありません!実際にマクロビオティックを行っている人は日々の過ごし方にも気を付けています。 まずはマクロビオティックを学ぶ上で重要となる2つの概念・原則について知っておきましょう。 もう1つが『相関性の十二の原則』です。 難しく感じるかもしれませんが、マクロビオティックは東洋で生まれた生活法なので、事象を対立的に捉えるのではなく全ての調和を目指します。どちらかだけ、○○だけという健康法ではなく、自分が今どうなっているか、そして調和するには何を補わなければならないかという考え方になります。 マクロビオティックの鍵「健康の7大条件」とは? これまで概念を確認してきましたが、マクロビオティックの実践で重要となるのが『健康の7大条件』です。今の自分の状態や変化を把握するために、こちらを考慮して取り組む必要があります。 各項目について、自己診断してみてください。その上で、マクロビオティックを実践しながら定期的にこの条件をチェックすることで、自分が良い方向に向かっているかどうかを確認できるでしょう。 初回(実践前)の状態で40点以上ならそこそこ健康であると言えますので、まずはそこを目指し合格点の60点になるよう頑張ってみましょう。 ★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★リラク Re.Ra.Ku浜松町シーバンス店電話番号 03-6453-9188住所    〒105-0023 東京都港区芝浦1-2-2シーバンスアモール1F営業時間平日:11:00~21:00 土日祝:11:00~20:00 定休日:年末年始(12/31~1/3)★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★リラク Re.Ra.Ku 浜松町シーバンス店 マッサージ ボディケア リフレクソロジー (リフレ) フットケア ハンドケア 肩甲骨 ストレッチ アイヘッド バウエル冷え むくみ 頭 目 肩 腰 ふくらはぎ 疲れ アロマ  肩こり 腰痛JR線 都営地下鉄 大江戸線 浅草線 京浜東北線 山手線 東京モノレール ゆりかもめ 東京臨海新交通臨海線浜松町 日の出 大門 田町 新橋 竹芝 三田日本人スタッフ 男性スタッフ 女性スタッフ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆

今注目のマクロビオティック!その生活法を徹底解説

こんにちはRe.Ra.Ku浜松町シーバンス店です。 近年よく耳にするようになった“マクロビオティック”ですが、古くから存在していました。今注目されている理由は何か?今月は2回に渡ってマクロビオティックの語源や生活法、そして実践方法を解説していきます。 マクロビオティックってなに? マクロビオティックの語源はギリシャ語から由来しており、 という意味を持っています。直訳すると「包括的な生活法」となり、意訳すると「自然という大きな概念に身をゆだねた生活法」となりその大きな目的は「体を健康な状態に正す」事です。 なぜ今になってよく耳にするようになったのでしょうか? それは、世界的に飽食が多く見られ、問題視されるようになったことが理由の一つとして挙げられます。過食によって体に異常を感じるようになった人が増加していることから、マクロビオティックの生活法が世界的に注目されるようになりました。 マクロビオティックを支える2つの大原則! マクロビオティックの考え方は食のみに留まるものではありません!実際にマクロビオティックを行っている人は日々の過ごし方にも気を付けています。 まずはマクロビオティックを学ぶ上で重要となる2つの概念・原則について知っておきましょう。 もう1つが『相関性の十二の原則』です。 難しく感じるかもしれませんが、マクロビオティックは東洋で生まれた生活法なので、事象を対立的に捉えるのではなく全ての調和を目指します。どちらかだけ、○○だけという健康法ではなく、自分が今どうなっているか、そして調和するには何を補わなければならないかという考え方になります。 マクロビオティックの鍵「健康の7大条件」とは? これまで概念を確認してきましたが、マクロビオティックの実践で重要となるのが『健康の7大条件』です。今の自分の状態や変化を把握するために、こちらを考慮して取り組む必要があります。 各項目について、自己診断してみてください。その上で、マクロビオティックを実践しながら定期的にこの条件をチェックすることで、自分が良い方向に向かっているかどうかを確認できるでしょう。 初回(実践前)の状態で40点以上ならそこそこ健康であると言えますので、まずはそこを目指し合格点の60点になるよう頑張ってみましょう。 ★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★リラク Re.Ra.Ku浜松町シーバンス店電話番号 03-6453-9188住所    〒105-0023 東京都港区芝浦1-2-2シーバンスアモール1F営業時間平日:11:00~21:00 土日祝:11:00~20:00 定休日:年末年始(12/31~1/3)★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★リラク Re.Ra.Ku 浜松町シーバンス店 マッサージ ボディケア リフレクソロジー (リフレ) フットケア ハンドケア 肩甲骨 ストレッチ アイヘッド バウエル冷え むくみ 頭 目 肩 腰 ふくらはぎ 疲れ アロマ  肩こり 腰痛JR線 都営地下鉄 大江戸線 浅草線 京浜東北線 山手線 東京モノレール ゆりかもめ 東京臨海新交通臨海線浜松町 日の出 大門 田町 新橋 竹芝 三田日本人スタッフ 男性スタッフ 女性スタッフ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆

2022.03.01 09:56

春野菜とフットでデトックス☆

2022

02.22

15:00

春野菜とフットでデトックス☆

春野菜とフットでデトックス☆ こんにちは、河野です! まだまだ寒い日が続きますが今年は2月4日から立春に入り暦の上ではもう春です! 先日道の駅でふきのとうを見かけたので購入しました。 ふきのとうの旬は2~3月でふきのつぼみで天然物は雪の溶けはじめと同時に芽をだします。 大きくなりすぎたものは苦みが強くおいしくないため、小ぶりのほうがよいそうです! 程よい苦みがして美味しく頂きました! ちなみに人の舌は、苦味、酸味、塩味、甘味、旨味の5つを感じ分けていますが、  苦味は甘味の1/1,000の濃度でも感知できるそうです! 良薬は口に苦し(#^.^#)  冬は寒いので運動量がすくなくなったりして身体の代謝機能が低下し老廃物が溜まりやすくなっています。 春野菜や濃いめに淹れた緑茶を飲んだり、フットで冬に溜まった老廃物の排出を促して春を迎えましょう!! 天ぷらにしました(#^.^#) ご予約はコチラからどうぞ→http://reraku.jp/studio/hamamatsuchou/★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★リラク Re.Ra.Ku浜松町シーバンス店電話番号 03-6453-9188住所    〒105-0023 東京都港区芝浦1-2-2シーバンスアモール1F営業時間平日:11:00~21:00 土日祝:11:00~20:00 定休日:年末年始(12/31~1/3)★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★マッサージ ボディケア リフレクソロジー (リフレ) フットケア ハンドケア 肩甲骨 ストレッチ アイヘッド バウエル冷え むくみ 頭 目 肩 腰 ふくらはぎ 疲れ アロマ  肩こり 腰痛JR線 都営地下鉄 大江戸線 浅草線 京浜東北線 山手線 東京モノレール ゆりかもめ 東京臨海新交通臨海線浜松町 日の出 大門 田町 新橋 竹芝 三田日本人スタッフ 男性スタッフ 女性スタッフ

春野菜とフットでデトックス☆

春野菜とフットでデトックス☆ こんにちは、河野です! まだまだ寒い日が続きますが今年は2月4日から立春に入り暦の上ではもう春です! 先日道の駅でふきのとうを見かけたので購入しました。 ふきのとうの旬は2~3月でふきのつぼみで天然物は雪の溶けはじめと同時に芽をだします。 大きくなりすぎたものは苦みが強くおいしくないため、小ぶりのほうがよいそうです! 程よい苦みがして美味しく頂きました! ちなみに人の舌は、苦味、酸味、塩味、甘味、旨味の5つを感じ分けていますが、  苦味は甘味の1/1,000の濃度でも感知できるそうです! 良薬は口に苦し(#^.^#)  冬は寒いので運動量がすくなくなったりして身体の代謝機能が低下し老廃物が溜まりやすくなっています。 春野菜や濃いめに淹れた緑茶を飲んだり、フットで冬に溜まった老廃物の排出を促して春を迎えましょう!! 天ぷらにしました(#^.^#) ご予約はコチラからどうぞ→http://reraku.jp/studio/hamamatsuchou/★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★リラク Re.Ra.Ku浜松町シーバンス店電話番号 03-6453-9188住所    〒105-0023 東京都港区芝浦1-2-2シーバンスアモール1F営業時間平日:11:00~21:00 土日祝:11:00~20:00 定休日:年末年始(12/31~1/3)★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★マッサージ ボディケア リフレクソロジー (リフレ) フットケア ハンドケア 肩甲骨 ストレッチ アイヘッド バウエル冷え むくみ 頭 目 肩 腰 ふくらはぎ 疲れ アロマ  肩こり 腰痛JR線 都営地下鉄 大江戸線 浅草線 京浜東北線 山手線 東京モノレール ゆりかもめ 東京臨海新交通臨海線浜松町 日の出 大門 田町 新橋 竹芝 三田日本人スタッフ 男性スタッフ 女性スタッフ

2022.02.22 15:00

意外と知らない?!腸育に良い5つの食習慣

2022

02.15

14:48

意外と知らない?!腸育に良い5つの食習慣

こんにちはRe.Ra.Ku浜松町シーバンス店です。 腸は健康の要!ということで、前回は「腸育のための生活習慣」をご紹介しましたが、腸の役割はあくまで消化器官。そこで、今回は「腸育のための食習慣」にテーマを絞って進めていきます。 1,食べることそのものが腸の負担に 消化は非常に負担のかかる活動で、フルマラソン並みのエネルギーを費やすとも言われています。また摂取カロリー量を30%少なくすると寿命は50%も伸び、老化に関係する病気も大幅に減少することが最新の研究でわかっています。 2,少食と空腹は腸への大事な処方箋 腸の構造は、食べ物が少なかった頃の原始時代とあまり変わっていません。つまり、今より遥かに少ない栄養素でもきちんと生きていける作りになっているということです。今では1日3食決まった時間に食べることがいいとされていますが、だからといって空腹でもないときに食べたり、過剰な量を食べることは腸にとって大きな負担です。 少食にすることで負担そのものを減らせることに加え、排便力まで高められるというように、「少食と空腹」は腸内環境にとって最善の解決策といえます。 3,消化酵素の節約がカギ 消化酵素(食べ物を消化・分解する酵素)、代謝酵素(分解・吸収した栄養素を代謝する時に働く酵素)は体内で生成されますが、それらの元に潜在的な酵素量には限りがあります。つまり、消化酵素をたくさん消費すればその分代謝酵素の働きが弱り、逆に消化酵素を節約すれば代謝酵素がより活躍できるということです。 4,食物酵素を活用しよう! 食べ物の中にはそれ自体が酵素を含んでいるものがあります。魚と一緒に大根おろしを食べると消化を助けると言われますが、それは大根おろしに含まれる酵素の働きです。食物酵素が豊富に含まれる食品を食べると、一緒に消化を手助けしてくれるので、消化酵素の節約に繋がります。 5,誰にでも合うヨーグルトは無い?! 腸内の菌の構成は人によって千差万別です。そして、ヨーグルトに含まれる善玉菌の種類もそれぞれ異なります。そのため、AさんによくてもBさんは体調を崩すという事があります。 誰にとっても最高のヨーグルトはありません。2週間程度を目安に食べてみて、お腹の調子が良くなるのかを確かめてみましょう。また、貯めておくことができないので、毎日食べることが大切です。 ぜひオプションのおなかケアおすすめです!! ★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★リラク Re.Ra.Ku浜松町シーバンス店電話番号 03-6453-9188住所    〒105-0023 東京都港区芝浦1-2-2シーバンスアモール1F営業時間平日:11:00~21:00 土日祝:11:00~20:00 定休日:年末年始(12/31~1/3)★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★リラク Re.Ra.Ku 浜松町シーバンス店 マッサージ ボディケア リフレクソロジー (リフレ) フットケア ハンドケア 肩甲骨 ストレッチ アイヘッド バウエル冷え むくみ 頭 目 肩 腰 ふくらはぎ 疲れ アロマ  肩こり 腰痛JR線 都営地下鉄 大江戸線 浅草線 京浜東北線 山手線 東京モノレール ゆりかもめ 東京臨海新交通臨海線浜松町 日の出 大門 田町 新橋 竹芝 三田日本人スタッフ 男性スタッフ 女性スタッフ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆

意外と知らない?!腸育に良い5つの食習慣

こんにちはRe.Ra.Ku浜松町シーバンス店です。 腸は健康の要!ということで、前回は「腸育のための生活習慣」をご紹介しましたが、腸の役割はあくまで消化器官。そこで、今回は「腸育のための食習慣」にテーマを絞って進めていきます。 1,食べることそのものが腸の負担に 消化は非常に負担のかかる活動で、フルマラソン並みのエネルギーを費やすとも言われています。また摂取カロリー量を30%少なくすると寿命は50%も伸び、老化に関係する病気も大幅に減少することが最新の研究でわかっています。 2,少食と空腹は腸への大事な処方箋 腸の構造は、食べ物が少なかった頃の原始時代とあまり変わっていません。つまり、今より遥かに少ない栄養素でもきちんと生きていける作りになっているということです。今では1日3食決まった時間に食べることがいいとされていますが、だからといって空腹でもないときに食べたり、過剰な量を食べることは腸にとって大きな負担です。 少食にすることで負担そのものを減らせることに加え、排便力まで高められるというように、「少食と空腹」は腸内環境にとって最善の解決策といえます。 3,消化酵素の節約がカギ 消化酵素(食べ物を消化・分解する酵素)、代謝酵素(分解・吸収した栄養素を代謝する時に働く酵素)は体内で生成されますが、それらの元に潜在的な酵素量には限りがあります。つまり、消化酵素をたくさん消費すればその分代謝酵素の働きが弱り、逆に消化酵素を節約すれば代謝酵素がより活躍できるということです。 4,食物酵素を活用しよう! 食べ物の中にはそれ自体が酵素を含んでいるものがあります。魚と一緒に大根おろしを食べると消化を助けると言われますが、それは大根おろしに含まれる酵素の働きです。食物酵素が豊富に含まれる食品を食べると、一緒に消化を手助けしてくれるので、消化酵素の節約に繋がります。 5,誰にでも合うヨーグルトは無い?! 腸内の菌の構成は人によって千差万別です。そして、ヨーグルトに含まれる善玉菌の種類もそれぞれ異なります。そのため、AさんによくてもBさんは体調を崩すという事があります。 誰にとっても最高のヨーグルトはありません。2週間程度を目安に食べてみて、お腹の調子が良くなるのかを確かめてみましょう。また、貯めておくことができないので、毎日食べることが大切です。 ぜひオプションのおなかケアおすすめです!! ★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★リラク Re.Ra.Ku浜松町シーバンス店電話番号 03-6453-9188住所    〒105-0023 東京都港区芝浦1-2-2シーバンスアモール1F営業時間平日:11:00~21:00 土日祝:11:00~20:00 定休日:年末年始(12/31~1/3)★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★リラク Re.Ra.Ku 浜松町シーバンス店 マッサージ ボディケア リフレクソロジー (リフレ) フットケア ハンドケア 肩甲骨 ストレッチ アイヘッド バウエル冷え むくみ 頭 目 肩 腰 ふくらはぎ 疲れ アロマ  肩こり 腰痛JR線 都営地下鉄 大江戸線 浅草線 京浜東北線 山手線 東京モノレール ゆりかもめ 東京臨海新交通臨海線浜松町 日の出 大門 田町 新橋 竹芝 三田日本人スタッフ 男性スタッフ 女性スタッフ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆

2022.02.15 14:48

健康習慣始めてみませんか?

2022

02.14

18:57

健康習慣始めてみませんか?

リラク浜松町シーバンスの橋元です! 私の最近気になっている事や今年に入り挑戦したいことがあります。そのことについて、紹介していきたいと思います。 最初は、栄養が摂れる食生活です。 去年は、好きなものばかり食べていて偏った食生活だったので、 今年は高たんぱく質低カロリーのゆで卵、ブロッコリー、鶏の胸肉を茹でたもの、 キャベツ、魚、納豆、フルーツなど油っこいものや甘いものは控えていきたいです。 また、トマトや玉ねぎやキャベツなども体の調子を整えるものなので、 沢山とっていきたいですね。 身体の事を考えて、運動習慣も行っていきジムなども良いと思いますが、 長期的に行っていけるのはよく歩くことだと思います。 私は長く歩くのがあまり好きではないので 目的をもって「今日はここに行って買い物をしよう」とかでもいいですね! 今、コロナで免疫を付けて風邪知らずの身体にしていきましょう!! ☆免疫力を上げる方法 抗酸化作用のある栄養素には、ビタミンCやビタミンE、ビタミンB群、β-カロテンなどのビタミンA群、ポリフェノールなどがあるらしく、主に野菜や果物に多く含まれているそうです。  免疫力を上げる果物 1 バナナ…腸内の善玉菌を活発化させるオリゴ糖や食物繊維などの栄養素が多くまた、腸内環境を整えるのにとてもいいそうです。 2 かんきつ類・いちごなど…ビタミンCが豊富にビタミンCが不足している状態では免疫力が低下し、風邪を引きやすくなることが多くの研究で証明されているそうです。 3 キウイフルーツ…高い抗酸化作用や、免疫力の向上が期待出来るそうで、毎日でもとりたいですね! 私は、あまり果物を取らないのですが記事を読んで、見たところ果物は定期的に摂っていった方が 良いことにきずきました。 私は、果物の中で一番好きなのは蜜柑です。冬の時期には蜜柑が無性に食べたくなりスーパーに行くと 買いたくなり衝動買いを抑えています(笑) スーパーに行くとキウイが意外にたくさん並んでいますので、甘さを見分けるのなら柔かいものがとても甘く 日持ちさせたければ硬めのキウイを買って家で柔らかくなるのを待って食べるのも毎日の楽しみになりますね 参考にした記事です。↓ 免疫力を上げる果物をご紹介!3つのおすすめ果物とLPSとは? 飲み物にも栄養が沢山あり、カカオにはカカオポリフェノールが豊富に含まれており、体内のウイルスや異物を発見して排除する自然免疫のひとつ、ナチュラルキラー細胞を活性化するといわれているそうです。 ココアを飲んでリラックス効果や免疫力を守れて一石二鳥ですね! まだ寒い日が続いてますが、皆様お身体に気を付けてお過ごしくださいませ‼ ★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★リラク Re.Ra.Ku浜松町シーバンス店電話番号 03-6453-9188住所      〒105-0023東京都港区芝浦1-2-2シーバンスアモール1F営業時間平日:11:00~21:00土日祝:11:00~20:00定休日:年末年始(12/31~1/3)★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★リラク Re.Ra.Ku 浜松町シーバンス店マッサージ ボディケア リフレクソロジー (リフレ) フットケア ハンドケア 肩甲骨 ストレッチ アイ ヘッド バウエル冷え むくみ 頭 目 肩 腰 ふくらはぎ 疲れ アロマ  肩こり 腰痛JR線 都営地下鉄 大江戸線 浅草線 京浜東北線 山手線 東京モノレール ゆりかもめ 東京臨海新交通臨海線浜松町 日の出 大門 田町 新橋 竹芝 三田

健康習慣始めてみませんか?

リラク浜松町シーバンスの橋元です! 私の最近気になっている事や今年に入り挑戦したいことがあります。そのことについて、紹介していきたいと思います。 最初は、栄養が摂れる食生活です。 去年は、好きなものばかり食べていて偏った食生活だったので、 今年は高たんぱく質低カロリーのゆで卵、ブロッコリー、鶏の胸肉を茹でたもの、 キャベツ、魚、納豆、フルーツなど油っこいものや甘いものは控えていきたいです。 また、トマトや玉ねぎやキャベツなども体の調子を整えるものなので、 沢山とっていきたいですね。 身体の事を考えて、運動習慣も行っていきジムなども良いと思いますが、 長期的に行っていけるのはよく歩くことだと思います。 私は長く歩くのがあまり好きではないので 目的をもって「今日はここに行って買い物をしよう」とかでもいいですね! 今、コロナで免疫を付けて風邪知らずの身体にしていきましょう!! ☆免疫力を上げる方法 抗酸化作用のある栄養素には、ビタミンCやビタミンE、ビタミンB群、β-カロテンなどのビタミンA群、ポリフェノールなどがあるらしく、主に野菜や果物に多く含まれているそうです。  免疫力を上げる果物 1 バナナ…腸内の善玉菌を活発化させるオリゴ糖や食物繊維などの栄養素が多くまた、腸内環境を整えるのにとてもいいそうです。 2 かんきつ類・いちごなど…ビタミンCが豊富にビタミンCが不足している状態では免疫力が低下し、風邪を引きやすくなることが多くの研究で証明されているそうです。 3 キウイフルーツ…高い抗酸化作用や、免疫力の向上が期待出来るそうで、毎日でもとりたいですね! 私は、あまり果物を取らないのですが記事を読んで、見たところ果物は定期的に摂っていった方が 良いことにきずきました。 私は、果物の中で一番好きなのは蜜柑です。冬の時期には蜜柑が無性に食べたくなりスーパーに行くと 買いたくなり衝動買いを抑えています(笑) スーパーに行くとキウイが意外にたくさん並んでいますので、甘さを見分けるのなら柔かいものがとても甘く 日持ちさせたければ硬めのキウイを買って家で柔らかくなるのを待って食べるのも毎日の楽しみになりますね 参考にした記事です。↓ 免疫力を上げる果物をご紹介!3つのおすすめ果物とLPSとは? 飲み物にも栄養が沢山あり、カカオにはカカオポリフェノールが豊富に含まれており、体内のウイルスや異物を発見して排除する自然免疫のひとつ、ナチュラルキラー細胞を活性化するといわれているそうです。 ココアを飲んでリラックス効果や免疫力を守れて一石二鳥ですね! まだ寒い日が続いてますが、皆様お身体に気を付けてお過ごしくださいませ‼ ★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★リラク Re.Ra.Ku浜松町シーバンス店電話番号 03-6453-9188住所      〒105-0023東京都港区芝浦1-2-2シーバンスアモール1F営業時間平日:11:00~21:00土日祝:11:00~20:00定休日:年末年始(12/31~1/3)★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★リラク Re.Ra.Ku 浜松町シーバンス店マッサージ ボディケア リフレクソロジー (リフレ) フットケア ハンドケア 肩甲骨 ストレッチ アイ ヘッド バウエル冷え むくみ 頭 目 肩 腰 ふくらはぎ 疲れ アロマ  肩こり 腰痛JR線 都営地下鉄 大江戸線 浅草線 京浜東北線 山手線 東京モノレール ゆりかもめ 東京臨海新交通臨海線浜松町 日の出 大門 田町 新橋 竹芝 三田

2022.02.14 18:57

寒い時期には!

2022

02.07

14:18

寒い時期には!

こんにちは、佐藤です! 2月もまだまだ寒さが続いていますね(>_<)私は冷え性で寒さに弱いので自分なりの寒さ対策をしています。 まずは足元をひやしたくないので、厚めの靴下履くようにしています。 後は毎日湯舟に浸かったり半身浴しています。下半身が温められると血行促進によって上半身も温められるからです。入浴後も脱衣所ではなく、温度と湿度が高いお風呂場で拭くことで体の冷えを予防できます。お風呂場は温かくても脱衣所に出た瞬間寒いですもんね… 就寝時には足元に湯たんぽ置いています。靴下を履いたまま寝るのは良くないので、湯たんぽ使うことで布団もぬくぬくします(*^-^*) 後はやっぱり筋トレです!!筋肉量が少ないと体内で熱が作られず、慢性的な冷えを引きおこします。テレビを見ながらとかもできますし、つま先立ちでふくらはぎ鍛えるのもおススメです!ふくらはぎは「第二の心臓」と呼ばれており、下半身を巡る血液を心臓に戻すポンプのような役割を果たしています。ふくらはぎの筋肉が衰えてくると下半身の血液が滞り、足腰のむくみや冷えが起こりやすくなるので、腹筋などの筋トレがきつい方には是非つま先立ち試してみてください。 あとは温かい食べ物食べるとです、特に最近はラーメンにハマっています!! 味噌ラーメンやこってりしたラーメンが好きで、味噌ラーメンのアレンジを色々試しています! 皆さんもオススメありましたら是非教えてください!! 写真は以前夢の国で食べたラーメンです!お肉がドーンと乗っていておいしかったです♡ ★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★リラク Re.Ra.Ku浜松町シーバンス店電話番号 03-6453-9188住所    〒105-0023 東京都港区芝浦1-2-2シーバンスアモール1F営業時間平日:11:00~21:00 土日祝:11:00~20:00 定休日:年末年始(12/31~1/3)★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★リラク Re.Ra.Ku 浜松町シーバンス店 マッサージ ボディケア リフレクソロジー (リフレ) フットケア ハンドケア 肩甲骨 ストレッチ アイヘッド バウエル冷え むくみ 頭 目 肩 腰 ふくらはぎ 疲れ アロマ  肩こり 腰痛JR線 都営地下鉄 大江戸線 浅草線 京浜東北線 山手線 東京モノレール ゆりかもめ 東京臨海新交通臨海線浜松町 日の出 大門 田町 新橋 竹芝 三田日本人スタッフ 男性スタッフ 女性スタッフ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆

寒い時期には!

こんにちは、佐藤です! 2月もまだまだ寒さが続いていますね(>_<)私は冷え性で寒さに弱いので自分なりの寒さ対策をしています。 まずは足元をひやしたくないので、厚めの靴下履くようにしています。 後は毎日湯舟に浸かったり半身浴しています。下半身が温められると血行促進によって上半身も温められるからです。入浴後も脱衣所ではなく、温度と湿度が高いお風呂場で拭くことで体の冷えを予防できます。お風呂場は温かくても脱衣所に出た瞬間寒いですもんね… 就寝時には足元に湯たんぽ置いています。靴下を履いたまま寝るのは良くないので、湯たんぽ使うことで布団もぬくぬくします(*^-^*) 後はやっぱり筋トレです!!筋肉量が少ないと体内で熱が作られず、慢性的な冷えを引きおこします。テレビを見ながらとかもできますし、つま先立ちでふくらはぎ鍛えるのもおススメです!ふくらはぎは「第二の心臓」と呼ばれており、下半身を巡る血液を心臓に戻すポンプのような役割を果たしています。ふくらはぎの筋肉が衰えてくると下半身の血液が滞り、足腰のむくみや冷えが起こりやすくなるので、腹筋などの筋トレがきつい方には是非つま先立ち試してみてください。 あとは温かい食べ物食べるとです、特に最近はラーメンにハマっています!! 味噌ラーメンやこってりしたラーメンが好きで、味噌ラーメンのアレンジを色々試しています! 皆さんもオススメありましたら是非教えてください!! 写真は以前夢の国で食べたラーメンです!お肉がドーンと乗っていておいしかったです♡ ★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★リラク Re.Ra.Ku浜松町シーバンス店電話番号 03-6453-9188住所    〒105-0023 東京都港区芝浦1-2-2シーバンスアモール1F営業時間平日:11:00~21:00 土日祝:11:00~20:00 定休日:年末年始(12/31~1/3)★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★リラク Re.Ra.Ku 浜松町シーバンス店 マッサージ ボディケア リフレクソロジー (リフレ) フットケア ハンドケア 肩甲骨 ストレッチ アイヘッド バウエル冷え むくみ 頭 目 肩 腰 ふくらはぎ 疲れ アロマ  肩こり 腰痛JR線 都営地下鉄 大江戸線 浅草線 京浜東北線 山手線 東京モノレール ゆりかもめ 東京臨海新交通臨海線浜松町 日の出 大門 田町 新橋 竹芝 三田日本人スタッフ 男性スタッフ 女性スタッフ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆

2022.02.07 14:18

腸を制すれば健康に!食事から習慣まで腸育のススメ

2022

02.01

10:00

腸を制すれば健康に!食事から習慣まで腸育のススメ

こんにちはRe.Ra.Ku浜松町シーバンス店です。 新年がスタートして少し経ちますが、この時期は年末年始の暴飲暴食や、休みから仕事への切り替えで疲れやだるさが出てくる頃です。そんな時こそ、見えない体の要である“腸”をしっかりと働かせていきたいですね。 ということで、今回は腸とはそもそもどんな働きをしているのか、また腸にとっていいことと悪いことをまとめてみましたので、是非今日から取り入れてみて下さい。 腸ってどんな働きをしているの? 腸が動かなくなってしまったら私達は死んでしまいますし、体に良い食品もサプリメントも体に摂りこむことは出来ません。さらに、体に溜まった老廃物を体外に排出することも出来ないのです。栄養・エネルギーが循環しなければ、肺などの臓器も活動できませんから、酸素を取り入れ二酸化炭素を排出したりといった生命活動も出来ません。生きる上で必要とされる食事と排泄、呼吸を始めとする必要不可欠な活動、これらに関わっているのが腸なのです。 そして、私達は腸の免疫に守られています。食事をするとどうしても食べ物と一緒に病原体やウイルスも取り込んでしまいます。腸の免疫はそういった菌の侵入を未然に防いでくれています。人間だけでなく地球上のあらゆる生物が生きる上で、腸の無い命はありえません。腸のおかげで私たちは生きていけるのです。 口、喉、食道、胃、腸、肛門、から構成された全長9m前後にもなる1本の長い消化管のうち、腸は3分の2以上を占める7~9mになります。腸には小腸と大腸の2種類がありますが、小腸は食べ物の吸収や免疫力、大腸は便を作って出す場所を指します。小腸と大腸は同じ腸でも働きや役割は全く違うのです。 腸にとって良いこと メリハリのある生活習慣が腸に良いことが分かりますね。食事もよく知られている発酵食品のほかオリゴ糖は善玉菌のエサになるので腸内環境を整えてくれる働きがあります。 腸にとって悪いこと 10 逆に腸にとって負担となることは、いいことの反対と覚えて頂ければ間違いないです。生活習慣だけでなく性格面でも“ストイック”な方は、適度に緊張を解くタイミングを取ることが効果的です。食事も決まった時間に温かいものや消化に良いものをゆっくりと味わうことが重要です。 逆に、腸が元気になれば病気になりにくく、肌も綺麗になり若々しい体になります。 是非腸もみオススメです! ご予約はコチラからどうぞ →http://reraku.jp/studio/hamamatsuchou/ ★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★ リラク Re.Ra.Ku浜松町シーバンス店 電話番号 03-6453-9188 住所      〒105-0023 東京都港区芝浦1-2-2 シーバンスアモール1F 営業時間 平日:11:00~21:00 土日祝:11:00~20:00 定休日:年末年始(12/31~1/3) ★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★ リラク Re.Ra.Ku 浜松町シーバンス店 マッサージ ボディケア リフレクソロジー (リフレ) フットケア ハンドケア 肩甲骨 ストレッチ アイ ヘッド バウエル 冷え むくみ 頭 目 肩 腰 ふくらはぎ 疲れ アロマ  肩こり 腰痛 JR線 都営地下鉄 大江戸線 浅草線 京浜東北線 山手線 東京モノレール ゆりかもめ 東京臨海新交通臨海線 浜松町 日の出 大門 田町 新橋 竹芝 三田 日本人スタッフ 男性スタッフ 女性スタッフ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆

腸を制すれば健康に!食事から習慣まで腸育のススメ

こんにちはRe.Ra.Ku浜松町シーバンス店です。 新年がスタートして少し経ちますが、この時期は年末年始の暴飲暴食や、休みから仕事への切り替えで疲れやだるさが出てくる頃です。そんな時こそ、見えない体の要である“腸”をしっかりと働かせていきたいですね。 ということで、今回は腸とはそもそもどんな働きをしているのか、また腸にとっていいことと悪いことをまとめてみましたので、是非今日から取り入れてみて下さい。 腸ってどんな働きをしているの? 腸が動かなくなってしまったら私達は死んでしまいますし、体に良い食品もサプリメントも体に摂りこむことは出来ません。さらに、体に溜まった老廃物を体外に排出することも出来ないのです。栄養・エネルギーが循環しなければ、肺などの臓器も活動できませんから、酸素を取り入れ二酸化炭素を排出したりといった生命活動も出来ません。生きる上で必要とされる食事と排泄、呼吸を始めとする必要不可欠な活動、これらに関わっているのが腸なのです。 そして、私達は腸の免疫に守られています。食事をするとどうしても食べ物と一緒に病原体やウイルスも取り込んでしまいます。腸の免疫はそういった菌の侵入を未然に防いでくれています。人間だけでなく地球上のあらゆる生物が生きる上で、腸の無い命はありえません。腸のおかげで私たちは生きていけるのです。 口、喉、食道、胃、腸、肛門、から構成された全長9m前後にもなる1本の長い消化管のうち、腸は3分の2以上を占める7~9mになります。腸には小腸と大腸の2種類がありますが、小腸は食べ物の吸収や免疫力、大腸は便を作って出す場所を指します。小腸と大腸は同じ腸でも働きや役割は全く違うのです。 腸にとって良いこと メリハリのある生活習慣が腸に良いことが分かりますね。食事もよく知られている発酵食品のほかオリゴ糖は善玉菌のエサになるので腸内環境を整えてくれる働きがあります。 腸にとって悪いこと 10 逆に腸にとって負担となることは、いいことの反対と覚えて頂ければ間違いないです。生活習慣だけでなく性格面でも“ストイック”な方は、適度に緊張を解くタイミングを取ることが効果的です。食事も決まった時間に温かいものや消化に良いものをゆっくりと味わうことが重要です。 逆に、腸が元気になれば病気になりにくく、肌も綺麗になり若々しい体になります。 是非腸もみオススメです! ご予約はコチラからどうぞ →http://reraku.jp/studio/hamamatsuchou/ ★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★ リラク Re.Ra.Ku浜松町シーバンス店 電話番号 03-6453-9188 住所      〒105-0023 東京都港区芝浦1-2-2 シーバンスアモール1F 営業時間 平日:11:00~21:00 土日祝:11:00~20:00 定休日:年末年始(12/31~1/3) ★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★ リラク Re.Ra.Ku 浜松町シーバンス店 マッサージ ボディケア リフレクソロジー (リフレ) フットケア ハンドケア 肩甲骨 ストレッチ アイ ヘッド バウエル 冷え むくみ 頭 目 肩 腰 ふくらはぎ 疲れ アロマ  肩こり 腰痛 JR線 都営地下鉄 大江戸線 浅草線 京浜東北線 山手線 東京モノレール ゆりかもめ 東京臨海新交通臨海線 浜松町 日の出 大門 田町 新橋 竹芝 三田 日本人スタッフ 男性スタッフ 女性スタッフ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆

2022.02.01 10:00

バレンタインイベント開催☆(2/1~14)

2022

02.01

09:00

バレンタインイベント開催☆(2/1~14)

こんにちは!イベント報告マンななみんです! またもや某ウイルスが世の中を騒ぎ立てておりますが、皆様体調はいかがでしょうか・・・??ウイルスに負けない様に免疫力を上げるためにも、「食事・運動・睡眠」はしっかりとりましょう!そしてプラスαでリラクでお身体をほぐして免疫力を高めましょう!※リラクのサービスの特徴はこちらから!→https://reraku.jp/value さて!今月のイベントのご紹介です! ♡*~♥~*バレンタインイベント*~♥~*~♡ 期間:2月1日(火)~2月14日(月) 対象者:ご来店いただいたお客様全員!!! イベント内容:施術担当を引き当てろ!     スタッフくじ引き☆ プレゼント:「1ヶ月○○使い放題チケット」をご用意!※引き当てたものによって内容が変わる! ~♡~*~♥~*~♡~*~♥~*~♡~*~♥~* これを機に1ヶ月ガンガン通ってお疲れの戻りにくい楽な身体づくりを目指しましょう! ぜひお楽しみくださいませ~! ご予約はコチラからどうぞ→http://reraku.jp/studio/hamamatsuchou/★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★リラク Re.Ra.Ku浜松町シーバンス店電話番号 03-6453-9188住所    〒105-0023 東京都港区芝浦1-2-2シーバンスアモール1F営業時間平日:11:00~21:00 土日祝:11:00~20:00 定休日:年末年始(12/31~1/3)★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★リラク Re.Ra.Ku 浜松町シーバンス店 マッサージ ボディケア リフレクソロジー (リフレ) フットケア ハンドケア 肩甲骨 ストレッチ アイヘッド バウエル冷え むくみ 頭 目 肩 腰 ふくらはぎ 疲れ アロマ  肩こり 腰痛JR線 都営地下鉄 大江戸線 浅草線 京浜東北線 山手線 東京モノレール ゆりかもめ 東京臨海新交通臨海線浜松町 日の出 大門 田町 新橋 竹芝 三田日本人スタッフ 男性スタッフ 女性スタッフ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆

バレンタインイベント開催☆(2/1~14)

こんにちは!イベント報告マンななみんです! またもや某ウイルスが世の中を騒ぎ立てておりますが、皆様体調はいかがでしょうか・・・??ウイルスに負けない様に免疫力を上げるためにも、「食事・運動・睡眠」はしっかりとりましょう!そしてプラスαでリラクでお身体をほぐして免疫力を高めましょう!※リラクのサービスの特徴はこちらから!→https://reraku.jp/value さて!今月のイベントのご紹介です! ♡*~♥~*バレンタインイベント*~♥~*~♡ 期間:2月1日(火)~2月14日(月) 対象者:ご来店いただいたお客様全員!!! イベント内容:施術担当を引き当てろ!     スタッフくじ引き☆ プレゼント:「1ヶ月○○使い放題チケット」をご用意!※引き当てたものによって内容が変わる! ~♡~*~♥~*~♡~*~♥~*~♡~*~♥~* これを機に1ヶ月ガンガン通ってお疲れの戻りにくい楽な身体づくりを目指しましょう! ぜひお楽しみくださいませ~! ご予約はコチラからどうぞ→http://reraku.jp/studio/hamamatsuchou/★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★リラク Re.Ra.Ku浜松町シーバンス店電話番号 03-6453-9188住所    〒105-0023 東京都港区芝浦1-2-2シーバンスアモール1F営業時間平日:11:00~21:00 土日祝:11:00~20:00 定休日:年末年始(12/31~1/3)★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★リラク Re.Ra.Ku 浜松町シーバンス店 マッサージ ボディケア リフレクソロジー (リフレ) フットケア ハンドケア 肩甲骨 ストレッチ アイヘッド バウエル冷え むくみ 頭 目 肩 腰 ふくらはぎ 疲れ アロマ  肩こり 腰痛JR線 都営地下鉄 大江戸線 浅草線 京浜東北線 山手線 東京モノレール ゆりかもめ 東京臨海新交通臨海線浜松町 日の出 大門 田町 新橋 竹芝 三田日本人スタッフ 男性スタッフ 女性スタッフ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆

2022.02.01 09:00

電話予約する 0364539188

電話予約する