Re.Ra.Ku 日本橋店
春の眠気の原因と簡単な対策|マッサージのように気持ちいい、肩甲骨ストレッチのリラク日本橋店【東京駅,日本橋駅,大手町駅,三越前駅すぐ】
2025.04.18 12:00
こんにちは!Re.Ra.Ku日本橋店です!!
ポカポカと暖かい日が増え、日中うとうとと眠くなってしまう人の多いのではないでしょうか?
春の眠気の原因や簡単な対策を紹介していきます。
原因
ポカポカと暖かく過ごしやすいため眠くなることもあるかと思いますが、
その他にも原因はあります。
①血圧の低下する
人間の体は、寒い時は熱を外に逃さないようになる仕組みとなっています。
体温の低下を防ぐために体を緊張させ、血管や筋肉が収縮するため、
血圧が比較的高い状態になっています。
春になりあたたかくなると、体の緊張が解けて血管や筋肉も緩み、血圧は下がります。
低血圧による症状として、朝に起きづらい、めまいや立ちくらみがするなどは有名ですが、
だるい、疲れやすいといった症状もあります。
これらも眠気につながる原因であると考えられます。
②自律神経が乱れと睡眠ホルモンのバランス
春は、日々の天気が読みづらく、朝晩の気温が急激に変化しますよね。
寒暖差に体が対応できなくなり、自律神経の働きである「交感神経」と
「副交感神経」のバランスが乱れやすくなります。
例えば、春は寒気と暖気がぶつかり低気圧ができやすくなります。
自律神経が乱れると身体に様々な悪影響がおきますが、
睡眠ホルモンのバランスが悪くなりことで睡眠の質も低下し、日中眠くなりやすくなります。
簡単な対策
①朝は太陽の光を浴びて体内時計をリセットさせる
どうしても春に不足しがちなメラトニンを十分に分泌させるには、
日中に太陽の光をよく浴び、メラトニンの元となるホルモンであるセロトニンを分泌させることが大切です。
朝に太陽の光を浴びることで体内時計が整い、睡眠の質が高まるといわれています。
起床後すぐにカーテンを開けたり、自然に目覚めたい場合はカーテンを開けたまま寝ることもおすすめです。
②短時間の仮眠で気分を切り替え
どうしても眠い時には、思い切って少しの時間仮眠をとることおすすめします。
だらだらと起きているよりは、その後スッキリとした気分で活動できるようになります。
ただ、30分以上の仮眠はかえって疲労度が増してしまうため、20分程度の短時間がよいとされています。
③軽い運動で血行を促進させる
夜にぐっすりと眠るためには、軽い運動が効果的です。
血行を促し、体を活発にさせる交感神経を刺激しましょう。
日常生活で簡単にできることとしては、ストレッチや階段昇降などがおすすめです。
負荷のかかりすぎない運動をすることで、夜の睡眠の質があがります。
どうしても春は眠くなってしますものですよね。
睡眠の質を上げるためにも、ぜひリラク日本橋店へお越しください♪
ご予約はこちらから(メジロをクリック!!)
<予約専用TEL> 042-679-6384
■周辺駅、観光名所からのアクセス■
【東京メトロ各線日本橋駅 A7 出口直結】
【コレド日本橋徒歩3分】
【日本橋高島屋徒歩3分】
【各JR線東京駅日本橋口徒歩5分/東京駅八重洲北口徒歩5分/東京駅八重洲口徒歩7分】
【東海道・山陽新幹線東京駅日本橋口より徒歩5分】
【東京メトロ東西線大手町駅東改札徒歩7分/大手町駅B10出口へお進み下さい】
【東京メトロ丸の内線大手町駅東改札徒歩7分/大手町駅B10出口へお進み下さい】
【東京メトロ半蔵門線大手町駅東改札徒歩7分/大手町駅B10出口へお進み下さい】
【東京メトロ千代田線大手町駅東改札徒歩7分/大手町駅B10出口へお進み下さい】
【東京メトロ銀座線三越前駅A4出口徒歩4分】
【東京メトロ半蔵門線三越前駅A4出口徒歩4分】
【日本橋三越本店徒歩5分】【コレド室町徒歩5分】
【東京メトロ銀座線京橋駅より1駅 日本橋駅 A7 出口直結】
【都営浅草線宝町駅より1駅 日本橋駅 A7 出口直結】――――――――――――――――――――――――――――――■□■
【マッサージよりも気持ちがいい! 肩甲骨ストレッチ】
Re.Ra.Ku 日本橋店
東京都中央区八重洲1-3-7
八重洲ファーストフィナンシャルビルB1F(モグモグキッチン内)
営業時間 平日12:00~21:00/土日祝10:00~19:00
<予約専用TEL>042-679-6384
<Mail> salon.nihonbashi@reraku.jp
<HP(PC)> http://reraku.jp/studio/nihonbashi/■□■―――――――――――――
最近のブログ
~巻き肩について~|マッサージのように気持ちいい、肩甲骨ストレッチのリラク日本橋店【東京駅,日本橋駅,大手町駅,三越前駅すぐ】
2025.04.19
春の眠気の原因と簡単な対策|マッサージのように気持ちいい、肩甲骨ストレッチのリラク日本橋店【東京駅,日本橋駅,大手町駅,三越前駅すぐ】
2025.04.18
足のお疲れとむくみの原因|マッサージのように気持ちいい、肩甲骨ストレッチのリラク日本橋店【東京駅,日本橋駅,大手町駅,三越前駅すぐ】
2025.04.17
毎日を快適に過ごしていくために・・・!|マッサージのように気持ちいい、肩甲骨ストレッチのリラク日本橋店【東京駅,日本橋駅,大手町駅,三越前駅すぐ】
2025.04.16
棘下筋ってどこのなに?|マッサージのように気持ちいい、肩甲骨ストレッチのリラク日本橋店【東京駅,日本橋駅,大手町駅,三越前駅すぐ】
2025.04.15
~指先のお疲れに!~|マッサージのように気持ちいい、肩甲骨ストレッチのリラク日本橋店【東京駅,日本橋駅,大手町駅,三越前駅すぐ】
2025.04.14
春がもたらすストレスとは?|マッサージのように気持ちいい、肩甲骨ストレッチのリラク日本橋店【東京駅,日本橋駅,大手町駅,三越前駅すぐ】
2025.04.13
肩こりに悩まれている方へ!|マッサージのように気持ちいい、肩甲骨ストレッチのリラク日本橋店【東京駅,日本橋駅,大手町駅,三越前駅すぐ】
2025.04.12
桜がもたらす心理効果|マッサージのように気持ちいい、肩甲骨ストレッチのリラク日本橋店【東京駅,日本橋駅,大手町駅,三越前駅すぐ】
2025.04.11
カフェインの摂りすぎはいけません!!|マッサージのように気持ちいい、肩甲骨ストレッチのリラク日本橋店【東京駅,日本橋駅,大手町駅,三越前駅すぐ】
2025.04.10