テクノロジー依存?
こんにちは!Re.Ra.Ku文京白山店の「自称・首ほぐしNo.1」のマツヤマです(笑)今日は快晴でお出掛け日和ですね!有意義な時間を過ごすためにも、お身体をほぐしてみるのはいかがでしょうか? テクノロジー依存という言葉をご存知でしょうか?主にパソコンやスマホに依存して長時間使ってしまうことのようです。現代では気づかない内にこれに陥ってる方が多そうですね。 感染症の流行でテレワークが普及した後、対面の会話で相手の目を見ることが減ったなんてお話しもあります。これらの事から身体について考えてみると・・・ やはり姿勢が悪くなりやすい事はあると思います。具体的には猫背、頭が前に出て肩は内巻き、背中は丸まり、人と目を合わせるには顔を上げないといけないので真逆になりますね。 「頭が前に出る」と、首横の鎖骨から頭の後ろに繋がる胸鎖乳突筋に負担となり、「肩の内巻き、背中の丸まり」は背骨から肩甲骨と首後ろに繋がる僧帽筋への負担、どれも首周りに負担となるので、テクノロジー依存の方はぜひほぐしたい所ですね。首は頭部と肩・背中の筋肉と繋がっているので「ボディケア+アイヘッドケア」の組み合わせが一番良いかなと思います。ご自身の目標に合わせたコースでアプローチしていきましょう!普段は気にならないけど、今だけ疲れが気になる・・・という方は計40分以上時折疲れを感じたり身体が硬いなぁ・・・と感じている方は、計70分以上がオススメです。もし首周りがお疲れの方は、ぜひマツヤマのご指名を。来店してからお疲れに合わせたご提案、コース変更も可能です。本日も感染症対策をしながらスタッフ一同、皆様のご来店をお待ちしております^^・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・マッサージファンに人気!!リラクの肩甲骨ケアで健康で快適な生活を目指しましょう!!東京メトロ南北線 本駒込駅 徒歩2分都営三田線 白山駅 徒歩3分Re.Ra.Ku 文京白山店