Re.Ra.Ku 日本橋店
白湯って身体にいいの?|マッサージのように気持ちいい、肩甲骨ストレッチのリラク日本橋店【東京駅,日本橋駅,大手町駅,三越前駅すぐ】
2020.02.22 15:32
こんにちは!! Re.Ra.Ku 日本橋店 カワイです。
今日は猫の日ですね!
猫舌の方にもオススメの「白湯」についてお話します。
Re.Ra.Ku店舗でもお出ししてますが。
改めて白湯の効果等をお伝えしたいなと思います。
白湯の効果は、
!!内臓から体を温め、代謝と血流促進!!
では、具体的にはどんな効果が期待できるのでしょうか?
冷え性改善
冷えの原因と考えられるのは、
1 胃腸の冷え
・冷たい物を摂りすぎる
2 自律神経の乱れ
・無理なダイエットや過剰なストレスを受ける
・室内と外気の温暖差など環境からくるストレス
どちらも体の中から温めることで改善されると言われています。
白湯を飲んで内臓から体を温め、代謝と血流アップを目指しましょう。
肩こり、腰痛の緩和
体が冷えると血の巡りも悪くなり、肩凝りや腰痛の原因になることも。
白湯を飲むことで体が温まって血のめぐりがよくなり、
肩こりや腰痛などの改善にもつながるとされています。
便秘解消、デトックス
便秘になりがちな人にも白湯はおすすめ。
白湯を飲むことで内臓が温められて腸の動きが活発になり、
消化力がアップするため、便秘解消にとても効果的なんです。
さらに、体の毒素を排出するデトックス効果も期待できます。
ダイエット効果、美肌効果
内臓を温めることで基礎代謝があがり、
脂肪を燃焼しやすくしてくれるそうです。
また、血液やリンパの流れがよくなることで、体内の余分な水分を
尿として排出できるため、むくみ防止にも効果的です。
体内の老廃物を排出することで腸もキレイになり、
肌も美しくなると考えられています。
花粉症の症状緩和
白湯を飲むことで体が芯から温まって免疫力が上がり、
鼻水・くしゃみなどの花粉のアレルギー症状を
抑える効果が期待できるそうです。
ちなみに体温が1度上がると、免疫力は5~6倍にもなると言われています。
なんと!!こんなにも効果が期待できるんですねΣ(・□・;)
早速今日から飲まなくては、もったいない!
効果的な飲み方は?
・適温は50度前後(人肌より少し高め)
・1日に700~800mlぐらいを目安に(摂りすぎるとむくみの原因になる事も)
・ふうふうしながら少しずつ飲む
・飲むタイミングは朝一番!(体内からほっこり温まる感覚が実感できます)
そのほかは好きなタイミングで大丈夫ですが、
食後30分の間(胃の水分が多いと消化を遅らせてしまう)、
就寝前(トイレに行きたくなって目が覚めてしまうかも)、
は避けて頂いた方がいいかもしれません。
店舗では施術の前後にお水やお白湯をお召し上がりいただき、
老廃物を体外へ排出しやすくしております。
ボディケア、フットケアとお白湯で、老廃物を身体の外に排出して、
疲れにくいお身体作りをしていきませんか?
ご予約おまちしております☆彡
予約はこちらから(猫をクリック!!)
■周辺駅、観光名所からのアクセス■
【東京メトロ各線日本橋駅 A7 出口直結】
【コレド日本橋徒歩3分】【日本橋高島屋徒歩3分】
【各JR線東京駅日本橋口徒歩5分/東京駅八重洲北口徒歩5分/東京駅八重洲口徒歩7分】
【東海道・山陽新幹線東京駅日本橋口より徒歩5分】
【東京メトロ東西線大手町駅東改札徒歩7分/大手町駅B10出口へお進み下さい】
【東京メトロ丸の内線大手町駅東改札徒歩7分/大手町駅B10出口へお進み下さい】
【東京メトロ半蔵門線大手町駅東改札徒歩7分/大手町駅B10出口へお進み下さい】
【東京メトロ千代田線大手町駅東改札徒歩7分/大手町駅B10出口へお進み下さい】
【東京メトロ銀座線三越前駅A4出口徒歩4分】
【東京メトロ半蔵門線三越前駅A4出口徒歩4分】
【日本橋三越本店徒歩5分】【コレド室町徒歩5分】
【東京メトロ銀座線京橋駅より1駅 日本橋駅 A7 出口直結】
【都営浅草線宝町駅より1駅 日本橋駅 A7 出口直結】
――――――――――――――――――――――――――――――■□■
【マッサージよりも気持ちがいい! 肩甲骨ストレッチ】
Re.Ra.Ku 日本橋店
東京都中央区八重洲1-3-7
八重洲ファーストフィナンシャルビルB1F(モグモグキッチン内)
営業時間 平日12:00~21:00/土日祝10:00~19:00
<予約専用TEL> 042-679-6384
<Mail> salon.nihonbashi@reraku.jp
<HP(PC)> http://reraku.jp/studio/nihonbashi/
■□■――――――――――――――――――――――――――――
最近のブログ
足のむくみにはフットケア!|マッサージのように気持ちいい、肩甲骨ストレッチのリラク日本橋店【東京駅,日本橋駅,大手町駅,三越前駅すぐ】
2025.04.09
睡眠時間|マッサージのように気持ちいい、肩甲骨ストレッチのリラク日本橋店【東京駅,日本橋駅,大手町駅,三越前駅すぐ】
2025.04.08
目や頭のお疲れには○○!|マッサージのように気持ちいい、肩甲骨ストレッチのリラク日本橋店【東京駅,日本橋駅,大手町駅,三越前駅すぐ】
2025.04.07
お身体をほぐしていきましょう!|マッサージのように気持ちいい、肩甲骨ストレッチのリラク日本橋店【東京駅,日本橋駅,大手町駅,三越前駅すぐ】
2025.04.06
~春~リラックスの方法|マッサージのように気持ちいい、肩甲骨ストレッチのリラク日本橋店【東京駅,日本橋駅,大手町駅,三越前駅すぐ】
2025.04.05
栄養失調は身体に大きく関わる!|マッサージのように気持ちいい、肩甲骨ストレッチのリラク日本橋店【東京駅,日本橋駅,大手町駅,三越前駅すぐ】
2025.04.04
疲れが溜まるのは姿勢の悪さから!?|マッサージのように気持ちいい、肩甲骨ストレッチのリラク日本橋店【東京駅,日本橋駅,大手町駅,三越前駅すぐ】
2025.04.03
お疲れはためないようにしましょう!|マッサージのように気持ちいい、肩甲骨ストレッチのリラク日本橋店【東京駅,日本橋駅,大手町駅,三越前駅すぐ】
2025.04.02
春の嵐|マッサージのように気持ちいい、肩甲骨ストレッチのリラク日本橋店【東京駅,日本橋駅,大手町駅,三越前駅すぐ】
2025.04.01
身体の疲れは骨盤の歪みから!?|マッサージのように気持ちいい、肩甲骨ストレッチのリラク日本橋店【東京駅,日本橋駅,大手町駅,三越前駅すぐ】
2025.03.31