Re.Ra.Ku 日本橋店
こんにゃくパワー!!こんにゃくの日|マッサージのように気持ちいい、肩甲骨ストレッチのリラク日本橋店【東京駅,日本橋駅,大手町駅,三越前駅すぐ】
2020.05.29 18:55
こんにちは! Re.Ra.Ku 日本橋店 のイシイです(*’ω’*)
だんだんとジメジメしてきて、梅雨の時期になってきましたね!☔
さて、本日は5月29日。何の日かご存じですか?
実は5月29日は「こんにゃくの日」なのだそうです!
(全国こんにゃく協同組合連合会が1989年に制定)
種芋の植えつけが5月に行われることと、
五(こ)二(に)九(く)で「こんにゃく」の語呂合せから今日がこんにゃくの日になったそうです!
今日はその こんにゃくと健康 について紹介いたします!
こんにゃくは身体によい??
胃のほうき
こんにゃくは昔から「おなかの砂おろし」や「胃のほうき」などと言われてきました。
これは、食物繊維の豊富なこんにゃくを食べることで体に不必要なものを掃除する、という意味です。
食物繊維の中でもセルロースやこんにゃくマンナンには、一部有害物質の生成やそれを排除する効果が高いと期待されています。
便秘を解消!
一般に2日以上排便がなく不快感を伴ってきた場合を便秘といいますが、
これには弛緩性便秘とけいれん性便秘とがあります。
けいれん性便秘の場合は、刺激が強すぎるとけいれんが起こり、かえってよくないので、
こんにゃくのような生理効果をもつ食品がよいとされています。
やんわりと大腸を刺激して排便反射を高め、おなかをすっきりさせるそうです。
しらたきは骨粗しょう症予防に役立つ?
カルシウム不足が長期にわたると、骨がスカスカになる「骨粗しょう症」を招いてしまします。
日ごろのカルシウム摂取を心がけることが大切です。
こんにゃくの中でも濃いめのこんにゃく液を使用するしらたきは、
板こんにゃくに比べておよそ倍ものカルシウムが含まれているため、
不足したカルシウムを補う食材にピッタリです。
食べて満腹感増↑!肥満防止にも?
やわらかすぎず、かたすぎず、弾力性と歯ごたえがありシコシコとした食感をもちます。
噛めば噛むほどおいしく、ゆっくりと食べるのに好都合なのです。
よく噛んで食べると、脳の視床下部にある「満腹中枢」が刺激されて、腹8分目の食事で満腹感が得られます。
食べすぎ注意
こんにゃくは基本的に健康にいいとされていますが、やはり何事もやりすぎは注意です。
こんにゃくはヒトの体ではほぼ消化できないために低カロリーとなっています。そのため一度に食べ過ぎると下痢などをおこす場合があります。
低カロリーですが消化しにくいため、一度にたくさん食べるとおなかをこわす恐れがあります。幼児や高齢者は注意してください!また胃や腸の持病がある方(※)は食べるのを控えてください!またしらたきも食べやすいサイズに切ってから使ってください!
梅雨の時期で体が重だるくなってきますが、おなかから体調を整えていきましょう!!!
お身体の疲れを感じたら、ぜひボディケア、フットケアをお試しください(‘◇’)ゞ
ご来店心よりお待ちしております。
ご予約はこちらから(クローバーをクリック!!)
■周辺駅、観光名所からのアクセス■
【東京メトロ各線日本橋駅 A7 出口直結】
【コレド日本橋徒歩3分】【日本橋高島屋徒歩3分】
【各JR線東京駅日本橋口徒歩5分/東京駅八重洲北口徒歩5分/東京駅八重洲口徒歩7分】
【東海道・山陽新幹線東京駅日本橋口より徒歩5分】
【東京メトロ東西線大手町駅東改札徒歩7分/大手町駅B10出口へお進み下さい】
【東京メトロ丸の内線大手町駅東改札徒歩7分/大手町駅B10出口へお進み下さい】
【東京メトロ半蔵門線大手町駅東改札徒歩7分/大手町駅B10出口へお進み下さい】
【東京メトロ千代田線大手町駅東改札徒歩7分/大手町駅B10出口へお進み下さい】
【東京メトロ銀座線三越前駅A4出口徒歩4分】
【東京メトロ半蔵門線三越前駅A4出口徒歩4分】
【日本橋三越本店徒歩5分】【コレド室町徒歩5分】
【東京メトロ銀座線京橋駅より1駅 日本橋駅 A7 出口直結】
【都営浅草線宝町駅より1駅 日本橋駅 A7 出口直結】
――――――――――――――――――――――――――――――■□■
【マッサージよりも気持ちがいい! 肩甲骨ストレッチ】
Re.Ra.Ku 日本橋店
東京都中央区八重洲1-3-7
八重洲ファーストフィナンシャルビルB1F(モグモグキッチン内)
営業時間 平日12:00~21:00/土日祝10:00~19:00
<予約専用TEL> 042-679-6384
<Mail> salon.nihonbashi@reraku.jp
<HP(PC)> http://reraku.jp/studio/nihonbashi/
■□■――――――――――――――――――――――――――――
最近のブログ
目や頭のお疲れには○○!|マッサージのように気持ちいい、肩甲骨ストレッチのリラク日本橋店【東京駅,日本橋駅,大手町駅,三越前駅すぐ】
2025.04.07
お身体をほぐしていきましょう!|マッサージのように気持ちいい、肩甲骨ストレッチのリラク日本橋店【東京駅,日本橋駅,大手町駅,三越前駅すぐ】
2025.04.06
~春~リラックスの方法|マッサージのように気持ちいい、肩甲骨ストレッチのリラク日本橋店【東京駅,日本橋駅,大手町駅,三越前駅すぐ】
2025.04.05
栄養失調は身体に大きく関わる!|マッサージのように気持ちいい、肩甲骨ストレッチのリラク日本橋店【東京駅,日本橋駅,大手町駅,三越前駅すぐ】
2025.04.04
疲れが溜まるのは姿勢の悪さから!?|マッサージのように気持ちいい、肩甲骨ストレッチのリラク日本橋店【東京駅,日本橋駅,大手町駅,三越前駅すぐ】
2025.04.03
お疲れはためないようにしましょう!|マッサージのように気持ちいい、肩甲骨ストレッチのリラク日本橋店【東京駅,日本橋駅,大手町駅,三越前駅すぐ】
2025.04.02
春の嵐|マッサージのように気持ちいい、肩甲骨ストレッチのリラク日本橋店【東京駅,日本橋駅,大手町駅,三越前駅すぐ】
2025.04.01
身体の疲れは骨盤の歪みから!?|マッサージのように気持ちいい、肩甲骨ストレッチのリラク日本橋店【東京駅,日本橋駅,大手町駅,三越前駅すぐ】
2025.03.31
どうして雨の日は身体が重く感じるの?|マッサージのように気持ちいい、肩甲骨ストレッチのリラク日本橋店【東京駅,日本橋駅,大手町駅,三越前駅すぐ】
2025.03.30
春の腹痛要注意|マッサージのように気持ちいい、肩甲骨ストレッチのリラク日本橋店【東京駅,日本橋駅,大手町駅,三越前駅すぐ】
2025.03.29