Re.Ra.Ku 日本橋店
座り方で体に負担がかかる|マッサージのように気持ちいい、肩甲骨ストレッチのリラク日本橋店【東京駅,日本橋駅,大手町駅,三越前駅すぐ】
2020.05.20 14:21
こんにちは!Re.Ra.Ku日本橋店の田嶋です(‘ω’)ノ
本日は朝と夜に2回も雨が降るそうですね。
特に夜のほうは、雷が鳴る激しい雨となるそうです。
こう雨が多いと洗濯物が干せずたまっていく一方です。
夏らしいカラッとした気候はまだ先のようです。
外出自粛の中、外に出歩くことが少なくなり、
あまり歩かなくなったというお話を多く耳にします。
その影響からなのか、
足や腰、お尻周りのお疲れを感じる方が結構いらっしゃいます。
テレワークや在宅勤務が多くなり、
1日ずっと座って仕事をしていることありませんか?
座っているのは立っているときより楽だと思われがちですが、
実は楽だと感じるのは実は脚だけなんです。
座り姿勢は直立姿勢と比べ40%近く負荷が増加し、
座ること自体が体のストレスになっているんです。
長時間パソコン作業をしていると、
最終的には体が丸まって猫背になる方が多くいます。
これにより、腰に負担がきて痛みを伴うようになるため、
だんだん作業に集中できなくなる。
猫背をはじめ、椅子に浅く腰掛けたり、
デスクに肘をかけだらりと体重をのせたり、
楽だと感じた座り方があるかもしれません。
ですが、その座り方自体が負担の大きい姿勢だと、
体のあちらこちらに不調が出てくることがあります。
🌻体に負担のかからない座り方🌻
自分の座り方は正しい座り方なのか、
具体的にどんな座り方が正しいのでしょうか?
体に負担をかけない座り方には、以下の4点がポイントになります。
1⃣座面の奥まで深く腰掛けること
2⃣背もたれに軽く寄りかかって体を預け、少し後傾した姿勢であること
3⃣肩を上げず、腕が90度くらいに曲がっていること
4⃣頭が前に突き出たり、顔が下向きにならないこと
まず椅子の奥にしっかり座り、背もたれに体を預けることが大切です。
椅子に深く腰を掛けたとき、
座面の端と膝裏との間に指2~3本の隙間が空くのが理想といえます。
浅く座ってしまうと、
背もたれに体を預けられずだんだん前かがみの姿勢になってしまいます。
それにより、頭が体の軸より前に出てしまうので体全体で支えることができず、
首へも負担がかかってしまいます。
ノートパソコンや書き物などの作業が多い現代。
これによって目線が下がって首が前に傾き、
姿勢が崩れてしまうことがあります。
パソコンを使う場合は覗き込まないような高さにするといいですね。
パソコン作業などで傾斜のついた台座が売られています。
これを利用することで目線の高さが簡単に調整できるようになるため、
負担もかからず集中して作業が行えるようになります(^^)
座り方や身の回りの環境から体に負担のかからない姿勢を目指してみませんか。
もちろん座りっぱなしは腰やお尻周り、足などの血流が滞ってしまうので、
適度にストレッチや屈伸運動やもも上げなどの運動を入れてください!(*^-^*)
ご予約はこちらから(クローバーをクリック!!)
■周辺駅、観光名所からのアクセス■
【東京メトロ各線日本橋駅 A7 出口直結】
【コレド日本橋徒歩3分】【日本橋高島屋徒歩3分】
【各JR線東京駅日本橋口徒歩5分/東京駅八重洲北口徒歩5分/東京駅八重洲口徒歩7分】
【東海道・山陽新幹線東京駅日本橋口より徒歩5分】
【東京メトロ東西線大手町駅東改札徒歩7分/大手町駅B10出口へお進み下さい】
【東京メトロ丸の内線大手町駅東改札徒歩7分/大手町駅B10出口へお進み下さい】
【東京メトロ半蔵門線大手町駅東改札徒歩7分/大手町駅B10出口へお進み下さい】
【東京メトロ千代田線大手町駅東改札徒歩7分/大手町駅B10出口へお進み下さい】
【東京メトロ銀座線三越前駅A4出口徒歩4分】
【東京メトロ半蔵門線三越前駅A4出口徒歩4分】
【日本橋三越本店徒歩5分】【コレド室町徒歩5分】
【東京メトロ銀座線京橋駅より1駅 日本橋駅 A7 出口直結】
【都営浅草線宝町駅より1駅 日本橋駅 A7 出口直結】
――――――――――――――――――――――――――――――■□■
【マッサージよりも気持ちがいい! 肩甲骨ストレッチ】
Re.Ra.Ku 日本橋店
東京都中央区八重洲1-3-7
八重洲ファーストフィナンシャルビルB1F(モグモグキッチン内)
営業時間 平日12:00~21:00/土日祝10:00~19:00
<予約専用TEL> 042-679-6384
<Mail> salon.nihonbashi@reraku.jp
<HP(PC)> http://reraku.jp/studio/nihonbashi/
■□■――――――――――――――――――――――――――――
最近のブログ
目や頭のお疲れには○○!|マッサージのように気持ちいい、肩甲骨ストレッチのリラク日本橋店【東京駅,日本橋駅,大手町駅,三越前駅すぐ】
2025.04.07
お身体をほぐしていきましょう!|マッサージのように気持ちいい、肩甲骨ストレッチのリラク日本橋店【東京駅,日本橋駅,大手町駅,三越前駅すぐ】
2025.04.06
~春~リラックスの方法|マッサージのように気持ちいい、肩甲骨ストレッチのリラク日本橋店【東京駅,日本橋駅,大手町駅,三越前駅すぐ】
2025.04.05
栄養失調は身体に大きく関わる!|マッサージのように気持ちいい、肩甲骨ストレッチのリラク日本橋店【東京駅,日本橋駅,大手町駅,三越前駅すぐ】
2025.04.04
疲れが溜まるのは姿勢の悪さから!?|マッサージのように気持ちいい、肩甲骨ストレッチのリラク日本橋店【東京駅,日本橋駅,大手町駅,三越前駅すぐ】
2025.04.03
お疲れはためないようにしましょう!|マッサージのように気持ちいい、肩甲骨ストレッチのリラク日本橋店【東京駅,日本橋駅,大手町駅,三越前駅すぐ】
2025.04.02
春の嵐|マッサージのように気持ちいい、肩甲骨ストレッチのリラク日本橋店【東京駅,日本橋駅,大手町駅,三越前駅すぐ】
2025.04.01
身体の疲れは骨盤の歪みから!?|マッサージのように気持ちいい、肩甲骨ストレッチのリラク日本橋店【東京駅,日本橋駅,大手町駅,三越前駅すぐ】
2025.03.31
どうして雨の日は身体が重く感じるの?|マッサージのように気持ちいい、肩甲骨ストレッチのリラク日本橋店【東京駅,日本橋駅,大手町駅,三越前駅すぐ】
2025.03.30
春の腹痛要注意|マッサージのように気持ちいい、肩甲骨ストレッチのリラク日本橋店【東京駅,日本橋駅,大手町駅,三越前駅すぐ】
2025.03.29