Re.Ra.Ku 日本橋店
体だけじゃない!目だって疲れる!!|マッサージのように気持ちいい、肩甲骨ストレッチのリラク日本橋店【東京駅,日本橋駅,大手町駅,三越前駅すぐ】
2020.06.12 12:23
こんにちは!!Re.Ra.Ku日本橋店の田嶋です(‘ω’)ノ
気温が30℃を超す真夏日が続いております。
皆さま、いかがお過ごしでしょうか?
在宅勤務が続く中、体調のほどはいかがですか?
自宅で仕事することが多くなり、
電車に乗らなくなってその時間を作業時間に当てられる半面、
会社にいる時より歩かなくなった。と、感じた方が結構いらっしゃいます。
また、PC画面を長く見ることも多くなり、
目のお疲れや肩のお疲れを強くなった気がするという方も。。。
ディスプレイを長時間見続けると、
目の疲れ(眼精疲労)、目の渇き(ドライアイ)、
視力低下など様々な目のお疲れが出やすくなります。
また体の方は、同じ姿勢で作業を続けることから、
首、肩、腰の凝りや背中の痛みを感じたり、
人によっては、頭痛や吐き気を感じる方も。
【画面の明るさが疲れ目の原因に!?】
ディスプレイの見過ぎもありますが、
明るさからも目のお疲れを感じることがあります。
明るすぎず、暗すぎないくらいの明るさに調整し、
直射光が画面上で反射しないようにカーテンなどを使用するとよいでしょう。
【パソコンの設置位置でドライアイの原因に!?】
『作業に集中して瞬きするのを忘れる』なんて方も。
瞬きをしばらくしていないと、眼球が乾いてドライアイになることもあります。
又、それはPCの位置でそうなってしますことも。。。
理想として、
まず、視線がやや下向きになるようにパソコンの高さを画面上端と眼の高さが、
同じか少し下になるように調整します。
作業する際は画面から40㎝以上離れて行うことが理想ですが、
画面が見づらい場合は、
眼鏡の使用や文字の拡大などの工夫をするとよいでしょう。
作業中の眼の渇きを予防するため瞬きを意識して行い、
エアコン等の風が眼に直接あたらないようにしてください。
作業する理想の姿勢は、
椅子に深く腰をかけて背もたれに背を十分にあて、
足裏全体を床につけた姿勢が基本となります。
【作業の間に必ず休憩を取りましょう!!】
作業1時間ごとに10~15分程度の休憩を取ります。
休憩時は遠くの景色を眺めて眼を休め、
またストレッチをしたり肩を回したりして筋肉の凝りをほぐします。
前傾姿勢や長時間同じ姿勢を続けていると、
腰の疲れや背中に疲れが出やすくなります。
背中をそらしたり、体を左右に傾けたりと、
いろんな方向からストレッチで筋肉を意識して動かして、
滞った血流を促進させてることも重要です。
家にいてもストレッチが上手くいかない、
身体が硬くてつらいと感じたら、
Re.Ra.Kuで全身をほぐしませんか?
オプションにアイヘッドケアをつけて、
首肩周りや背中、腰の疲れをほぐし、
最後にアイヘッドケアで頭や目元周りをほぐして全身すっきりに!!
ご予約はこちらから(紫陽花をクリック!!)
■周辺駅、観光名所からのアクセス■
【東京メトロ各線日本橋駅 A7 出口直結】
【コレド日本橋徒歩3分】【日本橋高島屋徒歩3分】
【各JR線東京駅日本橋口徒歩5分/東京駅八重洲北口徒歩5分/東京駅八重洲口徒歩7分】
【東海道・山陽新幹線東京駅日本橋口より徒歩5分】
【東京メトロ東西線大手町駅東改札徒歩7分/大手町駅B10出口へお進み下さい】
【東京メトロ丸の内線大手町駅東改札徒歩7分/大手町駅B10出口へお進み下さい】
【東京メトロ半蔵門線大手町駅東改札徒歩7分/大手町駅B10出口へお進み下さい】
【東京メトロ千代田線大手町駅東改札徒歩7分/大手町駅B10出口へお進み下さい】
【東京メトロ銀座線三越前駅A4出口徒歩4分】
【東京メトロ半蔵門線三越前駅A4出口徒歩4分】
【日本橋三越本店徒歩5分】【コレド室町徒歩5分】
【東京メトロ銀座線京橋駅より1駅 日本橋駅 A7 出口直結】
【都営浅草線宝町駅より1駅 日本橋駅 A7 出口直結】
――――――――――――――――――――――――――――――■□■
【マッサージよりも気持ちがいい! 肩甲骨ストレッチ】
Re.Ra.Ku 日本橋店
東京都中央区八重洲1-3-7
八重洲ファーストフィナンシャルビルB1F(モグモグキッチン内)
営業時間 平日12:00~21:00/土日祝10:00~19:00
<予約専用TEL> 042-679-6384
<Mail> salon.nihonbashi@reraku.jp
<HP(PC)> http://reraku.jp/studio/nihonbashi/
■□■――――――――――――――――――――――――――――
最近のブログ
お身体をほぐしていきましょう!|マッサージのように気持ちいい、肩甲骨ストレッチのリラク日本橋店【東京駅,日本橋駅,大手町駅,三越前駅すぐ】
2025.04.06
~春~リラックスの方法|マッサージのように気持ちいい、肩甲骨ストレッチのリラク日本橋店【東京駅,日本橋駅,大手町駅,三越前駅すぐ】
2025.04.05
栄養失調は身体に大きく関わる!|マッサージのように気持ちいい、肩甲骨ストレッチのリラク日本橋店【東京駅,日本橋駅,大手町駅,三越前駅すぐ】
2025.04.04
疲れが溜まるのは姿勢の悪さから!?|マッサージのように気持ちいい、肩甲骨ストレッチのリラク日本橋店【東京駅,日本橋駅,大手町駅,三越前駅すぐ】
2025.04.03
お疲れはためないようにしましょう!|マッサージのように気持ちいい、肩甲骨ストレッチのリラク日本橋店【東京駅,日本橋駅,大手町駅,三越前駅すぐ】
2025.04.02
春の嵐|マッサージのように気持ちいい、肩甲骨ストレッチのリラク日本橋店【東京駅,日本橋駅,大手町駅,三越前駅すぐ】
2025.04.01
身体の疲れは骨盤の歪みから!?|マッサージのように気持ちいい、肩甲骨ストレッチのリラク日本橋店【東京駅,日本橋駅,大手町駅,三越前駅すぐ】
2025.03.31
どうして雨の日は身体が重く感じるの?|マッサージのように気持ちいい、肩甲骨ストレッチのリラク日本橋店【東京駅,日本橋駅,大手町駅,三越前駅すぐ】
2025.03.30
春の腹痛要注意|マッサージのように気持ちいい、肩甲骨ストレッチのリラク日本橋店【東京駅,日本橋駅,大手町駅,三越前駅すぐ】
2025.03.29
日光浴をしましょう!|マッサージのように気持ちいい、肩甲骨ストレッチのリラク日本橋店【東京駅,日本橋駅,大手町駅,三越前駅すぐ】
2025.03.28