Re.Ra.Ku 日本橋店
足の外側、張っていませんか?|マッサージのように気持ちいい、肩甲骨ストレッチのリラク日本橋店【東京駅,日本橋駅,大手町駅,三越前駅すぐ】
2020.09.14 12:26
こんにちは!!
Re.Ra.Ku 日本橋店 のイシイです!(*´▽`*)
今年の夏はたまんない暑さですね。💦
はやく夏が過ぎてほしいものです。
そんな暑い季節、いつもよりも体の疲れを強く感じてしまいませんか?
特に、足が疲れやすいと感じたことはありませんか?
その足の疲れは普段の歩き方、重心の位置が原因かもしれません。
歩き方や重心ひとつで足の疲れから、腰の疲れまで影響が出ることがあるそうです。
今回は歩き方、重心について紹介いたします!
🌰立った時の重心はドコ?
歩くとき、立っているとき、足の裏のどこに重心をかけていますか?
意識したことがない方がほとんどだと思いますが、下記の項目を読んでチェックしてみましょう!
両脚を握り拳ひとつ分開いて、普段通りの姿勢で立ってみましょう。
- 足の指側(前方)に重心がある
- かかと側に重心がある
- 足の外側小指側に重心がある
どうでしたか?
足の指側(前方)に重心がある人や足の外側に重心がある人は、足が疲れやすくなっている可能性大!
歩くたびに足に負担をかける癖があるかもしれません。
🌰疲れやすい歩き方・姿勢
実際に今、体を前に傾けて、指側(前方)に重心をかけて歩いてみましょう。
体が前傾した分、足の動きは遅れてしまって前に出にくく、重く、引きずるようになってしまいませんか?
反対に、体を起こし、かかと側に重心をかけて歩くようにしてましょう。
重さを感じず、自然と足が上がり、楽に前に歩けませんか?
本来、前に進むために出さなくてはいけないのは、体ではなく足。
足が前に出れば、体は、あとから自然とついてきます。
しかし、足の「指」を踏みしめて歩いている方は多くいらっしゃいます。
特にご年配の方に多く、「杖」や「押し車」で歩く習慣になると、指側(前方)に重心をかけて歩く癖はさらについてしまいます。
体の真下にあるのは、かかとだということを覚えておきましょう。
正確には、歩くときの重心の位置は、くるぶしより2~3cmほど前です。
この位置に重心をかけて歩くと、今まで指側(前方)に重心をかけていた方は、ほぼ、かかとに重心があるような感覚になります。
また、立っているときに、ひざ裏と脚の付け根を必要以上にピン!と伸ばしている方は重心が前のめりの傾向があります。ぜひ、重心をかかと側にしてみてください!
重心1つで、お身体のお疲れがとても変わるかも知れません。
ぜひ確認してみてください。
Re.Ra.Kuのボディケア・フットケアでは、お客様のお身体のお疲れに合わせてほぐします。
ご来店心よりお待ちしております。
ご予約はこちらから(うさぎをクリック!!)
■周辺駅、観光名所からのアクセス■
【東京メトロ各線日本橋駅 A7 出口直結】
【コレド日本橋徒歩3分】【日本橋高島屋徒歩3分】
【各JR線東京駅日本橋口徒歩5分/東京駅八重洲北口徒歩5分/東京駅八重洲口徒歩7分】
【東海道・山陽新幹線東京駅日本橋口より徒歩5分】
【東京メトロ東西線大手町駅東改札徒歩7分/大手町駅B10出口へお進み下さい】
【東京メトロ丸の内線大手町駅東改札徒歩7分/大手町駅B10出口へお進み下さい】
【東京メトロ半蔵門線大手町駅東改札徒歩7分/大手町駅B10出口へお進み下さい】
【東京メトロ千代田線大手町駅東改札徒歩7分/大手町駅B10出口へお進み下さい】
【東京メトロ銀座線三越前駅A4出口徒歩4分】
【東京メトロ半蔵門線三越前駅A4出口徒歩4分】
【日本橋三越本店徒歩5分】【コレド室町徒歩5分】
【東京メトロ銀座線京橋駅より1駅 日本橋駅 A7 出口直結】
【都営浅草線宝町駅より1駅 日本橋駅 A7 出口直結】
――――――――――――――――――――――――――――――■□■
【マッサージよりも気持ちがいい! 肩甲骨ストレッチ】
Re.Ra.Ku 日本橋店
東京都中央区八重洲1-3-7
八重洲ファーストフィナンシャルビルB1F(モグモグキッチン内)
営業時間 平日12:00~21:00/土日祝10:00~19:00
<予約専用TEL> 042-679-6384
<Mail> salon.nihonbashi@reraku.jp
<HP(PC)> http://reraku.jp/studio/nihonbashi/
■□■――――――――――――――――――――――――――――
最近のブログ
~春~リラックスの方法|マッサージのように気持ちいい、肩甲骨ストレッチのリラク日本橋店【東京駅,日本橋駅,大手町駅,三越前駅すぐ】
2025.04.05
栄養失調は身体に大きく関わる!|マッサージのように気持ちいい、肩甲骨ストレッチのリラク日本橋店【東京駅,日本橋駅,大手町駅,三越前駅すぐ】
2025.04.04
疲れが溜まるのは姿勢の悪さから!?|マッサージのように気持ちいい、肩甲骨ストレッチのリラク日本橋店【東京駅,日本橋駅,大手町駅,三越前駅すぐ】
2025.04.03
お疲れはためないようにしましょう!|マッサージのように気持ちいい、肩甲骨ストレッチのリラク日本橋店【東京駅,日本橋駅,大手町駅,三越前駅すぐ】
2025.04.02
春の嵐|マッサージのように気持ちいい、肩甲骨ストレッチのリラク日本橋店【東京駅,日本橋駅,大手町駅,三越前駅すぐ】
2025.04.01
身体の疲れは骨盤の歪みから!?|マッサージのように気持ちいい、肩甲骨ストレッチのリラク日本橋店【東京駅,日本橋駅,大手町駅,三越前駅すぐ】
2025.03.31
どうして雨の日は身体が重く感じるの?|マッサージのように気持ちいい、肩甲骨ストレッチのリラク日本橋店【東京駅,日本橋駅,大手町駅,三越前駅すぐ】
2025.03.30
春の腹痛要注意|マッサージのように気持ちいい、肩甲骨ストレッチのリラク日本橋店【東京駅,日本橋駅,大手町駅,三越前駅すぐ】
2025.03.29
日光浴をしましょう!|マッサージのように気持ちいい、肩甲骨ストレッチのリラク日本橋店【東京駅,日本橋駅,大手町駅,三越前駅すぐ】
2025.03.28
足のだるさ、気になりませんか?|マッサージのように気持ちいい、肩甲骨ストレッチのリラク日本橋店【東京駅,日本橋駅,大手町駅,三越前駅すぐ】
2025.03.27