Re.Ra.Ku 日本橋店
夏バテの次は秋バテ?|マッサージのように気持ちいい、肩甲骨ストレッチのリラク日本橋店【東京駅,日本橋駅,大手町駅,三越前駅すぐ】
2020.10.18 15:18
こんにちは‼ Re.Ra.Ku日本橋店のタジマです!(^^)!
朝晩空気がひんやりとしていますが、皆様いかがお過ごしでしょうか?
暑さも過ぎ、気温も過ごしやすくなった一方で、急な冷え込みにより体調を崩す人も多くなっています。
例えば、『体がだるい』『眠気が抜けない』『とにかく体がしんどい』
こういった状態は『秋バテ』かもしれません。
【秋バテって何?】
「すべての状態が『秋バテ』である」わけではありませんが、
夏に受けた疲れ(暑さなど)が秋の朝晩の寒暖差の影響で、
蓄積していた疲れがどっと出ることがあるそうです。
なぜ、『秋バテ』になるのか?
秋バテの原因は、自律神経の乱れだといわれています。
自律神経は、内臓や血管、呼吸、代謝などの働きをコントロールし、体内の環境を整える神経です。
生命を維持するために、身体の機能を一定に保つ機能を司っているので、この神経が正常に働かなければ、変温動物のように気温が上がれば体温が上昇し、寒いと身体が冷え切って動けなくなってしまいます。
自律神経は、交感神経と副交感神経に分けられます。
基本的に、交感神経が優位に働いている時は、身体は活動モードになり、副交感神経が優位のときには、リラックスする休息モードになります。
この2つが相互に作用しながら、シーソーのようにバランスがとれている状態が理想的ですが、自律神経が乱れてこのバランスが崩れると、さまざまな不調を感じやすくなってしまいます。
【秋バテ脱出のカギは、『疲労回復』と『変化への順応性』】
秋バテにならないためには、
まずは変化に対応できるだけの体力をつけることが大切です。
夏の疲れをしっかりリセットして、元気で健やかなカラダを取り戻るには、
3つのキーワードが大切‼
【食事】
食事は、温かいものを積極的に摂るのがおすすめです。
ショウガやシナモンのほか、ニンジンやネギといった根野菜など体を温める食材を選ぶとよいでしょう。
また、ビタミンB群には疲れをやわらげる働きがあり、豚肉や納豆に多く含まれています。
【入浴】
眠る2時間ほど前に38~39℃のぬるめのお湯に
ゆっくりとつかることで血行を良くなります。
心身がリラックスモードに切り替わり、
体力や胃腸機能の回復を助けてくれます。
【就寝】
暑さはなくなり、冷房を使うこともなくなりましたが、
寒さで朝方目を覚ましそうになります。
そのためにも、長袖のパジャマの着用や、毛布を準備しておくと安心ですね。
皆さんも、この3点を実践して秋バテにならない体づくりをしてみませんか(‘ω’)
ご予約はこちらから(かぼちゃをクリック!!)
■周辺駅、観光名所からのアクセス■
【東京メトロ各線日本橋駅 A7 出口直結】
【コレド日本橋徒歩3分】【日本橋高島屋徒歩3分】
【各JR線東京駅日本橋口徒歩5分/東京駅八重洲北口徒歩5分/東京駅八重洲口徒歩7分】
【東海道・山陽新幹線東京駅日本橋口より徒歩5分】
【東京メトロ東西線大手町駅東改札徒歩7分/大手町駅B10出口へお進み下さい】
【東京メトロ丸の内線大手町駅東改札徒歩7分/大手町駅B10出口へお進み下さい】
【東京メトロ半蔵門線大手町駅東改札徒歩7分/大手町駅B10出口へお進み下さい】
【東京メトロ千代田線大手町駅東改札徒歩7分/大手町駅B10出口へお進み下さい】
【東京メトロ銀座線三越前駅A4出口徒歩4分】
【東京メトロ半蔵門線三越前駅A4出口徒歩4分】
【日本橋三越本店徒歩5分】【コレド室町徒歩5分】
【東京メトロ銀座線京橋駅より1駅 日本橋駅 A7 出口直結】
【都営浅草線宝町駅より1駅 日本橋駅 A7 出口直結】
――――――――――――――――――――――――――――――■□■
【マッサージよりも気持ちがいい! 肩甲骨ストレッチ】
Re.Ra.Ku 日本橋店
東京都中央区八重洲1-3-7
八重洲ファーストフィナンシャルビルB1F(モグモグキッチン内)
営業時間 平日12:00~21:00/土日祝10:00~19:00
<予約専用TEL> 042-679-6384
<Mail> salon.nihonbashi@reraku.jp
<HP(PC)> http://reraku.jp/studio/nihonbashi/
■□■――――――――――――――――――――――――――――
最近のブログ
春の眠気の原因と簡単な対策|マッサージのように気持ちいい、肩甲骨ストレッチのリラク日本橋店【東京駅,日本橋駅,大手町駅,三越前駅すぐ】
2025.04.18
足のお疲れとむくみの原因|マッサージのように気持ちいい、肩甲骨ストレッチのリラク日本橋店【東京駅,日本橋駅,大手町駅,三越前駅すぐ】
2025.04.17
毎日を快適に過ごしていくために・・・!|マッサージのように気持ちいい、肩甲骨ストレッチのリラク日本橋店【東京駅,日本橋駅,大手町駅,三越前駅すぐ】
2025.04.16
棘下筋ってどこのなに?|マッサージのように気持ちいい、肩甲骨ストレッチのリラク日本橋店【東京駅,日本橋駅,大手町駅,三越前駅すぐ】
2025.04.15
~指先のお疲れに!~|マッサージのように気持ちいい、肩甲骨ストレッチのリラク日本橋店【東京駅,日本橋駅,大手町駅,三越前駅すぐ】
2025.04.14
春がもたらすストレスとは?|マッサージのように気持ちいい、肩甲骨ストレッチのリラク日本橋店【東京駅,日本橋駅,大手町駅,三越前駅すぐ】
2025.04.13
肩こりに悩まれている方へ!|マッサージのように気持ちいい、肩甲骨ストレッチのリラク日本橋店【東京駅,日本橋駅,大手町駅,三越前駅すぐ】
2025.04.12
桜がもたらす心理効果|マッサージのように気持ちいい、肩甲骨ストレッチのリラク日本橋店【東京駅,日本橋駅,大手町駅,三越前駅すぐ】
2025.04.11
カフェインの摂りすぎはいけません!!|マッサージのように気持ちいい、肩甲骨ストレッチのリラク日本橋店【東京駅,日本橋駅,大手町駅,三越前駅すぐ】
2025.04.10
足のむくみにはフットケア!|マッサージのように気持ちいい、肩甲骨ストレッチのリラク日本橋店【東京駅,日本橋駅,大手町駅,三越前駅すぐ】
2025.04.09