Re.Ra.Ku 日本橋店
年を越す前にストレッチをしてリフレッシュ‼|マッサージのように気持ちいい、肩甲骨ストレッチのリラク日本橋店【東京駅,日本橋駅,大手町駅,三越前駅すぐ】
2020.12.25 20:24
こんにちは‼Re.Ra.Ku日本橋店のタジマです(‘◇’)ゞ
今年も残すところ、あと1週間を切りました。
皆さん、年越しはどう過ごされますか?
帰省してのんびり過ごす方もいれば、自宅で寝正月なんて方も。。。
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
しかし、じっと動かないでいると、筋肉も硬くなってしまいしますよ‼
寝正月したいけど、適度に運動も‼
本日は自宅でも簡単にできる ストレッチについてご紹介いたします(*^-^*)
《自宅でも簡単!
ストレッチ‼》
=体幹を伸ばすストレッチ=
体側(たいそく:体の側面)を伸ばすことによって、
筋肉への血流を良くなりやすくなります。
曲げた側の腸が刺激を受けるため、腸活も期待できます。
《やり方》
1. 立った状態で、両足を肩幅に開きます。
2. 両腕を上げて、左手の先を右手でつかみます。
3. 息を吐きながらゆっくりと上半身を右に倒し、左の体側を伸ばしていきます。
4. 息を吸いながら上半身を戻して、体を上方向へ伸ばします。
5. つかむ手を逆にして、反対側も同様に伸ばします。
伸ばす時間は約10秒くらいを目安にゆっくりやるのがポイントです!
=足首を伸ばすストレッチ=
休んでいる時、1日どのくらい歩いていますか?
ソファやベッドに寝転んで、
横になっていることが多い方はいらっしゃいませんか?
同じ姿勢を長時間続けていると、
一方方向に筋肉が引っ張られ硬くなってしまいます。
特に硬くなりやすい足首周りの可動域を広げるためには、
足首をぐるぐると回すストレッチが効果的です。
ひざの上に足首がきちんとのるようにして行いましょう。
《やり方》
1. 両ひざが直角に曲がるように椅子に座ります。
2. 左足首を右ひざの上にのせます。
3. 足先を持ち、左足首をぐるぐると回しましょう。
4. 1の姿勢に戻り、右足首を左ひざにのせ、同様に回します。
👇他にも、こんなストレッチがあります!👇
=下半身腹部周りのストレッチ=
腹筋や骨盤周り、下半身を中心に鍛える場合は、
歯磨き中の片足立ちがおすすめです。
歯磨きをしながら、片ひざを高く上げて30秒~1分間行います。
これを、左右交互に行います。腹筋や骨盤周りの筋肉を鍛えるためにも、
片足立ちのときはお腹に力を入れて、
骨盤をきちんと立てることを意識しましょう。
ストレッチしても疲れが取れないと感じたら、
ぜひ、Re.Ra.Kuに足をお運びください。
今年のお疲れは今年のうちに、ほぐしておきましょう!!
ご予約はこちらから(トナカイをクリック!!)
■周辺駅、観光名所からのアクセス■
【東京メトロ各線日本橋駅 A7 出口直結】
【コレド日本橋徒歩3分】【日本橋高島屋徒歩3分】
【各JR線東京駅日本橋口徒歩5分/東京駅八重洲北口徒歩5分/東京駅八重洲口徒歩7分】
【東海道・山陽新幹線東京駅日本橋口より徒歩5分】
【東京メトロ東西線大手町駅東改札徒歩7分/大手町駅B10出口へお進み下さい】
【東京メトロ丸の内線大手町駅東改札徒歩7分/大手町駅B10出口へお進み下さい】
【東京メトロ半蔵門線大手町駅東改札徒歩7分/大手町駅B10出口へお進み下さい】
【東京メトロ千代田線大手町駅東改札徒歩7分/大手町駅B10出口へお進み下さい】
【東京メトロ銀座線三越前駅A4出口徒歩4分】
【東京メトロ半蔵門線三越前駅A4出口徒歩4分】
【日本橋三越本店徒歩5分】【コレド室町徒歩5分】
【東京メトロ銀座線京橋駅より1駅 日本橋駅 A7 出口直結】
【都営浅草線宝町駅より1駅 日本橋駅 A7 出口直結】
――――――――――――――――――――――――――――――■□■
【マッサージよりも気持ちがいい! 肩甲骨ストレッチ】
Re.Ra.Ku 日本橋店
東京都中央区八重洲1-3-7
八重洲ファーストフィナンシャルビルB1F(モグモグキッチン内)
営業時間 平日12:00~21:00/土日祝10:00~19:00
<予約専用TEL> 042-679-6384
<Mail> salon.nihonbashi@reraku.jp
<HP(PC)> http://reraku.jp/studio/nihonbashi/
■□■――――――――――――――――――――――――――――
最近のブログ
~春~リラックスの方法|マッサージのように気持ちいい、肩甲骨ストレッチのリラク日本橋店【東京駅,日本橋駅,大手町駅,三越前駅すぐ】
2025.04.05
栄養失調は身体に大きく関わる!|マッサージのように気持ちいい、肩甲骨ストレッチのリラク日本橋店【東京駅,日本橋駅,大手町駅,三越前駅すぐ】
2025.04.04
疲れが溜まるのは姿勢の悪さから!?|マッサージのように気持ちいい、肩甲骨ストレッチのリラク日本橋店【東京駅,日本橋駅,大手町駅,三越前駅すぐ】
2025.04.03
お疲れはためないようにしましょう!|マッサージのように気持ちいい、肩甲骨ストレッチのリラク日本橋店【東京駅,日本橋駅,大手町駅,三越前駅すぐ】
2025.04.02
春の嵐|マッサージのように気持ちいい、肩甲骨ストレッチのリラク日本橋店【東京駅,日本橋駅,大手町駅,三越前駅すぐ】
2025.04.01
身体の疲れは骨盤の歪みから!?|マッサージのように気持ちいい、肩甲骨ストレッチのリラク日本橋店【東京駅,日本橋駅,大手町駅,三越前駅すぐ】
2025.03.31
どうして雨の日は身体が重く感じるの?|マッサージのように気持ちいい、肩甲骨ストレッチのリラク日本橋店【東京駅,日本橋駅,大手町駅,三越前駅すぐ】
2025.03.30
春の腹痛要注意|マッサージのように気持ちいい、肩甲骨ストレッチのリラク日本橋店【東京駅,日本橋駅,大手町駅,三越前駅すぐ】
2025.03.29
日光浴をしましょう!|マッサージのように気持ちいい、肩甲骨ストレッチのリラク日本橋店【東京駅,日本橋駅,大手町駅,三越前駅すぐ】
2025.03.28
足のだるさ、気になりませんか?|マッサージのように気持ちいい、肩甲骨ストレッチのリラク日本橋店【東京駅,日本橋駅,大手町駅,三越前駅すぐ】
2025.03.27