Re.Ra.Ku 日本橋店
自分なりのストレス解消法|マッサージのように気持ちいい、肩甲骨ストレッチのリラク日本橋店【東京駅,日本橋駅,大手町駅,三越前駅すぐ】
2022.02.01 18:03
こんにちは‼Re.Ra.Ku日本橋店のタジマです(‘◇’)ゞ
ストレス社会と言われている現代。
人間関係や経済的な不安、仕事に関することなど、日常生活の中で、心と体が疲れてしまうことが多くなってきたなと、感じることがよくあります。
最近では、新型ウイルスに対する不安や、在宅ワークなど環境の変化から、より多くのストレスを感じている人もいるのではないでしょうか。
本日は、ストレスとその解消法について書いていこうと思います。
【ストレスとは】
ストレスとは、心や体に圧がかかりゆがみが生じている状態のことをいうんだそうです。人は、人間関係や経済的状況、天候、疲労などさまざまな原因でストレスを感じます。
ストレス過多の状態になると、不眠・抑うつ・気持ちの落ち込み、動悸(どうき)・めまい・肌荒れなどさまざまな状態変化が現れます。社会でも家庭でも抑圧が多く、年齢とともにホルモンの変化による体調不良が生じる点から、女性のほうが表面化しやすく、状態に現れやすいとも言われています。
ストレスの主な原因を見ていくと、男性は仕事関係のことでストレスを感じやすく、女性は家族や人間関係のことでストレスを感じやすい傾向があると言われています。
【自分に合ったストレスの解消法をさがそう!】
家事や仕事で睡眠がとれないと、睡眠不足によるストレスが原因で小さな失敗が起きてしまうこともあります。
またそれに対してストレスを感じてしまい、悪循環が生まれやすくなります。
まずは、ゆっくり”休息”をとりましょう。
ベッドに横になって、少し早めに寝るのもいいかもしれません。
自分の感情や思いを誰かに伝えることで、ストレスを解消させることができます。
これは、カタルシス効果と言われ、心の浄化作用があるそうです。
ストレスによる不安やイライラを、自分だけで落ち着かせることは難しいかもしれません。思っていることや感じていることを人と話し、人とのつながりを持つことで、安定させることができます。
瞑想をすることも、リラックス効果だけではなく物事をポジティブに考えられるストレス解消法だと言われています。
考え事が多かったり、イライラしたりと、気持ちが落ち着かない日は、数分間でもいいので瞑想をしてみましょう。
ゆっくりと深呼吸をするのも良い方法です。1分間くらいの短い時間でも、呼吸を心で感じながらやってみてください。
皆さんは、何をしている時が1番リラックスできますか。
『音楽を聴く』『映画を観に行く』『散歩に行く』『読書をする』など様々です。
私は、漫画や小説を読んでいる時が1番リラックスできます。
こことは違う別の場所にいるような空想ができたりして、とてもたのしいです(*^▽^*)
皆さんも自分に合った解消法を探して、心の平穏を保ちましょう( *´艸`)
ご予約はこちらから(鬼をクリック!!)
■周辺駅、観光名所からのアクセス■
【東京メトロ各線日本橋駅 A7 出口直結】
【コレド日本橋徒歩3分】【日本橋高島屋徒歩3分】
【各JR線東京駅日本橋口徒歩5分/東京駅八重洲北口徒歩5分/東京駅八重洲口徒歩7分】
【東海道・山陽新幹線東京駅日本橋口より徒歩5分】
【東京メトロ東西線大手町駅東改札徒歩7分/大手町駅B10出口へお進み下さい】
【東京メトロ丸の内線大手町駅東改札徒歩7分/大手町駅B10出口へお進み下さい】
【東京メトロ半蔵門線大手町駅東改札徒歩7分/大手町駅B10出口へお進み下さい】
【東京メトロ千代田線大手町駅東改札徒歩7分/大手町駅B10出口へお進み下さい】
【東京メトロ銀座線三越前駅A4出口徒歩4分】
【東京メトロ半蔵門線三越前駅A4出口徒歩4分】
【日本橋三越本店徒歩5分】【コレド室町徒歩5分】
【東京メトロ銀座線京橋駅より1駅 日本橋駅 A7 出口直結】
【都営浅草線宝町駅より1駅 日本橋駅 A7 出口直結】
――――――――――――――――――――――――――――――■□■
【マッサージよりも気持ちがいい! 肩甲骨ストレッチ】
Re.Ra.Ku 日本橋店
東京都中央区八重洲1-3-7
八重洲ファーストフィナンシャルビルB1F(モグモグキッチン内)
営業時間 平日12:00~21:00/土日祝10:00~19:00
<予約専用TEL> 042-679-6384
<Mail> salon.nihonbashi@reraku.jp
<HP(PC)> http://reraku.jp/studio/nihonbashi/
■□■――――――――――――――――――――――――――――
最近のブログ
栄養失調は身体に大きく関わる!|マッサージのように気持ちいい、肩甲骨ストレッチのリラク日本橋店【東京駅,日本橋駅,大手町駅,三越前駅すぐ】
2025.04.04
疲れが溜まるのは姿勢の悪さから!?|マッサージのように気持ちいい、肩甲骨ストレッチのリラク日本橋店【東京駅,日本橋駅,大手町駅,三越前駅すぐ】
2025.04.03
お疲れはためないようにしましょう!|マッサージのように気持ちいい、肩甲骨ストレッチのリラク日本橋店【東京駅,日本橋駅,大手町駅,三越前駅すぐ】
2025.04.02
春の嵐|マッサージのように気持ちいい、肩甲骨ストレッチのリラク日本橋店【東京駅,日本橋駅,大手町駅,三越前駅すぐ】
2025.04.01
身体の疲れは骨盤の歪みから!?|マッサージのように気持ちいい、肩甲骨ストレッチのリラク日本橋店【東京駅,日本橋駅,大手町駅,三越前駅すぐ】
2025.03.31
どうして雨の日は身体が重く感じるの?|マッサージのように気持ちいい、肩甲骨ストレッチのリラク日本橋店【東京駅,日本橋駅,大手町駅,三越前駅すぐ】
2025.03.30
春の腹痛要注意|マッサージのように気持ちいい、肩甲骨ストレッチのリラク日本橋店【東京駅,日本橋駅,大手町駅,三越前駅すぐ】
2025.03.29
日光浴をしましょう!|マッサージのように気持ちいい、肩甲骨ストレッチのリラク日本橋店【東京駅,日本橋駅,大手町駅,三越前駅すぐ】
2025.03.28
足のだるさ、気になりませんか?|マッサージのように気持ちいい、肩甲骨ストレッチのリラク日本橋店【東京駅,日本橋駅,大手町駅,三越前駅すぐ】
2025.03.27
花粉症に気をつけましょう!|マッサージのように気持ちいい、肩甲骨ストレッチのリラク日本橋店【東京駅,日本橋駅,大手町駅,三越前駅すぐ】
2025.03.26