Re.Ra.Ku 日本橋店
前屈が苦手な方へ!|マッサージのように気持ちいい、肩甲骨ストレッチのリラク日本橋店【東京駅,日本橋駅,大手町駅,三越前駅すぐ】
2022.12.17 16:37
皆さん
こんにちは(^▽^)/
急ではありますが、皆さんは前屈をどのくらいまで曲げることができますか?
店舗でも前屈をするのが苦手という方も、多く見られます。
前屈が硬くなる原因はどこにあるのか?どうすればいいのか?を解説していきます!!
【前屈がいかない原因】
前屈をしたときに大きく引っかかってくる筋肉は3つと言われています。
「ハムストリングス」「大殿筋」「腸腰筋」のいずれかが硬くなり、前屈の際に引っ掛かりを与えている可能性があります。筋肉ごとに対処を見ていきましょう!!

【ハムストリングス】
太ももの背面についている3つの筋肉の総称で「半腱様筋」「半膜様筋」「大腿二頭筋」からなります。
主な働き:膝を曲げる、股関節を後ろにそらせるなど
硬くなると…膝を外にそらしたり、腰椎を引っ張り腰の辛さに繋がることがあります。
→ストレッチをするには(右足を伸ばす)
1.座った姿勢で軽く足を開く
2.右膝を伸ばし、左膝を内側に曲げる
3.右手で右足先をつかむように伸ばす

※伸ばす側の膝が曲がらないようにする
※背中が丸まらないようにする
【大殿筋】
臀部において最も大きい筋肉で、骨盤の内側から大腿骨にかけて骨盤を覆うようにあります。
主な働き:股関節を後ろに引く、股関節を外旋させるなど
硬くなると…腰を丸める、腰をそらす、蟹股にさせるなどがあります。

→ストレッチをするには(右臀部を伸ばす)
1.右の太ももの上に左足を乗せる
2.手で床を押し、上体を太ももに寄せる
【腸腰筋】
骨盤の内部(前)から腰椎にかけて存在する筋肉であり、「大腰筋」「小腰筋」「腸骨筋」の総称です。
主な働き:股関節を前に曲げる、股関節の外旋
硬くなると…腰をそらす、つまづきやすくなることがあります
→ストレッチをするには(右側を伸ばす)
1.左足を前にし、片膝だちになる
2.骨盤を前に移動して腰を落とす

※骨盤前が伸びていることを感じる
※脚が斜めを向かないようにする
下半身の筋肉は上半身に比べ、ストレッチをしやすいので、無理のない範囲で毎日やってみましょう!!
自分だけではなかなか伸びているか分からない、より入念に伸ばしたい方はRe.Ra.Kuのボディケアがおススメです。
Re.Ra.Kuではストレッチを含めたボディケアで硬くなった筋肉を入念にほぐしていきます。是非、この機会にお立ち寄りくださいませ(^▽^)/
ご予約はこちらから(雪だるまをクリック!!)
■周辺駅、観光名所からのアクセス■
【東京メトロ各線日本橋駅 A7 出口直結】
【コレド日本橋徒歩3分】【日本橋高島屋徒歩3分】
【各JR線東京駅日本橋口徒歩5分/東京駅八重洲北口徒歩5分/東京駅八重洲口徒歩7分】
【東海道・山陽新幹線東京駅日本橋口より徒歩5分】
【東京メトロ東西線大手町駅東改札徒歩7分/大手町駅B10出口へお進み下さい】
【東京メトロ丸の内線大手町駅東改札徒歩7分/大手町駅B10出口へお進み下さい】
【東京メトロ半蔵門線大手町駅東改札徒歩7分/大手町駅B10出口へお進み下さい】
【東京メトロ千代田線大手町駅東改札徒歩7分/大手町駅B10出口へお進み下さい】
【東京メトロ銀座線三越前駅A4出口徒歩4分】
【東京メトロ半蔵門線三越前駅A4出口徒歩4分】
【日本橋三越本店徒歩5分】【コレド室町徒歩5分】
【東京メトロ銀座線京橋駅より1駅 日本橋駅 A7 出口直結】
【都営浅草線宝町駅より1駅 日本橋駅 A7 出口直結】
――――――――――――――――――――――――――――――■□■
【マッサージよりも気持ちがいい! 肩甲骨ストレッチ】
Re.Ra.Ku 日本橋店
東京都中央区八重洲1-3-7
八重洲ファーストフィナンシャルビルB1F(モグモグキッチン内)
営業時間 平日12:00~21:00/土日祝10:00~19:00
<予約専用TEL> 042-679-6384
<Mail> salon.nihonbashi@reraku.jp
<HP(PC)> http://reraku.jp/studio/nihonbashi/
■□■――――――――――――――――――――――――――――
最近のブログ
お疲れはためないようにしましょう!|マッサージのように気持ちいい、肩甲骨ストレッチのリラク日本橋店【東京駅,日本橋駅,大手町駅,三越前駅すぐ】
2025.04.02
春の嵐|マッサージのように気持ちいい、肩甲骨ストレッチのリラク日本橋店【東京駅,日本橋駅,大手町駅,三越前駅すぐ】
2025.04.01
身体の疲れは骨盤の歪みから!?|マッサージのように気持ちいい、肩甲骨ストレッチのリラク日本橋店【東京駅,日本橋駅,大手町駅,三越前駅すぐ】
2025.03.31
どうして雨の日は身体が重く感じるの?|マッサージのように気持ちいい、肩甲骨ストレッチのリラク日本橋店【東京駅,日本橋駅,大手町駅,三越前駅すぐ】
2025.03.30
春の腹痛要注意|マッサージのように気持ちいい、肩甲骨ストレッチのリラク日本橋店【東京駅,日本橋駅,大手町駅,三越前駅すぐ】
2025.03.29
日光浴をしましょう!|マッサージのように気持ちいい、肩甲骨ストレッチのリラク日本橋店【東京駅,日本橋駅,大手町駅,三越前駅すぐ】
2025.03.28
足のだるさ、気になりませんか?|マッサージのように気持ちいい、肩甲骨ストレッチのリラク日本橋店【東京駅,日本橋駅,大手町駅,三越前駅すぐ】
2025.03.27
花粉症に気をつけましょう!|マッサージのように気持ちいい、肩甲骨ストレッチのリラク日本橋店【東京駅,日本橋駅,大手町駅,三越前駅すぐ】
2025.03.26
~4月に起こりやすい症状~|マッサージのように気持ちいい、肩甲骨ストレッチのリラク日本橋店【東京駅,日本橋駅,大手町駅,三越前駅すぐ】
2025.03.25
疲れやすい身体の部位とは?|マッサージのように気持ちいい、肩甲骨ストレッチのリラク日本橋店【東京駅,日本橋駅,大手町駅,三越前駅すぐ】
2025.03.24