Re.Ra.Ku 日本橋店
猫背について|マッサージのように気持ちいい、肩甲骨ストレッチのリラク日本橋店【東京駅,日本橋駅,大手町駅,三越前駅すぐ】
2023.02.07 15:42
こんにちは!パソコン作業やスマホを使うことが多い今日ですが、それゆえに背中の丸まったいわゆる「猫背」の体勢になる時間も増えていると思います。
特にデスクワークですと前傾姿勢が長時間続けることとなり、血流が悪くなったりと腰痛や肩凝りの原因になります。
・猫背とは
猫背とは座った猫のように、背中が丸くなっている姿勢のことを指します。
私たち人の背骨は、もともと自然なS字カーブを描いており、上から頸椎(けいつい)胸椎(きょうつい)腰椎(ようつい)となっています。猫背はそのうちの胸椎が極端に湾曲している状態です。
猫背が体におよぼす影響は計り知れず、慢性的な体のトラブルにつながることもあります。
筋肉や関節はすべて連動していますから、姿勢が悪いことで背中や胸の筋肉が凝ったり、血行不良におちいったり、深い呼吸がしづらくなったりします。
呼吸が浅くなると、代謝の低下や臓器の働きが鈍くなるなどのさまざまな不具合も連動して起きてきます。一日も早く猫背の改善や予防ができるように心がけてみましょう。
猫背改善の心がけ① 正しい姿勢
歩くときも座っているときも、天井からひもで吊るされた状態をイメージすると良いでしょう。
その際に腹筋と背筋もしっかり使います。次第に筋力もついてきて、正しい姿勢を保ちやすくなります。
時々鏡などに姿勢を映して、客観的にチェックをするのもおすすめです。
猫背改善の心がけ② インナーマッスルを鍛える
猫背は腹筋と背筋の筋力低下によっても起こりやすくなります。ゆえにトレーニングなどで筋力の向上を図れることが理想ですが、まずは心がけを少し変えるだけでもインナーマッスル(体の深いところに位置する筋肉)を鍛えられます。
駅の階段を利用したり、大股歩きを心がけたり、電車ではしっかり立つなどです。
インナーマッスルを鍛えると体が内側から支えられ、正しい姿勢を保ちやすくなります。
猫背改善の心がけ③ 上半身をもみほぐす
長年の習慣によって猫背のようにゆがむと、バランスを取ろうとする周囲の筋肉が緊張したり収縮したりして動かしづらくなってしまいます。
これにより筋肉内部の圧力が高まり、血管が圧迫されて血行不良になり周辺部位が凝って悪化すると痛むようになります。
放っておくとさらに体を動かしづらくなるなどの悪循環におちいります。この悪循環を断ち切るためには、凝りを感じている部分を一度リセットしてみてはいかがでしょうか。それにはもみほぐすのがおすすめです。
当店では肩甲骨を中心にお疲れの箇所をほぐしていきます。
凝り固まったお身体をしっかりとほぐしていきますよ!
ご予約はこちらから(雪だるまをクリック!!)
■周辺駅、観光名所からのアクセス■
【東京メトロ各線日本橋駅 A7 出口直結】
【コレド日本橋徒歩3分】【日本橋高島屋徒歩3分】
【各JR線東京駅日本橋口徒歩5分/東京駅八重洲北口徒歩5分/東京駅八重洲口徒歩7分】
【東海道・山陽新幹線東京駅日本橋口より徒歩5分】
【東京メトロ東西線大手町駅東改札徒歩7分/大手町駅B10出口へお進み下さい】
【東京メトロ丸の内線大手町駅東改札徒歩7分/大手町駅B10出口へお進み下さい】
【東京メトロ半蔵門線大手町駅東改札徒歩7分/大手町駅B10出口へお進み下さい】
【東京メトロ千代田線大手町駅東改札徒歩7分/大手町駅B10出口へお進み下さい】
【東京メトロ銀座線三越前駅A4出口徒歩4分】
【東京メトロ半蔵門線三越前駅A4出口徒歩4分】
【日本橋三越本店徒歩5分】【コレド室町徒歩5分】
【東京メトロ銀座線京橋駅より1駅 日本橋駅 A7 出口直結】
【都営浅草線宝町駅より1駅 日本橋駅 A7 出口直結】
――――――――――――――――――――――――――――――■□■
【マッサージよりも気持ちがいい! 肩甲骨ストレッチ】
Re.Ra.Ku 日本橋店
東京都中央区八重洲1-3-7
八重洲ファーストフィナンシャルビルB1F(モグモグキッチン内)
営業時間 平日12:00~21:00/土日祝10:00~19:00
<予約専用TEL> 042-679-6384
<Mail> salon.nihonbashi@reraku.jp
<HP(PC)> http://reraku.jp/studio/nihonbashi/
■□■――――――――――――――――――――――――――――
最近のブログ
疲れが溜まるのは姿勢の悪さから!?|マッサージのように気持ちいい、肩甲骨ストレッチのリラク日本橋店【東京駅,日本橋駅,大手町駅,三越前駅すぐ】
2025.04.03
お疲れはためないようにしましょう!|マッサージのように気持ちいい、肩甲骨ストレッチのリラク日本橋店【東京駅,日本橋駅,大手町駅,三越前駅すぐ】
2025.04.02
春の嵐|マッサージのように気持ちいい、肩甲骨ストレッチのリラク日本橋店【東京駅,日本橋駅,大手町駅,三越前駅すぐ】
2025.04.01
身体の疲れは骨盤の歪みから!?|マッサージのように気持ちいい、肩甲骨ストレッチのリラク日本橋店【東京駅,日本橋駅,大手町駅,三越前駅すぐ】
2025.03.31
どうして雨の日は身体が重く感じるの?|マッサージのように気持ちいい、肩甲骨ストレッチのリラク日本橋店【東京駅,日本橋駅,大手町駅,三越前駅すぐ】
2025.03.30
春の腹痛要注意|マッサージのように気持ちいい、肩甲骨ストレッチのリラク日本橋店【東京駅,日本橋駅,大手町駅,三越前駅すぐ】
2025.03.29
日光浴をしましょう!|マッサージのように気持ちいい、肩甲骨ストレッチのリラク日本橋店【東京駅,日本橋駅,大手町駅,三越前駅すぐ】
2025.03.28
足のだるさ、気になりませんか?|マッサージのように気持ちいい、肩甲骨ストレッチのリラク日本橋店【東京駅,日本橋駅,大手町駅,三越前駅すぐ】
2025.03.27
花粉症に気をつけましょう!|マッサージのように気持ちいい、肩甲骨ストレッチのリラク日本橋店【東京駅,日本橋駅,大手町駅,三越前駅すぐ】
2025.03.26
~4月に起こりやすい症状~|マッサージのように気持ちいい、肩甲骨ストレッチのリラク日本橋店【東京駅,日本橋駅,大手町駅,三越前駅すぐ】
2025.03.25