Re.Ra.Ku 日本橋店
香りでリラックス|マッサージのように気持ちいい、肩甲骨ストレッチのリラク日本橋店【東京駅,日本橋駅,大手町駅,三越前駅すぐ】
2023.04.16 14:46
こんにちは!!Re.Ra.Ku日本橋店のタジマです!!
みなさんは、気分が沈んだ時やリラックスしたい時、どのように対処されていますか?
音楽を聴く、読書をする、買い物に行く、寝るなどなど、人それぞれで対処が違うと思います。
そんな中で、リラックスやリフレッシュ効果のあると言われている、「アロマの香り」についてご紹介します。
アロマとは?
アロマとは、「芳香」を意味し、心地よい香りのことを指します。元気が欲しい時に柑橘系の香りを嗅いだり、心安らぎたい時にフローラルの香りを嗅いで気分転換をすることを「アロマテラピー」と言います。
アロマテラピーとは?
アロマテラピーは、植物から採取される精油(エッセンシャルオイル)を使った「芳香療法」のことを言います。
香りから鼻(嗅覚)を通って脳に働きかけ、また肌に触接塗って皮膚に吸収されたりすることで、人間の自然治癒力を高め、疲れた心身を癒してくれると言われています。
アロマが身体へ吸収されていく方法
ここでは、どのような方法でアロマ精油の芳香成分を体内に吸収して、どんな効果があるのかについて、ご紹介します。
精油の芳香成分が体内に吸収される方法は、主に3つの方法があります。
1:鼻(嗅覚)から脳へ
私たちは、匂いを感じる時に鼻から吸いこみます。鼻の天井部分に匂いをキャッチする「嗅細胞」という神経細胞があり、キャッチされた匂いの情報を脳へと直接伝えられていきます。脳へと伝わった匂いの情報はさらに奥の嗅球→嗅皮質→眼窩前頭皮質へと連絡され匂いが認識されます。
嗅皮質からは”海馬”という記憶を司る領域や”扁桃体”という感情を司る領域にも伝わっていきます。この二つの領域が匂いによって刺激され、瞬時に記憶が蘇ったり、感情が動かされたりすることがあります。
例えば、金木犀の香りを嗅いだ途端に幼少期を懐かしい記憶を思い出したり、畳の匂いで祖父母の家を思い出したりすることはないでしょうか?嗅覚は他の感覚よりも強く記憶や感情と結びついていると言われています。
アロマの芳香成分も鼻腔から脳へと刺激されて、記憶を呼び起こされたり、リラックスしたりすることができます。
2:肺から身体へ
肺では、空気を鼻腔や口腔(鼻と口)を通じて吸い込まれます。 そして空気は、呼吸気管を通って肺に入ります。 肺の中に空気が入ってくると、肺内の容量や空気圧が変わり肺換気が刺激されます。 正常に吸入されると、横隔膜や外肋間筋が収縮し、胸郭が上に上がります。 肺内の容量が増加すると、空気圧が減少し、空気がどっと入り込みます。 筋肉(胸や腹部など)が弛緩すると、 肺はより小さくなり、空気圧が高まり、空気は外(体外)へ吐き出されます。
その動きが呼吸、吸って吐いての動きになります。
芳香分子は鼻・気管・気管支を経て肺胞に取り込まれ、毛細血管へと吸収されて全身を巡っていきます。
3:肌(皮膚)から身体へ
皮膚は大きく分けて表皮・真皮・皮下組織の3層からできています。
表皮は、皮膚の一番外側にあり、手の平や足の裏以外は0.2mm以下の厚さとされています。表皮の一番外側にある角質層では古くなった細胞が垢となってはがれ落ち、新しい細胞と入れ替わっています。
真皮は、毛細血管、リンパ管、神経などが通っています。 皮脂を分泌する脂腺や汗を出す汗腺などがのの中にあります。また、外部からの様々な刺激を敏感に感じとるセンサーの働きもあります。
皮下組織は、太い血管が通っており、主に脂肪細胞でできていて、外からの刺激に対するクッションのような役割をしています。栄養を貯えておくはたらきもあります。
精油成分は分子量が小さいため、容易に皮膚から吸収されます。毛穴や汗腺からも吸収され皮下組織へと浸透し、毛細血管やリンパ管を通じて体内に入った成分は血液中に入り、全身へ運ばれます。
アロマテラピーの主な効果
アロマには、様々な作用があります。
- リラックス効果
- 気分転換(リフレッシュ)
- 消化促進
- 免疫強化や調整
- 睡眠の質の向上
-
ホルモンバランスの調整
- 筋肉の緩和(血行促進)など
天然精油の種類
フローラス系
花から抽出した香り。美しく咲く花をイメージさせる香水のような優雅な香りが特徴です。甘く華やかで、女性が好むジャンルの香りでもあります。
リラックスしたい時、気分を上げたい時などにおすすめです。
例)ゼラニウム、ローズ、ジャスミン、ラベンダーなど
シトラス系(柑橘系)
爽やかな柑橘系の香りが特徴。グレープフルーツやオレンジといったフレッシュでナチュラルな香りが魅力。初アロマな方におすすめな香りです。
明るく前向きになりたい時などにおすすめです。
例)グレープフルーツ、オレンジ、レモン、ベルガモットなど
ハーブ系
ハーブの花や葉から抽出した香り。
爽快な香りで気分をリフレッシュさせてくれます。
例)フェンネル、バジル、ローズマリー、セージ、タイムなど
樹木系(ウッディ系)
まるで森の中にいるような心地良い香りが特徴の樹木系(ウッディー系)。
新鮮で清潔感のある香りは、呼吸を深くしてくれ、リラックス・リフレッシュしたい時におすすめです。
例)シダーウッド、ティートリー、サイプレスなど
オリエンタル系
神秘的でエキゾチックな香りが特徴のオリエンタル系。官能的で甘さのある香りで多くの人々を魅了し親しまれています。
心を鎮めたい時、ムードを高めたい時などにおすすめです。
例)パチュリ、イランイラン、サンダルウッドなど
スパイス系
刺激のあるスパイシーな香りが特徴のスパイス系。「エスニックな香辛料のような香り」なイメージの香りです。
気分を切り替えたい時などにおすすめです。
例)ブラックペッパー、シナモン、クローブなど
樹脂系
樹脂系は木の樹脂から採取した香料のことです。重くて甘い香りを放つのが特徴です。
心を鎮めたい時などにおすすめです。
例)ミルラ、フランキンセンス、ベンゾインなど
当店でも、3種類のアロマオイルをご用意しております。
~YUGA~
ラベンダーやスイートオレンジ、イランイランなどのフローラル系とシトラス系をブレンドした華やかでフレッシュな香り。
- 寝つきが悪い
- ストレスを感じやすい
- リラックスしにくい
~GENKI~
ローズマリーやレモン、ブラックペッパー、ペパーミントと言ったハーブ系とシトラス系などをブレンドした鼻から抜けていくような爽やかな香り。
- 集中力が続かない
- 血行が悪い
- リフレッシュしたい
~SOUKAI~
ライムやペパーミント、カルダモンといったシトラス系とハーブ系をブレンドした爽快感のある香り。
- むくみが気になる
- 胃腸の消化が悪い
- 緊張しやすい
アロマオイルはフットケアやハンドケアにお使いできます。
ぜひ、香りを楽しみながら心も身体もリラックスしてみませんか。
ご予約はこちらから(さくらの木をクリック!!)
最近のブログ
冷えケア|マッサージのように気持ちいい、肩甲骨ストレッチのリラク日本橋店【東京駅,日本橋駅,大手町駅,三越前駅すぐ】
2024.11.24
疲れの原因は、急激な温度変化が原因かも???|マッサージのように気持ちいい、肩甲骨ストレッチのリラク日本橋店【東京駅,日本橋駅,大手町駅,三越前駅すぐ】
2024.11.23
時間が無い時の筋トレはスクワットを!|マッサージのように気持ちいい、肩甲骨ストレッチのリラク日本橋店【東京駅,日本橋駅,大手町駅,三越前駅すぐ】
2024.11.22
頭痛と筋肉|マッサージのように気持ちいい、肩甲骨ストレッチのリラク日本橋店【東京駅,日本橋駅,大手町駅,三越前駅すぐ】
2024.11.18
旬の野菜パワー!!|マッサージのように気持ちいい、肩甲骨ストレッチのリラク日本橋店【東京駅,日本橋駅,大手町駅,三越前駅すぐ】
2024.11.17
冬は夏より痩せやすい|マッサージのように気持ちいい、肩甲骨ストレッチのリラク日本橋店【東京駅,日本橋駅,大手町駅,三越前駅すぐ】
2024.11.16
寒くて肩が上がってしまう|マッサージのように気持ちいい、肩甲骨ストレッチのリラク日本橋店【東京駅,日本橋駅,大手町駅,三越前駅すぐ】
2024.11.15
朝の温活!!自宅で足湯はじめてみませんか?|マッサージのように気持ちいい、肩甲骨ストレッチのリラク日本橋店【東京駅,日本橋駅,大手町駅,三越前駅すぐ】
2024.11.14
冷えに負けない腸活だより|マッサージのように気持ちいい、肩甲骨ストレッチのリラク日本橋店【東京駅,日本橋駅,大手町駅,三越前駅すぐ】
2024.11.13
冬の眠気について|マッサージのように気持ちいい、肩甲骨ストレッチのリラク日本橋店【東京駅,日本橋駅,大手町駅,三越前駅すぐ】
2024.11.12