脱水症/三軒茶屋店
おはようがざいます。
納豆は子供の頃は”ひきわり”大人になったら”粒”を食べるイメージを持っている瀧野です。(粒にも大きさの種類があることを最近知りました。)
最近急激に熱くなり、熱中症や脱水症状にも気を付けなければならなくなってきました!
脱水症状は、食欲減退、吐き気、めまい、喉が乾くなど、さらに重くなれば、不眠や頭痛、幻覚などが起きたりします。
因みに脱水症状とは、体内の”体液”が不足した状態のことをいいます。体液とは水だけでなく「ミネラル」と「水」から構成されているので脱水症の際には水分だけではなく、ミネラルもしっかり取るようにしましょう!
味噌汁なんかは味噌の塩分などもあるので脱水症予防に最適などと言われていたりもします!
・普段よりも汗がでる、もしくは全く出ない・喉が渇く・体温が上がっている・食欲がない・唇が乾く・ぼーっとしている・だるいなど感じたら少し気にしてみてください!
そういったものを感じた場合温度の高い場所や、乾燥した場所は避け、なるべく涼しいところに避難し、水分を取るようにしましょう!
成人の場合1日に”2.5リットル”の水分補給が必要とされています。室内にいてついつい忘れてしまう方も、お仕事が忙しくて忘れがちになってしまう方も、いつも以上に少し意識して水分をこまめにとってみてください!
これからさらに熱くなっていくと思いますが、夏の暑さにも負けず充実した日々を過ごしていきましょう!
それでは今日も素敵な1日をおすごしください!