Re.Ra.Ku 日本橋店
ニオイでわかる身体の不調|マッサージのように気持ちいい、肩甲骨ストレッチのリラク日本橋店【東京駅,日本橋駅,大手町駅,三越前駅すぐ】
2022.10.06 16:39
こんにちは‼Re.Ra.Ku日本橋店のタジマです。
昨日今日と冬並みの寒さとなり、皆さん、厚手の上着を着ていらっしゃる方が多くみられました。
寒い季節で気になるのが身体の冷えなどを思い浮かべますが、この時期に気になるのが「におい」なんです。
そして、その匂いは身体の不調によって独特な「におい」を発します。
本日は、きになる「におい」について書いていこうと思います。
体調によって「ニオイ」が違う?
自分ではわからない自分自身の体臭。
体臭は、ストレスや生活習慣の乱れ、加齢などで変化します。
まずは、体臭の種類とその原因についてご紹介します。
《体臭の種類とその原因》
◆加齢臭
加齢臭の主な原因は、「加齢による脂肪酸・過酸化脂質の増加」と言われています。
年齢を重ねると、皮脂の中に「パルミトレイン酸」という脂肪酸と、「過酸化脂質」という物質が増加します。
このパルミトレイン酸が過酸化脂質や皮膚の常在菌によって分解・酸化されることで「ノネナール」という、加齢臭独特なにおいが発生します。
加齢臭は、男性は40〜60代、女性は個人差はありますが、女性ホルモンが低下する閉経前後の年齢から強くなる傾向があるとされています。
要注意「早期加齢臭」
先程、加齢臭が出やすい年齢を上げましたが、実は20代の若い世代でも「早期加齢臭」という体臭が発生するとされています。
主な原因が「糖質や劣化した油の摂り過ぎ」です。
糖質の多い食生活や劣化した油の摂り過ぎにより、皮脂が過剰分泌・酸化をして「ぺラルゴン酸」という脂くさい臭いを発生させます。20~30代でも見られることから、「早期加齢臭」といわれています。
実は、皮脂の原料となるのが中性脂肪なんです。
糖質を摂り過ぎてしまうと、血中に余った糖が中性脂肪となります。
白米や小麦などの炭水化物や白砂糖の摂り過ぎも血糖値の上昇や、様々な加工食品に含まれている異性化糖(果糖を多く含む糖)の摂り過ぎも中性脂肪を増やす原因になると言われています。
◆ストレス臭
ストレス臭はその名の通り、「ストレスや疲れ、緊張など」が主な原因となります。
ストレス臭は、「様々なニオイが混ざり合った複合臭」です。
ストレスを感じた際に発生する活性酸素の影響により「皮脂の酸化や慢性的な疲れ・ストレスや緊張などによる自律神経の乱れ」が体臭の原因となります。
汗の中に混じる「STチオジメタン」というネギのような臭いや「アンモニア」のような臭いを感じたら、それらがストレス臭なんだそうです。
また、緊張して交感神経が優位な状態だと、手の平や足裏から発汗量が増加しやすくなります。高温多湿状態の足裏では常在菌が増殖し、納豆や銀杏のような臭いを発生させます。
これらが複合して、独特なストレス臭となるのです。
酸っぱい臭い
汗を出す汗腺が弱って雑菌が増殖すると、鼻にツンっと来る酸っぱい臭いがしたら、これが原因です。
実は、汗自体には臭いはしません。
人間の汗は程臭いはせず、汗腺の機能が低下し汗が乾きにくい状態だと、皮膚の常在菌が汗に含まれている少量のミネラルや垢などの汚れを餌にして繁殖します。その結果、常在菌が発する酸っぱい臭いが体臭となって出てしまうのです。
キャベツ臭
生ごみのようなキャベツ臭の主な原因は「腸内環境の悪化や肝機能低下」と言われています。
胃腸機能の低下により消化不良などの腸内環境が悪化すると、腸内で食べ物(主に動物性タンパク質)が腐敗してしまうことがあるんだそうです。
通常、腸内で発生したニオイ成分は肝臓で分解・無臭化されます。しかし、アルコールの過剰摂取や生活習慣の乱れなどによって肝機能が低下すると、そのニオイ物質を処理できず、血液中にあふれてしまうことがあります。
その結果、呼気を通してキャベツのような生ごみに似た臭い(ジメチルサルファイド)が、口臭として発生します。さらに、アンモニアが処理しきれないと、汗の中にもアンモニア臭が溢れます。
《簡単にできる体臭対策》
《菌の繁殖を防ぐ》
かいた汗をそのままにせず、こまめに汗を拭きとったり、制汗剤を使うなど、ニオイのもととなる常在菌が繁殖しないようないようにしましょう。
ここで注意!
常在菌には皮膚を守るという役割があり、皮膚にとって大切な存在でもあります。
殺菌成分入りのデオドラント剤は常在菌を抑制し過ぎて肌荒れの原因になることもあります。
脇などの臭いが強く出るポイントにだけ使うのがおすすめです。
《汗腺を鍛える》
運動などで汗をかく習慣をつけて汗腺を鍛えることも大切です。
汗がかきにくいと汗腺内で菌が繁殖し、臭いの元のなる可能性があります。
常に汗をかくことで汗腺内に汚れが溜まらず、流れていくため菌の繁殖を防ぐことが出来ます。
《食事環境の見直し》
腸内環境を悪化させる過剰な食事環境の見直しも必要です。
肝機能を低下させる過度な飲酒や皮脂を増やす糖質やたんぱく質の過剰摂取をしていないか、チェックしてみましょう。
腸内環境を整えるのにおすすめな食材は、食物繊維が豊富な「野菜や海藻類」、皮脂の酸化を抑える「抗酸化食材(ナッツや植物油、アボカドなど)」が良いとされています。
一気に食事変化させるのに抵抗がある場合は、少しずつ食卓に摂り入れて慣らしてくいのもよいかもしれません。
まだ秋は始まったばかりですが、本日のように急な寒暖差などで体調を崩すことがあります。
気候に振り回されず、元気な毎日を過ごしましょう。
ご予約はこちらから(もみじをクリック!!)
■周辺駅、観光名所からのアクセス■
【東京メトロ各線日本橋駅 A7 出口直結】
【コレド日本橋徒歩3分】【日本橋高島屋徒歩3分】
【各JR線東京駅日本橋口徒歩5分/東京駅八重洲北口徒歩5分/東京駅八重洲口徒歩7分】
【東海道・山陽新幹線東京駅日本橋口より徒歩5分】
【東京メトロ東西線大手町駅東改札徒歩7分/大手町駅B10出口へお進み下さい】
【東京メトロ丸の内線大手町駅東改札徒歩7分/大手町駅B10出口へお進み下さい】
【東京メトロ半蔵門線大手町駅東改札徒歩7分/大手町駅B10出口へお進み下さい】
【東京メトロ千代田線大手町駅東改札徒歩7分/大手町駅B10出口へお進み下さい】
【東京メトロ銀座線三越前駅A4出口徒歩4分】
【東京メトロ半蔵門線三越前駅A4出口徒歩4分】
【日本橋三越本店徒歩5分】【コレド室町徒歩5分】
【東京メトロ銀座線京橋駅より1駅 日本橋駅 A7 出口直結】
【都営浅草線宝町駅より1駅 日本橋駅 A7 出口直結】
――――――――――――――――――――――――――――――■□■
【マッサージよりも気持ちがいい! 肩甲骨ストレッチ】
Re.Ra.Ku 日本橋店
東京都中央区八重洲1-3-7
八重洲ファーストフィナンシャルビルB1F(モグモグキッチン内)
営業時間 平日12:00~21:00/土日祝10:00~19:00
<予約専用TEL> 042-679-6384
<Mail> salon.nihonbashi@reraku.jp
<HP(PC)> http://reraku.jp/studio/nihonbashi/
■□■――――――――――――――――――――――――――――
最近のブログ
冷えケア|マッサージのように気持ちいい、肩甲骨ストレッチのリラク日本橋店【東京駅,日本橋駅,大手町駅,三越前駅すぐ】
2024.11.24
疲れの原因は、急激な温度変化が原因かも???|マッサージのように気持ちいい、肩甲骨ストレッチのリラク日本橋店【東京駅,日本橋駅,大手町駅,三越前駅すぐ】
2024.11.23
時間が無い時の筋トレはスクワットを!|マッサージのように気持ちいい、肩甲骨ストレッチのリラク日本橋店【東京駅,日本橋駅,大手町駅,三越前駅すぐ】
2024.11.22
頭痛と筋肉|マッサージのように気持ちいい、肩甲骨ストレッチのリラク日本橋店【東京駅,日本橋駅,大手町駅,三越前駅すぐ】
2024.11.18
旬の野菜パワー!!|マッサージのように気持ちいい、肩甲骨ストレッチのリラク日本橋店【東京駅,日本橋駅,大手町駅,三越前駅すぐ】
2024.11.17
冬は夏より痩せやすい|マッサージのように気持ちいい、肩甲骨ストレッチのリラク日本橋店【東京駅,日本橋駅,大手町駅,三越前駅すぐ】
2024.11.16
寒くて肩が上がってしまう|マッサージのように気持ちいい、肩甲骨ストレッチのリラク日本橋店【東京駅,日本橋駅,大手町駅,三越前駅すぐ】
2024.11.15
朝の温活!!自宅で足湯はじめてみませんか?|マッサージのように気持ちいい、肩甲骨ストレッチのリラク日本橋店【東京駅,日本橋駅,大手町駅,三越前駅すぐ】
2024.11.14
冷えに負けない腸活だより|マッサージのように気持ちいい、肩甲骨ストレッチのリラク日本橋店【東京駅,日本橋駅,大手町駅,三越前駅すぐ】
2024.11.13
冬の眠気について|マッサージのように気持ちいい、肩甲骨ストレッチのリラク日本橋店【東京駅,日本橋駅,大手町駅,三越前駅すぐ】
2024.11.12