Re.Ra.Ku 日本橋店
秋のお口の乾燥、気になりませんか?|マッサージのように気持ちいい、肩甲骨ストレッチのリラク日本橋店【東京駅,日本橋駅,大手町駅,三越前駅すぐ】
2023.11.10 12:00
こんにちは!Re.Ra.Ku日本橋店です!
みなさんは、口の中が乾燥したりしますか。
「ちょっとしたことでむせたり」「口の中がねばついたり」といった口腔内のトラブル。
これは、口の中の乾燥が原因になります。
本日は「口の中の乾燥」とその対策についてご紹介いたします‼
【口の乾燥とは】
口の中の乾燥とは、口の中に流れる唾液の量が減少したり、唾液の質が低下することで口腔内が乾燥してしまうと起こりやすいんだそうです。
「口腔乾燥症」や「ドライマウス」とも言われています。
口腔内が乾燥すると、口の中がねばねばして不快に感じたり、食べ物をスムーズに飲み込めずむせてしまったり、口臭がきつくなったりするんだそうです。
【唾液が減ると、病気にかかりやすくなる⁉】
唾液は、口の中の細菌を流して繁殖させないようにするといった自浄作用があると言われ、口の中に流れる唾液量とその質が低下すると、口の中の自浄作用の機能が低下してしまい、虫歯菌や歯周病菌、さらには肺炎球菌などといった病原菌が棲みつきやすくなってしまいます。
【口腔内の乾燥を予防するには?】
★口腔内の潤いを保つ
口の乾きを感じたらこまめに水分を補給し、口腔内の潤いを保つようにしましょう。
特にこれから寒くなっていき空気が乾燥するため、室内湿度にも注意が必要です。最適な湿度は40~60%が理想になります。
就寝中は口の中が乾燥しやすいので、加湿器を使ったりマスクをつけたりしてもよいようです。
★口腔内の温度を下げる
口の中の温度が高いと乾燥しやすくなるため、氷や冷たい水を口に含むと温度が下がり、乾燥も防げます。
★咀嚼の回数を増やす
現代の日本人の食事における咀嚼回数は平均600回と言われています。
食事がやわらかいものが増えると、噛む回数が減ってしまい唾液量も減ってしまいます。
一口に対し、30回噛むと良いとされています。
★唾液腺のマッサージ
耳下腺・顎下腺・舌下腺の3つには、大きな唾液を作る組織(三大唾液腺)があります。それらをそれぞれ刺激することで、唾液量が増え口腔内の乾燥を予防することができます。
1⃣耳下腺への刺激・・・両頰に指先をあて、耳の下から上の奥歯の辺りを、円を描く様に押しながら10回程度マッサージする。
2⃣顎下腺への刺激・・・顎の内側を首に近い方から顎先に向かい親指で5箇所位を10~20回程度押す。
3⃣舌下腺への刺激・・・両手の親指を揃え顎の真下(口の中で言うと舌の付け根辺り)を何度か押す。片手の人差し指を横にして何度かたたく様にしても良いです。
もっと寒くなれば、鍋やおでんといったアツアツ料理がおいしい季節になります。
美味しく料理を味わうために、ぜひ、みなさんも唾液腺を刺激して、口腔内の乾燥対策をしてみてください!!
ご予約はこちらから(栗をクリック!!)
<予約専用TEL> 042-679-6384
■周辺駅、観光名所からのアクセス■
【東京メトロ各線日本橋駅 A7 出口直結】
【コレド日本橋徒歩3分】
【日本橋高島屋徒歩3分】
【各JR線東京駅日本橋口徒歩5分/東京駅八重洲北口徒歩5分/東京駅八重洲口徒歩7分】
【東海道・山陽新幹線東京駅日本橋口より徒歩5分】
【東京メトロ東西線大手町駅東改札徒歩7分/大手町駅B10出口へお進み下さい】
【東京メトロ丸の内線大手町駅東改札徒歩7分/大手町駅B10出口へお進み下さい】
【東京メトロ半蔵門線大手町駅東改札徒歩7分/大手町駅B10出口へお進み下さい】
【東京メトロ千代田線大手町駅東改札徒歩7分/大手町駅B10出口へお進み下さい】
【東京メトロ銀座線三越前駅A4出口徒歩4分】
【東京メトロ半蔵門線三越前駅A4出口徒歩4分】
【日本橋三越本店徒歩5分】【コレド室町徒歩5分】
【東京メトロ銀座線京橋駅より1駅 日本橋駅 A7 出口直結】
【都営浅草線宝町駅より1駅 日本橋駅 A7 出口直結】――――――――――――――――――――――――――――――■□■
【マッサージよりも気持ちがいい! 肩甲骨ストレッチ】
Re.Ra.Ku 日本橋店
東京都中央区八重洲1-3-7
八重洲ファーストフィナンシャルビルB1F(モグモグキッチン内)
営業時間 平日12:00~21:00/土日祝10:00~19:00
<予約専用TEL>042-679-6384
<Mail> salon.nihonbashi@reraku.jp
<HP(PC)> http://reraku.jp/studio/nihonbashi/■□■―――――――――――――
最近のブログ
春のおなか事情|マッサージのように気持ちいい、肩甲骨ストレッチのリラク日本橋店【東京駅,日本橋駅,大手町駅,三越前駅すぐ】
2025.04.26
肩こりの原因と対策|マッサージのように気持ちいい、肩甲骨ストレッチのリラク日本橋店【東京駅,日本橋駅,大手町駅,三越前駅すぐ】
2025.04.25
暑さによる疲れの簡単な対策|マッサージのように気持ちいい、肩甲骨ストレッチのリラク日本橋店【東京駅,日本橋駅,大手町駅,三越前駅すぐ】
2025.04.24
~あと1週間で4月が終わります~|マッサージのように気持ちいい、肩甲骨ストレッチのリラク日本橋店【東京駅,日本橋駅,大手町駅,三越前駅すぐ】
2025.04.23
だんだん暑くなってきました!|マッサージのように気持ちいい、肩甲骨ストレッチのリラク日本橋店【東京駅,日本橋駅,大手町駅,三越前駅すぐ】
2025.04.22
腰痛予防にはおなかケア!?|マッサージのように気持ちいい、肩甲骨ストレッチのリラク日本橋店【東京駅,日本橋駅,大手町駅,三越前駅すぐ】
2025.04.21
目の疲れを予防しましょう|マッサージのように気持ちいい、肩甲骨ストレッチのリラク日本橋店【東京駅,日本橋駅,大手町駅,三越前駅すぐ】
2025.04.20
休業日のお知らせ|マッサージのように気持ちいい、肩甲骨ストレッチのリラク日本橋店【東京駅,日本橋駅,大手町駅,三越前駅すぐ】
2025.04.20
~巻き肩について~|マッサージのように気持ちいい、肩甲骨ストレッチのリラク日本橋店【東京駅,日本橋駅,大手町駅,三越前駅すぐ】
2025.04.19
春の眠気の原因と簡単な対策|マッサージのように気持ちいい、肩甲骨ストレッチのリラク日本橋店【東京駅,日本橋駅,大手町駅,三越前駅すぐ】
2025.04.18