Re.Ra.Ku 日本橋店
冬が旬の食材たち|マッサージのように気持ちいい、肩甲骨ストレッチのリラク日本橋店【東京駅,日本橋駅,大手町駅,三越前駅すぐ】
2023.12.10 10:00
今年の12月は、寒くなったり暖かったりと安定しない気候が続いていますが、皆様、いかがお過ごしでしょうか。
こう気温が不安定だと、寒暖差で体調を崩しやすくなります。
そうなる前に、冬の旬の食材を食べて、体内から健康になりませんか?
本日は、「冬に食べたいオススメ食材」をご紹介します。
〈冬にオススメ!!旬の食材たち〉
◇ブリ◇
12月〜2月に旬を迎えるブリですが、DHAやEPA、ビタミンD、鉄分、タウリンなどが豊富に含まれており、この栄養素は青魚の中でぶりがトップクラスと言われています。
冬に食べるならしゃぶしゃぶや煮物がおすすめです。
◇タラ◇
タラには2種類あり、「マダラ」と「スケトウダラ」があります。一般的にタラと言われているのが、「マダラ」になるそうです。
マダラもブリと同じで、12月〜2月ごろに旬を迎えます。
タラには中性脂肪を減らす効果があるとされる、DHAや体づくりに欠かせないたんぱく質など、多くの栄養素が含まれます。また、タラに含まれているビタミンB12は水溶性ビタミンなので、スープや鍋に入れると効率よく摂取できます。
◇牡蠣◇
真牡蠣も、12月〜2月にかけて旬を迎える魚介類です。 ミネラル(亜鉛や鉄など)やビタミン類(ビタミンB1やB2、B12など)、アミノ酸、グリコーゲンなどの栄養素が豊富に含まれており、「海のミルク」とも呼ばれています。
冬には、鍋や炊き込みご飯で食べたり、カキフライやグラタンにしてもおいしいいです!!
◇白菜◇
白菜の旬は11月〜2月で、品種や産地によっては春や夏に旬を迎えるものもあるんだそうです。
白菜にはビタミンCやビタミンK、β-カロテン、葉酸などの栄養素が豊富に含まれ、ビタミンは水溶性のため、タラ同様、鍋やスープに入れるとより摂取できます。
◇大根◇
12月〜2月に旬を迎える大根。冬でなくても、スーパーなどで一年中手に入りますが、冬の時期は甘みが増しおいしくいただけるんだそうです。
大根にはビタミンやミネラル、カロテン、ジアスターゼ、アミラーゼなどの栄養素が豊富に含まれ、冬には鍋や煮物に入れて食べるととてもおいしいです。
冬+大根だと、おでんのイメージが強いですかね。
◇ほうれん草◇
寒さに強いほうれん草は、11月〜3月に旬を迎えます。 ほうれん草には鉄分やビタミンC、カロテン、葉酸、食物繊維などが豊富に含まれており、栄養価の高い野菜です。
スープやシチュー、お浸しにするとおいしい食材です!!
今年の冬はやや暖かく感じることもあり、本格的な寒さはまだ訪れていないように思います。
寒さが増す前に、冬の旬の食材を摂取して、不調に負けない身体作りを目指しましょう!!
ご予約はこちらから(サンタクロースをクリック!!)
<予約専用TEL> 042-679-6384
■周辺駅、観光名所からのアクセス■
【東京メトロ各線日本橋駅 A7 出口直結】
【コレド日本橋徒歩3分】
【日本橋高島屋徒歩3分】
【各JR線東京駅日本橋口徒歩5分/東京駅八重洲北口徒歩5分/東京駅八重洲口徒歩7分】
【東海道・山陽新幹線東京駅日本橋口より徒歩5分】
【東京メトロ東西線大手町駅東改札徒歩7分/大手町駅B10出口へお進み下さい】
【東京メトロ丸の内線大手町駅東改札徒歩7分/大手町駅B10出口へお進み下さい】
【東京メトロ半蔵門線大手町駅東改札徒歩7分/大手町駅B10出口へお進み下さい】
【東京メトロ千代田線大手町駅東改札徒歩7分/大手町駅B10出口へお進み下さい】
【東京メトロ銀座線三越前駅A4出口徒歩4分】
【東京メトロ半蔵門線三越前駅A4出口徒歩4分】
【日本橋三越本店徒歩5分】【コレド室町徒歩5分】
【東京メトロ銀座線京橋駅より1駅 日本橋駅 A7 出口直結】
【都営浅草線宝町駅より1駅 日本橋駅 A7 出口直結】――――――――――――――――――――――――――――――■□■
【マッサージよりも気持ちがいい! 肩甲骨ストレッチ】
Re.Ra.Ku 日本橋店
東京都中央区八重洲1-3-7
八重洲ファーストフィナンシャルビルB1F(モグモグキッチン内)
営業時間 平日12:00~21:00/土日祝10:00~19:00
<予約専用TEL>042-679-6384
<Mail> salon.nihonbashi@reraku.jp
<HP(PC)> http://reraku.jp/studio/nihonbashi/■□■―――――――――――――
最近のブログ
お疲れはためないようにしましょう!|マッサージのように気持ちいい、肩甲骨ストレッチのリラク日本橋店【東京駅,日本橋駅,大手町駅,三越前駅すぐ】
2025.04.02
春の嵐|マッサージのように気持ちいい、肩甲骨ストレッチのリラク日本橋店【東京駅,日本橋駅,大手町駅,三越前駅すぐ】
2025.04.01
身体の疲れは骨盤の歪みから!?|マッサージのように気持ちいい、肩甲骨ストレッチのリラク日本橋店【東京駅,日本橋駅,大手町駅,三越前駅すぐ】
2025.03.31
どうして雨の日は身体が重く感じるの?|マッサージのように気持ちいい、肩甲骨ストレッチのリラク日本橋店【東京駅,日本橋駅,大手町駅,三越前駅すぐ】
2025.03.30
春の腹痛要注意|マッサージのように気持ちいい、肩甲骨ストレッチのリラク日本橋店【東京駅,日本橋駅,大手町駅,三越前駅すぐ】
2025.03.29
日光浴をしましょう!|マッサージのように気持ちいい、肩甲骨ストレッチのリラク日本橋店【東京駅,日本橋駅,大手町駅,三越前駅すぐ】
2025.03.28
足のだるさ、気になりませんか?|マッサージのように気持ちいい、肩甲骨ストレッチのリラク日本橋店【東京駅,日本橋駅,大手町駅,三越前駅すぐ】
2025.03.27
花粉症に気をつけましょう!|マッサージのように気持ちいい、肩甲骨ストレッチのリラク日本橋店【東京駅,日本橋駅,大手町駅,三越前駅すぐ】
2025.03.26
~4月に起こりやすい症状~|マッサージのように気持ちいい、肩甲骨ストレッチのリラク日本橋店【東京駅,日本橋駅,大手町駅,三越前駅すぐ】
2025.03.25
疲れやすい身体の部位とは?|マッサージのように気持ちいい、肩甲骨ストレッチのリラク日本橋店【東京駅,日本橋駅,大手町駅,三越前駅すぐ】
2025.03.24