Re.Ra.Ku 日本橋店
冬の睡眠事情|マッサージのように気持ちいい、肩甲骨ストレッチのリラク日本橋店【東京駅,日本橋駅,大手町駅,三越前駅すぐ】
2024.12.02 12:00
こんにちは!Re.Ra.Ku日本橋店です!!
たくさん寝ているのに寝起きが悪かったり、疲れが残っているように感じることはありませんか。
【冬の睡眠事情】
冬は夏に比べ日照時間が短く、夜が長くなる傾向にあります。夜が長いから眠りの質が高くなるかと思われますが、実は睡眠にとっては厳しい季節なんです。
良い睡眠にはそもそも、日中に身体や脳をしっかり使っておく必要があります。しかし、寒い冬は日中の身体活動量が少なくなり、人とのコミュニケーションも減ってしまうため、結果的に脳の活動量も低下しやすくなります。なので冬は、良い睡眠をとるための条件が整いにづらく、睡眠にとってはとても難しい季節とされています。
【寝る前にこれはしないで!NG行動】
冬の睡眠の質を高めようと試みた中で、実は逆効果になっていた、なって経験したことはありませんか。
たとえば、夜食として温かいものを取ったり、お酒で身体を温めたり、熱いお風呂にゆっくり入ってから寝てみたりなど。
実はこの行動、NGなんです!!
上記の行動は睡眠にとって、すべて逆効果になってしまうと言われています。
眠る直前に食事を取ると代謝が上がって眠りにくくなったり、飲酒は中途覚醒が生じやすくなりトイレも近くなることで眠りの質を低下させてしまいます。高温での入浴も睡眠時に本来下げるべき深部体温が下がりにくくなる為、寝入りが悪くなりやすいとされています。
また、寒いからといって厚着をしたり、靴下を履いたりして寝ることはあまりおすすめできません。質の高い睡眠を得るには、寝具の中で身体の表面が温まった上で、身体から熱が適度に放散される状態にする必要があります。そのため、厚着や靴下をはいてしまうと、熱放散の妨げとなり、なかなか寝付けないという悪循環に見舞われてしまいます。
【寝る前のオススメ行動】
冬の寝室の睡眠環境に最適な室温と湿度は、「室温20℃前後、湿度40~60%」が良いとされています。眠る少し前にエアコンを20℃前後に設定して運転してくとよいでしょう。
「エアコンのつけっぱなしは乾燥が気になる」という方は、タオルを濡らして干しておいたり、保温性と通気性を兼ね備えた寝具や寝間着を選ぶなどの寝室の温度低下・加湿に備えるのも良いですね。
筋肉が張る事でも睡眠の質に影響を及ぼすことがあります。その日、1日の活動にも支障をきたしますので、こまめなほぐしも必要です。
全身のコースやお疲れに合わせたセットコースもご用意しております。お疲れを感じたらそのままにせず、是非、Re.Ra.Kuでほぐしていかれませんか。
ご予約はこちらから(ゆきだるまをクリック!!)
<予約専用TEL> 042-679-6384
■周辺駅、観光名所からのアクセス■
【東京メトロ各線日本橋駅 A7 出口直結】
【コレド日本橋徒歩3分】
【日本橋高島屋徒歩3分】
【各JR線東京駅日本橋口徒歩5分/東京駅八重洲北口徒歩5分/東京駅八重洲口徒歩7分】
【東海道・山陽新幹線東京駅日本橋口より徒歩5分】
【東京メトロ東西線大手町駅東改札徒歩7分/大手町駅B10出口へお進み下さい】
【東京メトロ丸の内線大手町駅東改札徒歩7分/大手町駅B10出口へお進み下さい】
【東京メトロ半蔵門線大手町駅東改札徒歩7分/大手町駅B10出口へお進み下さい】
【東京メトロ千代田線大手町駅東改札徒歩7分/大手町駅B10出口へお進み下さい】
【東京メトロ銀座線三越前駅A4出口徒歩4分】
【東京メトロ半蔵門線三越前駅A4出口徒歩4分】
【日本橋三越本店徒歩5分】【コレド室町徒歩5分】
【東京メトロ銀座線京橋駅より1駅 日本橋駅 A7 出口直結】
【都営浅草線宝町駅より1駅 日本橋駅 A7 出口直結】――――――――――――――――――――――――――――――■□■
【マッサージよりも気持ちがいい! 肩甲骨ストレッチ】
Re.Ra.Ku 日本橋店
東京都中央区八重洲1-3-7
八重洲ファーストフィナンシャルビルB1F(モグモグキッチン内)
営業時間 平日12:00~21:00/土日祝10:00~19:00
<予約専用TEL>042-679-6384
<Mail> salon.nihonbashi@reraku.jp
<HP(PC)> http://reraku.jp/studio/nihonbashi/■□■―――――――――――――
最近のブログ
お疲れはためないようにしましょう!|マッサージのように気持ちいい、肩甲骨ストレッチのリラク日本橋店【東京駅,日本橋駅,大手町駅,三越前駅すぐ】
2025.04.02
春の嵐|マッサージのように気持ちいい、肩甲骨ストレッチのリラク日本橋店【東京駅,日本橋駅,大手町駅,三越前駅すぐ】
2025.04.01
身体の疲れは骨盤の歪みから!?|マッサージのように気持ちいい、肩甲骨ストレッチのリラク日本橋店【東京駅,日本橋駅,大手町駅,三越前駅すぐ】
2025.03.31
どうして雨の日は身体が重く感じるの?|マッサージのように気持ちいい、肩甲骨ストレッチのリラク日本橋店【東京駅,日本橋駅,大手町駅,三越前駅すぐ】
2025.03.30
春の腹痛要注意|マッサージのように気持ちいい、肩甲骨ストレッチのリラク日本橋店【東京駅,日本橋駅,大手町駅,三越前駅すぐ】
2025.03.29
日光浴をしましょう!|マッサージのように気持ちいい、肩甲骨ストレッチのリラク日本橋店【東京駅,日本橋駅,大手町駅,三越前駅すぐ】
2025.03.28
足のだるさ、気になりませんか?|マッサージのように気持ちいい、肩甲骨ストレッチのリラク日本橋店【東京駅,日本橋駅,大手町駅,三越前駅すぐ】
2025.03.27
花粉症に気をつけましょう!|マッサージのように気持ちいい、肩甲骨ストレッチのリラク日本橋店【東京駅,日本橋駅,大手町駅,三越前駅すぐ】
2025.03.26
~4月に起こりやすい症状~|マッサージのように気持ちいい、肩甲骨ストレッチのリラク日本橋店【東京駅,日本橋駅,大手町駅,三越前駅すぐ】
2025.03.25
疲れやすい身体の部位とは?|マッサージのように気持ちいい、肩甲骨ストレッチのリラク日本橋店【東京駅,日本橋駅,大手町駅,三越前駅すぐ】
2025.03.24