WEB予約する
採用情報

Re.Ra.Ku ユーカリプラザ店のブログ一覧

良いお年を☆彡

2020

12.29

16:03

良いお年を☆彡

こんにちは!今年、最後のブログです!少し早い初詣に行ってきた野田です!(笑) 大原神社と言う、御朱印など可愛い絵がある神社に行ってきました!そしておみくじで大吉を引きました☆ 今年もあと少しですが、皆様にとってどんな一年でしたでしょうか?野田は「やりたい事をやる!」を目標に一年過ごしてきましたが、やりたい事は出来たのでとても充実していました☆彡 もし何かしたい事があれば、31日までまだ時間はありますので、今からでも遅くないですよ!(笑)最後にもうひとほぐし、リラクに行くのも良いと思いますよ!(笑) 色々あった年だと思いますが、今年もご愛顧を賜り誠にありがとうございます。来年もスタッフ一同、皆様にご満足いただけるサービスを心がける所存ですので、本年同様のご愛顧をよろしくお願い申し上げます。 来年も皆様が健康で幸せな日々を送れるように願っております☆゚+.:*゚:.。:.゚+. それでは、良いお年を! ・‥…━…‥・‥…━…‥・‥…━…‥・‥…━…‥・ Re.Ra.Kuユーカリプラザ店では、スタッフの手先消毒、マスク着用、店内の消毒の徹底などの対策を実施して営業させていただいております。 スタッフ一同皆様にお会いできる日を楽しみにお待ちしております! ・‥…━…‥・‥…━…‥・‥…━…‥・‥…━…‥・ Re.Ra.Kuユーカリプラザ店〒285-0858千葉県佐倉市ユーカリが丘4-1-4ユーカリプラザ 3階【営業時間】10:00~20:00(最終受付19:30) ご予約はこちら↓↓TEL:043-463-5536PC:https://mitsuraku.jp/pm/online/index/d1u3m4

良いお年を☆彡

こんにちは!今年、最後のブログです!少し早い初詣に行ってきた野田です!(笑) 大原神社と言う、御朱印など可愛い絵がある神社に行ってきました!そしておみくじで大吉を引きました☆ 今年もあと少しですが、皆様にとってどんな一年でしたでしょうか?野田は「やりたい事をやる!」を目標に一年過ごしてきましたが、やりたい事は出来たのでとても充実していました☆彡 もし何かしたい事があれば、31日までまだ時間はありますので、今からでも遅くないですよ!(笑)最後にもうひとほぐし、リラクに行くのも良いと思いますよ!(笑) 色々あった年だと思いますが、今年もご愛顧を賜り誠にありがとうございます。来年もスタッフ一同、皆様にご満足いただけるサービスを心がける所存ですので、本年同様のご愛顧をよろしくお願い申し上げます。 来年も皆様が健康で幸せな日々を送れるように願っております☆゚+.:*゚:.。:.゚+. それでは、良いお年を! ・‥…━…‥・‥…━…‥・‥…━…‥・‥…━…‥・ Re.Ra.Kuユーカリプラザ店では、スタッフの手先消毒、マスク着用、店内の消毒の徹底などの対策を実施して営業させていただいております。 スタッフ一同皆様にお会いできる日を楽しみにお待ちしております! ・‥…━…‥・‥…━…‥・‥…━…‥・‥…━…‥・ Re.Ra.Kuユーカリプラザ店〒285-0858千葉県佐倉市ユーカリが丘4-1-4ユーカリプラザ 3階【営業時間】10:00~20:00(最終受付19:30) ご予約はこちら↓↓TEL:043-463-5536PC:https://mitsuraku.jp/pm/online/index/d1u3m4

2020.12.29 16:03

食べた後に眠くなる現象

2020

12.15

14:42

食べた後に眠くなる現象

こんにちは!寒さがグッと増してきましたね(;・∀・)毎朝、お白湯を飲んで体を温めている野田です(笑) 今回はスタッフの一人が悩んでる、食べた後に眠くなる現象について書こうと思います! 皆さんはご飯を食べた後に眠くなった経験がありませんか?お腹いっぱいになると眠くなりますよね~!(笑) まさに!食べた後に眠くなるのは、糖質の摂り過ぎが原因であると言われています。 食べ物が体内に入ると、ブドウ糖の量が増え、血糖値が上昇します。血糖値が上がると血糖を低下させるはたらきのあるインスリンというホルモンが分泌され、通常2時間ほどで元の数値に戻るそうです。 ところが、極端に糖質を取り過ぎると一気に血糖値が上昇し、大量のインスリンが必要になります。この時にインスリンの分泌が追いつかないと過血糖という状況になります。この状態が続くと、ブドウ糖が脳に十分に行き渡らず、頭がぼーっとしたり、眠くなったりする症状につながるのです。 なので、腹八分目を心掛け、糖質を摂り過ぎないようにすれば眠くならないかもしれません! ちなみに血糖値を上げやすい食べ物は、ごはん、パン、麺類、お菓子、清涼飲料水など血糖値を上げにくい食べ物は、肉や魚、豆などのたんぱく質、野菜、きのこ、海藻などです。 炭水化物は糖質が多いですね…でも炭水化物大好きです(笑)適度にとれば問題ないので、食べ過ぎに注意ですね! 参考資料:食後に眠くなる理由は?ランチ後の急激な眠気対策 もうすぐクリスマスですねー!可愛い装飾がいっぱいあって、見てて楽しいです♪皆様のクリスマスが素敵な日になりますように゚+。:.゚ヽ(*´∀`)ノ゚.:。+゚ ・‥…━…‥・‥…━…‥・‥…━…‥・‥…━…‥・ Re.Ra.Kuユーカリプラザ店では、スタッフの手先消毒、マスク着用、店内の消毒の徹底などの対策を実施して営業させていただいております。 スタッフ一同皆様にお会いできる日を楽しみにお待ちしております! ・‥…━…‥・‥…━…‥・‥…━…‥・‥…━…‥・ Re.Ra.Kuユーカリプラザ店〒285-0858千葉県佐倉市ユーカリが丘4-1-4ユーカリプラザ 3階【営業時間】10:00~20:00(最終受付19:30) ご予約はこちら↓↓TEL:043-463-5536PC:https://mitsuraku.jp/pm/online/index/d1u3m4

食べた後に眠くなる現象

こんにちは!寒さがグッと増してきましたね(;・∀・)毎朝、お白湯を飲んで体を温めている野田です(笑) 今回はスタッフの一人が悩んでる、食べた後に眠くなる現象について書こうと思います! 皆さんはご飯を食べた後に眠くなった経験がありませんか?お腹いっぱいになると眠くなりますよね~!(笑) まさに!食べた後に眠くなるのは、糖質の摂り過ぎが原因であると言われています。 食べ物が体内に入ると、ブドウ糖の量が増え、血糖値が上昇します。血糖値が上がると血糖を低下させるはたらきのあるインスリンというホルモンが分泌され、通常2時間ほどで元の数値に戻るそうです。 ところが、極端に糖質を取り過ぎると一気に血糖値が上昇し、大量のインスリンが必要になります。この時にインスリンの分泌が追いつかないと過血糖という状況になります。この状態が続くと、ブドウ糖が脳に十分に行き渡らず、頭がぼーっとしたり、眠くなったりする症状につながるのです。 なので、腹八分目を心掛け、糖質を摂り過ぎないようにすれば眠くならないかもしれません! ちなみに血糖値を上げやすい食べ物は、ごはん、パン、麺類、お菓子、清涼飲料水など血糖値を上げにくい食べ物は、肉や魚、豆などのたんぱく質、野菜、きのこ、海藻などです。 炭水化物は糖質が多いですね…でも炭水化物大好きです(笑)適度にとれば問題ないので、食べ過ぎに注意ですね! 参考資料:食後に眠くなる理由は?ランチ後の急激な眠気対策 もうすぐクリスマスですねー!可愛い装飾がいっぱいあって、見てて楽しいです♪皆様のクリスマスが素敵な日になりますように゚+。:.゚ヽ(*´∀`)ノ゚.:。+゚ ・‥…━…‥・‥…━…‥・‥…━…‥・‥…━…‥・ Re.Ra.Kuユーカリプラザ店では、スタッフの手先消毒、マスク着用、店内の消毒の徹底などの対策を実施して営業させていただいております。 スタッフ一同皆様にお会いできる日を楽しみにお待ちしております! ・‥…━…‥・‥…━…‥・‥…━…‥・‥…━…‥・ Re.Ra.Kuユーカリプラザ店〒285-0858千葉県佐倉市ユーカリが丘4-1-4ユーカリプラザ 3階【営業時間】10:00~20:00(最終受付19:30) ご予約はこちら↓↓TEL:043-463-5536PC:https://mitsuraku.jp/pm/online/index/d1u3m4

2020.12.15 14:42

冬は体の疲れが増しやすい

2020

12.01

18:42

冬は体の疲れが増しやすい

こんにちは!最近、友達とバイクの練習をしてきた野田です!ギアチェンジに苦戦中です( ;∀;) 前回は冬でも水分補給が大事!と書きましたが、それまで私も夏に比べると水分補給が減っていたのですが、夏並みに水を飲むようになってからは、ささくれや手荒れが少なくなりました!!水って本当に大切ですね! そして今回は、寒くなるとなぜ体の疲れが増すのかについて書こうと思います! 冬は寒さで身体が縮こまってしまい、肩や首、腰、脚が疲れやすくなってしまいます。それは、筋肉が縮んで硬くなり、血液が圧迫されることによって、血流が低下するからです。そうなると、筋肉に十分な酸素や栄養素が巡らず、さらに硬くなってしまいます。 冬は血管が収縮しやすい時期なので、早めにほぐしてあげましょう♪ 明日も皆さんが素敵な一日を過ごせますように:.。..。.:+・゚ ・‥…━…‥・‥…━…‥・‥…━…‥・‥…━…‥・ Re.Ra.Kuユーカリプラザ店では、スタッフの手先消毒、マスク着用、店内の消毒の徹底などの対策を実施して営業させていただいております。 また、皆様にも来店時に検温をさせていただいておりますので、あらかじめご了承下さい。 スタッフ一同皆様にお会いできる日を楽しみにお待ちしております! ・‥…━…‥・‥…━…‥・‥…━…‥・‥…━…‥・ Re.Ra.Kuユーカリプラザ店〒285-0858千葉県佐倉市ユーカリが丘4-1-4ユーカリプラザ 3階【営業時間】10:00~20:00(最終受付19:30) ご予約はこちら↓↓TEL:043-463-5536PC:https://mitsuraku.jp/pm/online/index/d1u3m4

冬は体の疲れが増しやすい

こんにちは!最近、友達とバイクの練習をしてきた野田です!ギアチェンジに苦戦中です( ;∀;) 前回は冬でも水分補給が大事!と書きましたが、それまで私も夏に比べると水分補給が減っていたのですが、夏並みに水を飲むようになってからは、ささくれや手荒れが少なくなりました!!水って本当に大切ですね! そして今回は、寒くなるとなぜ体の疲れが増すのかについて書こうと思います! 冬は寒さで身体が縮こまってしまい、肩や首、腰、脚が疲れやすくなってしまいます。それは、筋肉が縮んで硬くなり、血液が圧迫されることによって、血流が低下するからです。そうなると、筋肉に十分な酸素や栄養素が巡らず、さらに硬くなってしまいます。 冬は血管が収縮しやすい時期なので、早めにほぐしてあげましょう♪ 明日も皆さんが素敵な一日を過ごせますように:.。..。.:+・゚ ・‥…━…‥・‥…━…‥・‥…━…‥・‥…━…‥・ Re.Ra.Kuユーカリプラザ店では、スタッフの手先消毒、マスク着用、店内の消毒の徹底などの対策を実施して営業させていただいております。 また、皆様にも来店時に検温をさせていただいておりますので、あらかじめご了承下さい。 スタッフ一同皆様にお会いできる日を楽しみにお待ちしております! ・‥…━…‥・‥…━…‥・‥…━…‥・‥…━…‥・ Re.Ra.Kuユーカリプラザ店〒285-0858千葉県佐倉市ユーカリが丘4-1-4ユーカリプラザ 3階【営業時間】10:00~20:00(最終受付19:30) ご予約はこちら↓↓TEL:043-463-5536PC:https://mitsuraku.jp/pm/online/index/d1u3m4

2020.12.01 18:42

この時期も水分補給は大切!

2020

11.17

20:01

この時期も水分補給は大切!

こんにちは!最近、ジャスミンの香りにハマっている野田です!ジャスミンの精油はとても高価で1ml(小さじ一杯で5mlなので5分の1)で2800円程します!Σ(・ω・ノ)ノその理由は、夜から朝方にかけて香りが強くなり、その時間に合わせて手で1つ1つ摘み取り、尚且つ、約1000㎏の花びらから、たった1Lしか取れないので高価だそうです!シャネルの5番にもジャスミンが使われているそうです(´艸`*)♡ そして今回のテーマは乾燥です! 冬に近づくにつれ乾燥が酷くなってきますよね(´-ω-`)乾燥が原因で肌トラブルや風邪を引きやすくなったり、脱水症状を起こす方もいらっしゃるようです。 その対策として、まずは夏同様、こまめな水分補給が必要です!体内の水分量を維持することで脱水と気道粘膜の乾燥を防げます。また、乾燥肌対策としても有効と言われています。朝・昼・晩の食事に加えて、食間、入浴前後、就寝前、起床時等コップ一杯程度の水分を摂るようにしましょう(`・ω・´)q 次に、室内の加湿が重要です。加湿器があると良いですが、他にも水を張ったコップを置いたり、濡れたタオルを干しておくだけでもOKです! この冬も元気に過ごせるように出来る限りの対策はバッチリ行っていきましょう☆ 明日も皆様が快適な一日を過ごせますように°˖✧°˖✧°˖✧°˖✧ ・‥…━…‥・‥…━…‥・‥…━…‥・‥…━…‥・ Re.Ra.Kuユーカリプラザ店では、スタッフの手先消毒、マスク着用、店内の消毒の徹底などの対策を実施して営業させていただいております。 また、皆様にも来店時に検温をさせていただいておりますので、あらかじめご了承下さい。 スタッフ一同皆様にお会いできる日を楽しみにお待ちしております! ・‥…━…‥・‥…━…‥・‥…━…‥・‥…━…‥・ Re.Ra.Kuユーカリプラザ店〒285-0858千葉県佐倉市ユーカリが丘4-1-4ユーカリプラザ 3階【営業時間】10:00~20:00(最終受付19:30) ご予約はこちら↓↓TEL:043-463-5536PC:https://mitsuraku.jp/pm/online/index/d1u3m4

この時期も水分補給は大切!

こんにちは!最近、ジャスミンの香りにハマっている野田です!ジャスミンの精油はとても高価で1ml(小さじ一杯で5mlなので5分の1)で2800円程します!Σ(・ω・ノ)ノその理由は、夜から朝方にかけて香りが強くなり、その時間に合わせて手で1つ1つ摘み取り、尚且つ、約1000㎏の花びらから、たった1Lしか取れないので高価だそうです!シャネルの5番にもジャスミンが使われているそうです(´艸`*)♡ そして今回のテーマは乾燥です! 冬に近づくにつれ乾燥が酷くなってきますよね(´-ω-`)乾燥が原因で肌トラブルや風邪を引きやすくなったり、脱水症状を起こす方もいらっしゃるようです。 その対策として、まずは夏同様、こまめな水分補給が必要です!体内の水分量を維持することで脱水と気道粘膜の乾燥を防げます。また、乾燥肌対策としても有効と言われています。朝・昼・晩の食事に加えて、食間、入浴前後、就寝前、起床時等コップ一杯程度の水分を摂るようにしましょう(`・ω・´)q 次に、室内の加湿が重要です。加湿器があると良いですが、他にも水を張ったコップを置いたり、濡れたタオルを干しておくだけでもOKです! この冬も元気に過ごせるように出来る限りの対策はバッチリ行っていきましょう☆ 明日も皆様が快適な一日を過ごせますように°˖✧°˖✧°˖✧°˖✧ ・‥…━…‥・‥…━…‥・‥…━…‥・‥…━…‥・ Re.Ra.Kuユーカリプラザ店では、スタッフの手先消毒、マスク着用、店内の消毒の徹底などの対策を実施して営業させていただいております。 また、皆様にも来店時に検温をさせていただいておりますので、あらかじめご了承下さい。 スタッフ一同皆様にお会いできる日を楽しみにお待ちしております! ・‥…━…‥・‥…━…‥・‥…━…‥・‥…━…‥・ Re.Ra.Kuユーカリプラザ店〒285-0858千葉県佐倉市ユーカリが丘4-1-4ユーカリプラザ 3階【営業時間】10:00~20:00(最終受付19:30) ご予約はこちら↓↓TEL:043-463-5536PC:https://mitsuraku.jp/pm/online/index/d1u3m4

2020.11.17 20:01

ストレッチには2種類ある!

2020

11.04

18:01

ストレッチには2種類ある!

こんにちは!この前、久しぶりにららぽに行った野田です(*´ω`*)季節限定の美味しいアフタヌーンティーを食べれて幸せでした♡(笑) さて、今回は筋トレ(運動)とストレッチについて、書いていこうと思います! 皆さまは筋トレとストレッチ、それぞれ効果が違うことはご存知だと思いますが、筋トレは筋肉に負荷をかけ、筋肉量を増やすことで引きしまった体を作る事ができ、且つ基礎代謝が上がり、太りにくい体質になると言われています。ストレッチは筋肉を伸ばし、柔軟性を高め怪我の予防や疲労回復、リラックス効果が期待できると言われています。 では、筋トレや運動をする前にストレッチをするのと、した後にストレッチするのと、筋トレや運動をする前後にストレッチするのだとどれが良いのかご存知でしょうか? 正解は、筋トレや運動をする前後どちらもした方が良いです! 詳しく説明しますと、筋トレや運動をする前は動的ストレッチ。した後は静的ストレッチが良いと言われています!動的ストレッチとは、ラジオ体操のような軽い動きで身体を温める、いわゆるウォーミングアップの事です。静的ストレッチとは、筋肉を伸ばす柔軟体操です。筋トレや運動により蓄積された疲労を軽減する事ができます。翌日の筋肉痛も和らげられそうですね! なので、筋トレや運動をする前後にはストレッチをした方がパフォーマンスもあがり、柔らかい筋肉を作る事が出来ると言われています。逆に筋トレや運動前に静的ストレッチをすると関節がゆるんで力が抜けるので、筋トレや運動の効果を下げてしまうとも言われています。 これからも筋トレや運動の前後にはストレッチをしていただき、柔らかく疲れにくい身体を作っていきましょう!(*^皿^)v 明日も皆様が快適に過ごせますように*:..。o○☆ ・‥…━…‥・‥…━…‥・‥…━…‥・‥…━…‥・ Re.Ra.Kuユーカリプラザ店では、スタッフの手先消毒、マスク着用、店内の消毒の徹底などの対策を実施して営業させていただいております。 また、皆様にも来店時に検温をさせていただいておりますので、あらかじめご了承下さい。 スタッフ一同皆様にお会いできる日を楽しみにお待ちしております! ・‥…━…‥・‥…━…‥・‥…━…‥・‥…━…‥・ Re.Ra.Kuユーカリプラザ店〒285-0858千葉県佐倉市ユーカリが丘4-1-4ユーカリプラザ 3階【営業時間】10:00~20:00(最終受付19:30) ご予約はこちら↓↓TEL:043-463-5536PC:https://mitsuraku.jp/pm/online/index/d1u3m4

ストレッチには2種類ある!

こんにちは!この前、久しぶりにららぽに行った野田です(*´ω`*)季節限定の美味しいアフタヌーンティーを食べれて幸せでした♡(笑) さて、今回は筋トレ(運動)とストレッチについて、書いていこうと思います! 皆さまは筋トレとストレッチ、それぞれ効果が違うことはご存知だと思いますが、筋トレは筋肉に負荷をかけ、筋肉量を増やすことで引きしまった体を作る事ができ、且つ基礎代謝が上がり、太りにくい体質になると言われています。ストレッチは筋肉を伸ばし、柔軟性を高め怪我の予防や疲労回復、リラックス効果が期待できると言われています。 では、筋トレや運動をする前にストレッチをするのと、した後にストレッチするのと、筋トレや運動をする前後にストレッチするのだとどれが良いのかご存知でしょうか? 正解は、筋トレや運動をする前後どちらもした方が良いです! 詳しく説明しますと、筋トレや運動をする前は動的ストレッチ。した後は静的ストレッチが良いと言われています!動的ストレッチとは、ラジオ体操のような軽い動きで身体を温める、いわゆるウォーミングアップの事です。静的ストレッチとは、筋肉を伸ばす柔軟体操です。筋トレや運動により蓄積された疲労を軽減する事ができます。翌日の筋肉痛も和らげられそうですね! なので、筋トレや運動をする前後にはストレッチをした方がパフォーマンスもあがり、柔らかい筋肉を作る事が出来ると言われています。逆に筋トレや運動前に静的ストレッチをすると関節がゆるんで力が抜けるので、筋トレや運動の効果を下げてしまうとも言われています。 これからも筋トレや運動の前後にはストレッチをしていただき、柔らかく疲れにくい身体を作っていきましょう!(*^皿^)v 明日も皆様が快適に過ごせますように*:..。o○☆ ・‥…━…‥・‥…━…‥・‥…━…‥・‥…━…‥・ Re.Ra.Kuユーカリプラザ店では、スタッフの手先消毒、マスク着用、店内の消毒の徹底などの対策を実施して営業させていただいております。 また、皆様にも来店時に検温をさせていただいておりますので、あらかじめご了承下さい。 スタッフ一同皆様にお会いできる日を楽しみにお待ちしております! ・‥…━…‥・‥…━…‥・‥…━…‥・‥…━…‥・ Re.Ra.Kuユーカリプラザ店〒285-0858千葉県佐倉市ユーカリが丘4-1-4ユーカリプラザ 3階【営業時間】10:00~20:00(最終受付19:30) ご予約はこちら↓↓TEL:043-463-5536PC:https://mitsuraku.jp/pm/online/index/d1u3m4

2020.11.04 18:01

Q片腕の重さは約何キロでしょうか?

2020

10.19

13:54

Q片腕の重さは約何キロでしょうか?

こんにちは!もうすぐハロウィンですね♪だからと言って特にする事はないのですが(笑)パンプキン系のスイーツが美味しくて野田にとっては好きな季節です(*´ω`*) さて、今月から始まった「肩くび徹底プラン」とても好評をいただいております!! 肩くびストレッチをお得に受けたい方には特にオススメのコースです♪ 片腕は約5㎏あり肩と首に負担がかかっています。さらに荷物を持つとそれ以上の重さを支えている事になります。Σ(・ω・ノ)ノ重い!また、スマホやパソコンで下を向きがちな頭や横から見たとき、肩の位置より頭が前に出ていると、正しい姿勢時と比べて約3倍も首に負担がかかっているそうです! そこで、その疲れを撃退するのが肩くびストレッチです! 肩と首周辺の筋肉にアプローチできる為、なかなかお疲れが取れにくい方にもオススメです☆詳しくはスタッフにお尋ねください♪ 店舗内はハロウィン仕様となっております!是非、一度お越しください(*‘ω‘ *)/ +†+―皆様が楽しいハロウィンを過ごせますように―+†+ハッピーハロウィン☆٩( ‘ω’ )و ・‥…━…‥・‥…━…‥・‥…━…‥・‥…━…‥・ Re.Ra.Kuユーカリプラザ店では、スタッフの手先消毒、マスク着用、店内の消毒の徹底などの対策を実施して営業させていただいております。 また、皆様にも来店時に検温をさせていただいておりますので、あらかじめご了承下さい。 スタッフ一同皆様にお会いできる日を楽しみにお待ちしております! ・‥…━…‥・‥…━…‥・‥…━…‥・‥…━…‥・ Re.Ra.Kuユーカリプラザ店〒285-0858千葉県佐倉市ユーカリが丘4-1-4ユーカリプラザ 3階【営業時間】10:00~20:00(最終受付19:30) ご予約はこちら↓↓TEL:043-463-5536PC:https://mitsuraku.jp/pm/online/index/d1u3m4

Q片腕の重さは約何キロでしょうか?

こんにちは!もうすぐハロウィンですね♪だからと言って特にする事はないのですが(笑)パンプキン系のスイーツが美味しくて野田にとっては好きな季節です(*´ω`*) さて、今月から始まった「肩くび徹底プラン」とても好評をいただいております!! 肩くびストレッチをお得に受けたい方には特にオススメのコースです♪ 片腕は約5㎏あり肩と首に負担がかかっています。さらに荷物を持つとそれ以上の重さを支えている事になります。Σ(・ω・ノ)ノ重い!また、スマホやパソコンで下を向きがちな頭や横から見たとき、肩の位置より頭が前に出ていると、正しい姿勢時と比べて約3倍も首に負担がかかっているそうです! そこで、その疲れを撃退するのが肩くびストレッチです! 肩と首周辺の筋肉にアプローチできる為、なかなかお疲れが取れにくい方にもオススメです☆詳しくはスタッフにお尋ねください♪ 店舗内はハロウィン仕様となっております!是非、一度お越しください(*‘ω‘ *)/ +†+―皆様が楽しいハロウィンを過ごせますように―+†+ハッピーハロウィン☆٩( ‘ω’ )و ・‥…━…‥・‥…━…‥・‥…━…‥・‥…━…‥・ Re.Ra.Kuユーカリプラザ店では、スタッフの手先消毒、マスク着用、店内の消毒の徹底などの対策を実施して営業させていただいております。 また、皆様にも来店時に検温をさせていただいておりますので、あらかじめご了承下さい。 スタッフ一同皆様にお会いできる日を楽しみにお待ちしております! ・‥…━…‥・‥…━…‥・‥…━…‥・‥…━…‥・ Re.Ra.Kuユーカリプラザ店〒285-0858千葉県佐倉市ユーカリが丘4-1-4ユーカリプラザ 3階【営業時間】10:00~20:00(最終受付19:30) ご予約はこちら↓↓TEL:043-463-5536PC:https://mitsuraku.jp/pm/online/index/d1u3m4

2020.10.19 13:54

新コース爆誕!!

2020

10.01

18:33

新コース爆誕!!

こんにちは!半袖だと寒くなってきましたね(;´・ω・)朝と夜のバイクは寒さが増すので、人より厚着な野田です(笑) そんな寒い日は肩や首が緊張してしまって、いつもより硬くなってしまいます!そこで、10月から肩くびストレッチを取り入れた新しいコースが出来ました! ボディ・肩くびストレッチ・アイケア・ハンドケア組み合わせ自由の選びたい放題コースです☆ 通常よりもお得に受けられるコースですので、是非お試し下さい♪ ↓肩くびストレッチを体験された方の声↓・いろいろなところが伸ばされてすごく気持ち良かった!・終わった後の体の楽さが長く続く気がする・普段自分では伸ばせない筋肉が伸びて、体がとても軽くなった。今後も定期的に受けていきたい・柔軟性が大きく変化して驚いた!・破壊力があった(笑) などなど。 私個人の受けた印象は、いつもよりほぐされた感があり、筋肉が伸び縮みするので血行が促され、身体全体が柔らかくなった印象でした!また、施術後はいつも体が冷える体質なのですが、肩くびストレッチを入れると温かい状態をキープする事が出来ました!なので、筋肉が硬い方、体が冷えてしまう方、スッキリ感を持続させたい方には特にオススメだと思います♪ これからの季節、体がより固まりやすくなりますので、温かくして過ごしてくださいね(*´ω`*) 今日も皆様が楽しく過ごせますように☆.。.:*・゚ ・‥…━…‥・‥…━…‥・‥…━…‥・‥…━…‥・ Re.Ra.Kuユーカリプラザ店では、スタッフの手先消毒、マスク着用、店内の消毒の徹底などの対策を実施して営業させていただいております。 また、皆様にも来店時に検温をさせていただいておりますので、あらかじめご了承下さい。 スタッフ一同皆様にお会いできる日を楽しみにお待ちしております! ・‥…━…‥・‥…━…‥・‥…━…‥・‥…━…‥・ Re.Ra.Kuユーカリプラザ店〒285-0858千葉県佐倉市ユーカリが丘4-1-4ユーカリプラザ 3階【営業時間】10:00~20:00(最終受付19:30) ご予約はこちら↓↓TEL:043-463-5536PC:https://mitsuraku.jp/pm/online/index/d1u3m4

新コース爆誕!!

こんにちは!半袖だと寒くなってきましたね(;´・ω・)朝と夜のバイクは寒さが増すので、人より厚着な野田です(笑) そんな寒い日は肩や首が緊張してしまって、いつもより硬くなってしまいます!そこで、10月から肩くびストレッチを取り入れた新しいコースが出来ました! ボディ・肩くびストレッチ・アイケア・ハンドケア組み合わせ自由の選びたい放題コースです☆ 通常よりもお得に受けられるコースですので、是非お試し下さい♪ ↓肩くびストレッチを体験された方の声↓・いろいろなところが伸ばされてすごく気持ち良かった!・終わった後の体の楽さが長く続く気がする・普段自分では伸ばせない筋肉が伸びて、体がとても軽くなった。今後も定期的に受けていきたい・柔軟性が大きく変化して驚いた!・破壊力があった(笑) などなど。 私個人の受けた印象は、いつもよりほぐされた感があり、筋肉が伸び縮みするので血行が促され、身体全体が柔らかくなった印象でした!また、施術後はいつも体が冷える体質なのですが、肩くびストレッチを入れると温かい状態をキープする事が出来ました!なので、筋肉が硬い方、体が冷えてしまう方、スッキリ感を持続させたい方には特にオススメだと思います♪ これからの季節、体がより固まりやすくなりますので、温かくして過ごしてくださいね(*´ω`*) 今日も皆様が楽しく過ごせますように☆.。.:*・゚ ・‥…━…‥・‥…━…‥・‥…━…‥・‥…━…‥・ Re.Ra.Kuユーカリプラザ店では、スタッフの手先消毒、マスク着用、店内の消毒の徹底などの対策を実施して営業させていただいております。 また、皆様にも来店時に検温をさせていただいておりますので、あらかじめご了承下さい。 スタッフ一同皆様にお会いできる日を楽しみにお待ちしております! ・‥…━…‥・‥…━…‥・‥…━…‥・‥…━…‥・ Re.Ra.Kuユーカリプラザ店〒285-0858千葉県佐倉市ユーカリが丘4-1-4ユーカリプラザ 3階【営業時間】10:00~20:00(最終受付19:30) ご予約はこちら↓↓TEL:043-463-5536PC:https://mitsuraku.jp/pm/online/index/d1u3m4

2020.10.01 18:33

太陽の光は凄い!

2020

09.22

09:58

太陽の光は凄い!

こんにちは!冬が好きな野田です(^O^)だんだん涼しくなってきて、過ごしやすい日々になりそうですね! そして本日9月22日は秋分ですね!秋分は昼と夜の長さが一緒になる日です。それから冬至に向かい一年で最も昼が短い日になります。 そこで、太陽の光を浴びると健康にどう影響するのか、8月にさらっと書いたことを今日はほんの少し詳しく書こうと思います(*´ω`*) 太陽の光を適度に浴びる事は健康にとても良いことと言われています。 皮膚が太陽光、正確には紫外線B波にさらされると、体内でビタミンDが生産されます。ビタミンDをしっかり取ると、高血圧や糖尿病、いくつかのガン、心臓発作や脳卒中の予防に貢献すると言われているそうです。また脳や心の健康にも役立つそうです!すごいですね!Σ(・ω・ノ)ノ! 冬季は日照量が少ないためビタミンDが不足しがちです。身体のビタミンDの生産量は、夏季の晴天とくらべて、晴天でも半分に、曇天では4分の1に減少するそうです(>_<) 適度な日光浴をするか、食事やサプリメントでビタミンDを適切に摂取することは、健康のために大切ですね!食物では、サケやウナギのような脂肪の多い魚、卵黄、乳製品、キノコ類に多く含まれます。適度な日光浴は、条件にもよりますが、週に3日、1日に約15分間、日差しが強い時間帯に日焼け止めなしの状態で、肌の3~4割を日光にさらすことで十分なようです! これから日照時間が少なくなる為、是非、積極的に太陽の光を浴びていきましょう☆         お台場のカレッジから見える風景です♪いい天気! 参考文献:清野仁與:エディターカラダとココロの「健康ナビ」・‥…━…‥・‥…━…‥・‥…━…‥・‥…━…‥・ Re.Ra.Kuユーカリプラザ店では、スタッフの手先消毒、マスク着用、店内の消毒の徹底などの対策を実施して営業させていただいております。 また、皆様にも来店時に検温をさせていただいておりますので、あらかじめご了承下さい。 スタッフ一同皆様にお会いできる日を楽しみにお待ちしております! ・‥…━…‥・‥…━…‥・‥…━…‥・‥…━…‥・ Re.Ra.Kuユーカリプラザ店〒285-0858千葉県佐倉市ユーカリが丘4-1-4ユーカリプラザ 3階【営業時間】10:00~20:00(最終受付19:30) ご予約はこちら↓↓TEL:043-463-5536PC:https://mitsuraku.jp/pm/online/index/d1u3m4

太陽の光は凄い!

こんにちは!冬が好きな野田です(^O^)だんだん涼しくなってきて、過ごしやすい日々になりそうですね! そして本日9月22日は秋分ですね!秋分は昼と夜の長さが一緒になる日です。それから冬至に向かい一年で最も昼が短い日になります。 そこで、太陽の光を浴びると健康にどう影響するのか、8月にさらっと書いたことを今日はほんの少し詳しく書こうと思います(*´ω`*) 太陽の光を適度に浴びる事は健康にとても良いことと言われています。 皮膚が太陽光、正確には紫外線B波にさらされると、体内でビタミンDが生産されます。ビタミンDをしっかり取ると、高血圧や糖尿病、いくつかのガン、心臓発作や脳卒中の予防に貢献すると言われているそうです。また脳や心の健康にも役立つそうです!すごいですね!Σ(・ω・ノ)ノ! 冬季は日照量が少ないためビタミンDが不足しがちです。身体のビタミンDの生産量は、夏季の晴天とくらべて、晴天でも半分に、曇天では4分の1に減少するそうです(>_<) 適度な日光浴をするか、食事やサプリメントでビタミンDを適切に摂取することは、健康のために大切ですね!食物では、サケやウナギのような脂肪の多い魚、卵黄、乳製品、キノコ類に多く含まれます。適度な日光浴は、条件にもよりますが、週に3日、1日に約15分間、日差しが強い時間帯に日焼け止めなしの状態で、肌の3~4割を日光にさらすことで十分なようです! これから日照時間が少なくなる為、是非、積極的に太陽の光を浴びていきましょう☆         お台場のカレッジから見える風景です♪いい天気! 参考文献:清野仁與:エディターカラダとココロの「健康ナビ」・‥…━…‥・‥…━…‥・‥…━…‥・‥…━…‥・ Re.Ra.Kuユーカリプラザ店では、スタッフの手先消毒、マスク着用、店内の消毒の徹底などの対策を実施して営業させていただいております。 また、皆様にも来店時に検温をさせていただいておりますので、あらかじめご了承下さい。 スタッフ一同皆様にお会いできる日を楽しみにお待ちしております! ・‥…━…‥・‥…━…‥・‥…━…‥・‥…━…‥・ Re.Ra.Kuユーカリプラザ店〒285-0858千葉県佐倉市ユーカリが丘4-1-4ユーカリプラザ 3階【営業時間】10:00~20:00(最終受付19:30) ご予約はこちら↓↓TEL:043-463-5536PC:https://mitsuraku.jp/pm/online/index/d1u3m4

2020.09.22 09:58

秋の旬

2020

09.06

13:37

秋の旬

こんにちは!9月に入り、例年より少し涼しいように感じますが、気のせいですかね?(笑)野田は8月に中型バイクの免許を取得し友達とツーリングする日を夢見てます♪ さて、秋と言えば色々あるかと思いますが、今回は食欲の秋をテーマに食べ物について書こうと思ってます(*´ω`*) 日本には旬の食材が多くありますが、何故、旬の食材を食べると体に良いのかご存知でしょうか? 季節を楽しむのはもちろん、多く取れるので値段が安いというメリットもあります。また、栄養価が高いのもメリットの1つです。 例えば、冬が旬のほうれん草は、低温で太陽の光も弱い環境の中で、葉を広げながらじっくりと光合成を行い、糖度やビタミンを蓄えていきます。こうして育った冬採れのほうれん草は、夏採れのものより約3倍ものビタミンCを含有しています!すごい差ですね!Σ(・ω・ノ)ノ! そして、旬の食材の最大のメリットは、その時期に身体が必要としている成分を含んでいる物が多い!という事です。 旬の食材には、その時期に体が必要とする成分や、嬉しい効果を持っているものがたくさんあります。例えば、夏が旬のトマトやキュウリ、すいかなどは水分が多く、これらの野菜やフルーツを食べることで、汗をかいて失われた水分の補給に役立ちます。また、秋から冬に旬を迎えるものが多い根菜類は体を温める作用があり、煮物などの温かい料理で冷えた体をポカポカにしてくれます。 なので、これからの秋の季節、旬な食べ物を積極的に取り入れる事で、体の内側から健康になれる事が期待できます☆ 是非、ぶどうやリンゴ、さつまいも、じゃがいも、サンマ、カツオ、きのこ類etcを食べてみて下さい♪ ちなみに野田は葉物野菜が苦手です(笑) ・‥…━…‥・‥…━…‥・‥…━…‥・‥…━…‥・ Re.Ra.Kuユーカリプラザ店では、スタッフの手先消毒、マスク着用、店内の消毒の徹底などの対策を実施して営業させていただいております。 また、皆様にも来店時に検温をさせていただいておりますので、あらかじめご了承下さい。 スタッフ一同皆様にお会いできる日を楽しみにお待ちしております! ・‥…━…‥・‥…━…‥・‥…━…‥・‥…━…‥・ Re.Ra.Kuユーカリプラザ店〒285-0858千葉県佐倉市ユーカリが丘4-1-4ユーカリプラザ 3階【営業時間】10:00~20:00(最終受付19:30) ご予約はこちら↓↓TEL:043-463-5536PC:https://mitsuraku.jp/pm/online/index/d1u3m4

秋の旬

こんにちは!9月に入り、例年より少し涼しいように感じますが、気のせいですかね?(笑)野田は8月に中型バイクの免許を取得し友達とツーリングする日を夢見てます♪ さて、秋と言えば色々あるかと思いますが、今回は食欲の秋をテーマに食べ物について書こうと思ってます(*´ω`*) 日本には旬の食材が多くありますが、何故、旬の食材を食べると体に良いのかご存知でしょうか? 季節を楽しむのはもちろん、多く取れるので値段が安いというメリットもあります。また、栄養価が高いのもメリットの1つです。 例えば、冬が旬のほうれん草は、低温で太陽の光も弱い環境の中で、葉を広げながらじっくりと光合成を行い、糖度やビタミンを蓄えていきます。こうして育った冬採れのほうれん草は、夏採れのものより約3倍ものビタミンCを含有しています!すごい差ですね!Σ(・ω・ノ)ノ! そして、旬の食材の最大のメリットは、その時期に身体が必要としている成分を含んでいる物が多い!という事です。 旬の食材には、その時期に体が必要とする成分や、嬉しい効果を持っているものがたくさんあります。例えば、夏が旬のトマトやキュウリ、すいかなどは水分が多く、これらの野菜やフルーツを食べることで、汗をかいて失われた水分の補給に役立ちます。また、秋から冬に旬を迎えるものが多い根菜類は体を温める作用があり、煮物などの温かい料理で冷えた体をポカポカにしてくれます。 なので、これからの秋の季節、旬な食べ物を積極的に取り入れる事で、体の内側から健康になれる事が期待できます☆ 是非、ぶどうやリンゴ、さつまいも、じゃがいも、サンマ、カツオ、きのこ類etcを食べてみて下さい♪ ちなみに野田は葉物野菜が苦手です(笑) ・‥…━…‥・‥…━…‥・‥…━…‥・‥…━…‥・ Re.Ra.Kuユーカリプラザ店では、スタッフの手先消毒、マスク着用、店内の消毒の徹底などの対策を実施して営業させていただいております。 また、皆様にも来店時に検温をさせていただいておりますので、あらかじめご了承下さい。 スタッフ一同皆様にお会いできる日を楽しみにお待ちしております! ・‥…━…‥・‥…━…‥・‥…━…‥・‥…━…‥・ Re.Ra.Kuユーカリプラザ店〒285-0858千葉県佐倉市ユーカリが丘4-1-4ユーカリプラザ 3階【営業時間】10:00~20:00(最終受付19:30) ご予約はこちら↓↓TEL:043-463-5536PC:https://mitsuraku.jp/pm/online/index/d1u3m4

2020.09.06 13:37

汗をかくメリットとは??

2020

08.24

14:14

汗をかくメリットとは??

こんにちは!日差しが強くて、通勤するだけで汗だくになる野田です(;^ω^)外に5分いるだけで汗かくほど最近は暑いですね… 今日はそんな汗に関する話をしたいと思います♪夏の健康はいい汗から!と言われるほど、汗をかくことは良い事です! <いい汗とは?>良質な汗は水のようにサラサラしていて乾きが早く、臭いにくいのが特徴です。逆にベタベタした臭いがある汗はあまり良いとは言えません。 <いい汗をかくメリットとは?>・熱中症や夏バテ対策に!・体内の不要な老廃物や毒素を排出する・余分な水分がたまらずむくみも解消出来る・肌の表面が潤って美容効果もある・汗のイヤな臭いやベタつきがなくなる と言われております。 では、良い汗をかくにはどうしたら良いのでしょうか? まずは【お水を飲む!!】必須ですね!汗をかくには水が必要です。1日1.5~2Lが必要とされており、コップ1杯ずつ1日10回飲むのが理想です。また、空腹時に飲むと吸収力もアップするそうです! 次に【軽めの運動やストレッチ】が出来ると最高です!涼しい時間帯にインターバル・ウォーキング(5分間は普通のペースで歩き、次の5分間は早歩きで歩く。というのを20~30分くらい)出来ると良い汗をかきやすくなります。また、ストレッチはお風呂上りに行うことで血流が促され、筋肉が柔らかくなります♪ 運動はちょっと…(>_<)という方には、【お風呂で湯船につかる】が重要です!下半身で停滞しがちな血液が水圧によって心臓に戻りやすくなります。すると心臓から送り出される血液の量も増え、全身の血流がよくなり、さらに体も温まり、代謝も上がると言われています。汗をかくのにベストなお湯の温度は、自分の体が冷えているorいないによって変わりますが、冷え性の人がぬるいお湯に長い時間入っても温まることはできません。なので、“10分間つかってじっくり汗をかく程度の温度”を、自分で探してみてください! 運動も湯船も夏は辛い!というお疲れの方には最終奥義【腹式呼吸をする】です!いつでも行うことができる腹式呼吸。意識して腹式呼吸を取り入れることで、体内により多くの酸素を取り込めるようになり、発汗作用アップに効果が期待できると言われています。 腹式呼吸の方法は、次のとおりです。①口からゆっくりと息を吐ききります②おなかを膨らませるイメージで、鼻から大きく息を吸い込みます③1と2を繰り返し行います どれかひとつでも行っていけば、体は変わるはずです。暑い夏を利用して、一緒に良い汗をかけるようにしていきましょう(*^_^*) ・‥…━…‥・‥…━…‥・‥…━…‥・‥…━…‥・ Re.Ra.Kuユーカリプラザ店では、スタッフの手先消毒、マスク着用、店内の消毒の徹底などの対策を実施して営業させていただいております。 また、皆様にも来店時に検温をさせていただいておりますので、あらかじめご了承下さい。 スタッフ一同皆様にお会いできる日を楽しみにお待ちしております! ・‥…━…‥・‥…━…‥・‥…━…‥・‥…━…‥・ Re.Ra.Kuユーカリプラザ店〒285-0858千葉県佐倉市ユーカリが丘4-1-4ユーカリプラザ 3階【営業時間】10:00~20:00(最終受付19:30) ご予約はこちら↓↓TEL:043-463-5536PC:https://mitsuraku.jp/pm/online/index/d1u3m4

汗をかくメリットとは??

こんにちは!日差しが強くて、通勤するだけで汗だくになる野田です(;^ω^)外に5分いるだけで汗かくほど最近は暑いですね… 今日はそんな汗に関する話をしたいと思います♪夏の健康はいい汗から!と言われるほど、汗をかくことは良い事です! <いい汗とは?>良質な汗は水のようにサラサラしていて乾きが早く、臭いにくいのが特徴です。逆にベタベタした臭いがある汗はあまり良いとは言えません。 <いい汗をかくメリットとは?>・熱中症や夏バテ対策に!・体内の不要な老廃物や毒素を排出する・余分な水分がたまらずむくみも解消出来る・肌の表面が潤って美容効果もある・汗のイヤな臭いやベタつきがなくなる と言われております。 では、良い汗をかくにはどうしたら良いのでしょうか? まずは【お水を飲む!!】必須ですね!汗をかくには水が必要です。1日1.5~2Lが必要とされており、コップ1杯ずつ1日10回飲むのが理想です。また、空腹時に飲むと吸収力もアップするそうです! 次に【軽めの運動やストレッチ】が出来ると最高です!涼しい時間帯にインターバル・ウォーキング(5分間は普通のペースで歩き、次の5分間は早歩きで歩く。というのを20~30分くらい)出来ると良い汗をかきやすくなります。また、ストレッチはお風呂上りに行うことで血流が促され、筋肉が柔らかくなります♪ 運動はちょっと…(>_<)という方には、【お風呂で湯船につかる】が重要です!下半身で停滞しがちな血液が水圧によって心臓に戻りやすくなります。すると心臓から送り出される血液の量も増え、全身の血流がよくなり、さらに体も温まり、代謝も上がると言われています。汗をかくのにベストなお湯の温度は、自分の体が冷えているorいないによって変わりますが、冷え性の人がぬるいお湯に長い時間入っても温まることはできません。なので、“10分間つかってじっくり汗をかく程度の温度”を、自分で探してみてください! 運動も湯船も夏は辛い!というお疲れの方には最終奥義【腹式呼吸をする】です!いつでも行うことができる腹式呼吸。意識して腹式呼吸を取り入れることで、体内により多くの酸素を取り込めるようになり、発汗作用アップに効果が期待できると言われています。 腹式呼吸の方法は、次のとおりです。①口からゆっくりと息を吐ききります②おなかを膨らませるイメージで、鼻から大きく息を吸い込みます③1と2を繰り返し行います どれかひとつでも行っていけば、体は変わるはずです。暑い夏を利用して、一緒に良い汗をかけるようにしていきましょう(*^_^*) ・‥…━…‥・‥…━…‥・‥…━…‥・‥…━…‥・ Re.Ra.Kuユーカリプラザ店では、スタッフの手先消毒、マスク着用、店内の消毒の徹底などの対策を実施して営業させていただいております。 また、皆様にも来店時に検温をさせていただいておりますので、あらかじめご了承下さい。 スタッフ一同皆様にお会いできる日を楽しみにお待ちしております! ・‥…━…‥・‥…━…‥・‥…━…‥・‥…━…‥・ Re.Ra.Kuユーカリプラザ店〒285-0858千葉県佐倉市ユーカリが丘4-1-4ユーカリプラザ 3階【営業時間】10:00~20:00(最終受付19:30) ご予約はこちら↓↓TEL:043-463-5536PC:https://mitsuraku.jp/pm/online/index/d1u3m4

2020.08.24 14:14

☆★☆祝9周年☆★☆

2020

08.13

14:02

☆★☆祝9周年☆★☆

こんにちは!梅雨も終わりやっと晴れ間が見え、夏が来たって感じですね!野田は暑さに弱いですが、太陽の光を浴びると気分が明るくなります(*´ω`*) 他にも病気の予防や脳機能を維持するのにも一役買っていると言われているので、適度に太陽の光を浴びる事は健康への第一歩です!ですが、長時間太陽の下にいるのは危険ですので、こまめに水分補給して下さいね! さて、題名にも書かせていただきましたが、 Re.Ra.Kuユーカリプラザ店は8月1日で9周年を迎える事が出来ました!これもひとえにご来店してくださった皆様のおかげです。誠にありがとうございます。 これからも皆様が毎日健康で笑顔に過ごせるよう、精進して参りますので、今後とも変わらぬご愛顧を賜りますようお願い申し上げます。 また、9周年記念スペシャルコースをご用意いたしておりますので、是非この機会にお試しください♪※詳しくは2020年7月1日の「周年記念コース結果発表!」をご覧ください(^_^)/ 店内も夏使用の飾りつけをしております☆ 暑くて何もやる気が起きない方は、涼しい場所でリラックスするのも悪くないだろう(お笑い芸人のペコ〇風)(笑) ・‥…━…‥・‥…━…‥・‥…━…‥・‥…━…‥・ Re.Ra.Kuユーカリプラザ店では、スタッフの手先消毒、マスク着用、店内の消毒の徹底などの対策を実施して営業させていただいております。 また、皆様にも来店時に検温をさせていただいておりますので、あらかじめご了承下さい。 スタッフ一同皆様にお会いできる日を楽しみにお待ちしております! ・‥…━…‥・‥…━…‥・‥…━…‥・‥…━…‥・ Re.Ra.Kuユーカリプラザ店〒285-0858千葉県佐倉市ユーカリが丘4-1-4ユーカリプラザ 3階【営業時間】10:00~20:00(最終受付19:30) ご予約はこちら↓↓TEL:043-463-5536PC:https://mitsuraku.jp/pm/online/index/d1u3m4

☆★☆祝9周年☆★☆

こんにちは!梅雨も終わりやっと晴れ間が見え、夏が来たって感じですね!野田は暑さに弱いですが、太陽の光を浴びると気分が明るくなります(*´ω`*) 他にも病気の予防や脳機能を維持するのにも一役買っていると言われているので、適度に太陽の光を浴びる事は健康への第一歩です!ですが、長時間太陽の下にいるのは危険ですので、こまめに水分補給して下さいね! さて、題名にも書かせていただきましたが、 Re.Ra.Kuユーカリプラザ店は8月1日で9周年を迎える事が出来ました!これもひとえにご来店してくださった皆様のおかげです。誠にありがとうございます。 これからも皆様が毎日健康で笑顔に過ごせるよう、精進して参りますので、今後とも変わらぬご愛顧を賜りますようお願い申し上げます。 また、9周年記念スペシャルコースをご用意いたしておりますので、是非この機会にお試しください♪※詳しくは2020年7月1日の「周年記念コース結果発表!」をご覧ください(^_^)/ 店内も夏使用の飾りつけをしております☆ 暑くて何もやる気が起きない方は、涼しい場所でリラックスするのも悪くないだろう(お笑い芸人のペコ〇風)(笑) ・‥…━…‥・‥…━…‥・‥…━…‥・‥…━…‥・ Re.Ra.Kuユーカリプラザ店では、スタッフの手先消毒、マスク着用、店内の消毒の徹底などの対策を実施して営業させていただいております。 また、皆様にも来店時に検温をさせていただいておりますので、あらかじめご了承下さい。 スタッフ一同皆様にお会いできる日を楽しみにお待ちしております! ・‥…━…‥・‥…━…‥・‥…━…‥・‥…━…‥・ Re.Ra.Kuユーカリプラザ店〒285-0858千葉県佐倉市ユーカリが丘4-1-4ユーカリプラザ 3階【営業時間】10:00~20:00(最終受付19:30) ご予約はこちら↓↓TEL:043-463-5536PC:https://mitsuraku.jp/pm/online/index/d1u3m4

2020.08.13 14:02

セルフケア月間part3

2020

08.01

18:38

セルフケア月間part3

こんにちは!先週はブログを上げられず申し訳ございませんでした(>_<)お客様が居ない時間にこっそり写真を撮っているのですが、休日はなかなかそういう時間も無く… なので2週間空いてますが、セルフケア月間の最終結果をお見せしたいと思います! 皆それぞれ1ヶ月間、全力でセルフストレッチをした結果がしっかり出ていますね!驚異的なのが村上くんの正面の開脚ですね…22㎝も柔らかくなってます(笑)野田も約10㎝柔らかくなりましたが、床に指が付く事はなかったです…何かに阻まれているとしか思えませんね(筋肉が張ってるだけ)なので、このまま続けて指が付くまで頑張ってみようと思います!!(笑) 皆様もこれを見て、少しでもストレッチをやってみようかなと思って頂ければ幸いです(*´ω`*)肩甲骨を動かしてみたり、かかとの上げ下げをしてみたり、首を回してみたりと…数分で大丈夫です。毎日続けることが一番大切です!それが一番難しいんですけどね(笑) 何のストレッチをして良いか分からない方は是非、スタッフにお尋ねください!実演付きでお伝えいたします♪ 柔らかい身体で快適な生活を一緒に送っていきましょう☆ ・‥…━…‥・‥…━…‥・‥…━…‥・‥…━…‥・ Re.Ra.Kuユーカリプラザ店では、スタッフの手先消毒、マスク着用、店内の消毒の徹底などの対策を実施して営業させていただいております。 また、皆様にも来店時に検温をさせていただいておりますので、あらかじめご了承下さい。 スタッフ一同皆様にお会いできる日を楽しみにお待ちしております! ・‥…━…‥・‥…━…‥・‥…━…‥・‥…━…‥・ Re.Ra.Kuユーカリプラザ店〒285-0858千葉県佐倉市ユーカリが丘4-1-4ユーカリプラザ 3階【営業時間】10:00~20:00(最終受付19:30) ご予約はこちら↓↓TEL:043-463-5536PC:https://mitsuraku.jp/pm/online/index/d1u3m4

セルフケア月間part3

こんにちは!先週はブログを上げられず申し訳ございませんでした(>_<)お客様が居ない時間にこっそり写真を撮っているのですが、休日はなかなかそういう時間も無く… なので2週間空いてますが、セルフケア月間の最終結果をお見せしたいと思います! 皆それぞれ1ヶ月間、全力でセルフストレッチをした結果がしっかり出ていますね!驚異的なのが村上くんの正面の開脚ですね…22㎝も柔らかくなってます(笑)野田も約10㎝柔らかくなりましたが、床に指が付く事はなかったです…何かに阻まれているとしか思えませんね(筋肉が張ってるだけ)なので、このまま続けて指が付くまで頑張ってみようと思います!!(笑) 皆様もこれを見て、少しでもストレッチをやってみようかなと思って頂ければ幸いです(*´ω`*)肩甲骨を動かしてみたり、かかとの上げ下げをしてみたり、首を回してみたりと…数分で大丈夫です。毎日続けることが一番大切です!それが一番難しいんですけどね(笑) 何のストレッチをして良いか分からない方は是非、スタッフにお尋ねください!実演付きでお伝えいたします♪ 柔らかい身体で快適な生活を一緒に送っていきましょう☆ ・‥…━…‥・‥…━…‥・‥…━…‥・‥…━…‥・ Re.Ra.Kuユーカリプラザ店では、スタッフの手先消毒、マスク着用、店内の消毒の徹底などの対策を実施して営業させていただいております。 また、皆様にも来店時に検温をさせていただいておりますので、あらかじめご了承下さい。 スタッフ一同皆様にお会いできる日を楽しみにお待ちしております! ・‥…━…‥・‥…━…‥・‥…━…‥・‥…━…‥・ Re.Ra.Kuユーカリプラザ店〒285-0858千葉県佐倉市ユーカリが丘4-1-4ユーカリプラザ 3階【営業時間】10:00~20:00(最終受付19:30) ご予約はこちら↓↓TEL:043-463-5536PC:https://mitsuraku.jp/pm/online/index/d1u3m4

2020.08.01 18:38

セルフケア月間part2

2020

07.17

17:38

セルフケア月間part2

こんにちは!金曜ロードショーをよく見ている野田です!この前のオーシャンズ8は大好き過ぎてBRを持ってます!(笑)その前のレディ・プレイヤー1もさすがスピルバーグ監督、すごくおもしろかったです(≧▽≦) そして只今継続中のセルフケア月間!やはり毎日やっていると変化が出ますね! 今週の変化も見てみましょう♪ 上から藤曲、野田、桐山、村上です。 皆、順調に柔らかくなってますね!この調子で第2週も頑張っていきたいと思います(`・ω・´)q ・‥…━…‥・‥…━…‥・‥…━…‥・‥…━…‥・ Re.Ra.Kuユーカリプラザ店では、スタッフの手先消毒、マスク着用、店内の消毒の徹底などの対策を実施して営業させていただいております。 また、皆様にも来店時に検温をさせていただいておりますので、あらかじめご了承下さい。 スタッフ一同皆様にお会いできる日を楽しみにお待ちしております! ・‥…━…‥・‥…━…‥・‥…━…‥・‥…━…‥・ Re.Ra.Kuユーカリプラザ店〒285-0858千葉県佐倉市ユーカリが丘4-1-4ユーカリプラザ 3階【営業時間】10:00~20:00(最終受付19:30) ご予約はこちら↓↓TEL:043-463-5536PC:https://mitsuraku.jp/pm/online/index/d1u3m4

セルフケア月間part2

こんにちは!金曜ロードショーをよく見ている野田です!この前のオーシャンズ8は大好き過ぎてBRを持ってます!(笑)その前のレディ・プレイヤー1もさすがスピルバーグ監督、すごくおもしろかったです(≧▽≦) そして只今継続中のセルフケア月間!やはり毎日やっていると変化が出ますね! 今週の変化も見てみましょう♪ 上から藤曲、野田、桐山、村上です。 皆、順調に柔らかくなってますね!この調子で第2週も頑張っていきたいと思います(`・ω・´)q ・‥…━…‥・‥…━…‥・‥…━…‥・‥…━…‥・ Re.Ra.Kuユーカリプラザ店では、スタッフの手先消毒、マスク着用、店内の消毒の徹底などの対策を実施して営業させていただいております。 また、皆様にも来店時に検温をさせていただいておりますので、あらかじめご了承下さい。 スタッフ一同皆様にお会いできる日を楽しみにお待ちしております! ・‥…━…‥・‥…━…‥・‥…━…‥・‥…━…‥・ Re.Ra.Kuユーカリプラザ店〒285-0858千葉県佐倉市ユーカリが丘4-1-4ユーカリプラザ 3階【営業時間】10:00~20:00(最終受付19:30) ご予約はこちら↓↓TEL:043-463-5536PC:https://mitsuraku.jp/pm/online/index/d1u3m4

2020.07.17 17:38

セルフケア月間!

2020

07.09

18:52

セルフケア月間!

こんにちは!風で髪が乱れまくってる野田です(´-ω-`)最近は風が強くて、歩くだけで軽く筋トレですね(笑) さて、7月に入りましたが、湿気が多く天気もまだまだ崩れがちですね(>_<)雨だと家に引きこもりがちになってしまいますが、その時間を利用して、ユーカリプラザ店のスタッフはセルフケア月間をしております! セルフケア月間??と思いますよね(笑)それぞれ柔らかくしたい筋肉や動作を1ヶ月間毎日欠かさずストレッチする事でどれだけ柔らかくなるか実験をしております! 藤曲さんは背中握手が届かず…野田は前屈で指が床につかず…桐山さんは肩甲骨回しのストレッチの効果を確かめたい!村上くんは昔は開脚が出来ていたのに出来なくなったとの事で、それぞれ気になる部位を1ヶ月間全力でストレッチを行います! では最初の1週間の変化を見てみましょう! 上から藤曲、野田、桐山、村上です。 たった1週間でも変わりますね!今まで計測したことなかったので、こんなに変わっているのは驚きでした!ストレッチ中も最初より手を遠くに付けるようになったとは主観的に思ってましたが、実際測ってみると変化が分かりやすいですね♪ この調子で第2週も頑張っていきたいと思います(`・ω・´)q ・‥…━…‥・‥…━…‥・‥…━…‥・‥…━…‥・ Re.Ra.Kuユーカリプラザ店では、スタッフの手先消毒、マスク着用、店内の消毒の徹底などの対策を実施して営業させていただいております。 また、皆様にも来店時に検温をさせていただいておりますので、あらかじめご了承下さい。 スタッフ一同皆様にお会いできる日を楽しみにお待ちしております! ・‥…━…‥・‥…━…‥・‥…━…‥・‥…━…‥・ Re.Ra.Kuユーカリプラザ店〒285-0858千葉県佐倉市ユーカリが丘4-1-4ユーカリプラザ 3階【営業時間】10:00~20:00(最終受付19:30) ご予約はこちら↓↓TEL:043-463-5536PC:https://mitsuraku.jp/pm/online/index/d1u3m4

セルフケア月間!

こんにちは!風で髪が乱れまくってる野田です(´-ω-`)最近は風が強くて、歩くだけで軽く筋トレですね(笑) さて、7月に入りましたが、湿気が多く天気もまだまだ崩れがちですね(>_<)雨だと家に引きこもりがちになってしまいますが、その時間を利用して、ユーカリプラザ店のスタッフはセルフケア月間をしております! セルフケア月間??と思いますよね(笑)それぞれ柔らかくしたい筋肉や動作を1ヶ月間毎日欠かさずストレッチする事でどれだけ柔らかくなるか実験をしております! 藤曲さんは背中握手が届かず…野田は前屈で指が床につかず…桐山さんは肩甲骨回しのストレッチの効果を確かめたい!村上くんは昔は開脚が出来ていたのに出来なくなったとの事で、それぞれ気になる部位を1ヶ月間全力でストレッチを行います! では最初の1週間の変化を見てみましょう! 上から藤曲、野田、桐山、村上です。 たった1週間でも変わりますね!今まで計測したことなかったので、こんなに変わっているのは驚きでした!ストレッチ中も最初より手を遠くに付けるようになったとは主観的に思ってましたが、実際測ってみると変化が分かりやすいですね♪ この調子で第2週も頑張っていきたいと思います(`・ω・´)q ・‥…━…‥・‥…━…‥・‥…━…‥・‥…━…‥・ Re.Ra.Kuユーカリプラザ店では、スタッフの手先消毒、マスク着用、店内の消毒の徹底などの対策を実施して営業させていただいております。 また、皆様にも来店時に検温をさせていただいておりますので、あらかじめご了承下さい。 スタッフ一同皆様にお会いできる日を楽しみにお待ちしております! ・‥…━…‥・‥…━…‥・‥…━…‥・‥…━…‥・ Re.Ra.Kuユーカリプラザ店〒285-0858千葉県佐倉市ユーカリが丘4-1-4ユーカリプラザ 3階【営業時間】10:00~20:00(最終受付19:30) ご予約はこちら↓↓TEL:043-463-5536PC:https://mitsuraku.jp/pm/online/index/d1u3m4

2020.07.09 18:52

周年記念コース結果発表!

2020

07.01

17:01

周年記念コース結果発表!

こんにちは!先週の木曜日の早朝に地震があったようですが、熟睡していた野田です!(笑)いつもなら起きるんですが、この日は熟睡してました…(´-ω-`)zzzなので、朝の目覚めは最高に良かったです! 今回は「周年記念!!ユーカリSPコース選抜」の結果発表をしたいと思っております!!皆様が投票して下さったコースの行方は…? ドゥルルルルルルルルル………ジャーン!!(ドラムロールのつもり) に決定致しました!(*゚▽゚ノノ゙☆パチパチ沢山の投票ありがとうございました!! 8月限定のコースになりますが、7月から予約可能ですので、この機会に是非、肩甲骨ケアと肩くびストレッチを体験してみてください♪ <肩甲骨ケアとは?>肩甲骨ほぐしに特化したコースです。肩甲骨には17つの筋肉がくっついており、深層部の筋肉にもアプローチする事が出来ます。 「背中全体がだるい…」という方にオススメです!また、背中に手が届きにくい・肩や肩甲骨が動きにくい・同じ姿勢が多い・疲れが取れにくい方は一度体験してみて下さい♪ <肩くびストレッチとは?>普段自分では伸ばしにくい、二の腕や首、胸元の筋肉を伸ばして、血液やリンパの流れを促し、筋肉の柔軟性を高める事が出来ると言われているストレッチです。 また、ほぐした後のスッキリ感が持続しやすいので「ほぐしても次の日にはすぐ戻っちゃう…」といった方にオススメです! 座り仕事が多い方・肩が張って首が回らない方・猫背が気になる方・慢性的な疲労をお持ちの方は、是非試してみてください♪ 今週も雨が続くようですが、雨音には、精神をリラックスさせる効果があると言われています。目をつぶって、じっと雨音を聞くだけで、不安やストレスが和らぐと言われておりますので、温かい飲み物を飲みながら、ゆっくり聞いてみてください(^_^) ・‥…━…‥・‥…━…‥・‥…━…‥・‥…━…‥・ Re.Ra.Kuユーカリプラザ店では、スタッフの手先消毒、マスク着用、店内の消毒の徹底などの対策を実施して営業させていただいております。 また、皆様にも来店時に検温をさせていただいておりますので、あらかじめご了承下さい。 スタッフ一同皆様にお会いできる日を楽しみにお待ちしております!

周年記念コース結果発表!

こんにちは!先週の木曜日の早朝に地震があったようですが、熟睡していた野田です!(笑)いつもなら起きるんですが、この日は熟睡してました…(´-ω-`)zzzなので、朝の目覚めは最高に良かったです! 今回は「周年記念!!ユーカリSPコース選抜」の結果発表をしたいと思っております!!皆様が投票して下さったコースの行方は…? ドゥルルルルルルルルル………ジャーン!!(ドラムロールのつもり) に決定致しました!(*゚▽゚ノノ゙☆パチパチ沢山の投票ありがとうございました!! 8月限定のコースになりますが、7月から予約可能ですので、この機会に是非、肩甲骨ケアと肩くびストレッチを体験してみてください♪ <肩甲骨ケアとは?>肩甲骨ほぐしに特化したコースです。肩甲骨には17つの筋肉がくっついており、深層部の筋肉にもアプローチする事が出来ます。 「背中全体がだるい…」という方にオススメです!また、背中に手が届きにくい・肩や肩甲骨が動きにくい・同じ姿勢が多い・疲れが取れにくい方は一度体験してみて下さい♪ <肩くびストレッチとは?>普段自分では伸ばしにくい、二の腕や首、胸元の筋肉を伸ばして、血液やリンパの流れを促し、筋肉の柔軟性を高める事が出来ると言われているストレッチです。 また、ほぐした後のスッキリ感が持続しやすいので「ほぐしても次の日にはすぐ戻っちゃう…」といった方にオススメです! 座り仕事が多い方・肩が張って首が回らない方・猫背が気になる方・慢性的な疲労をお持ちの方は、是非試してみてください♪ 今週も雨が続くようですが、雨音には、精神をリラックスさせる効果があると言われています。目をつぶって、じっと雨音を聞くだけで、不安やストレスが和らぐと言われておりますので、温かい飲み物を飲みながら、ゆっくり聞いてみてください(^_^) ・‥…━…‥・‥…━…‥・‥…━…‥・‥…━…‥・ Re.Ra.Kuユーカリプラザ店では、スタッフの手先消毒、マスク着用、店内の消毒の徹底などの対策を実施して営業させていただいております。 また、皆様にも来店時に検温をさせていただいておりますので、あらかじめご了承下さい。 スタッフ一同皆様にお会いできる日を楽しみにお待ちしております!

2020.07.01 17:01

周年記念SPコース投票中!

2020

06.22

18:23

周年記念SPコース投票中!

こんにちは!梅雨に入り、雨続きですが今年はお気に入りの傘を買ったのでルンルン気分の野田です!(笑)皆様はお気に入りの傘やレインシューズはありますか??お気に入りの物は持ってるだけで、楽しい気分になりますよね(*’ω’*)♪ さて、6月も残すところあと1週間弱ですが、皆様、「周年記念!!ユーカリSPコース選抜」の投票はされましたでしょうか? 今年の8月でRe.Ra.Kuユーカリプラザ店は9周年を迎えます!(・ω・ノ)ノパチパチその時にスペシャルコースとして、3つのコースの中からどれを受けたいかの投票をさせていただいております!まだの方は是非スタッフにお申し付けください♪紫陽花の花をお渡ししますので、好きなコースのところに張っていただければと思います(*´▽`*) 左【肩甲骨ケア60分+肩くびストレッチ20分】中央【ボディケア30分+アイケア15分+ハンドケア15分+肩くびストレッチ20分】右【セットコース70分(フット30分+ボディ40分)+肩くびストレッチ20分】 全てのコースに肩くびストレッチが入っておりますが、皆様は肩くびストレッチをご存知ですか? 肩くびストレッチとは、普段自分では伸ばしにくい、二の腕や首、胸元の筋肉を伸ばして、血液やリンパの流れを促し、筋肉の柔軟性を高める事が出来ると言われています。 また、ほぐした後のスッキリ感が持続しやすいので「ほぐしても次の日にはすぐ戻っちゃう…」といった方にオススメです! 座り仕事が多い方・肩が張って首が回らない方・猫背が気になる方・慢性的な疲労をお持ちの方は、是非試してみてください♪ 梅雨は湿度が高くなるので、体の中の水分を発散させにくくなり、体の不調が出やすいと言われています。そんな時は体から余分な水分を出すために、夏野菜は利尿作用があるものが多いので積極的に取り入れてみてください♪(生で食べると体を冷やしてしますので加熱調理がオススメです☆)また、水は下に溜まるので下半身にあらわれやすいです。ですので、全身の血流をよくするためにも、湯船にしっかり浸かって温めたり、お散歩や運動など下半身を動かして巡りを良くしていきましょう(^-^) ・‥…━…‥・‥…━…‥・‥…━…‥・‥…━…‥・ Re.Ra.Kuユーカリプラザ店では、スタッフの手先消毒、マスク着用、店内の消毒の徹底などの対策を実施して営業させていただいております。 また、皆様にも来店時に検温をさせていただいておりますので、あらかじめご了承下さい。 スタッフ一同皆様にお会いできる日を楽しみにお待ちしております!

周年記念SPコース投票中!

こんにちは!梅雨に入り、雨続きですが今年はお気に入りの傘を買ったのでルンルン気分の野田です!(笑)皆様はお気に入りの傘やレインシューズはありますか??お気に入りの物は持ってるだけで、楽しい気分になりますよね(*’ω’*)♪ さて、6月も残すところあと1週間弱ですが、皆様、「周年記念!!ユーカリSPコース選抜」の投票はされましたでしょうか? 今年の8月でRe.Ra.Kuユーカリプラザ店は9周年を迎えます!(・ω・ノ)ノパチパチその時にスペシャルコースとして、3つのコースの中からどれを受けたいかの投票をさせていただいております!まだの方は是非スタッフにお申し付けください♪紫陽花の花をお渡ししますので、好きなコースのところに張っていただければと思います(*´▽`*) 左【肩甲骨ケア60分+肩くびストレッチ20分】中央【ボディケア30分+アイケア15分+ハンドケア15分+肩くびストレッチ20分】右【セットコース70分(フット30分+ボディ40分)+肩くびストレッチ20分】 全てのコースに肩くびストレッチが入っておりますが、皆様は肩くびストレッチをご存知ですか? 肩くびストレッチとは、普段自分では伸ばしにくい、二の腕や首、胸元の筋肉を伸ばして、血液やリンパの流れを促し、筋肉の柔軟性を高める事が出来ると言われています。 また、ほぐした後のスッキリ感が持続しやすいので「ほぐしても次の日にはすぐ戻っちゃう…」といった方にオススメです! 座り仕事が多い方・肩が張って首が回らない方・猫背が気になる方・慢性的な疲労をお持ちの方は、是非試してみてください♪ 梅雨は湿度が高くなるので、体の中の水分を発散させにくくなり、体の不調が出やすいと言われています。そんな時は体から余分な水分を出すために、夏野菜は利尿作用があるものが多いので積極的に取り入れてみてください♪(生で食べると体を冷やしてしますので加熱調理がオススメです☆)また、水は下に溜まるので下半身にあらわれやすいです。ですので、全身の血流をよくするためにも、湯船にしっかり浸かって温めたり、お散歩や運動など下半身を動かして巡りを良くしていきましょう(^-^) ・‥…━…‥・‥…━…‥・‥…━…‥・‥…━…‥・ Re.Ra.Kuユーカリプラザ店では、スタッフの手先消毒、マスク着用、店内の消毒の徹底などの対策を実施して営業させていただいております。 また、皆様にも来店時に検温をさせていただいておりますので、あらかじめご了承下さい。 スタッフ一同皆様にお会いできる日を楽しみにお待ちしております!

2020.06.22 18:23

今更ですが…

2020

06.16

14:49

今更ですが…

こんにちは! 今日も暑いですね~! 急な寒暖差に皆様は体調大丈夫でしょうか? 野田は丈夫なので、いつも通り元気です!(笑) 今回は昨年行われたリラクゼーションコンテストジャパン2019について書こうと思っております!(今更) リラクゼーションコンテストジャパンとは日本リラクゼーション業協会に加入している2395店舗の中からセラピストの部とスペース(店舗)の部に分かれグランプリを決めるコンテストの事です。 ユーカリプラザ店はスペースの部に出場しました。 スペースの部ではテーマがあり、それに沿ってステージ上でプレゼンをします。 今回のテーマは「愛されるスペース。100万円で叶えるより魅力的なお店づくり」でした。 店舗の皆でテーマに沿ったものを考え、パワーポイントや台本を作り、店主や講師の方に練習を見て貰ったりと、色々な方に協力して貰いながら、グランプリを決めるファイナルステージに立つことが出来ました。 ユーカリプラザ店のスタッフ3人が代表して出場しましたが、皆神経が図太い…いや、練習をたくさんしたので自信があり、尚且つ、前日しっかり睡眠を取って、朝やお昼ご飯もしっかり食べた為、ベストコンディションで発表する事が出来ました。(緊張感どこいった) その結果… グランプリを受賞しました!!(≧◇≦) テーマに沿った内容も良く、発表もコントを入れたりと笑いを取りつつ現実的な取り組みを分かりやすく伝えられたので、プレゼンをした本人が言うのもなんですが、とても素晴らしかったと思います!!(自画自賛)(笑) 店舗に来て下さる皆様からも「頑張って!」「応援してる!」とお言葉をいただき、とても励みになりました。また、写真撮影にご協力いただいた皆様に感謝いたします。ありがとうございました! 本番数時間前には講師陣からメッセージ入りのお菓子を頂き、私は家が火事になったら絶対持って逃げます!と宣言しました(笑) そして、次の日になんと!お客様から花束とお菓子を頂きました! 正直グランプリを発表された時は嬉しくて終始笑顔でしたが、この時は泣きそうになりました(´;ω;`) 他の皆様からもたくさんのお祝いの言葉やお品を頂き、誠にありがとうございました!! ユーカリプラザ店は愛されているなと改めて実感しました。 今後も皆様にご満足していただけるよう全力を尽くしてまいりますので、変わらぬご愛顧を賜りますよう何卒宜しくお願い致します。 ・‥…━…‥・‥…━…‥・‥…━…‥・‥…━…‥・ Re.Ra.Kuユーカリプラザ店では、 スタッフの手先消毒、マスク着用、店内の消毒の徹底などの 対策を実施して営業させていただいております。 また、皆様にも来店時に検温をさせていただいておりますので、 あらかじめご了承下さい。 スタッフ一同皆様にお会いできる日を楽しみにお待ちしております!

今更ですが…

こんにちは! 今日も暑いですね~! 急な寒暖差に皆様は体調大丈夫でしょうか? 野田は丈夫なので、いつも通り元気です!(笑) 今回は昨年行われたリラクゼーションコンテストジャパン2019について書こうと思っております!(今更) リラクゼーションコンテストジャパンとは日本リラクゼーション業協会に加入している2395店舗の中からセラピストの部とスペース(店舗)の部に分かれグランプリを決めるコンテストの事です。 ユーカリプラザ店はスペースの部に出場しました。 スペースの部ではテーマがあり、それに沿ってステージ上でプレゼンをします。 今回のテーマは「愛されるスペース。100万円で叶えるより魅力的なお店づくり」でした。 店舗の皆でテーマに沿ったものを考え、パワーポイントや台本を作り、店主や講師の方に練習を見て貰ったりと、色々な方に協力して貰いながら、グランプリを決めるファイナルステージに立つことが出来ました。 ユーカリプラザ店のスタッフ3人が代表して出場しましたが、皆神経が図太い…いや、練習をたくさんしたので自信があり、尚且つ、前日しっかり睡眠を取って、朝やお昼ご飯もしっかり食べた為、ベストコンディションで発表する事が出来ました。(緊張感どこいった) その結果… グランプリを受賞しました!!(≧◇≦) テーマに沿った内容も良く、発表もコントを入れたりと笑いを取りつつ現実的な取り組みを分かりやすく伝えられたので、プレゼンをした本人が言うのもなんですが、とても素晴らしかったと思います!!(自画自賛)(笑) 店舗に来て下さる皆様からも「頑張って!」「応援してる!」とお言葉をいただき、とても励みになりました。また、写真撮影にご協力いただいた皆様に感謝いたします。ありがとうございました! 本番数時間前には講師陣からメッセージ入りのお菓子を頂き、私は家が火事になったら絶対持って逃げます!と宣言しました(笑) そして、次の日になんと!お客様から花束とお菓子を頂きました! 正直グランプリを発表された時は嬉しくて終始笑顔でしたが、この時は泣きそうになりました(´;ω;`) 他の皆様からもたくさんのお祝いの言葉やお品を頂き、誠にありがとうございました!! ユーカリプラザ店は愛されているなと改めて実感しました。 今後も皆様にご満足していただけるよう全力を尽くしてまいりますので、変わらぬご愛顧を賜りますよう何卒宜しくお願い致します。 ・‥…━…‥・‥…━…‥・‥…━…‥・‥…━…‥・ Re.Ra.Kuユーカリプラザ店では、 スタッフの手先消毒、マスク着用、店内の消毒の徹底などの 対策を実施して営業させていただいております。 また、皆様にも来店時に検温をさせていただいておりますので、 あらかじめご了承下さい。 スタッフ一同皆様にお会いできる日を楽しみにお待ちしております!

2020.06.16 14:49

感染拡大予防について

2020

06.10

16:43

感染拡大予防について

こんにちは! お久しぶりです(*´ω`*) 今日も元気いっぱいな野田です☆ ブログを更新するのが約3年…ぶり…?ですね!(笑) すみませんでした(>_<)!! 皆様は体調お変わりありませんか? 最近はどこのお店も店内消毒を徹底しておりますが、 私達ユーカリプラザ店でも店内消毒やスタッフの体調管理は徹底して行っております! また、お客様にも来店時に検温をさせていただいておりますので、 あらかじめご了承下さい。 まだ、油断できない状況ではありますが、ストレスが溜まると心身ともに影響が出てきます。 少しでも皆様がリラックス出来る環境を整えておりますので、気軽にお越しください♪ スタッフ一同皆様にお会いできる日を楽しみにお待ちしております!(≧▽≦)

感染拡大予防について

こんにちは! お久しぶりです(*´ω`*) 今日も元気いっぱいな野田です☆ ブログを更新するのが約3年…ぶり…?ですね!(笑) すみませんでした(>_<)!! 皆様は体調お変わりありませんか? 最近はどこのお店も店内消毒を徹底しておりますが、 私達ユーカリプラザ店でも店内消毒やスタッフの体調管理は徹底して行っております! また、お客様にも来店時に検温をさせていただいておりますので、 あらかじめご了承下さい。 まだ、油断できない状況ではありますが、ストレスが溜まると心身ともに影響が出てきます。 少しでも皆様がリラックス出来る環境を整えておりますので、気軽にお越しください♪ スタッフ一同皆様にお会いできる日を楽しみにお待ちしております!(≧▽≦)

2020.06.10 16:43

くじ引き結果と6周年のお知らせ☆

2017

08.07

18:28

くじ引き結果と6周年のお知らせ☆

こんにちは! ユーカリプラザ店です。   先月好評だったくじ引き企画! 当選番号を発表しまーす(*’▽’)   ☆1等☆ 35、100   ☆2等☆ 3、7、18、39、63、76、92、114、125、134   ☆3等☆ その他の番号すべて   となります~(^^♪ はずれくじなしなので、先月くじを引いた方は皆さん、何かしらが当たっていますよ! あれ?何が当たるんだっけ?と思ったそこのあなた! お気軽にお問い合わせください♪ 1等・2等の景品は9月いっぱいまでご利用いただけますので、ご予約の際にスタッフにお気軽にお申し付けくださいね! 当選結果は店頭にも掲示してありますので是非ご確認ください。   とっても楽しんでいただけたみたいで、店頭で盛り上がっているお客様の笑顔を見ていると企画した私たちが癒されてます 笑   さて、先月から続く6周年イベント。 今月は特別セットコースが登場しております!! 「そういえばボディケアしか受けたことないな」、「全身の疲れを一気にすっきりさせたい!」という方はぜひ♪ 内容は予約画面にてご確認いただけます。   おかげさまで、6年…。 いろいろありましたが、それでも応援して下さる皆様がいたからこそ、ここまで続けることが出来ました。 本当に感謝の気持ちでいっぱいです。本当にありがとうございます。皆様が応援してくれたり、笑顔を見せてくれることが私たちセラピストの励みとなっています。   柄にもなくしんみりしましたが(笑)、いよいよ7年目に突入です!! 今まで以上に皆様の健康をサポートできるように技術・接遇ともに日々精進し、 楽しんでもらえるようにイベントも企画してまいりますので、今後ともよろしくお願いいたします<(_ _*)>   さて、クイズです!今回のブログは誰が書いたでしょうか? わかりやすいかな~。 (当たっても何もありません 笑)   ではでは、最後までお読みいただきありがとうございました! また次回をお楽しみに~♪

くじ引き結果と6周年のお知らせ☆

こんにちは! ユーカリプラザ店です。   先月好評だったくじ引き企画! 当選番号を発表しまーす(*’▽’)   ☆1等☆ 35、100   ☆2等☆ 3、7、18、39、63、76、92、114、125、134   ☆3等☆ その他の番号すべて   となります~(^^♪ はずれくじなしなので、先月くじを引いた方は皆さん、何かしらが当たっていますよ! あれ?何が当たるんだっけ?と思ったそこのあなた! お気軽にお問い合わせください♪ 1等・2等の景品は9月いっぱいまでご利用いただけますので、ご予約の際にスタッフにお気軽にお申し付けくださいね! 当選結果は店頭にも掲示してありますので是非ご確認ください。   とっても楽しんでいただけたみたいで、店頭で盛り上がっているお客様の笑顔を見ていると企画した私たちが癒されてます 笑   さて、先月から続く6周年イベント。 今月は特別セットコースが登場しております!! 「そういえばボディケアしか受けたことないな」、「全身の疲れを一気にすっきりさせたい!」という方はぜひ♪ 内容は予約画面にてご確認いただけます。   おかげさまで、6年…。 いろいろありましたが、それでも応援して下さる皆様がいたからこそ、ここまで続けることが出来ました。 本当に感謝の気持ちでいっぱいです。本当にありがとうございます。皆様が応援してくれたり、笑顔を見せてくれることが私たちセラピストの励みとなっています。   柄にもなくしんみりしましたが(笑)、いよいよ7年目に突入です!! 今まで以上に皆様の健康をサポートできるように技術・接遇ともに日々精進し、 楽しんでもらえるようにイベントも企画してまいりますので、今後ともよろしくお願いいたします<(_ _*)>   さて、クイズです!今回のブログは誰が書いたでしょうか? わかりやすいかな~。 (当たっても何もありません 笑)   ではでは、最後までお読みいただきありがとうございました! また次回をお楽しみに~♪

2017.08.07 18:28

☆★グアム旅行2★☆

2017

07.13

12:29

☆★グアム旅行2★☆

こんにちは! 今年の夏にシュノーケルとダイビングをやる予定の野田です(*‘∀‘) さて!長らくお待たせ致しました! 今回はさくっと進めたいと思います(笑) グアム2日目は朝7時頃に起きて、バスに乗って いざ!ビーチへ!!   綺麗!!!!! 水の透明度に加え、空と海の青さが綺麗でテンション上がりました(≧▽≦) ここでまず、水中バイクボブという、顔を濡らさずに水深3~5m?くらいまでいけるバイクっぽい乗り物に乗ります!(説明下手) で、この時、魚に餌をあげられるのですが、途中で指を噛まれました(笑) 次にマリンスポーツと言ったらバナナボート!ジェットスキー!シュノーケル! を堪能してきました( *´艸`)     スマホを濡らさずに撮れるケースを買って、撮ってきました! すごく難しかったです(笑) あと、ワイルドブラスターというバナナボートの強化版みたいなのも乗ってきましたが、 あれはジェットコースター乗れる人なら乗れると思います♪ 楽しかったですよ! そして2時半くらいまで遊び、次は少し離れたショッピングモールに行ってきました! アイスを食べたり、BUMPの文字にテンション上がったり、 その後、夕飯を食べに行きました(*‘ω‘ *) 肉厚!! 240gで友達と2人で1つでも量が多かったです… そして飲み物もかなり大きく、半分減ったらすぐ満タンに注がれる事数回…(笑) なんとか食べ終わり、また海に行って、砂浜で遊んで、免税店で買い物をして 夜、TVで字幕なしの洋画を見つつ就寝。 さぁ!グアム最終日です! グアムに来たらやりたかった事が…そう、実弾射撃! 小さい拳銃でも威力は強かったのですが、ショットガンは肩への衝撃が強く、驚きもあり、目を閉じちゃいました(笑) なので、的に当たらなかったです(笑)   記念に的と写真とショットガンの薬莢を貰いました!(的見て分かるように下手くそでした(笑)) そして、空港へ! (手荷物検査で薬莢が引っ掛かったのか、なかなかバッグを返して貰えませんでした…) 成田空港に予定より40分も早く着き、明日の為に早く帰りました。   グアムにいた3日間は本当に楽しくて、また南国に行きたいと思いましたね!( *´艸`) 海が綺麗なところが良いです!(笑) また、夏は旅行に行かれる方も多いと思いますが、 長時間の移動は脚や体に負担が掛かりますので、 足首を回したり、1時間に最低1回は体勢を変えたりと、血液を流してあげると その後の旅行も元気に動き回れると思いますので、 是非、試してみてください♪   以上、野田の旅日記でした(笑) 次回もお楽しみにー☆

☆★グアム旅行2★☆

こんにちは! 今年の夏にシュノーケルとダイビングをやる予定の野田です(*‘∀‘) さて!長らくお待たせ致しました! 今回はさくっと進めたいと思います(笑) グアム2日目は朝7時頃に起きて、バスに乗って いざ!ビーチへ!!   綺麗!!!!! 水の透明度に加え、空と海の青さが綺麗でテンション上がりました(≧▽≦) ここでまず、水中バイクボブという、顔を濡らさずに水深3~5m?くらいまでいけるバイクっぽい乗り物に乗ります!(説明下手) で、この時、魚に餌をあげられるのですが、途中で指を噛まれました(笑) 次にマリンスポーツと言ったらバナナボート!ジェットスキー!シュノーケル! を堪能してきました( *´艸`)     スマホを濡らさずに撮れるケースを買って、撮ってきました! すごく難しかったです(笑) あと、ワイルドブラスターというバナナボートの強化版みたいなのも乗ってきましたが、 あれはジェットコースター乗れる人なら乗れると思います♪ 楽しかったですよ! そして2時半くらいまで遊び、次は少し離れたショッピングモールに行ってきました! アイスを食べたり、BUMPの文字にテンション上がったり、 その後、夕飯を食べに行きました(*‘ω‘ *) 肉厚!! 240gで友達と2人で1つでも量が多かったです… そして飲み物もかなり大きく、半分減ったらすぐ満タンに注がれる事数回…(笑) なんとか食べ終わり、また海に行って、砂浜で遊んで、免税店で買い物をして 夜、TVで字幕なしの洋画を見つつ就寝。 さぁ!グアム最終日です! グアムに来たらやりたかった事が…そう、実弾射撃! 小さい拳銃でも威力は強かったのですが、ショットガンは肩への衝撃が強く、驚きもあり、目を閉じちゃいました(笑) なので、的に当たらなかったです(笑)   記念に的と写真とショットガンの薬莢を貰いました!(的見て分かるように下手くそでした(笑)) そして、空港へ! (手荷物検査で薬莢が引っ掛かったのか、なかなかバッグを返して貰えませんでした…) 成田空港に予定より40分も早く着き、明日の為に早く帰りました。   グアムにいた3日間は本当に楽しくて、また南国に行きたいと思いましたね!( *´艸`) 海が綺麗なところが良いです!(笑) また、夏は旅行に行かれる方も多いと思いますが、 長時間の移動は脚や体に負担が掛かりますので、 足首を回したり、1時間に最低1回は体勢を変えたりと、血液を流してあげると その後の旅行も元気に動き回れると思いますので、 是非、試してみてください♪   以上、野田の旅日記でした(笑) 次回もお楽しみにー☆

2017.07.13 12:29

電話予約する 0434635536

電話予約する