WEB予約する
採用情報

Re.Ra.Ku 末広町店のブログ一覧

カラダに負担をかけない呼吸法 のお話。

2022

08.25

17:47

カラダに負担をかけない呼吸法 のお話。

こんにちは!Re.Ra.Ku末広町店です♪ ようやく朝夕は秋らしい風を感じたり感じなかったり。8月も残すところ1週間となりました。 夏休み取得をしてリフレッシュ!のはずが、ペースの異なる日常を過ごしたお疲れや、休み明け再びの忙しさからストレスを感じて、ぐったりしていませんか? 気がふさぎがちの、その“気“を動かすことで停滞させないために、まず呼吸から整えてみましょう。 ①片手は胸に、②反対の手はみぞおちの下(横隔膜~おなか)に置いて、呼吸をします。 その時、①胸に置いた手の方には、肋骨が移動して膨らんでしまうような圧を感じさせずに、②腹の方が膨らむイメージが大切です。ご存知、【胸式呼吸】か【腹式呼吸】かの違いです。 出来るだけカラダに負担をかけない呼吸をするためには、余計なエネルギーを使わない【腹式呼吸】をすること。さらに、大事な酸素を深く取りこみ、二酸化炭素をゆっくり吐き出して効率よく循環させるための “口すぼめ呼吸“ はご存知ですか? 口笛をふくように、まさに口をすぼめて、細くゆっくりと行う呼吸法です。 今と昔の違いシリーズ で、また一つご紹介。過呼吸 に関するお話です。 例えば、スポーツをしてカラダに酸素が不足して苦しくなった時(正確には二酸化炭素が減り酸素が足りていると認識され呼吸が制限されてしまう反応時)、紙袋を膨らませて口にあてて。。というのを見たり経験したりしたことはありませんか?現在は、紙袋からでは酸素が取りこみにくいとされ、応急処置としては、両手を重ねて包み込むようにして少し隙間をつくり口にあて、細く呼吸をするような、まさに“口すぼめ呼吸“の指導が行われているようです。 今後、ストレスを感じた時、体質や個性によって、どんな風に表にあらわれてくるのかーといったタイプ別のお話もできればと考えています。(^_^)/ ☆明日の空き情報☆ 8/26(金) 12:00~ 日頃頑張っているお身体にご褒美として、また、リラックスをお感じに、Re.Ra.Kuでお疲れ箇所に合わせたボディケアを是非受けてみませんか。(*´ω`) 無料お着替え、冷水、お腹にやさしい白湯もご用意して、皆さまのご来店を心よりお待ちしております。 Re.Ra.Ku末広町店東京都千代田区外神田6-3-5TEL:03-5826-4110 【東京メトロ】銀座線 末広町駅 / 千代田線 湯島駅 / 丸の内線 御茶ノ水駅【JR】秋葉原駅 / 御茶ノ水駅

カラダに負担をかけない呼吸法 のお話。

こんにちは!Re.Ra.Ku末広町店です♪ ようやく朝夕は秋らしい風を感じたり感じなかったり。8月も残すところ1週間となりました。 夏休み取得をしてリフレッシュ!のはずが、ペースの異なる日常を過ごしたお疲れや、休み明け再びの忙しさからストレスを感じて、ぐったりしていませんか? 気がふさぎがちの、その“気“を動かすことで停滞させないために、まず呼吸から整えてみましょう。 ①片手は胸に、②反対の手はみぞおちの下(横隔膜~おなか)に置いて、呼吸をします。 その時、①胸に置いた手の方には、肋骨が移動して膨らんでしまうような圧を感じさせずに、②腹の方が膨らむイメージが大切です。ご存知、【胸式呼吸】か【腹式呼吸】かの違いです。 出来るだけカラダに負担をかけない呼吸をするためには、余計なエネルギーを使わない【腹式呼吸】をすること。さらに、大事な酸素を深く取りこみ、二酸化炭素をゆっくり吐き出して効率よく循環させるための “口すぼめ呼吸“ はご存知ですか? 口笛をふくように、まさに口をすぼめて、細くゆっくりと行う呼吸法です。 今と昔の違いシリーズ で、また一つご紹介。過呼吸 に関するお話です。 例えば、スポーツをしてカラダに酸素が不足して苦しくなった時(正確には二酸化炭素が減り酸素が足りていると認識され呼吸が制限されてしまう反応時)、紙袋を膨らませて口にあてて。。というのを見たり経験したりしたことはありませんか?現在は、紙袋からでは酸素が取りこみにくいとされ、応急処置としては、両手を重ねて包み込むようにして少し隙間をつくり口にあて、細く呼吸をするような、まさに“口すぼめ呼吸“の指導が行われているようです。 今後、ストレスを感じた時、体質や個性によって、どんな風に表にあらわれてくるのかーといったタイプ別のお話もできればと考えています。(^_^)/ ☆明日の空き情報☆ 8/26(金) 12:00~ 日頃頑張っているお身体にご褒美として、また、リラックスをお感じに、Re.Ra.Kuでお疲れ箇所に合わせたボディケアを是非受けてみませんか。(*´ω`) 無料お着替え、冷水、お腹にやさしい白湯もご用意して、皆さまのご来店を心よりお待ちしております。 Re.Ra.Ku末広町店東京都千代田区外神田6-3-5TEL:03-5826-4110 【東京メトロ】銀座線 末広町駅 / 千代田線 湯島駅 / 丸の内線 御茶ノ水駅【JR】秋葉原駅 / 御茶ノ水駅

2022.08.25 17:47

あなたの残りの人生は何%ですか?〜やりたい事をやるためには〜

2022

08.23

20:46

あなたの残りの人生は何%ですか?〜やりたい事をやるためには〜

こんにちは!Re.Ra.Ku末広町店です♪ まだまだじめっとした不快な暑さが続きますね。。皆さん、いかがお過ごしでしょうか? 私事ですが、この記事を書いている私が当店の店長となり、まもなく丸2年となります。 いや〜〜〜…早いですね!!!(笑) 気が付いたら時間が経っている、、あなたもそう感じているのではないでしょうか!? 年齢を重ねれば重ねるほど、時間の経過を早く感じるようになるそうです!同じ1年でも、20年の中の1年なのか、60年の中の1年なのかで、当然、人生におけるその1年の比率が違うため、早く感じるようになるんです! 計算してみると、私は現在25歳で、ざっくり平均寿命の80歳まで生きられると仮定して、物心ついたのが何歳かわかりませんが、、4歳としましょう。すると、、 なんと既に約76%の経過率!!私の人生は、体感では76%が終わっているという事です!!(腰抜かしました笑) あなたは何歳でしょうか?残りの人生は、体感では何%残っているでしょうか…? なんだか怖い話のようですが、私が言いたいことは、 ”今、やりたいことができていますか?”という事です。 私も、”やらない理由”や”できない理由”をわざわざ探して、こじつけて、先送りにしている事があるので、自分で言っておきながら耳が痛いです。。(汗) あるいは、将来やりたい事がある方は、そのための準備は進んでいますか?お金、時間、健康な心身、、”将来”はすぐにやってきますよ!? もし健康な心身が不足していましたら、ぜひ当店へお越しください♪Re.Ra.Kuでは、肩甲骨にポイントを置いて、辛い箇所、疲れている箇所を中心に全身ほぐします!疲れたら行く、ではなく【疲れない身体作り】をしませんか!? やりたい事をやるために、動きたい時に動けるように、今のうちから体のメンテナンスをしておきましょう!!(始めるなら早い方がオススメです♪) まずはご相談だけでもOK♪いつでもお気軽にご連絡ください!ご来店をお待ちしております。 Re.Ra.Ku末広町店TEL:03-5826-4110住所:東京都千代田区外神田6-3-5-1F 【4駅から徒歩圏内】東京メトロ銀座線 末広町駅 / 千代田線 湯島駅 / 丸の内線 御茶ノ水駅JR秋葉原駅 各線 / 御茶ノ水駅 各線

あなたの残りの人生は何%ですか?〜やりたい事をやるためには〜

こんにちは!Re.Ra.Ku末広町店です♪ まだまだじめっとした不快な暑さが続きますね。。皆さん、いかがお過ごしでしょうか? 私事ですが、この記事を書いている私が当店の店長となり、まもなく丸2年となります。 いや〜〜〜…早いですね!!!(笑) 気が付いたら時間が経っている、、あなたもそう感じているのではないでしょうか!? 年齢を重ねれば重ねるほど、時間の経過を早く感じるようになるそうです!同じ1年でも、20年の中の1年なのか、60年の中の1年なのかで、当然、人生におけるその1年の比率が違うため、早く感じるようになるんです! 計算してみると、私は現在25歳で、ざっくり平均寿命の80歳まで生きられると仮定して、物心ついたのが何歳かわかりませんが、、4歳としましょう。すると、、 なんと既に約76%の経過率!!私の人生は、体感では76%が終わっているという事です!!(腰抜かしました笑) あなたは何歳でしょうか?残りの人生は、体感では何%残っているでしょうか…? なんだか怖い話のようですが、私が言いたいことは、 ”今、やりたいことができていますか?”という事です。 私も、”やらない理由”や”できない理由”をわざわざ探して、こじつけて、先送りにしている事があるので、自分で言っておきながら耳が痛いです。。(汗) あるいは、将来やりたい事がある方は、そのための準備は進んでいますか?お金、時間、健康な心身、、”将来”はすぐにやってきますよ!? もし健康な心身が不足していましたら、ぜひ当店へお越しください♪Re.Ra.Kuでは、肩甲骨にポイントを置いて、辛い箇所、疲れている箇所を中心に全身ほぐします!疲れたら行く、ではなく【疲れない身体作り】をしませんか!? やりたい事をやるために、動きたい時に動けるように、今のうちから体のメンテナンスをしておきましょう!!(始めるなら早い方がオススメです♪) まずはご相談だけでもOK♪いつでもお気軽にご連絡ください!ご来店をお待ちしております。 Re.Ra.Ku末広町店TEL:03-5826-4110住所:東京都千代田区外神田6-3-5-1F 【4駅から徒歩圏内】東京メトロ銀座線 末広町駅 / 千代田線 湯島駅 / 丸の内線 御茶ノ水駅JR秋葉原駅 各線 / 御茶ノ水駅 各線

2022.08.23 20:46

”残暑対策”していますか?

2022

08.18

14:36

”残暑対策”していますか?

こんにちは!Re.Ra.Ku末広町店です♪ お盆期間が終わり、お仕事再開された方も多いのでしょうか?街中で忙しそうに動いている人が増えましたね。。 逆に、お盆期間はみっちり働いて、これからお休みを取られる方も、あるいは「休みなんて無いよ(怒)」という方もいらっしゃいますかね… 当店は休まず通常営業しておりましたので、そういう方にもお越しいただきました!いつもありがとうございます♪ さて、台風が過ぎ去り、多少は暑さが和らいできた今日この頃ですが、皆さん、”残暑対策”はしていますか?? 気温が下がってきたと言って油断するなかれ!!この時期こそ、体調を崩しやすいので要注意です!! 立秋を過ぎてから8月の終わりにかけて、残暑というものがありますが、近年、日中の暑さは尋常じゃなく、まだまだ真夏日を観測する日が多いですよね。 しかし朝や夜の気温は比較的涼しくなってきて、”昼夜の気温差”が激しくなります。 そうすると、やはり自律神経の乱れなど、何かと体調に不調が出始めてしまい、【残暑バテ】なんてことも…!? ・だるい、疲労感が強い・頭が痛い、目眩がする・食欲が湧かない、胃腸の調子が悪い こんな状態の方は要注意です!! Re.Ra.Kuのボディケアで、身体の調子を整えましょう♪辛い箇所を中心に全身揉みほぐし+肩甲骨はがし で、今よりもっと健康で快適な生活を送りませんか?今なら毎年ご好評いただいている、夏限定オプション【爽快ヘッドスパ】もオススメです♪ -5℃の冷たい炭酸泡で頭皮をリフレッシュ♪目の周りの筋肉もほぐして、デスクワークのお疲れを吹き飛ばしちゃいましょう! ご自身でも、 ・お水(白湯)を多めに、こまめに飲むようにする・湯船に15分浸かる・たまには軽い運動(ウォーキングやストレッチなど)をしてみる できそうな事からセルフケアしていきましょう! 何かわからない事などがあれば、お気軽にご相談ください♪いつでもお待ちしております! Re.Ra.Ku末広町店東京都千代田区外神田6-3-5TEL:03-5826-4110 【4駅から徒歩圏内】東京メトロ銀座線 末広町駅 / 千代田線 湯島駅 / 丸の内線 御茶ノ水駅JR秋葉原駅 / 御茶ノ水駅

”残暑対策”していますか?

こんにちは!Re.Ra.Ku末広町店です♪ お盆期間が終わり、お仕事再開された方も多いのでしょうか?街中で忙しそうに動いている人が増えましたね。。 逆に、お盆期間はみっちり働いて、これからお休みを取られる方も、あるいは「休みなんて無いよ(怒)」という方もいらっしゃいますかね… 当店は休まず通常営業しておりましたので、そういう方にもお越しいただきました!いつもありがとうございます♪ さて、台風が過ぎ去り、多少は暑さが和らいできた今日この頃ですが、皆さん、”残暑対策”はしていますか?? 気温が下がってきたと言って油断するなかれ!!この時期こそ、体調を崩しやすいので要注意です!! 立秋を過ぎてから8月の終わりにかけて、残暑というものがありますが、近年、日中の暑さは尋常じゃなく、まだまだ真夏日を観測する日が多いですよね。 しかし朝や夜の気温は比較的涼しくなってきて、”昼夜の気温差”が激しくなります。 そうすると、やはり自律神経の乱れなど、何かと体調に不調が出始めてしまい、【残暑バテ】なんてことも…!? ・だるい、疲労感が強い・頭が痛い、目眩がする・食欲が湧かない、胃腸の調子が悪い こんな状態の方は要注意です!! Re.Ra.Kuのボディケアで、身体の調子を整えましょう♪辛い箇所を中心に全身揉みほぐし+肩甲骨はがし で、今よりもっと健康で快適な生活を送りませんか?今なら毎年ご好評いただいている、夏限定オプション【爽快ヘッドスパ】もオススメです♪ -5℃の冷たい炭酸泡で頭皮をリフレッシュ♪目の周りの筋肉もほぐして、デスクワークのお疲れを吹き飛ばしちゃいましょう! ご自身でも、 ・お水(白湯)を多めに、こまめに飲むようにする・湯船に15分浸かる・たまには軽い運動(ウォーキングやストレッチなど)をしてみる できそうな事からセルフケアしていきましょう! 何かわからない事などがあれば、お気軽にご相談ください♪いつでもお待ちしております! Re.Ra.Ku末広町店東京都千代田区外神田6-3-5TEL:03-5826-4110 【4駅から徒歩圏内】東京メトロ銀座線 末広町駅 / 千代田線 湯島駅 / 丸の内線 御茶ノ水駅JR秋葉原駅 / 御茶ノ水駅

2022.08.18 14:36

学校プールの新常識~今と昔~のお話。

2022

08.08

14:17

学校プールの新常識~今と昔~のお話。

こんにちは!Re.Ra.Ku末広町店です。(*´v`*) 再び厳しい暑さが戻って参りましたが、いかがお過ごしでしょうか。 夏休みといえば、ラジオ体操に学校のプール開放に納涼会に花火大会。そんなイメージもありますが、この夏休みは、子どものコロナ感染拡大を防ぐために高気温など天候の様子以前に中止の動きも多いようです。季節の行事が当たり前に楽しめるようになるのはもう少し時間がかかりそうな状況。楽しみ方を工夫して、カラダもたくさん動かし元気に過ごしてほしいものです。 そのプールにまつわる今と昔の違いについて、ご存知のかたもいらっしゃると思いますが、少しご紹介してみます。 今、およそ30代以上の世代の方が子どもの頃は、塩素臭たっぷりのプールからあがった時は、『よく目を洗え~』と言われ、洗い場で水道口を上に向けて、目を少し赤くしながらもジャブジャブ洗い流していませんでしたか? 現在の新常識としては、水道水であっても眼表面を保護しているムチン層が洗い流されてしまうため、角膜保護のためには、“涙に近い成分の目薬をさしましょう!“なのです。ゆえに、学校の水泳授業でも、積極的にゴーグル使用が認められているのが現状です。この話題になる度、もし自分の時代にゴーグルなんてしていたら― 甘えだのかっこつけているだの、まだ早いだのと色々言われていたのではないかと勝手に想像中の筆者。(≧▽≦) 余談ながら、学校の健康管理といえば、身体測定が行われていますが、かつて存在した項目の一つ、『座高測定』。意味がないとの理由で2014年に廃止されていたことはご存知ですか?意味がないことを行っていたとは。。苦笑いですが、時代ととも健康はじめ医療や科学の進歩により新しく解明されることも少なくないですね。日本は世界的にみても健康管理の検査項目が多い国のようです。 プールの方に少し話は戻りますが、『入水前の、腰洗い層につかる』というコチラも、現在は学校指導上、必須ではなくなっています。隅っこの日陰に設置されがちだった冷たい腰洗い層につかるのが好きだった子どもはいないはず。親子世代で、こんなところにもジェネレーションギャップを感じますが、やっぱり少し笑える話ですね。 たくさん笑って心も元気に、お身体の免疫力アップにもつなげていきましょう♪ ☆今日の空き情報☆ 8/8(月) 14:15~、16:40~ 日頃頑張っているお身体にご褒美として、また、リラックスをお感じに、Re.Ra.Kuでお疲れ箇所に合わせたボディケアを是非受けてみませんか。(*´ω`) 無料お着替え、冷水、お腹にやさしい白湯もご用意して、皆さまのご来店を心よりお待ちしております。 Re.Ra.Ku末広町店東京都千代田区外神田6-3-5TEL:03-5826-4110 【東京メトロ】銀座線 末広町駅 / 千代田線 湯島駅 / 丸の内線 御茶ノ水駅【JR】秋葉原駅 / 御茶ノ水駅

学校プールの新常識~今と昔~のお話。

こんにちは!Re.Ra.Ku末広町店です。(*´v`*) 再び厳しい暑さが戻って参りましたが、いかがお過ごしでしょうか。 夏休みといえば、ラジオ体操に学校のプール開放に納涼会に花火大会。そんなイメージもありますが、この夏休みは、子どものコロナ感染拡大を防ぐために高気温など天候の様子以前に中止の動きも多いようです。季節の行事が当たり前に楽しめるようになるのはもう少し時間がかかりそうな状況。楽しみ方を工夫して、カラダもたくさん動かし元気に過ごしてほしいものです。 そのプールにまつわる今と昔の違いについて、ご存知のかたもいらっしゃると思いますが、少しご紹介してみます。 今、およそ30代以上の世代の方が子どもの頃は、塩素臭たっぷりのプールからあがった時は、『よく目を洗え~』と言われ、洗い場で水道口を上に向けて、目を少し赤くしながらもジャブジャブ洗い流していませんでしたか? 現在の新常識としては、水道水であっても眼表面を保護しているムチン層が洗い流されてしまうため、角膜保護のためには、“涙に近い成分の目薬をさしましょう!“なのです。ゆえに、学校の水泳授業でも、積極的にゴーグル使用が認められているのが現状です。この話題になる度、もし自分の時代にゴーグルなんてしていたら― 甘えだのかっこつけているだの、まだ早いだのと色々言われていたのではないかと勝手に想像中の筆者。(≧▽≦) 余談ながら、学校の健康管理といえば、身体測定が行われていますが、かつて存在した項目の一つ、『座高測定』。意味がないとの理由で2014年に廃止されていたことはご存知ですか?意味がないことを行っていたとは。。苦笑いですが、時代ととも健康はじめ医療や科学の進歩により新しく解明されることも少なくないですね。日本は世界的にみても健康管理の検査項目が多い国のようです。 プールの方に少し話は戻りますが、『入水前の、腰洗い層につかる』というコチラも、現在は学校指導上、必須ではなくなっています。隅っこの日陰に設置されがちだった冷たい腰洗い層につかるのが好きだった子どもはいないはず。親子世代で、こんなところにもジェネレーションギャップを感じますが、やっぱり少し笑える話ですね。 たくさん笑って心も元気に、お身体の免疫力アップにもつなげていきましょう♪ ☆今日の空き情報☆ 8/8(月) 14:15~、16:40~ 日頃頑張っているお身体にご褒美として、また、リラックスをお感じに、Re.Ra.Kuでお疲れ箇所に合わせたボディケアを是非受けてみませんか。(*´ω`) 無料お着替え、冷水、お腹にやさしい白湯もご用意して、皆さまのご来店を心よりお待ちしております。 Re.Ra.Ku末広町店東京都千代田区外神田6-3-5TEL:03-5826-4110 【東京メトロ】銀座線 末広町駅 / 千代田線 湯島駅 / 丸の内線 御茶ノ水駅【JR】秋葉原駅 / 御茶ノ水駅

2022.08.08 14:17

お腹の調子はどうですか?“過敏性腸症候群“についてのお話。

2022

08.04

16:24

お腹の調子はどうですか?“過敏性腸症候群“についてのお話。

こんにちは!Re.Ra.Ku末広町店です。(*´v`*) 湿度の高さはあるものの、少しだけ暑さ落ち着き、ホッとしたりボーッとしたりですね。深呼吸して、一息つきましょう。 さて、この夏、お腹の調子はいかがですか?暑くても食欲は落ちません、冷たいものの摂り過ぎにも気を付けているし、健康診断も異常なし。でも、なんだか忙しい朝からお腹が落ち着かない、乱れがちが当たり前になっている腸内リズム―知らず知らずに日常感じている症状が【過敏性腸症候群】にあてはまっているかも知れません。 【過敏性腸症候群】とは 腸に炎症ほか何も異常がないにも関わらず、 腸の内臓神経が何らかの原因で過敏になっていることにより、便秘や下痢、あるいは両方を繰り返して引き起こされてしまうと考えられている腹痛やお腹の膨張感の症候群です。特に男性は下痢、女性は便秘の傾向は強いようです。 最大の原因はストレスと言われているのが上記症候群。大腸での内容物を先へ先へと送り出す蠕動(ぜんどう)運動など消化管の働きに影響が出てしまうほか、お疲れを残しがちな生活習慣が重なっては、自律神経も整いませんね。生活習慣のちょっとしたことから見直してみることが大切のようです。 ■充分な睡眠■特に食事制限の無い方なら、食物繊維を意識して摂る■就寝直前の食事は避ける■脂っぽいものや辛いものは控える■朝、水分を摂る■決まった時間のトイレに行く習慣をつける■排便時に直腸から押し出しやすくするためにも軽い運動を心掛ける■リラックスできる時間をつくる など。 余談ですが、旅行や合宿など、その日程期間中、ずっと便秘だった・・・なんて経験はありませんか?(私は思い当たります( *´艸`・・)これも、環境変化など、まさにストレスが身体にのしかかっていることが原因らしいですので、とてもわかりやすいですね。夏休み、これからが本番です。どうぞ快調(快腸!)でお過ごしください♪ ☆今日の空き情報☆ 8/4(木)16:20 ~ 日頃頑張っているお身体にご褒美として、また、リラックスをお感じに、Re.Ra.Kuでお疲れ箇所に合わせたボディケアを是非受けてみませんか。(*´ω`) 無料お着替え、冷水、お腹にやさしい白湯もご用意して、皆さまのご来店を心よりお待ちしております。 Re.Ra.Ku末広町店東京都千代田区外神田6-3-5TEL:03-5826-4110 【東京メトロ】銀座線 末広町駅 / 千代田線 湯島駅 / 丸の内線 御茶ノ水駅【JR】秋葉原駅 / 御茶ノ水駅

お腹の調子はどうですか?“過敏性腸症候群“についてのお話。

こんにちは!Re.Ra.Ku末広町店です。(*´v`*) 湿度の高さはあるものの、少しだけ暑さ落ち着き、ホッとしたりボーッとしたりですね。深呼吸して、一息つきましょう。 さて、この夏、お腹の調子はいかがですか?暑くても食欲は落ちません、冷たいものの摂り過ぎにも気を付けているし、健康診断も異常なし。でも、なんだか忙しい朝からお腹が落ち着かない、乱れがちが当たり前になっている腸内リズム―知らず知らずに日常感じている症状が【過敏性腸症候群】にあてはまっているかも知れません。 【過敏性腸症候群】とは 腸に炎症ほか何も異常がないにも関わらず、 腸の内臓神経が何らかの原因で過敏になっていることにより、便秘や下痢、あるいは両方を繰り返して引き起こされてしまうと考えられている腹痛やお腹の膨張感の症候群です。特に男性は下痢、女性は便秘の傾向は強いようです。 最大の原因はストレスと言われているのが上記症候群。大腸での内容物を先へ先へと送り出す蠕動(ぜんどう)運動など消化管の働きに影響が出てしまうほか、お疲れを残しがちな生活習慣が重なっては、自律神経も整いませんね。生活習慣のちょっとしたことから見直してみることが大切のようです。 ■充分な睡眠■特に食事制限の無い方なら、食物繊維を意識して摂る■就寝直前の食事は避ける■脂っぽいものや辛いものは控える■朝、水分を摂る■決まった時間のトイレに行く習慣をつける■排便時に直腸から押し出しやすくするためにも軽い運動を心掛ける■リラックスできる時間をつくる など。 余談ですが、旅行や合宿など、その日程期間中、ずっと便秘だった・・・なんて経験はありませんか?(私は思い当たります( *´艸`・・)これも、環境変化など、まさにストレスが身体にのしかかっていることが原因らしいですので、とてもわかりやすいですね。夏休み、これからが本番です。どうぞ快調(快腸!)でお過ごしください♪ ☆今日の空き情報☆ 8/4(木)16:20 ~ 日頃頑張っているお身体にご褒美として、また、リラックスをお感じに、Re.Ra.Kuでお疲れ箇所に合わせたボディケアを是非受けてみませんか。(*´ω`) 無料お着替え、冷水、お腹にやさしい白湯もご用意して、皆さまのご来店を心よりお待ちしております。 Re.Ra.Ku末広町店東京都千代田区外神田6-3-5TEL:03-5826-4110 【東京メトロ】銀座線 末広町駅 / 千代田線 湯島駅 / 丸の内線 御茶ノ水駅【JR】秋葉原駅 / 御茶ノ水駅

2022.08.04 16:24

脱水症状のサイン“簡単セルフチェック“

2022

08.01

17:34

脱水症状のサイン“簡単セルフチェック“

こんにちは!Re.Ra.Ku末広町店です。(*´v`*) 8月初日。朝から暑さ厳しいスタートとなりましたね。原則、屋外の運動は禁止の危険な気温と湿度。思えば、先週あたりからセミの元気な鳴き声が聴こえ始めました。この連日の猛暑日を迎える前がまるで真の梅雨明けだったかのように― 『熱中症には気を付けましょう』という意識は定着しているものの、マイボトルなど持参なく外出されたり、お仕事をされていたり、つい我慢なんてことはないでしょうか。喉の渇きを感じる前のこまめな補水給水が大切です。また、状態に危険が迫っている時は、喉の渇きを感じにくくなるので要注意。 脱水症状にならないために、簡単セルフチェック&サインの一部をご紹介します。 ■手の指先をつまんで爪を押してみる→手を離して爪の色が直ぐに元のピンク色に戻らず白っぽくないか。 ■手の甲の皮膚をつまんでみる→皮膚の戻りが悪くないか。へこんでいないか。 ■トイレの回数(尿の量)→回数も量も減っていないか。 ■舌の感覚→違和感がないか。強い苦味を感じていないか。  など。 体内の水分は、全体の60%です。もちろん、血液も水分のうちに入ります。血液はカラダの臓器に行きわたらせる大事な栄養の役割ですから、水分はもちろん、何といっても、バランスのとれた食事と睡眠もできればゆったりと時間をかけながらしっかりとって、暑い夏を元気に過ごして参りましょう! ☆今日の空き情報☆ 8/1(月)17:30~ 日頃頑張っているお身体にご褒美として、また、リラックスをお感じに、Re.Ra.Kuでお疲れ箇所に合わせたボディケアを是非受けてみませんか。(*´ω`) 無料お着替え、お腹にやさしい白湯もご用意して、皆さまのご来店を心よりお待ちしております。 Re.Ra.Ku末広町店東京都千代田区外神田6-3-5TEL:03-5826-4110 【東京メトロ】銀座線 末広町駅 / 千代田線 湯島駅 / 丸の内線 御茶ノ水駅【JR】秋葉原駅 / 御茶ノ水駅

脱水症状のサイン“簡単セルフチェック“

こんにちは!Re.Ra.Ku末広町店です。(*´v`*) 8月初日。朝から暑さ厳しいスタートとなりましたね。原則、屋外の運動は禁止の危険な気温と湿度。思えば、先週あたりからセミの元気な鳴き声が聴こえ始めました。この連日の猛暑日を迎える前がまるで真の梅雨明けだったかのように― 『熱中症には気を付けましょう』という意識は定着しているものの、マイボトルなど持参なく外出されたり、お仕事をされていたり、つい我慢なんてことはないでしょうか。喉の渇きを感じる前のこまめな補水給水が大切です。また、状態に危険が迫っている時は、喉の渇きを感じにくくなるので要注意。 脱水症状にならないために、簡単セルフチェック&サインの一部をご紹介します。 ■手の指先をつまんで爪を押してみる→手を離して爪の色が直ぐに元のピンク色に戻らず白っぽくないか。 ■手の甲の皮膚をつまんでみる→皮膚の戻りが悪くないか。へこんでいないか。 ■トイレの回数(尿の量)→回数も量も減っていないか。 ■舌の感覚→違和感がないか。強い苦味を感じていないか。  など。 体内の水分は、全体の60%です。もちろん、血液も水分のうちに入ります。血液はカラダの臓器に行きわたらせる大事な栄養の役割ですから、水分はもちろん、何といっても、バランスのとれた食事と睡眠もできればゆったりと時間をかけながらしっかりとって、暑い夏を元気に過ごして参りましょう! ☆今日の空き情報☆ 8/1(月)17:30~ 日頃頑張っているお身体にご褒美として、また、リラックスをお感じに、Re.Ra.Kuでお疲れ箇所に合わせたボディケアを是非受けてみませんか。(*´ω`) 無料お着替え、お腹にやさしい白湯もご用意して、皆さまのご来店を心よりお待ちしております。 Re.Ra.Ku末広町店東京都千代田区外神田6-3-5TEL:03-5826-4110 【東京メトロ】銀座線 末広町駅 / 千代田線 湯島駅 / 丸の内線 御茶ノ水駅【JR】秋葉原駅 / 御茶ノ水駅

2022.08.01 17:34

【不眠】と【不眠症】の違い

2022

07.22

11:51

【不眠】と【不眠症】の違い

夜、気温が下がったかな。。と思っても湿度が高くて寝室もじめっと感じて眠れず、エアコン切るも切らぬも体調が気になる今日この頃(またこれが長期(;´Д`。。)ですね。皆さん、毎晩の就寝は満足にぐっすり眠れていますか? 朝、目が覚めて“しっかり寝たつもりでも、満足感が得られない“このような状況も、ズバリ【不眠】。一定期間続けば、慢性化した“熟眠障害”という【不眠症】へと進んでいく可能性があります。 【不眠】と【不眠症】の違い。 不眠が週3日以上、さらに3か月以上継続する場合について不眠症と言われています。 不眠症のタイプは4つ。寝つきの悪い「入眠障害」、眠りが浅く途中で何度も目が覚める「中途覚醒」、早朝に目が覚めてしまう「早朝覚醒」、中途覚醒や早朝覚醒を含んだ「熟眠障害」 ☆本日の空き情報☆ 7/22(金)13:30~ 日頃頑張っているお身体にご褒美として、また、リラックスをお感じに、Re.Ra.Kuでお疲れ箇所に合わせたボディケアを是非受けてみませんか。(*´ω`) 無料お着替え、お腹にやさしい白湯もご用意して、皆さまのご来店を心よりお待ちしております。 Re.Ra.Ku末広町店東京都千代田区外神田6-3-5- 1FTEL:03-5826-4110 【徒歩圏内の駅】東京メトロ銀座線 末広町駅 / 千代田線 湯島駅 / 丸の内線 御茶ノ水駅JR秋葉原駅 / 御茶ノ水駅

【不眠】と【不眠症】の違い

夜、気温が下がったかな。。と思っても湿度が高くて寝室もじめっと感じて眠れず、エアコン切るも切らぬも体調が気になる今日この頃(またこれが長期(;´Д`。。)ですね。皆さん、毎晩の就寝は満足にぐっすり眠れていますか? 朝、目が覚めて“しっかり寝たつもりでも、満足感が得られない“このような状況も、ズバリ【不眠】。一定期間続けば、慢性化した“熟眠障害”という【不眠症】へと進んでいく可能性があります。 【不眠】と【不眠症】の違い。 不眠が週3日以上、さらに3か月以上継続する場合について不眠症と言われています。 不眠症のタイプは4つ。寝つきの悪い「入眠障害」、眠りが浅く途中で何度も目が覚める「中途覚醒」、早朝に目が覚めてしまう「早朝覚醒」、中途覚醒や早朝覚醒を含んだ「熟眠障害」 ☆本日の空き情報☆ 7/22(金)13:30~ 日頃頑張っているお身体にご褒美として、また、リラックスをお感じに、Re.Ra.Kuでお疲れ箇所に合わせたボディケアを是非受けてみませんか。(*´ω`) 無料お着替え、お腹にやさしい白湯もご用意して、皆さまのご来店を心よりお待ちしております。 Re.Ra.Ku末広町店東京都千代田区外神田6-3-5- 1FTEL:03-5826-4110 【徒歩圏内の駅】東京メトロ銀座線 末広町駅 / 千代田線 湯島駅 / 丸の内線 御茶ノ水駅JR秋葉原駅 / 御茶ノ水駅

2022.07.22 11:51

雨宿りついでにボディケア☆

2022

07.14

12:58

雨宿りついでにボディケア☆

こんにちは!Re.Ra.Ku末広町店です♪ 記録的短さの梅雨が明けたと思ったら、まさかの戻り梅雨。。今日も都心では霧雨のように降っていますね。 個人的に、休日家の中で過ごす時に降っている雨は好きなんですが、出かける用事がある時の雨は嫌ですね。。家にいるときの雨は、雨音がなんか落ち着くというか、ちょっとおセンチな気分にもなりますよね(笑) とはいえ、大多数の方は平日の昼間に家でゴロゴロなんて難しいと思いますので、何かで気分をリフレッシュできると良いですね♪ あなたのリフレッシュ方法はなんですか? 通勤で聴く音楽をいつもとは違うジャンルにしてみたり、飲み物をホットに(アイスに)変えてみたり、全力で早く帰ったり、、(笑) 私はいつもより少しだけゆっくり動くようにしています♪毎日毎日せかせか動いていると、なんか疲れちゃいますからね。。たまにはゆっくり、ゆったり過ごしてもバチは当たらないと思います♪ 天気が良くないと気持ちだけじゃなく、体にも悪影響が出やすく、それを防ぐためにも、何かでリフレッシュ、リセットをする事が大切です! 外出の際の雨宿りついでに、当店でちょっとだけ休憩していきませんか?? 30分〜の短いコースもご用意しております。ロングコースをたま〜に受けるより、短いコースでも、こまめにケアした方が”疲れにくい身体作り”ができやすいと思います。 乱れた調子を取り戻すためのサポートを、私たちにお任せください♪事前にご予約いただけますとスムーズにご案内できますが、フラッとお立ち寄りいただいても構いません。いつでもお気軽にお越しください(^ ^)ご来店をお待ちしております! Re.Ra.Ku末広町店東京都千代田区外神田6-3-5- 1FTEL:03-5826-4110 【徒歩圏内の駅】東京メトロ銀座線 末広町駅 / 千代田線 湯島駅 / 丸の内線 御茶ノ水駅JR秋葉原駅 / 御茶ノ水駅

雨宿りついでにボディケア☆

こんにちは!Re.Ra.Ku末広町店です♪ 記録的短さの梅雨が明けたと思ったら、まさかの戻り梅雨。。今日も都心では霧雨のように降っていますね。 個人的に、休日家の中で過ごす時に降っている雨は好きなんですが、出かける用事がある時の雨は嫌ですね。。家にいるときの雨は、雨音がなんか落ち着くというか、ちょっとおセンチな気分にもなりますよね(笑) とはいえ、大多数の方は平日の昼間に家でゴロゴロなんて難しいと思いますので、何かで気分をリフレッシュできると良いですね♪ あなたのリフレッシュ方法はなんですか? 通勤で聴く音楽をいつもとは違うジャンルにしてみたり、飲み物をホットに(アイスに)変えてみたり、全力で早く帰ったり、、(笑) 私はいつもより少しだけゆっくり動くようにしています♪毎日毎日せかせか動いていると、なんか疲れちゃいますからね。。たまにはゆっくり、ゆったり過ごしてもバチは当たらないと思います♪ 天気が良くないと気持ちだけじゃなく、体にも悪影響が出やすく、それを防ぐためにも、何かでリフレッシュ、リセットをする事が大切です! 外出の際の雨宿りついでに、当店でちょっとだけ休憩していきませんか?? 30分〜の短いコースもご用意しております。ロングコースをたま〜に受けるより、短いコースでも、こまめにケアした方が”疲れにくい身体作り”ができやすいと思います。 乱れた調子を取り戻すためのサポートを、私たちにお任せください♪事前にご予約いただけますとスムーズにご案内できますが、フラッとお立ち寄りいただいても構いません。いつでもお気軽にお越しください(^ ^)ご来店をお待ちしております! Re.Ra.Ku末広町店東京都千代田区外神田6-3-5- 1FTEL:03-5826-4110 【徒歩圏内の駅】東京メトロ銀座線 末広町駅 / 千代田線 湯島駅 / 丸の内線 御茶ノ水駅JR秋葉原駅 / 御茶ノ水駅

2022.07.14 12:58

☆自律神経が乱れていませんか!?☆

2022

07.13

17:23

☆自律神経が乱れていませんか!?☆

こんにちは!Re.Ra.Ku末広町店です! 連日の猛暑日、記録的短さの梅雨明け、、からの戻り梅雨… 体が壊れるわいっ!! って怒りたくなりますね。。(自然現象に怒っても意味ないんですけどね笑) ここまで気温や気圧の変化、気候の変化が激しいと、何かと不調が出てきやすくなり、実際、「病気ではないけど、何か調子が悪い…」という方が多いのではないでしょうか? 私も最近、睡眠の質が低く、疲れもいつもより取れにくい印象です…あなたにもこんな悩みがありませんか? ・最近なんだか寝ても疲れが取れない・集中力が下がっている・日中すごく眠くなる・肩や首の力が抜けない・食欲が湧かない(食欲が止まらない) それは”自律神経の乱れ”のせいかも!? 自律神経が乱れてしまうと、内臓の働きに悪影響が出てしまい、胃がムカムカしたり、動悸がしたり、汗が以上に出たり… 現代人の生活は自律神経がとても乱れやすく、疲れが溜まりやすく、取れにくいんです!だからこそ、体の定期メンテナンスが重要!! Re.Ra.Kuのボディケア、肩甲骨ストレッチで、”より健康で快適な生活”を送りませんか?? 今なら夏季限定メニュー【爽快ヘッドスパ】もご利用いただけます♪パチパチしゅわしゅわの、-5°の冷た〜い炭酸泡で頭皮をほぐします!デスクワークやスマホの見過ぎで、目の疲れ、頭が痛い、眠れない、という方に超オススメです!! お得なセットコースもございますので、お気軽にご相談ください♪TEL:03-5826-4110 また、ご来店されるお客様にはキンッキンに冷やした冷凍おしぼりをご用意しております。暑い夏を乗り越えるために、たまには一息付いていきませんか?ご来店をお待ちしております♪ Re.Ra.Ku末広町店東京都千代田区外神田6-3-5 1F 【徒歩圏内の駅】東京メトロ銀座線 末広町駅 / 千代田線 湯島駅 / 丸の内線 御茶ノ水駅JR秋葉原駅 / 御茶ノ水駅

☆自律神経が乱れていませんか!?☆

こんにちは!Re.Ra.Ku末広町店です! 連日の猛暑日、記録的短さの梅雨明け、、からの戻り梅雨… 体が壊れるわいっ!! って怒りたくなりますね。。(自然現象に怒っても意味ないんですけどね笑) ここまで気温や気圧の変化、気候の変化が激しいと、何かと不調が出てきやすくなり、実際、「病気ではないけど、何か調子が悪い…」という方が多いのではないでしょうか? 私も最近、睡眠の質が低く、疲れもいつもより取れにくい印象です…あなたにもこんな悩みがありませんか? ・最近なんだか寝ても疲れが取れない・集中力が下がっている・日中すごく眠くなる・肩や首の力が抜けない・食欲が湧かない(食欲が止まらない) それは”自律神経の乱れ”のせいかも!? 自律神経が乱れてしまうと、内臓の働きに悪影響が出てしまい、胃がムカムカしたり、動悸がしたり、汗が以上に出たり… 現代人の生活は自律神経がとても乱れやすく、疲れが溜まりやすく、取れにくいんです!だからこそ、体の定期メンテナンスが重要!! Re.Ra.Kuのボディケア、肩甲骨ストレッチで、”より健康で快適な生活”を送りませんか?? 今なら夏季限定メニュー【爽快ヘッドスパ】もご利用いただけます♪パチパチしゅわしゅわの、-5°の冷た〜い炭酸泡で頭皮をほぐします!デスクワークやスマホの見過ぎで、目の疲れ、頭が痛い、眠れない、という方に超オススメです!! お得なセットコースもございますので、お気軽にご相談ください♪TEL:03-5826-4110 また、ご来店されるお客様にはキンッキンに冷やした冷凍おしぼりをご用意しております。暑い夏を乗り越えるために、たまには一息付いていきませんか?ご来店をお待ちしております♪ Re.Ra.Ku末広町店東京都千代田区外神田6-3-5 1F 【徒歩圏内の駅】東京メトロ銀座線 末広町駅 / 千代田線 湯島駅 / 丸の内線 御茶ノ水駅JR秋葉原駅 / 御茶ノ水駅

2022.07.13 17:23

梅雨明け→滋養強壮についてのお話。と☆明日の空き情報☆

2022

06.27

20:57

梅雨明け→滋養強壮についてのお話。と☆明日の空き情報☆

本日、記録史上、最速で梅雨明けを迎えたという発表。最高気温35℃級、連続3日目のこと。街のあちらこちらで見かけていた季節の花の1つ、紫陽花も流石にぐったりの姿(*´Д`)もう少しゆっくり目で季節感を楽しみたいですね。 さて、梅雨は明けてもカラリとはなかなかいきません。まだ6月ですが、いよいよ夏本番!を迎えたからには、益々お身体の調子意識して、元気に乗り切りましょう!ということで、やはり、食から♪滋養強壮について考えましょう。 この湿度ですから、満足のいかない睡眠に、食欲が無いわけではないけれど、何でもOKとはいかない食欲。外気温と室温の寒暖差に調整していくカラダも大変です。そのような時こそ、内臓を冷やし過ぎず、消化を助けていきたいですね。 ご紹介するのは、山芋。本来、秋に収穫されるものが一番理想的な栄養価ながら、山芋の種類では長いもをはじめ、1年中通して手に入る身近な食材ですね。漢方では、山薬(さんやく)と言われるほどの、いかにもカラダに良さそうな名のついた食材。カラダを温めてくれる作用もあり、冷やしてくれる作用もあり、偏りがなくカラダを平穏に保ってくれる植物といわれています。消化も助けてくれ、お肌も綺麗に、そして、粘り気のある通り、滋養強壮としてパワーアップも期待できるのが山芋です。繊維質も豊富なため、胃腸が弱っているなと感じた時には、生のままよりも、ひと手間かけて蒸して食すのがおすすめです。毎日の食にも少しずつできることから意識を変化させて、カラダの中から元気になれたら嬉しいですね。(´▽`) ☆明日の空き情報☆ 6/28(火)11:00~ 日頃頑張っているお身体にご褒美として、また、リラックスをお感じに、Re.Ra.Kuでお疲れ箇所に合わせたボディケアを是非受けてみませんか。(*´ω`) 無料お着替え、お腹にやさしい白湯もご用意して、皆さまのご来店を心よりお待ちしております。 Re.Ra.Ku末広町店東京都千代田区外神田6-3-5TEL:03-5826-4110 【東京メトロ】銀座線 末広町駅 / 千代田線 湯島駅 / 丸の内線 御茶ノ水駅【JR】秋葉原駅 / 御茶ノ水駅

梅雨明け→滋養強壮についてのお話。と☆明日の空き情報☆

本日、記録史上、最速で梅雨明けを迎えたという発表。最高気温35℃級、連続3日目のこと。街のあちらこちらで見かけていた季節の花の1つ、紫陽花も流石にぐったりの姿(*´Д`)もう少しゆっくり目で季節感を楽しみたいですね。 さて、梅雨は明けてもカラリとはなかなかいきません。まだ6月ですが、いよいよ夏本番!を迎えたからには、益々お身体の調子意識して、元気に乗り切りましょう!ということで、やはり、食から♪滋養強壮について考えましょう。 この湿度ですから、満足のいかない睡眠に、食欲が無いわけではないけれど、何でもOKとはいかない食欲。外気温と室温の寒暖差に調整していくカラダも大変です。そのような時こそ、内臓を冷やし過ぎず、消化を助けていきたいですね。 ご紹介するのは、山芋。本来、秋に収穫されるものが一番理想的な栄養価ながら、山芋の種類では長いもをはじめ、1年中通して手に入る身近な食材ですね。漢方では、山薬(さんやく)と言われるほどの、いかにもカラダに良さそうな名のついた食材。カラダを温めてくれる作用もあり、冷やしてくれる作用もあり、偏りがなくカラダを平穏に保ってくれる植物といわれています。消化も助けてくれ、お肌も綺麗に、そして、粘り気のある通り、滋養強壮としてパワーアップも期待できるのが山芋です。繊維質も豊富なため、胃腸が弱っているなと感じた時には、生のままよりも、ひと手間かけて蒸して食すのがおすすめです。毎日の食にも少しずつできることから意識を変化させて、カラダの中から元気になれたら嬉しいですね。(´▽`) ☆明日の空き情報☆ 6/28(火)11:00~ 日頃頑張っているお身体にご褒美として、また、リラックスをお感じに、Re.Ra.Kuでお疲れ箇所に合わせたボディケアを是非受けてみませんか。(*´ω`) 無料お着替え、お腹にやさしい白湯もご用意して、皆さまのご来店を心よりお待ちしております。 Re.Ra.Ku末広町店東京都千代田区外神田6-3-5TEL:03-5826-4110 【東京メトロ】銀座線 末広町駅 / 千代田線 湯島駅 / 丸の内線 御茶ノ水駅【JR】秋葉原駅 / 御茶ノ水駅

2022.06.27 20:57

ふたつの奇跡

2022

06.24

14:11

ふたつの奇跡

こんにちは! Re.Ra.Ku 末広町店です(^^♪ いよいよ暑さが本格化してまいりました。ですが負けてはなりませぬ! 冷たい飲み物を求め、先日スターバックスへ行ったときのお話です。看板に出ていたのはメロンのフラペチーノではなく“ダブルチョコレートフラペチーノ”!! …え!?新しいのが出たの??看板には出てるけどメニュー表にはない….? こちらご存知の方いらっしゃいますか?私はこの間初めて知りました。期間限定商品が期間中になくなってしまったときにだけ出るピンチヒッターの珍しい商品。 えええ!ラッキーじゃん!!!!!店員さんが教えてくれるまでは知らなかったので恐る恐る注文、そしてお会計。 すると… 店員さん「…!長いレシートはご存知ですか?」私「???」 それはなんと、とても珍しいと言われる当たりのレシートだったのです!!店員さんは驚いた様子で、自分もプライベートで出たことはない、と。 生きていたらいいこともある!!!と思った瞬間99.9%。ダブルチョコレートフラペチーノと長いレシート同時にふたつの奇跡が起きた特別な1日でした(*^_^*) 当たりのレシートが何かは当たってからのお楽しみ…♪ ☆本日の空き情報☆ 6/24(金)14:00~ (最終受付は最短30分のコースで18:50まで) Re.Ra.Ku末広町店東京都千代田区外神田6-3-5TEL:03-5826-4110 【東京メトロ】銀座線 末広町駅 / 千代田線 湯島駅 / 丸の内線 御茶ノ水駅【JR】秋葉原駅 / 御茶ノ水駅

ふたつの奇跡

こんにちは! Re.Ra.Ku 末広町店です(^^♪ いよいよ暑さが本格化してまいりました。ですが負けてはなりませぬ! 冷たい飲み物を求め、先日スターバックスへ行ったときのお話です。看板に出ていたのはメロンのフラペチーノではなく“ダブルチョコレートフラペチーノ”!! …え!?新しいのが出たの??看板には出てるけどメニュー表にはない….? こちらご存知の方いらっしゃいますか?私はこの間初めて知りました。期間限定商品が期間中になくなってしまったときにだけ出るピンチヒッターの珍しい商品。 えええ!ラッキーじゃん!!!!!店員さんが教えてくれるまでは知らなかったので恐る恐る注文、そしてお会計。 すると… 店員さん「…!長いレシートはご存知ですか?」私「???」 それはなんと、とても珍しいと言われる当たりのレシートだったのです!!店員さんは驚いた様子で、自分もプライベートで出たことはない、と。 生きていたらいいこともある!!!と思った瞬間99.9%。ダブルチョコレートフラペチーノと長いレシート同時にふたつの奇跡が起きた特別な1日でした(*^_^*) 当たりのレシートが何かは当たってからのお楽しみ…♪ ☆本日の空き情報☆ 6/24(金)14:00~ (最終受付は最短30分のコースで18:50まで) Re.Ra.Ku末広町店東京都千代田区外神田6-3-5TEL:03-5826-4110 【東京メトロ】銀座線 末広町駅 / 千代田線 湯島駅 / 丸の内線 御茶ノ水駅【JR】秋葉原駅 / 御茶ノ水駅

2022.06.24 14:11

筋肉量と熱中症、それから マスク下のお話。と☆本日の空き情報☆

2022

06.23

18:25

筋肉量と熱中症、それから マスク下のお話。と☆本日の空き情報☆

想像以上に長い期間、コロナ禍の自粛生活から始まり、働き方のスタイルも変化、そしてマスク着用し続けて過ごしてきた中で、この頃はその影響による何らかの障害について取り上げられることも少なくありませんね。 まず、筋肉の減少。運動不足により筋肉が減ってしまうと、体内に蓄えられる水分量も減ってしまいますので、熱中症へのリスクが高まる1つの原因となります。加齢が進むと喉の渇きを感じる中枢の働きも低下します。軽い運動の必要性とともに、喉の渇きを感じる前のこまめな水分摂取の心掛けを。水分は、成人で約1.5リットル前後(+食事の中で500ml)/1日を目安に。また、大量の汗をかいたときは、体内からは水分とともに必要以上のナトリウムも外に出て失われてしまいますので、同時に塩分の補給も忘れないようにしましょう。筋肉減少による他の影響についてはまた今後。(*^_^*) 次は、マスク下といっても、前傾姿勢にまつわるお話。代表的な前傾動作としては、長時間のデスクワーク、そしてスマホ操作など。カラダの負担のあらわれは、ストレートネックや眼精疲労ばかりではなさそうです。最近心配されているのは、マスクの下の“あご“。顎関節症も増えているのだとか。下を向く動作は、下あごをひいたままの状態になり、長く続けば、上あごとのかみ合わせにズレが生まれてきます。ストレスによる食いしばり、さらに、頬杖やソファにもたれるような姿勢でも左右に片寄ったが起こりやすく、確かにあごまでゆがみが出やすいのがよくわかりますね。 この頃の運動状況や、お疲れ部位の把握や筋肉の緊張度合、柔軟性や左右バランスなどをまずは客観的に知ることも、大切な健康管理の第一歩。未病に繋がり、気持ちもカラダも軽くなれば何よりです。 ☆本日の空き情報☆ 6/23(月)18:00~ 日頃頑張っているお身体にご褒美として、また、リラックスをお感じに、Re.Ra.Kuでお疲れ箇所に合わせたボディケアを是非受けてみませんか。(*´ω`) 無料お着替え、お腹にやさしい白湯もご用意して、皆さまのご来店を心よりお待ちしております。 Re.Ra.Ku末広町店  東京都千代田区外神田6-3-5  TEL:03-5826-4110

筋肉量と熱中症、それから マスク下のお話。と☆本日の空き情報☆

想像以上に長い期間、コロナ禍の自粛生活から始まり、働き方のスタイルも変化、そしてマスク着用し続けて過ごしてきた中で、この頃はその影響による何らかの障害について取り上げられることも少なくありませんね。 まず、筋肉の減少。運動不足により筋肉が減ってしまうと、体内に蓄えられる水分量も減ってしまいますので、熱中症へのリスクが高まる1つの原因となります。加齢が進むと喉の渇きを感じる中枢の働きも低下します。軽い運動の必要性とともに、喉の渇きを感じる前のこまめな水分摂取の心掛けを。水分は、成人で約1.5リットル前後(+食事の中で500ml)/1日を目安に。また、大量の汗をかいたときは、体内からは水分とともに必要以上のナトリウムも外に出て失われてしまいますので、同時に塩分の補給も忘れないようにしましょう。筋肉減少による他の影響についてはまた今後。(*^_^*) 次は、マスク下といっても、前傾姿勢にまつわるお話。代表的な前傾動作としては、長時間のデスクワーク、そしてスマホ操作など。カラダの負担のあらわれは、ストレートネックや眼精疲労ばかりではなさそうです。最近心配されているのは、マスクの下の“あご“。顎関節症も増えているのだとか。下を向く動作は、下あごをひいたままの状態になり、長く続けば、上あごとのかみ合わせにズレが生まれてきます。ストレスによる食いしばり、さらに、頬杖やソファにもたれるような姿勢でも左右に片寄ったが起こりやすく、確かにあごまでゆがみが出やすいのがよくわかりますね。 この頃の運動状況や、お疲れ部位の把握や筋肉の緊張度合、柔軟性や左右バランスなどをまずは客観的に知ることも、大切な健康管理の第一歩。未病に繋がり、気持ちもカラダも軽くなれば何よりです。 ☆本日の空き情報☆ 6/23(月)18:00~ 日頃頑張っているお身体にご褒美として、また、リラックスをお感じに、Re.Ra.Kuでお疲れ箇所に合わせたボディケアを是非受けてみませんか。(*´ω`) 無料お着替え、お腹にやさしい白湯もご用意して、皆さまのご来店を心よりお待ちしております。 Re.Ra.Ku末広町店  東京都千代田区外神田6-3-5  TEL:03-5826-4110

2022.06.23 18:25

梅雨入りを機に考える、体内の“湿“のお話。と☆本日の空き情報☆

2022

06.06

16:42

梅雨入りを機に考える、体内の“湿“のお話。と☆本日の空き情報☆

こんにちは!Re.Ra.Ku末広町店です。 本日、関東地方は、ついに梅雨入りの発表がありましたね。滅入ることなく、少しでも快適に過ごせる方法をご一緒に探ってみましょう!  この頃は気温も上がり、熱中症も心配されるところでしたが、気温と合わせて気にしなければならないのが、ご存知“湿度”あるいは“湿“です。 喉の渇きを感じる前の、こまめな“水分“の補給は必要ですが、その体内に取り入れた水分。お身体を巡らせて行かないことには、その“湿=粘り気“をもたらせたまま、上手く排泄もされずに、溜めこまれ、お身体の不調へと繋がってしまいます。 小腸や大腸で余分な水分を吸収してくれ、湿の排泄を促進させてくれる食べ物。それは、食物繊維。海藻類やきのこ類、お米の一部を押し麦などに変えてみるなど、ちょっとした食生活の習慣でお身体によい変化をもたらしてくれるかもしれません。 さらに、お身体の機能を出来るだけスムーズに働かせるためには、特に“冷え“の状態をつくらないこと。エアコンの風が直接当たらないようにする、外部の冷えに加えて、体内の冷えも重要です。野菜を摂らなければという前向きな意識から、『サラダを食べていますよ』という方も多いと思いますが、みずみずしく水分も豊富な一方、もしかしたら知らず知らず冷えに影響を及ぼしているかもしれません。その一部を温野菜に切り替えてみる努力も、未病といえますね。余談ですが、珈琲はお身体を冷やす一方、紅茶は茶葉を発酵させてつくられている、つまり紅茶は発酵飲料ということで、体内を温めてくれる作用でいえば、似て非なりです。 食べ物以外には、お身体を動かす習慣が大切ですね。梅雨の晴れ間には、軽いウォーキング、室内では軽いストレッチを取り入れて、この梅雨の季節を元気に乗り切りましょう♪ ☆本日の空き情報☆ 6/6(月)19:40~ 日頃頑張っているお身体にご褒美として、また、リラックスをお感じに、Re.Ra.Kuでお疲れ箇所に合わせたボディケアを是非受けてみませんか。(*´ω`) 無料お着替え、お腹にやさしい白湯もご用意して、皆さまのご来店を心よりお待ちしております。 Re.Ra.Ku末広町店  東京都千代田区外神田6-3-5  TEL:03-5826-4110

梅雨入りを機に考える、体内の“湿“のお話。と☆本日の空き情報☆

こんにちは!Re.Ra.Ku末広町店です。 本日、関東地方は、ついに梅雨入りの発表がありましたね。滅入ることなく、少しでも快適に過ごせる方法をご一緒に探ってみましょう!  この頃は気温も上がり、熱中症も心配されるところでしたが、気温と合わせて気にしなければならないのが、ご存知“湿度”あるいは“湿“です。 喉の渇きを感じる前の、こまめな“水分“の補給は必要ですが、その体内に取り入れた水分。お身体を巡らせて行かないことには、その“湿=粘り気“をもたらせたまま、上手く排泄もされずに、溜めこまれ、お身体の不調へと繋がってしまいます。 小腸や大腸で余分な水分を吸収してくれ、湿の排泄を促進させてくれる食べ物。それは、食物繊維。海藻類やきのこ類、お米の一部を押し麦などに変えてみるなど、ちょっとした食生活の習慣でお身体によい変化をもたらしてくれるかもしれません。 さらに、お身体の機能を出来るだけスムーズに働かせるためには、特に“冷え“の状態をつくらないこと。エアコンの風が直接当たらないようにする、外部の冷えに加えて、体内の冷えも重要です。野菜を摂らなければという前向きな意識から、『サラダを食べていますよ』という方も多いと思いますが、みずみずしく水分も豊富な一方、もしかしたら知らず知らず冷えに影響を及ぼしているかもしれません。その一部を温野菜に切り替えてみる努力も、未病といえますね。余談ですが、珈琲はお身体を冷やす一方、紅茶は茶葉を発酵させてつくられている、つまり紅茶は発酵飲料ということで、体内を温めてくれる作用でいえば、似て非なりです。 食べ物以外には、お身体を動かす習慣が大切ですね。梅雨の晴れ間には、軽いウォーキング、室内では軽いストレッチを取り入れて、この梅雨の季節を元気に乗り切りましょう♪ ☆本日の空き情報☆ 6/6(月)19:40~ 日頃頑張っているお身体にご褒美として、また、リラックスをお感じに、Re.Ra.Kuでお疲れ箇所に合わせたボディケアを是非受けてみませんか。(*´ω`) 無料お着替え、お腹にやさしい白湯もご用意して、皆さまのご来店を心よりお待ちしております。 Re.Ra.Ku末広町店  東京都千代田区外神田6-3-5  TEL:03-5826-4110

2022.06.06 16:42

体内時計は25時間 というお話。~誤差1時間の調整方法と睡眠について~

2022

05.31

17:55

体内時計は25時間 というお話。~誤差1時間の調整方法と睡眠について~

こんにちは!Re.Ra.Ku末広町店です。                                                                            雨の日が続くと、普段は当たり前のように感じている陽射しの有難みや大切さに気付かされますね。   『一日』という概念。毎日の生活は、“24時間“ サイクルですが、                      カラダの体内時計は “25時間 “。これを“概日(がいじつ)リズム“といいます。 さて、この“1時間“の誤差。カラダの生理機能として必要になってくる、                    誤差の調整(=リセット)方法はご存知ですか? 毎朝、おはよう~ヽ(^o^)丿♪と、朝日を浴びて、                              視覚に光刺激を感じることで、リセットされます。 室内で窓から差し込む光でも大丈夫。                                                    就寝前、寝室のカーテンは少し隙間を開けて、朝の到来を感じましょう。                              決まった時間にしっかり朝食を摂る。これもまたリセットに繋がります。 するとどうでしょう、 “幸せホルモン“ と呼ばれてお馴染み ”セロトニン” の分泌が活性化。  セロトニンは、ゆっくりゆっくりと時間をかけて、“睡眠ホルモン“と呼ばれる“メラトニン“の原料に。                  つまり、夜になると自然な睡眠への誘ってくれる、スイッチ となるのです。  お身体の状況チェック項目に“睡眠について“伺いますと、“寝つきは良いが熟睡できていない“ の回答が少なくありません。パタリと入眠できることは、確かに寝つきが良いようにも見えますが、実際は、疲れ切ってお布団に入るや否や即寝ーつまり、限界 であり、目をつむるだけで眠れる=エネルギー切れの状態かもしれません。また、睡眠途中で目が覚めてしまうのは、栄養豊富な血液の不足(貧血)も原因の一つかもしれません。規則正しい朝食以外にも、バランスの良い食事を基本として毎日を快適に過ごしたいですね。                                                                                                                日頃頑張っているお身体にご褒美として、また、リラックスをお感じに、Re.Ra.Kuでお疲れ箇所に合わせたボディケアを是非受けてみませんか。(*´ω`*) 無料お着替え、お腹にやさしい白湯もご用意して、 皆さまのご来店を心よりお待ちしております。 ☆☆☆本日 5/31(火)の空き情報 17:45~☆☆☆ Re.Ra.Ku末広町店 TEL:03-5826-4110

体内時計は25時間 というお話。~誤差1時間の調整方法と睡眠について~

こんにちは!Re.Ra.Ku末広町店です。                                                                            雨の日が続くと、普段は当たり前のように感じている陽射しの有難みや大切さに気付かされますね。   『一日』という概念。毎日の生活は、“24時間“ サイクルですが、                      カラダの体内時計は “25時間 “。これを“概日(がいじつ)リズム“といいます。 さて、この“1時間“の誤差。カラダの生理機能として必要になってくる、                    誤差の調整(=リセット)方法はご存知ですか? 毎朝、おはよう~ヽ(^o^)丿♪と、朝日を浴びて、                              視覚に光刺激を感じることで、リセットされます。 室内で窓から差し込む光でも大丈夫。                                                    就寝前、寝室のカーテンは少し隙間を開けて、朝の到来を感じましょう。                              決まった時間にしっかり朝食を摂る。これもまたリセットに繋がります。 するとどうでしょう、 “幸せホルモン“ と呼ばれてお馴染み ”セロトニン” の分泌が活性化。  セロトニンは、ゆっくりゆっくりと時間をかけて、“睡眠ホルモン“と呼ばれる“メラトニン“の原料に。                  つまり、夜になると自然な睡眠への誘ってくれる、スイッチ となるのです。  お身体の状況チェック項目に“睡眠について“伺いますと、“寝つきは良いが熟睡できていない“ の回答が少なくありません。パタリと入眠できることは、確かに寝つきが良いようにも見えますが、実際は、疲れ切ってお布団に入るや否や即寝ーつまり、限界 であり、目をつむるだけで眠れる=エネルギー切れの状態かもしれません。また、睡眠途中で目が覚めてしまうのは、栄養豊富な血液の不足(貧血)も原因の一つかもしれません。規則正しい朝食以外にも、バランスの良い食事を基本として毎日を快適に過ごしたいですね。                                                                                                                日頃頑張っているお身体にご褒美として、また、リラックスをお感じに、Re.Ra.Kuでお疲れ箇所に合わせたボディケアを是非受けてみませんか。(*´ω`*) 無料お着替え、お腹にやさしい白湯もご用意して、 皆さまのご来店を心よりお待ちしております。 ☆☆☆本日 5/31(火)の空き情報 17:45~☆☆☆ Re.Ra.Ku末広町店 TEL:03-5826-4110

2022.05.31 17:55

平気と思っていても”体は正直”!?

2022

05.27

17:45

平気と思っていても”体は正直”!?

こんにちは!Re.Ra.Ku末広町店です! 街を歩いていると、観光客っぽい外国人の方をちらほら見かけるようになりましたね。今朝もキャリーケースをゴロゴロしてる、背の高い外国人2人を見かけました。 不安に感じる方も多くいらっしゃるかもしれませんが、私個人的には、「日常が戻ってきたな〜」って感じがしています♪ といっても、私が地元から上京してきたのは2020年3月なので、コロナ前の東京を知らないんですけどね…笑 さて!国内外からの観光客が増えると、都内はどこに行っても人混みになってしまいますね!外を歩いていても、電車に乗っても、飲食店に入っても、やはり人が多くなるにつれてストレスもかかりやすくなります… これはコロナどうこうではなく、また、人混みが苦手ではない方でも、”体は正直”という事です。 いろんなストレスがかかり、体の負担となり、それが積み重なると睡眠の質が下がったり、仕事の能率が下がったり、イライラしたり、過食や拒食の原因になりかねません。 そうなる前にぜひ!Re.Ra.Kuでボディケアを受けてリラックスしませんか? ボディケアは体はもちろん、精神的なリラックス効果も期待できます!特にRe.Ra.Kuでは、【心と身体の緊張の緩和】を目指してサービスを提供しているので、「体が疲れてる」という方も、「心がしんどい」という方も、私たちにお任せください!! 当店ではボディケアだけでなく、様々なメニューを取り揃えておりますので、お客様一人一人に寄り添ったコース提案をさせていただきます♪ ボディケア・・・お疲れの箇所を中心に、肩甲骨にポイントを置いて全身をほぐすコースフットケア・・・アロマオイルやボディクリームを使用して膝〜足先をほぐすコース各種オプション・・・目の周りや頭、肘〜手先、お腹、肩首周りのストレッチに特化したコースなど あなたにピッタリのコースを一緒に考え、提案させていただきます!お気軽にご相談ください♪ Re.Ra.Ku末広町店東京都千代田区外神田6-3-5TEL:03-5826-4110 【東京メトロ】銀座線 末広町駅 / 千代田線 湯島駅 / 丸の内線 御茶ノ水駅【JR】秋葉原駅 / 御茶ノ水駅

平気と思っていても”体は正直”!?

こんにちは!Re.Ra.Ku末広町店です! 街を歩いていると、観光客っぽい外国人の方をちらほら見かけるようになりましたね。今朝もキャリーケースをゴロゴロしてる、背の高い外国人2人を見かけました。 不安に感じる方も多くいらっしゃるかもしれませんが、私個人的には、「日常が戻ってきたな〜」って感じがしています♪ といっても、私が地元から上京してきたのは2020年3月なので、コロナ前の東京を知らないんですけどね…笑 さて!国内外からの観光客が増えると、都内はどこに行っても人混みになってしまいますね!外を歩いていても、電車に乗っても、飲食店に入っても、やはり人が多くなるにつれてストレスもかかりやすくなります… これはコロナどうこうではなく、また、人混みが苦手ではない方でも、”体は正直”という事です。 いろんなストレスがかかり、体の負担となり、それが積み重なると睡眠の質が下がったり、仕事の能率が下がったり、イライラしたり、過食や拒食の原因になりかねません。 そうなる前にぜひ!Re.Ra.Kuでボディケアを受けてリラックスしませんか? ボディケアは体はもちろん、精神的なリラックス効果も期待できます!特にRe.Ra.Kuでは、【心と身体の緊張の緩和】を目指してサービスを提供しているので、「体が疲れてる」という方も、「心がしんどい」という方も、私たちにお任せください!! 当店ではボディケアだけでなく、様々なメニューを取り揃えておりますので、お客様一人一人に寄り添ったコース提案をさせていただきます♪ ボディケア・・・お疲れの箇所を中心に、肩甲骨にポイントを置いて全身をほぐすコースフットケア・・・アロマオイルやボディクリームを使用して膝〜足先をほぐすコース各種オプション・・・目の周りや頭、肘〜手先、お腹、肩首周りのストレッチに特化したコースなど あなたにピッタリのコースを一緒に考え、提案させていただきます!お気軽にご相談ください♪ Re.Ra.Ku末広町店東京都千代田区外神田6-3-5TEL:03-5826-4110 【東京メトロ】銀座線 末広町駅 / 千代田線 湯島駅 / 丸の内線 御茶ノ水駅【JR】秋葉原駅 / 御茶ノ水駅

2022.05.27 17:45

筋肉痛の対処法とは…?

2022

05.24

12:48

筋肉痛の対処法とは…?

こんにちは!Re.Ra.Ku末広町店です♪ 今回なぜ”筋肉痛”にまつわる内容を書こうと思ったのか、それは私がこれを書いている現在、盛大に筋肉痛だからです!!(笑) 昨日、学生の頃にやっていたバスケットボールを、約1年近くぶりにやりました。 いや〜〜〜〜・・・ 体力の衰えを感じましたね(笑)もはや走り方とか跳び方を忘れてしまったんじゃないかと思うくらい、それはもう悲惨でした・・・ さて、こんな私の運動不足についてはどうでも良くて、今回は”筋肉痛はどう対処したら良い?”はたまた”筋肉痛って”なぜ起こるのか?”から話していこうと思います! 【筋肉痛の原理とは…?】 そもそも筋肉とは、関節を一つ以上またいで骨に付いている繊維状のもので、その繊維が束になったものです。この筋肉が収縮することで、その間にある関節が動き、体を動かすことができるのです! 運動をすると筋肉の収縮が繰り返され、時には大きな負荷がかかる事でしょう…そうすると筋繊維に微細な断裂が生じて、これが筋肉痛となるのです! この断裂がとても大きなものになると”肉離れ”になり、もうそれは病院コースです(笑)しかし筋肉痛であれば、しばらくは辛いですが、自然に治ることがほとんどであり、より太く、強くなって治ります。(これが筋トレで大きくなるメカニズムですね♪) しかし、筋肉痛は放っておくと治りが遅くなったり、”硬い筋肉になってしまう”可能性があるんです!! 【筋肉痛になった時の対処法】 では、筋肉痛になったらどうすれば良いのか…? それは適度なマッサージやストレッチ、または有酸素運動や入浴です! 筋繊維に微細な断裂が生じているので、それを修復するには血液が必要不可欠!そのために血流を良くする事が重要と考えられます♪ ウォーキングや軽いジョギングなどの有酸素運動で全身の血流を良くする入浴で体を温め、血流を良くする といった事がオススメです♪ また、適度にマッサージやストレッチをすることも、血流を良くする方法の一つです!しかしこれは、強く押しすぎたり、伸ばしすぎたりすると逆効果になることもあるので、適度な刺激を与えてあげることが大切です。 Re.Ra.Kuでは”健康管理サービス”を提供しており、皆様が毎日健康で快適な生活を送れるよう、サポートをさせていただいております。「強く押されて痛い」「ゴリゴリ押されて後日揉み返しがきてしまった」という経験がある方にも安心して施術を受けていただくために、しっかりとヒアリングして、気持ち良いと感じる圧で施術を行っていきます♪ 筋肉痛で体がうまく動かないなるべく早く治したい体が硬くなるのを防ぎたい そんな方はぜひ当店にお任せください!! 飛び込みでのご来店も大歓迎ですが、事前にご予約いただいた方がスムーズにご案内できますので、ネットでもお電話でも、お気軽にご予約ください♪ ご来店、スタッフ一同心よりお待ちしております! Re.Ra.Ku末広町店東京都千代田区外神田6-3-5TEL:03-5826-4110 【東京メトロ】銀座線 末広町駅 / 千代田線 湯島駅 / 丸の内線 御茶ノ水駅【JR】秋葉原駅 / 御茶ノ水駅

筋肉痛の対処法とは…?

こんにちは!Re.Ra.Ku末広町店です♪ 今回なぜ”筋肉痛”にまつわる内容を書こうと思ったのか、それは私がこれを書いている現在、盛大に筋肉痛だからです!!(笑) 昨日、学生の頃にやっていたバスケットボールを、約1年近くぶりにやりました。 いや〜〜〜〜・・・ 体力の衰えを感じましたね(笑)もはや走り方とか跳び方を忘れてしまったんじゃないかと思うくらい、それはもう悲惨でした・・・ さて、こんな私の運動不足についてはどうでも良くて、今回は”筋肉痛はどう対処したら良い?”はたまた”筋肉痛って”なぜ起こるのか?”から話していこうと思います! 【筋肉痛の原理とは…?】 そもそも筋肉とは、関節を一つ以上またいで骨に付いている繊維状のもので、その繊維が束になったものです。この筋肉が収縮することで、その間にある関節が動き、体を動かすことができるのです! 運動をすると筋肉の収縮が繰り返され、時には大きな負荷がかかる事でしょう…そうすると筋繊維に微細な断裂が生じて、これが筋肉痛となるのです! この断裂がとても大きなものになると”肉離れ”になり、もうそれは病院コースです(笑)しかし筋肉痛であれば、しばらくは辛いですが、自然に治ることがほとんどであり、より太く、強くなって治ります。(これが筋トレで大きくなるメカニズムですね♪) しかし、筋肉痛は放っておくと治りが遅くなったり、”硬い筋肉になってしまう”可能性があるんです!! 【筋肉痛になった時の対処法】 では、筋肉痛になったらどうすれば良いのか…? それは適度なマッサージやストレッチ、または有酸素運動や入浴です! 筋繊維に微細な断裂が生じているので、それを修復するには血液が必要不可欠!そのために血流を良くする事が重要と考えられます♪ ウォーキングや軽いジョギングなどの有酸素運動で全身の血流を良くする入浴で体を温め、血流を良くする といった事がオススメです♪ また、適度にマッサージやストレッチをすることも、血流を良くする方法の一つです!しかしこれは、強く押しすぎたり、伸ばしすぎたりすると逆効果になることもあるので、適度な刺激を与えてあげることが大切です。 Re.Ra.Kuでは”健康管理サービス”を提供しており、皆様が毎日健康で快適な生活を送れるよう、サポートをさせていただいております。「強く押されて痛い」「ゴリゴリ押されて後日揉み返しがきてしまった」という経験がある方にも安心して施術を受けていただくために、しっかりとヒアリングして、気持ち良いと感じる圧で施術を行っていきます♪ 筋肉痛で体がうまく動かないなるべく早く治したい体が硬くなるのを防ぎたい そんな方はぜひ当店にお任せください!! 飛び込みでのご来店も大歓迎ですが、事前にご予約いただいた方がスムーズにご案内できますので、ネットでもお電話でも、お気軽にご予約ください♪ ご来店、スタッフ一同心よりお待ちしております! Re.Ra.Ku末広町店東京都千代田区外神田6-3-5TEL:03-5826-4110 【東京メトロ】銀座線 末広町駅 / 千代田線 湯島駅 / 丸の内線 御茶ノ水駅【JR】秋葉原駅 / 御茶ノ水駅

2022.05.24 12:48

あ~め~。

2022

05.13

15:31

あ~め~。

こんにちは! Re.Ra.Ku 末広町店です(^^♪ 最近何事も前向きに考えようと思い、今日の雨も良い方向へもっていこうとしているところです。 えっと… 唯一いいなと感じるのは、音ですね!雨が傘に当たるポツポツ音。皆さん意識して聞いたことありますか?音にもリラックス効果があるんですよ(´-`*) 雨か~外出るのやだな~と思いがちですが、雨にも感謝をしないといけません!!水資源は自然の恵みなのです!!ONE PIECE アラバスタ編をみていただくとより分かると思います( ノД`) ということでこの雨は少し続くようですが、お足元には十分気を付けていただき当店でお待ちしております♪ ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| ☆本日の空き情報☆ 15:30~  最終受付は最短のコース30分で18:40までとなっております。|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| Re.Ra.Ku末広町店東京都千代田区外神田6-3-5TEL:03-5826-4110 東京メトロ銀座線末広町駅 丸ノ内線御茶ノ水駅JR秋葉原駅 御茶ノ水駅

あ~め~。

こんにちは! Re.Ra.Ku 末広町店です(^^♪ 最近何事も前向きに考えようと思い、今日の雨も良い方向へもっていこうとしているところです。 えっと… 唯一いいなと感じるのは、音ですね!雨が傘に当たるポツポツ音。皆さん意識して聞いたことありますか?音にもリラックス効果があるんですよ(´-`*) 雨か~外出るのやだな~と思いがちですが、雨にも感謝をしないといけません!!水資源は自然の恵みなのです!!ONE PIECE アラバスタ編をみていただくとより分かると思います( ノД`) ということでこの雨は少し続くようですが、お足元には十分気を付けていただき当店でお待ちしております♪ ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| ☆本日の空き情報☆ 15:30~  最終受付は最短のコース30分で18:40までとなっております。|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| Re.Ra.Ku末広町店東京都千代田区外神田6-3-5TEL:03-5826-4110 東京メトロ銀座線末広町駅 丸ノ内線御茶ノ水駅JR秋葉原駅 御茶ノ水駅

2022.05.13 15:31

慢性頭痛(片頭痛だけではない)のお話。+本日の空き情報。

2022

05.09

17:08

慢性頭痛(片頭痛だけではない)のお話。+本日の空き情報。

こんにちは!Re.Ra.Ku末広町店です。 GWが明けて週の始まり月曜日。3月中旬並みの気温からスタートですが、梅雨入りも早そうだというニュースも聞こえてきました。引き続き体調管理には気を付けてお過ごしください。 さて、今回は、この時節柄、気になる不調のうちの1つ、頭痛(一次性)についてのお話です。リラクゼーションサロンで筋肉をほぐし、リラックスしていただく、このようなことで軽減が期待される代表的な頭痛も紹介します。 大前提としては、”いつもと違う””感じたことのない”ような頭痛を感じた時は、他の疾患が潜んでいるかもしれませんので、早めにお医者さまの診断を仰ぐことも大切、注意が必要ですね。      頭痛のタイプとしては、一次性頭痛と二次性頭痛との大きく2つに分類されます。 一次性頭痛とは、頭痛そのものがカラダの不調、いわゆる、慢性の頭痛。他にはっきりとした原因や疾患が見当たらない頭痛の分類です。二次性頭痛とは、他の疾患が原因となって起こる頭痛、先にあげた注意が必要な分類です。 一次性頭痛は、さらに大きく3つに分類されます。                             ①片頭痛 ②緊張型頭痛 ③群発性頭痛。さて、一般的に一番多いとされている慢性頭痛は、①~③の中で、何番だだと思いますか? 正解は、②緊張型頭痛。 慢性頭痛の中では、70~80%も締めるというデータもあります。かつ、成人の22%が感じたことがあるといわれる頭痛がこちら。両側性で、鉢巻きをキューっと締め付けたような。。。と表現できるような頭痛で、夕方~感じることが多いのも特徴です。これは、お仕事などで集中や緊張が続いたり、ストレスが溜まったり、その結果、疲れの出やすい夕方になり頭痛となって現れる。姿勢も含め、筋肉にもこわばりが出てくることも原因の1つ。 ①片頭痛は、名の通り、片側性。慢性頭痛の中では、8%の割合というデータもあります。特に女性に多くみられる頭痛です。特徴としては、朝方に感じることも多く、目がチカチカするなど予兆があり、ズキンズキンと脈を打つような。。。と表現される頭痛。数時間~72時間続くことも。さらに、家族性(ご自身のご両親やご兄弟にも同じ片頭痛持ちの方がいる傾向)もあると言われています。 ③群発性頭痛は、男性に多くみられる頭痛。特徴としては、夜間、目をえぐられるような。。。と表現される頭痛。 わかりやすい特徴としてあげてみましたが、よく耳にする②片頭痛が意外と少なく、①の緊張型頭痛が多いということが少しお分かりいただけたのではないでしょうか。ともあれ、心配のない一次性の慢性頭痛だとしても、おそらく、この頃の激しい気候変動による体調の変化を伴いながら、どれも辛いものには違いありませんね。 あれ?いつもの頭痛は片頭痛ではない?そういえば夕方になると感じられるかな?という②緊張型頭痛のタイプの方は、生活の中に、軽いストレッチ習慣などセルフケアを意識してみることで軽減されるかもしれません♪が、それが中々-という皆さまに朗報です。 本日の空き情報、17時~ご案内が可能です。 日頃頑張っているお身体にご褒美として、また、リラックスをお感じに、Re.Ra.Kuでお疲れ箇所に合わせたボディケアを是非受けてみませんか。(*´ω`*)  無料お着替え、お腹にやさしい白湯もご用意して、 皆さまのご来店を心よりお待ちしております。 Re.Ra.Ku末広町店 TEL:03-5826-4110

慢性頭痛(片頭痛だけではない)のお話。+本日の空き情報。

こんにちは!Re.Ra.Ku末広町店です。 GWが明けて週の始まり月曜日。3月中旬並みの気温からスタートですが、梅雨入りも早そうだというニュースも聞こえてきました。引き続き体調管理には気を付けてお過ごしください。 さて、今回は、この時節柄、気になる不調のうちの1つ、頭痛(一次性)についてのお話です。リラクゼーションサロンで筋肉をほぐし、リラックスしていただく、このようなことで軽減が期待される代表的な頭痛も紹介します。 大前提としては、”いつもと違う””感じたことのない”ような頭痛を感じた時は、他の疾患が潜んでいるかもしれませんので、早めにお医者さまの診断を仰ぐことも大切、注意が必要ですね。      頭痛のタイプとしては、一次性頭痛と二次性頭痛との大きく2つに分類されます。 一次性頭痛とは、頭痛そのものがカラダの不調、いわゆる、慢性の頭痛。他にはっきりとした原因や疾患が見当たらない頭痛の分類です。二次性頭痛とは、他の疾患が原因となって起こる頭痛、先にあげた注意が必要な分類です。 一次性頭痛は、さらに大きく3つに分類されます。                             ①片頭痛 ②緊張型頭痛 ③群発性頭痛。さて、一般的に一番多いとされている慢性頭痛は、①~③の中で、何番だだと思いますか? 正解は、②緊張型頭痛。 慢性頭痛の中では、70~80%も締めるというデータもあります。かつ、成人の22%が感じたことがあるといわれる頭痛がこちら。両側性で、鉢巻きをキューっと締め付けたような。。。と表現できるような頭痛で、夕方~感じることが多いのも特徴です。これは、お仕事などで集中や緊張が続いたり、ストレスが溜まったり、その結果、疲れの出やすい夕方になり頭痛となって現れる。姿勢も含め、筋肉にもこわばりが出てくることも原因の1つ。 ①片頭痛は、名の通り、片側性。慢性頭痛の中では、8%の割合というデータもあります。特に女性に多くみられる頭痛です。特徴としては、朝方に感じることも多く、目がチカチカするなど予兆があり、ズキンズキンと脈を打つような。。。と表現される頭痛。数時間~72時間続くことも。さらに、家族性(ご自身のご両親やご兄弟にも同じ片頭痛持ちの方がいる傾向)もあると言われています。 ③群発性頭痛は、男性に多くみられる頭痛。特徴としては、夜間、目をえぐられるような。。。と表現される頭痛。 わかりやすい特徴としてあげてみましたが、よく耳にする②片頭痛が意外と少なく、①の緊張型頭痛が多いということが少しお分かりいただけたのではないでしょうか。ともあれ、心配のない一次性の慢性頭痛だとしても、おそらく、この頃の激しい気候変動による体調の変化を伴いながら、どれも辛いものには違いありませんね。 あれ?いつもの頭痛は片頭痛ではない?そういえば夕方になると感じられるかな?という②緊張型頭痛のタイプの方は、生活の中に、軽いストレッチ習慣などセルフケアを意識してみることで軽減されるかもしれません♪が、それが中々-という皆さまに朗報です。 本日の空き情報、17時~ご案内が可能です。 日頃頑張っているお身体にご褒美として、また、リラックスをお感じに、Re.Ra.Kuでお疲れ箇所に合わせたボディケアを是非受けてみませんか。(*´ω`*)  無料お着替え、お腹にやさしい白湯もご用意して、 皆さまのご来店を心よりお待ちしております。 Re.Ra.Ku末広町店 TEL:03-5826-4110

2022.05.09 17:08

天気の乱れで体調に異変…?

2022

04.26

18:28

天気の乱れで体調に異変…?

こんにちは!Re.Ra.Ku末広町店です♪ 桜の時期は一瞬で過ぎ去り、まもなくGWですね!皆さんどのように過ごしますか?? どこかにお出かけされる予定の方もいれば、ご自宅でゆっくり過ごしたり、帰省する方もいると思います。もちろん、お休みを楽しむ方がいるという事は、その楽しみを提供するために働く方も当然いると思いますし、「むしろ忙しいわい!」という方もいらっしゃると思います。 休んだり遊んだりする時は、サービスを提供してくれる方への感謝の気持ちを忘れないようにしたいですね♪ さて、そんなGW直前の今日ですが、東京では午後から強い雨が降っていますね。。”春の嵐”とも言われますが、急激に低気圧が発達して雨や風が強くなりやすい時期でもあります。 よく「低気圧のせいで頭が痛い」という方が多いですが、これは果たして本当なのでしょうか…!? これは【本当】なんです!! 気圧が急激に変化する事で、耳の奥にある内耳の気圧センサーが過敏に反応して、自律神経が乱れることによって、頭が痛くなったり、目眩がしたり、というメカニズムです。 その他にも、関節が痛くなったり、古傷が痛んだり、気管支喘息が酷くなったり、なんと鬱や不安症といったメンタル面にも影響を及ぼします!! 自律神経はとっても大事な役割があり、私たちの体のONとOFFを自動で切り替えてくれていたり、バランスを調整してくれている機能です。それが乱れるんだから、体に不調が出るのも頷けますよね… これを防ぐためにも、普段から体のケアをして、自律神経の乱れを防ぎましょう! Re.Ra.Kuでは疲れている箇所を中心に全身をほぐし、伸ばし、より健康で快適な生活を送れるようサポートをさせていただいております♪ ボディケアで自律神経を整え、さらにオプションの【アイヘッドケア】でトドメ!→目の周りと頭の筋肉をほぐすので、デスクワークの方に取っては最高に気持ち良いです♪ 初めてでよくわからない…という方も大歓迎!男性、女性スタッフどちらも在籍していますので、あなたにピッタリのセラピストがきっと見つかります! お気軽にご相談ください♪ Re.Ra.Ku末広町店東京都千代田区外神田6-3-5TEL:03-5826-4110

天気の乱れで体調に異変…?

こんにちは!Re.Ra.Ku末広町店です♪ 桜の時期は一瞬で過ぎ去り、まもなくGWですね!皆さんどのように過ごしますか?? どこかにお出かけされる予定の方もいれば、ご自宅でゆっくり過ごしたり、帰省する方もいると思います。もちろん、お休みを楽しむ方がいるという事は、その楽しみを提供するために働く方も当然いると思いますし、「むしろ忙しいわい!」という方もいらっしゃると思います。 休んだり遊んだりする時は、サービスを提供してくれる方への感謝の気持ちを忘れないようにしたいですね♪ さて、そんなGW直前の今日ですが、東京では午後から強い雨が降っていますね。。”春の嵐”とも言われますが、急激に低気圧が発達して雨や風が強くなりやすい時期でもあります。 よく「低気圧のせいで頭が痛い」という方が多いですが、これは果たして本当なのでしょうか…!? これは【本当】なんです!! 気圧が急激に変化する事で、耳の奥にある内耳の気圧センサーが過敏に反応して、自律神経が乱れることによって、頭が痛くなったり、目眩がしたり、というメカニズムです。 その他にも、関節が痛くなったり、古傷が痛んだり、気管支喘息が酷くなったり、なんと鬱や不安症といったメンタル面にも影響を及ぼします!! 自律神経はとっても大事な役割があり、私たちの体のONとOFFを自動で切り替えてくれていたり、バランスを調整してくれている機能です。それが乱れるんだから、体に不調が出るのも頷けますよね… これを防ぐためにも、普段から体のケアをして、自律神経の乱れを防ぎましょう! Re.Ra.Kuでは疲れている箇所を中心に全身をほぐし、伸ばし、より健康で快適な生活を送れるようサポートをさせていただいております♪ ボディケアで自律神経を整え、さらにオプションの【アイヘッドケア】でトドメ!→目の周りと頭の筋肉をほぐすので、デスクワークの方に取っては最高に気持ち良いです♪ 初めてでよくわからない…という方も大歓迎!男性、女性スタッフどちらも在籍していますので、あなたにピッタリのセラピストがきっと見つかります! お気軽にご相談ください♪ Re.Ra.Ku末広町店東京都千代田区外神田6-3-5TEL:03-5826-4110

2022.04.26 18:28

春に気になる不調“天気痛・低気圧痛“のお話。

2022

04.07

19:21

春に気になる不調“天気痛・低気圧痛“のお話。

こんにちは!Re.Ra.Ku末広町店です。 新年度がスタートし早1週間。お疲れさまです。早?いえ、もしかしたら、気候変化の激しい春ならではの、なんらかの不調により、なかなか週末がやってこない、そんな感覚をお持ちになりながら頑張ってお過ごしかもしれません。 年々耳にし、また理解もされるようになってきた(と信じたい)、天気痛・低気圧痛。本当に辛いのに、さぼりたいんじゃないの?なんて誤解されてしまうことが少なくなっていることを願います。天気が崩れる数日前の曇りの日や、まさに雨天の当日、お身体の反応として低気圧痛を感じるタイミングにも個人差があるようです。 ちなみに、本日4/7曇り―。指数を測れるアプリを覗いてみましたら、要注意の爆弾マークがついていました。(;’∀’)!病は気から?どうりでどことなく頭が重たいような気も?笑。三半規管が関与などと言われながら、まだまだ解明されていない部分も多いようですが、気圧が低下すると体内放出が増える物質はこちら、ヒスタミン。ヒスタミンは、免疫反応が過剰になりアレルギーによる痒みを起こすことでよく知られていますね。そのほか、関節の炎症を起こしたり、血圧を急激に低下させたり。ゆえに、倦怠感、背中の痛みや頭痛、むくみ、古傷が痛む等々、症状も様々。 和らげることの一番の近道は、周りの理解と「無理せず休んでいいよ」といった優しさかもしれませんね。(*^-^*)刺激されてしまった交感神経も自ずと副交感神経(リラックスモード)に切り替えやすくしてくれそうです。 日頃頑張っているお身体にご褒美として、また、リラックスをお感じに、Re.Ra.Kuでお疲れ箇所に合わせたボディケアを是非受けてみませんか。(*´ω`*)  無料お着替え、お腹にやさしい白湯もご用意して、 皆さまのご来店を心よりお待ちしております。 Re.Ra.Ku末広町店 TEL:03-5826-4110

春に気になる不調“天気痛・低気圧痛“のお話。

こんにちは!Re.Ra.Ku末広町店です。 新年度がスタートし早1週間。お疲れさまです。早?いえ、もしかしたら、気候変化の激しい春ならではの、なんらかの不調により、なかなか週末がやってこない、そんな感覚をお持ちになりながら頑張ってお過ごしかもしれません。 年々耳にし、また理解もされるようになってきた(と信じたい)、天気痛・低気圧痛。本当に辛いのに、さぼりたいんじゃないの?なんて誤解されてしまうことが少なくなっていることを願います。天気が崩れる数日前の曇りの日や、まさに雨天の当日、お身体の反応として低気圧痛を感じるタイミングにも個人差があるようです。 ちなみに、本日4/7曇り―。指数を測れるアプリを覗いてみましたら、要注意の爆弾マークがついていました。(;’∀’)!病は気から?どうりでどことなく頭が重たいような気も?笑。三半規管が関与などと言われながら、まだまだ解明されていない部分も多いようですが、気圧が低下すると体内放出が増える物質はこちら、ヒスタミン。ヒスタミンは、免疫反応が過剰になりアレルギーによる痒みを起こすことでよく知られていますね。そのほか、関節の炎症を起こしたり、血圧を急激に低下させたり。ゆえに、倦怠感、背中の痛みや頭痛、むくみ、古傷が痛む等々、症状も様々。 和らげることの一番の近道は、周りの理解と「無理せず休んでいいよ」といった優しさかもしれませんね。(*^-^*)刺激されてしまった交感神経も自ずと副交感神経(リラックスモード)に切り替えやすくしてくれそうです。 日頃頑張っているお身体にご褒美として、また、リラックスをお感じに、Re.Ra.Kuでお疲れ箇所に合わせたボディケアを是非受けてみませんか。(*´ω`*)  無料お着替え、お腹にやさしい白湯もご用意して、 皆さまのご来店を心よりお待ちしております。 Re.Ra.Ku末広町店 TEL:03-5826-4110

2022.04.07 19:21

電話予約する 0358264110

電話予約する